chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじダンサーのひとりごと https://oyajidancer.blog.fc2.com/

投資信託を活用した海外投資の話題を中心にさまざまなことがらについて思うことを書き連ねます。

oyajidancer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/01

arrow_drop_down
  • NISA恒久化

    下記報道にあるとおり、岸田首相が22日に米ニューヨーク証券取引所(NYSE)で行った講演の中で、少額投資非課税制度(NISA)を恒久化する意向を表明しました。 首相、NISA恒久化表明 看板政策、資産所得倍増へ(共同通信より) 【ニューヨーク共同】岸田文雄首相は22日午後(日本時間23日午前)、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)で講演し、少額投資非課税制度(NISA)を恒久化する意向を表明した。看板政策「新しい資本...

  • ひふみ投信定期積立経過報告

    エントリーを書くのが大変遅くなってしまいましたが、ちょうど1週間前の9月12日(月)はひふみ投信の定期積立投資約定日でした。そこで遅ればせながらいつものように、ひふみ投信設立時からの同額の定期積立を行っている私の運用成績をご報告させていただきます。なお毎回のご報告に書いているとおり、下記運用成績は定期積立の他に猫パンチ投資(スポット購入)2発分を含んだ結果です(猫パンチ投資2発の詳細はこちらで公開してい...

  • NISA投資現状報告

    思い起こせば前回このネタを発動したのは6月26日のことでした(該当エントリーはこちらをご参照ください)。あれから約2カ月半が経過して、現状の評価額はどう変わっているのでしょうか?まずは投資信託部門からご覧ください。なお評価額は9月9日(金)時点のものです。 ご参考までに以下に前回6月24日(金)時点の評価額を再掲しておきますので比較してみてください。 ご覧のとおりiFree日経225インデックス、ひふ...

  • iDeCoのスイッチングを実施

    8月7日付のエントリー「iDeCoのスイッチングを実施」で私は次回のスイッチングについて以下のように書いておりました。 現状の組み合わせによるスイッチングは外貨建て資産を多く含むため、為替変動の影響を大きく受けますが今のところ変更の予定はありません。というわけで次回のスイッチングについても来月早々を予定しています。内容はiFree 8資産バランスの一部売却と朝日Nvest グローバルバリュー株オープン(愛称:Avest-...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajidancerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajidancerさん
ブログタイトル
おやじダンサーのひとりごと
フォロー
おやじダンサーのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用