「九条は世界の宝」のぼり自転車デー。
6月議会を前に事前調査で各課に問い合わせ。質問項目にするのかどうかの判断材料にするためです。5月は憲法月間の位置づけなのに、なかなかそれらしい動きができないままだったので、今日は「九条は世界の宝、RUNNERS9の会」のぼりを背負っての自転車デー。市役所、JR茨木駅、岩倉公園、下中条から上中条、片桐、上泉、本町、竹橋、大住、戸伏、庄、中総持寺、橋の内、中村、中津、舟木、新庄、大手と気ままなサイクリング。途中で知っている店や事業所に顔を出しながら6小学校区を回りました。了解をもらって撮影昔の街並みが残っています。今日明日で質問を詰めていきます。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン11回・のぼり自転車10回・駅立ち4回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含む...「九条は世界の宝」のぼり自転車デー。
2023/05/31 07:01