Allotment garden(市民農園)での記録と日々の暮らしなど。 野菜づくりから学ぶ自然環境や、生物多様性に興味津々です。 コンポストで堆肥作りをしながら、自然と共生する循環型の無農薬栽培を目指しています。
切り花用に植えた八重咲きのゴージャスな水仙が荒れ地に咲いてます。^^; そういえば、今年もソラマメを2品種植えました。 ソラマ...
今日は高菜の収穫デス。 先日の通り、畑は黄色のお花畑。 近くではヒバリが気持良さそうに鳴いています。あ、ぁ、、春だぁ~~♪ まず...
桜、北九州もついに満開になりましたよ。 久々、やっと、、、菜園に行く事が出来ました。 と言っても仕事途中に様子を見に行っただけです...
今年になり初めての投稿です。。。 ご無沙汰ブログになってますね(汗) 春になりやっと畑モードです。 今年も三六市民センターの桜が咲...
「ブログリーダー」を活用して、Maryさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。