chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母乳育児は楽じゃない・・でも♪ https://buccolory-m.jugem.jp/

母乳不足→完全母乳→桶谷式との出会い・・ 初心者ママの苦難の母乳育児記録です。

ブッコロリー・ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/06

arrow_drop_down
  • 骨盤ウォーカーベルト

    JUGEMテーマ:育児 ずっと買おうか悩んでいた「骨盤ウォーカーベルト」 。。2人目出産後、体重は戻ったものの、○お腹周りのたるみ○下腹ぽっこり○骨盤の開き○O脚がずっと気にはなっていたけれど・・・・私にとっては気軽に買える値段でもなく、「

  • ルイボスティー

    JUGEMテーマ:育児 2011年春ネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門1位!オーガニックにこだわったRTroomのルイボスティー 長女メイメイの時に「買ってみようかなぁ」と思いつつ、手を出さなかった『ルイボスティー』今回、2人目イッキー

  • たんぽぽコーヒー

    JUGEMテーマ:育児 1人目メイメイの母乳育児中は、気になっていたけど飲むことはなかった『たんぽぽコーヒー』。●そもそも・・『たんぽぽコーヒー』って??たんぽぽコーヒーとは、たんぽぽの根っこをローストした、ノンカフェインのお茶。古くから

  • 2人目妊娠!

    JUGEMテーマ:育児久しぶりの更新です。。先月(2010年5月)二人目妊娠が発覚しました!無事生まれれば、長女メイメイと5歳半違いになります。このままメイメイ一人でいいのかな?・・と思っていた矢先だったので、嬉しいと思う反面、自分の歳(高

  • 産後の体調・・PMS!?

    久々の更新になりました。。出産してもう3年が過ぎ、この4月からワーキングマザーとなりました。娘メイメイも、保育園デビュー♪毎日楽しんで通っております。出産してから断乳まで、ずっと止まっていた月経。断乳後はしばらくきっちりやってきていたのです

  • 私の母乳育児記録 5ヶ月

    5ヶ月目に入って、私のおっぱいトラブルが前月よりも増加。。産院の母乳外来の常連になりつつありました。そんな中、離乳食スタート!!まずは10倍粥から・・だしで溶いたり、ミルク粥にしてみたり、試行錯誤しましたが、やっぱり最初からパクパクと食べて

  • 赤ちゃんの泣くワケは?

    最近読んだ『おっぱい110番』(平田喜代美/著・たま出版)に、自分の母乳育児を振り返らせる内容がありました。『母親は赤ちゃんが泣いたら、おむつかおっぱいとしか思いません。しかし、多くの場合、赤ちゃんは不安感で泣いています。10ヶ月完全に安定

  • 泣く子は育つ!!

    赤ちゃんは、生まれてから100日くらいは、特に不安感で泣くそうです。10ヶ月間安全だった子宮から突然外の世界に出てくるわけですから、無理もないですよね。赤ちゃんを安心させてあげる一番の方法は、子宮の中に一番近い環境にしてあげること。ママの心

  • 指しゃぶり・・赤ちゃんと幼児の違い

    2歳6ヶ月になったメイメイ。最近、急に指を口の中に入れることが多くなりました。指しゃぶり・・というのか、口寂しいのか、手をペロペロなめたり、爪を噛んだり。。新しい奥歯が生えかけてきているので、ムズムズして気になるのかなぁとも思っていたのです

  • 断乳から1年!

    2006年11月27日が、メイメイの断乳記念日(?)。もう断乳してから1年になります。1年前、まだ1日10回以上もおっぱいにしがみついてた頃が、遠い昔のようです。。この1年で、すっかり『幼児』に成長しました!断乳するまでは、母乳量も少なかっ

  • 私の母乳育児記録 4ヶ月

    4ヶ月に入り、母乳育児もなんとか順調。体重の増えはグングン♪・・というわけではなく、成長曲線の下の方をウロウロという感じでしたが、それでもメイメイなりに少しづつ成長してくれました。4ヶ月検診時(4ヶ月12日目) ●体重・・・5684g ●身

  • 母乳育児のための産院選び

    いろいろな母乳育児体験談を読むと、幸せな母乳育児をするには、ママの周りの環境がとても大切だなぁと改めて実感する私です。その中でも、やっぱり出産する病院・産院・助産院の母乳育児に対する考え方によって、出産後の育児が決まってしまう・・と言っても

