Allotment garden(市民農園)での記録と日々の暮らしなど。 野菜づくりから学ぶ自然環境や、生物多様性に興味津々です。 コンポストで堆肥作りをしながら、自然と共生する循環型の無農薬栽培を目指しています。
昨日のポタジェ三六での話・・・。 生ゴミコンポストを挫折した方や途中で中断している方が約半分。 虫が湧いてしまったり、面倒になってしまい最近全...
最近、夕方になると天気が急変。 野菜の収穫に出掛けようかと思ったら 雷がゴロゴロ鳴りだす事がしばしば続き さてと出掛けてみると立ち枯れした苗が幾つか...
やっと、今年の初ゴーヤ収穫です。 まだ小さいけど、最初は株の体力を付ける事を優先です。 ダンナサン、最近はゴーヤに目覚めてます。 ...
ついに8月に入りましたね~。 今日は台風の影響で風が吹きこんできて、ちょっと涼しげに感じます。 朝から騒がしいセミの大合唱の中で、もうツクツク...
「ブログリーダー」を活用して、Maryさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。