chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りお爺の日記
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2007/05/30

arrow_drop_down
  • 渓流用タモを折り

    ​​​​​前回に放流アマゴ釣りに出掛けた時に石段で足を滑らした時に腰に射していた自家製の渓流タモを落としその上に尻もちを突きタモ枠(木)を折ってしまった、今日網は再利用出来ると思い取り除き保管して置いた、他

  • 長良川ウインドパーク「第二段2/23日」

    ​​前回に引きづぎウインドパークに仲間と放流アマゴを釣りに出掛けました、既に仲間達が先行してをり夜明けと共に到着、今回は上流部での釣り座でした、夜明けと共に皆さんも入川しにぎわってました、人数も前回と変

  • 郡上アマゴ放流「ウインドパーク」

    ​​アマゴ釣りに早朝出掛けました、AM2時頃に到着すると徹夜組の車で満席でしたが親切に空き場を誘導してくれた方とお知り合いと成りました暫し夜中のBBQに誘われ時を凌いだ、車に戻り夜食を食べ横に成りますが夜は冷

  • 郡上漁協渓流解禁2021年

    ​昨日は解禁と成りました早朝出掛けてみました、何時もなら釣り友が先行して場所確保してくれてましが何時もお世話になり今年は私が先行して場所確保して焼きました、到着した頃に周囲も明るく成りました放流時間AM8

  • フイッシング母袋え管理釣り

    ​​​​​​​​​​​​​フライ仲間と月一度は釣行するので2月は渓流解禁も有りその中で早く行く事とし皆さんが都合を合わせて郡上「フイッシング母袋」に出掛けた、道中の積雪も消えて安心でした。​距離的には少し遠いが長野

  • 竿立て再々修正

    竿立てを使い前回釣りをしましたが従来の物は場所により三脚が立てない事も有り、また竿の方向性が一辺の事から180度自由に出来ないか思い改良してみました、3点の動画でその様子を載せました。「反転して見て下さい

  • 美山漁協解禁

    ​​​​美山漁協が解禁と成りました久し振りに出掛けてみました、現地に着いたのがAM6時頃でまだ辺りが暗く入川するには危険と思い車中で休憩、辺りが騒がしく成って準備を始める頃には明るく成りました、以前良い思い

  • 長良川中央漁協渓流解禁

    ​三月一日は渓流解禁と成りました毎度の釣友達と解禁祭りを祝って来ました、昨年と同様に仲間が釣りの座確保してくれAM6時頃から開始、早朝はまだ寒く薄暗い中手先が冷たく仕掛けを張るにも苦労します、先行者達は電

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣りお爺の日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣りお爺の日記さん
ブログタイトル
岐阜県と隣県のアユ・アマゴ・イワナ・マス釣り
フォロー
岐阜県と隣県のアユ・アマゴ・イワナ・マス釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用