  • 私の母乳育児記録 3ヶ月

    3ヶ月に入って、首すわり⇒寝返り(できそうでできない)と、だんだん活動的になってきたメイメイ。出産した産院のベビービクスやベビーマッサージ講習・買い物・お散歩と、メイメイを連れて外出する機会も増えました。昼間起きている時間は少しづつ増えて、

  • 育児サイトリンク集

    ■母乳育児関連サイトだめだめ母ちゃんの母乳育児奮闘記母乳不足から完全母乳になるまでの母乳育児奮闘記。おっぱいのしくみや乳腺炎、母乳にいい食事、母乳育児で使うグッズなどを紹介しています。 ■育児関連サイト節約しながらやさしい育児お金をかけず手

  • 離乳食開始の時期は?

    離乳食開始の時期・・1人目の子どものママは、特に慎重になってしまうと思います。(私もそうでした。。)産院や保健センターの指導では、「5〜6ヶ月ごろ」と言われますが、最近では、食物アレルギーなどへの心配から、昔に比べて離乳食開始が遅めになる傾

  • 離乳準備食(果汁・野菜スープ)は必要?

    3ヶ月頃になると、「果汁や野菜スープなどの『離乳準備食』を始める」と保健センターや産院の指導などで言われると思います。「本格的な離乳食の前に、母乳やミルク以外の味に慣れておく」というのが目的ですが、母乳育児の赤ちゃんには、絶対に必要なもので

  • 妊娠〜授乳中の便秘&便秘薬

    妊娠中は、ホルモンの影響や赤ちゃんが腸を圧迫することによって、便秘がおこりやすくなります。産後もそれを引きずる人が少なくないのでは?・・と思います。産後すぐは、出産時の傷が痛んで、あんまり頑張れないし、母乳育児で水分不足になったり、ゆっくり

  • 産後の月経について

    出産後の月経の再開は、ホント人それぞれみたいですね。母乳育児を続けていると、次の妊娠をしないようにするホルモンがたくさん出て、再開するのも遅くなるようです。。それでも、私の周りの友達は、母乳育児中でも月経が再開する人がけっこういました。その

  • スリング大好き!

    私が『スリング』を知ったのは、メイメイを出産してからでした。出産前には一応、横抱き・縦抱き・おんぶもOKな3WAYタイプの抱っこ紐を購入してあったのですが・・・、実際に使ってみると、安全のためなんでしょうけど、スナップボタンも多いし、装着が

  • リンク

    ●リンクについて●相互リンクについて●相互リンクサイト集●会員登録無料!特典いっぱい育児サイト集●リンクについてこのサイトは、リンクフリーです。リンクしてくださる方、大歓迎です♪★サイト名 母乳育児は楽じゃない・・でも♪★ホームページアドレ

  • 『離乳食』 国の指針改定!

    朝日新聞2007年9月22日生活欄より・・・95年に厚生労働省がまとめた、赤ちゃんの離乳食に関する指針『改定・離乳の基本』が、12年ぶりに改定されたそうです。2歳の娘メイメイの『離乳』もごくごく最近の出来事なので、興味深く読みました。今まで

  • 私の母乳育児記録 2ヶ月

    夜の号泣&昼夜逆転が続き、クタクタの私。。2ヶ月目に入り、メイメイの生活リズムは、少しづつ治ってきました。夜の号泣が朝にずれてきて、午前中起きているようになり、その分、夜はだんだん寝てくれるようになりました。私も一安心♪母乳育児は軌道に乗り

  • 『ゴハン』を食べよう!

    母乳量を増やすためには、ママの食べ物も重要です。『母乳育児のための食事』に詳しく書きましたが、昔ながらの和食を中心に、栄養のバランスの取れた食事で、母乳の量も母乳の質もアップします。その中でも、特に『ご飯』をしっかり食べること!私が通ってい

  • 新生児・乳児の死亡率・・県により格差。

    2007年9月12日の朝日新聞の社会欄に載っていた記事より・・都道府県間で、乳・新生児の死亡率に格差があることが、総務省の調べで分かったそうです。一番死亡率の高かったのが滋賀県。一番死亡率の低かったのが佐賀県。この2県では、2倍もの格差があ

