chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing) http://hashidamen.blog46.fc2.com/

ヘアサロンの店長が、関西のラーメンを食べ歩く!他にもイラストやスポーツなど、盛り沢山...

一風変わったヘアサロン...“コアフィールブティック ハシダ・メン”の店長です。常に何かに燃えていないと気が済まない質で、最近は関西のラーメン屋を食べ歩いて、細かくレポートを取ったりしています。趣味は音楽、アウトドア、モータースポーツ全般...こんな性格の管理人なので、集まってくるお客さん達は、けっこう変わった人が多いかな...(笑)毎日、ウダウダと会話しながら、楽しく仕事をさせてもらっています。

ハシダ・メン
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2007/06/29

arrow_drop_down
  • 銀座亭(みそカツ丼Wset)@天王寺区

    寺田町の駅からは、微妙に離れた場所にあるレンガ調の外装のお店…「銀座亭」さん...何度も前は通ってて、以前から気になっていたのですが、食べ歩き仲間の情報により、訪問させてもらうことに…内外装共に雰囲気があって、良いじゃないですか…店内は女性3名で切り盛りされており、マスクはしているものの、ママさんもかなり美しいと思われ…一緒に働いておられる女性も、皆お綺麗でして、ヒラヒラの付いた純白のエプロン姿に、ポッ…...

  • カップ麺Watch(NO.590)

    今回は棒ラーメンでお馴染みの「マルタイ」さんの限定タテカップをピックアップ...しかも得意分野の「豚骨系」ではなく、変わりダネの「宮崎辛麺」と「トマトチーズラーメン」ですよ…店頭で見つけて、ビックリしてしまいました。早速いただいてみましょう...【マルタイ「宮崎辛麺」】まずは「宮崎辛麺」から…上ブタをめくると小袋は入っておらず、熱湯2分半仕様となっている。でも、ノンフライではなく油揚げ麺ということと、極細...

  • 天翔(黒鶏豚ラーメン)@堺市

    堺の「天翔」さんの期間限定のラーメンの中で、ダントツの一番人気が「鶏豚ラーメン」なんですが、常連のお客さんなら誰もが知ってる裏メニューに「赤鶏豚(あかとりとん)ラーメン」がありまして…メニューには載せてないものの、誰でも作ってもらえるのですが…さらに裏メニューが加わりそうなので、早速確認に行ってきましたよ…期間限定の枠に「鶏豚ラーメン」が書いてますよね…ナント年末いっぱい迄の提供みたいですよ…(知らな...

  • 花鳥風月〈ガシで昼呑み2〉@堺市

    「一徳亭」さんを出て、二軒目に向かったのは…「花鳥風月」という粋な店名のお店...ご主人男前だし、奥さんも美しい...ご主人は徳島出身らしいですね…立ち飲みっぽい雰囲気なんだけど、ちゃんと座って飲めるのが嬉しい…二軒目ということで、かなり良い気分になった僕は、飲んではトイレに通うの繰り返し状態(一度、トイレに行ったらダメですね...)本当に昼飲みしたのは、超久しぶりでしたから…あ…お酒を写してないですね…この日...

  • 一徳亭〈ガシで昼呑み〉@堺市

    ここ数日、仕事が忙しくて…ブログの更新が滞っているハシダ・メンです。もう少し均一に来店してもらえたら、お客さんも僕も楽になるんですけどね...そう上手く行かないのが、商売の難しさですよ…ガシ(堺東)の「ウサギ」さんで、ラーメンをいただいた後の話…久しぶりに、ガシで昼呑みをすることに…僕は一人で「立ち呑み」の店に入れない、チキン野郎ですからね…この日は周辺に詳しい友達と一緒ということで、楽しむことが出来そう...

  • RAMEN LABO ウサギ PLUS(吟醸醤油味スペシャル)@堺市

    久々の新店訪問となります。堺東駅の並びにある商業施設「堺東ジョルノ」の一階...この辺りでは一等地であろう立地条件で営業している「RAMEN LABO ウサギ PLUS」さん。ラーメン屋さんらしくない店構えなので、若干入るのに抵抗があるかもですね...2021年4月にオープンというから、もう一年半ぐらいになるそうな...堺は泉ヶ丘にある「ラーメンラボ うさぎプラス」さんの姉妹店になるみたいです。最近は新店に行くこともなくなった...

  • カップ麺Watch(NO.589)

    今回は「マルちゃん QTTA」シリーズの、シーフード系の新商品をピックアップ…ま、新商品と言っても、発売して大分経っているみたいですが…自分のストックの中に眠っていた商品ですわ…「シーフード味カニカマ200%」と「シーフードクリーム味」...シーフード系のタテカップは、他社も人気商品が並んでいるだけに、QTTAシリーズはどう表現するのか楽しみなところ...早速いただいてみましょう...【マルちゃん QTTA「シーフード味カニカ...

  • 麺匠 輪(みそらーめん)@東成区

    前回訪問からあまり日を開けず、深江橋にある「麺匠 輪」さんに、お邪魔しました。冬期限定の一杯が始まったということで、非常に楽しみにしてたんですよね…この日は結構混んでまして、外待ちができている状態だったのですが...そんなに待つこともなく、店内に案内されることに…これですよ...冬期限定の「みそらーめん」…昨年もいただいて、余りの旨さに感動したのですが、今回はトッピングメニューも用意されておりました。「バタ...

  • 新作のボード絵「チェンソーマン」

    はい…もうすぐ還暦が近いハシダ・メンなんですが...この歳になって異常なぐらい、アニメを見るようになったんですよね…勿論、マンガは昔から読んではいたんですが…アニメをちゃんと見るようになったキッカケは、やはり「鬼滅」になるのかな...なんて思ってます。で…今年最高のアニメだと思っているのが…「チェンソーマン」ですよ…原作も好きだったので、アニメには期待していたのですが…これはマジにヤバイですよね...「鬼滅」もそ...

  • とんかつ たこつぼ(ミックス)@阿倍野区

    少し前の記事となります。久しぶりに、阿部野区役所の真向かいにあるトンカツ専門店…「とんかつ たこつぼ」さんにお邪魔しました。こちらは「たこつぼ」の名前の通り、阿倍野で創業60年になる「明石焼」の名店が営む、とんかつ専門店ですわ…小ぢんまりしたお店で女性店主一人で切り盛りされています。「上ロースとんかつ」「とんてき」といただいてきたのですが、今回は「ミックス」狙いの訪問となりました。前回、となりに座って...

  • とんかつ・惣菜 馴染屋(ロースかつカレー)@東住吉区

    最近ハマっている「とんかつ・惣菜 馴染屋(なじみや)」さんに、またまた行ってきましたよ…場所は中野の交差点の近くになるんですが...駅で言うと、近鉄針中野駅になりますね...とんかつがメインなんですが、お惣菜も販売しています。黄色いテントがよく目立つお店でして...テイクアウトだけでなく、店内飲食も出来ますよ…今回は新メニュー狙いで、訪問させていただきました。あら...店内に入ってビックリ…テーブルや椅子が増えて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハシダ・メンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハシダ・メンさん
ブログタイトル
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing)
フォロー
ハシダ・メン プチ日記(関西ラーメン食べ歩きing)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用