chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじダンサーのひとりごと https://oyajidancer.blog.fc2.com/

投資信託を活用した海外投資の話題を中心にさまざまなことがらについて思うことを書き連ねます。

oyajidancer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/01

arrow_drop_down
  • iDeCoの運用方針を変更

    今回のタイトルに掲げたとおり、今月に入ってから私自身のiDeCo口座における運用方針を一部変更いたしましたので謹んでご報告させていただきます。ちなみに具体的な変更点は2つで、まずはこちらから。 1.「今年最初の決断」を終了 「今年最初の決断」とは1月9日に書いたエントリーのタイトルであり、 その中身は新たなiDeCo拠出配分を下記の内容に変更することでした。 ご覧のとおり毎月の拠出額のすべてを元本確保...

  • ようやく今年のNISA投資を開始

    今年のNISA投資に関して私は9月11日付のエントリー「NISA投資現状報告」の中で以下のように書いておりました。 さてカレンダーは9月の中旬に差し掛かっていますが、私は依然として今年のNISA投資枠にはまったく手を付けておりません。こうなってくるNISA本来の趣旨からは逸脱することを承知の上で、以前のように短期売買で今年のNISA投資枠を消化することも考えざるを得ないでしょう。ただ個別銘柄の最下段にある銘柄のような「...

  • ひふみ投信定期積立経過報告

    エントリーを書くのが少々遅くなってしまいましたが、10月13日(木)はひふみ投信の定期積立投資約定日でした。そこで遅ればせながらいつものように、ひふみ投信設立時からの同額の定期積立を行っている私の運用成績をご報告させていただきます。なお毎回のご報告に書いているとおり、下記運用成績は定期積立の他に猫パンチ投資(スポット購入)2発分を含んだ結果です(猫パンチ投資2発の詳細はこちらで公開しています)。 <...

  • 4回目のワクチン接種が完了

    タイトルにあるとおり、昨日4回目のワクチン接種を受けて参りましたので謹んでご報告申し上げます。これは私自身が糖尿病という基礎疾患を持っているため、コロナ感染時のリスクが高いと考えたための行動であり、積極的に4回目の接種を推奨するものではありません。ご承知のとおり今のところワクチン接種は義務ではありませんので、接種の必要性はご自身でご判断ください。実際に私の知人には信念をもってワクチン接種を拒否して...

  • iDeCoのスイッチングを実施

    9月4日付のエントリー「iDeCoのスイッチングを実施」で私は次回のスイッチングについて以下のように書いておりました。 現状の組み合わせによるスイッチングは次回が当初想定していた最終回となります。時期については来月早々を予定しており、内容はiFree 8資産バランスの一部売却と朝日Nvest グローバルバリュー株オープン(愛称:Avest-E)の購入で変わりません。実際に指図を出したらまた改めてご報告いたします。 この予...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajidancerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajidancerさん
ブログタイトル
おやじダンサーのひとりごと
フォロー
おやじダンサーのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用