  • 上手な飲ませ方で哺乳量アップ♪

    抱っこができたら、いよいよ授乳です。赤ちゃんの飲み方が良くないと、母乳不足になったり、乳頭が切れる・おっぱいが詰まるなどのトラブルになることもあるので、注意です!●上手なくわえさせ方赤ちゃんに「あーん」と大きな口を開けてもらいます。そして、

  • 抱っこの方法いろいろ

    授乳するには、まず抱っこから!ですよね。私も、初めて授乳する時は、まず上手に抱っこすることすらできなくて、苦労しました。。産院で教えてもらった抱っこを、何種類か紹介します。※『桶谷式母乳で育てる本』も参考にしました。)●普通抱き一番ポピュラ

  • 会員登録無料!特典いっぱい育児サイト集

    私も登録している、母乳育児はもちろん、その他の情報も満載のサイトを紹介します。無料登録なので、登録しておいて損はないと思いますよ♪★ベネッセウィメンズパーク★ベネッセの日本最大級口コミサイトです。女性限定。『妊娠・出産・育児』 『くらし・料

  • 赤ちゃんにもママにも・・母乳のメリット♪

    赤ちゃんを母乳で育てることは、ママにも赤ちゃんにもメリットがいっぱい!●赤ちゃんののメリット ・赤ちゃんにとっての完全栄養食品。 ・母乳中の免疫物質で、病気から守られる。 ⇒詳しくはコチラ ・授乳することでスキンシップが増え、安

  • 人間の赤ちゃんには、人間のおっぱいが一番!

    『人間の赤ちゃんには人間のおっぱい』人間の母乳は、人間の赤ちゃんが育つための最適な成分になっていて、さらに、その子どもにはそのお母さんの母乳が一番なのだそうです。母乳は子どもの状態に合わせて、毎日微妙に成分を変えているそうです。例えば、お母

  • 『そとみ&礼子の桶谷式母乳育児』 桶谷礼子著

    そとみ&礼子の桶谷式母乳育児中古価格¥695から(2011/6/26 20:27時点)桶谷礼子/著 小林登/監修(鳳鳴堂書店)桶谷そとみさんの孫である桶谷礼子さんが、『桶谷そとみの母乳育児の本』をもとに加筆したものです。内容的には、ほとんど

  • 『母乳育児成功のための10か条』

    WHO/ユニセフが定めた、『母乳育児成功のための10か条』。これがすべて守られている病院は、母乳育児を推進している病院で、「赤ちゃんにやさしい病院」として認定しているそうです。�母乳育児推進の方針を文書にし、すべての関係職員がいつでも 確認

  • 私の母乳育児記録 メニュー

    私と娘メイメイの、母乳育児の記録です。産後3ヶ月くらいまでは、退院後〜ほぼ毎日、育児日記をつけていたので、その記録をもとにまとめてみました。2ヶ月ごろまでは、毎回毎回ベビースケールで母乳量を測定して・・・我ながらよくやったなぁと・・良くも悪

  • 奈良橿原市・妊婦流産のニュース

    数日前、救急車で搬送中に、7ヶ月の妊婦さんが流産してしまった・・というニュースを見ました。11の病院に受け入れを断られ、最後に大阪市高槻市の病院に搬送する途中に、事故に巻き込まれたとのこと。。でも、その事故の直前に、赤ちゃんは流産してしまっ

  • 『桶谷式母乳で育てる本』

    桶谷式 母乳で育てる本新品価格¥1,575から(2011/6/26 20:38時点)桶谷式乳房管理法研鑚会/編 小林美智子/監修桶谷式の本の中で、一番ポピュラーなものではないでしょうか?私は母乳育児中、桶谷式の先生から『桶谷そとみの新母乳育

  • 断乳後のママの体。。

    断乳すると、ママの体もだんだん元に戻ってきます。断乳後1週間くらいは、パンパンに張って痛いおっぱいも、だんだん張らなくなり、1ヶ月〜半年くらいで、授乳の機能を停止するそうです。私は、もともと小さいのに、断乳後さらにしぼんでしまって・・ショッ

  • 赤ちゃんが泣き止まない。。

    おっぱいをしっかり飲んでいるはずなのに、泣き止まない。。こうなると、どうしても「母乳が足りないのかも」って思ってしまいますよね。でも、その前に・・確かめてみて下さい。もしかしたら、他に原因があって泣いているのかもしれません。おむつが濡れてい

  • 母乳不足になる原因は?

