chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじダンサーのひとりごと https://oyajidancer.blog.fc2.com/

投資信託を活用した海外投資の話題を中心にさまざまなことがらについて思うことを書き連ねます。

oyajidancer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/01

arrow_drop_down
  • 今年のNISA投資 最終報告

    本日12月30日は国内で株式等の売買が行える最終日であり、東京証券取引所では恒例の大納会が行われました。ただしタイトルに掲げた2022年のNISA投資に関しては受渡日の関係から12月度権利付き最終売買日であった12月28日が取引可能な最後の日となっておりました。ですから本来であればもっと早くご報告ができていたはずなのですが、誠に残念なことに短期売買分のすべてを売却できたわけではなかったため、一応念のため今日の大納会...

  • ひふみ投信定期積立経過報告

    エントリーを書くのが大変遅くなってしまいましたが、12月12日(月)はひふみ投信の定期積立投資約定日でした。そこで遅ればせながらいつものように、ひふみ投信設立時からの同額の定期積立を行っている私の運用成績をご報告させていただきます。なお毎回のご報告に書いているとおり、下記運用成績は定期積立の他に猫パンチ投資(スポット購入)2発分を含んだ結果です(猫パンチ投資2発の詳細はこちらで公開しています)。 <...

  • 今年のNISA投資 その後のその後

    本エントリーは11月13日(日)に書いた「今年のNISA投資 その後」のさらにその後をご報告する内容です。このため上記のような分かりにくいタイトルになってしまいました。悪しからずご了承くださいませ。 さて、前回のご報告から1カ月弱が経過して私の2021年NISA投資はどこまで進んだのでしょうか?まずは「NISA本来の趣旨からは逸脱することを承知の上で行う短期売買」についてご覧ください。なおご参考までに前回のエントリ...

  • iDeCoのスイッチングを実施

    10月30日付のエントリー「iDeCoの運用方針を変更」でご報告したとおり、先月からiDeCo口座内の定期預金をiFree 8資産バランスに振り替える新たなスイッチングを開始しました。そして今月もこの方針に則り、12月1日に下記のとおりスイッチングの指図を出しましたので謹んでご報告申し上げます。 ご覧のとおり明日5日(月)にあおぞらDC定期(1年)の解約が完了し、7日(水)の基準価額でiFree 8資産バランスの買い付けが行わ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajidancerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajidancerさん
ブログタイトル
おやじダンサーのひとりごと
フォロー
おやじダンサーのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用