    母乳不足になると思われる原因を、まとめてみました。『だれでもできる母乳育児』より引用●母乳以外のものを与えている授乳間隔が空くと、乳首への刺激が減り、母乳量も減る。ミルクを足した分だけ、出すべき母乳量が減る・・つまり足した分だけ母乳が出なく

  • 『だれでもできる母乳育児』

    『だれでもできる母乳育児』(ラ・レーチェ・リーグ・インターナショナル/著)母乳育児のバイブル的な本です。Amazonの『母乳育児本』ランキングでも1位になっていたような。。「妊娠中の準備」から「母乳育児成功のための産院の選び方」も。母乳育児

  • 母乳不足感。。

    「母乳足りているのかな?」いろいろなことで、ママは不安になりがちだと思います。。本当は母乳で足りているのに、「おっぱいが足りてないかも・・」と思ってしまうことを、 『母乳不足感』と言うそうです。母乳不足感を感じる要因を、少しまとめてみました

  • 断乳後の赤ちゃん。。

    断乳して1週間くらいたつと、だいぶ赤ちゃんも落ち着いてくると思います。特に最初の3日間は、おっぱいを欲しがって泣く子もいるので大変ですが、3日過ぎればほぼ「断乳成功」と言ってもいいかも♪うちのメイメイも、1週間もたつと、毎日おっぱいにしがみ

  • 断乳後のおっぱいケア

    断乳して2〜3日は、おっぱいが張ってとても辛いと思います。。私も、カチカチに張ってしまって・・もう母乳量はそんなにないと思っていたのに、実はけっこう出ていたんだと、自分で驚いたのを覚えてます。「搾乳してスッキリしたい〜!」衝動にかられますが

  • 広まる『助産師外来』

    2007年8月4日の朝日新聞 生活欄より・・妊婦検診や出産後のケア・母乳育児の指導などを、病院内で助産師が担当する「助産師外来」や「母乳外来」が急速に広がってきているそうです。産科の医師不足もあるし、それに伴って、助産師さんたち自身から積極

  • いよいよ断乳!

    ついに断乳の日がやってきたら・・その日の朝、赤ちゃんが起きておっぱいを欲しがったら、「もうこれでおっぱいバイバイだね」と言って、最後のおっぱいを飲ませてあげてください。赤ちゃんの体調もしっかりチェックです。そして、赤ちゃんに見つからないよう

  • 『初めてママの母乳育児安心BOOK』(ベネッセ)

    人気育児雑誌『たまごクラブ』の特別編集本です。私は、母乳育児中ではなく、断乳してから初めて読みましたが・・母乳育児全般について、偏りなくまとめられていて、とっても分かりやすいです。写真や図が多くて、見やすいし♪母乳のための、和食を中心にした

  • 断乳までの準備

    断乳への準備。。『桶谷そとみの新・母乳育児の本』には、段乳について・・「断乳というのは、母と子双方の乳断ち。今のいままで、定時刻授乳を続けていたのに、次の時間からはもう絶対に母乳に飲みつこうとせず、また母乳を与えないこと。それも、自然で無理

  • 桶谷式の断乳・・・断乳するための条件は?

    『断乳』は、時期をしっかり見極めることが一番大事だと思います。時期が早すぎたりして、一度失敗してしまうと、次回は断乳するのがもっと大変になってしまうみたいです。桶谷式では、断乳するための条件として・・●赤ちゃん側 ・1歳の誕生日を迎えている

  • 『桶谷そとみの新・母乳育児の本』 桶谷そとみ著

    桶谷そとみの新母乳育児の本 (主婦の友生活シリーズ)中古価格¥119から(2011/6/26 20:33時点)桶谷そとみ著/主婦の友社私が読んだ、初めての桶谷式の本です。最初は、お世話になった桶谷式の先生から借りて読みました。他にもたくさん

  • 私が桶谷式断乳をした理由は?

    メイメイが1歳6ヶ月の時、桶谷式で断乳すると決めた訳は・・・1歳4ヶ月くらいになっても、昼夜問わず、毎日10回以上授乳していて、自然卒乳はほど遠かった。・離乳食もあまり食べない。・桶谷式の先生に定期的に通っていたし、そこで断乳をしたお母さん

  • 『断乳』と『卒乳』の違いは?

    『断乳』も『卒乳』も、赤ちゃんがおっぱいから「バイバイ」することに変わりはないと思うんですが・・。じゃあ、どう違うんでしょうか!?少し前までは『断乳』という言葉がよく使われていたみたいです。でも、最近は、無理に月齢などで区切ってやめるのでは

  • 寒気?発熱?・・乳腺炎!!

    トラブルを起こしたおっぱいが悪化すると・・おっぱいの痛みに加え、寒気・ふるえを感じたり、高熱が出たりします。『乳腺炎』の症状です!乳腺炎には、「急性うっ滞乳腺炎」と「化膿性乳腺炎」があるそうです。「急性うっ滞乳腺炎」は、たまり乳が原因で、詰

  • 乳頭が痛む・白斑(水ぶくれ)ができた。。

    母乳育児を続ける中で、私も、5〜6ヶ月頃から1歳前後まで、たびたび悩まされた、乳頭のトラブル。0〜1ヶ月頃、母乳育児を始めてまもなくは、頻回授乳で乳頭が切れたりするトラブルもありますが、それとは違い、おっぱいの調子が悪くなると、授乳時に乳頭

  • しこりができた時は?

    おっぱいの一部が固くしこってしまったり、赤く腫れてきたりしたら・・乳腺が詰まって、母乳が流れにくくなっていたり、排乳口に乳栓ができて、母乳が外に出にくくなってしまっています。。乳腺炎の初期症状で、放置しておくと、高熱が出たり、乳房を切開しな

  • おっぱいのトラブル・・原因は!?

    私もたびたび悩まされた、おっぱいのトラブル。産後まもなくは、乳頭が切れかけて痛かったり。(頻回授乳すると仕方ないみたいですが)月齢が上がってからも、ふと気付くとおっぱいが固くしこっていたり、赤く腫れていたり、乳頭に白斑ができたり etc。。

  • 「催乳感覚」って!?

    このブログでも度々登場した言葉・・・「催乳感覚」。これはいったい、どういうものでしょうか?『桶谷そとみの新・母乳育児の本』によると「2〜3時間おきに、胸の付け根から乳頭に向けてツツーっと突き上げるような感覚」赤ちゃんにおっぱいを吸わせた時、

  • 桶谷式の特徴「断乳」

    前ページに続き、桶谷式の違い(自己論ですが(笑))を、もうひとつ。。それは、『断乳』の方法ではないかと思います。今は、『卒乳』という言葉があるとおり、おっぱいも授乳回数をだんだん減らして、自然に「卒業」する・・という考え方もありますよね。『

  • 桶谷式の特徴「定時刻授乳」

    母乳育児に対する考え方はたくさんありますが、その中でも「桶谷式」は、ちょっと独創的・・なんでしょうか。。「桶谷式」と言うと、「厳しい食事制限!」っていうイメージが強そうなんですが。でも、母乳育児中の食事については、他の母乳育児本を見ても、桶

  • シュタイナーの子育て

    断乳して半年以上たち、おっぱいを飲んでいた記憶も薄れつつある今日この頃ですが・・メイメイも2歳を過ぎて、現在、反抗期に突入しております。。母乳育児中とはまた違った大変さ。毎日イライラすることが多く、感情的に叱りつけたりすることが増え、メイメ

  • 桶谷式手技(マッサージ)体験談♪

    私は、メイメイが8ヶ月くらいの時に、初めて桶谷式のマッサージを受けました。ちょうど、トラブルが続き、母乳育児を諦めかけていた頃。。その時に思ったのは・・・「い、痛くない!!」(笑)それまでは、出産した産院の母乳外来にかかっていたのですが、ト

  • おばあちゃんにお願い。。

    母乳育児をしていて、特に産後実家に帰っていたり、義両親と同居している場合は、何かにつけ、お母さんにいろいろ教えてもらうことが多いと思います。何といっても、育児の大先輩ですもんね!でも、最近は、昔と育児の方法や考え方が変わっていていて、そのギ

  • おっぱいと哺乳瓶は飲み方が違う!?

    よく、「哺乳瓶に慣れてしまって、おっぱいを吸ってくれなくなった」っていう話を聞きますよね〜。。やっぱり、哺乳瓶の方がおっぱいよりも楽にたくさんのミルクが飲めるから・・なんでしょうけど。。おっぱいを飲む時と、哺乳瓶の乳首を吸う時の赤ちゃんの口

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブッコロリー・ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブッコロリー・ママさん
ブログタイトル
母乳育児は楽じゃない・・でも♪
フォロー
母乳育児は楽じゃない・・でも♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用