泉ケ丘泉北パンジョ とり弁当に続き連食は、うどん♪鯛ちく玉天ぶっかけうどん関西讃岐うどんでも代表的メニュー☆8月9日 訪問:泉ケ丘駅パンジョ 髙島屋はちょっと行ったとこにパンジョ4階 グルメ・レストランうどんの四國:「本場四国 丸亀市中府町に1号店『うどんの専門店です・四国』が始まり本場讃岐で始めてのセルフ式うどん店で当初からの大人気、勢いは香川県では留まらず、昭和43年7月に大阪の堺市に堺店が開業」・・・ht...
1件〜100件
「うどんの四國 パンジョ店」 『鯛ちく玉天ぶっかけうどん』!角ハイボールと☆ 220815
泉ケ丘泉北パンジョ とり弁当に続き連食は、うどん♪鯛ちく玉天ぶっかけうどん関西讃岐うどんでも代表的メニュー☆8月9日 訪問:泉ケ丘駅パンジョ 髙島屋はちょっと行ったとこにパンジョ4階 グルメ・レストランうどんの四國:「本場四国 丸亀市中府町に1号店『うどんの専門店です・四国』が始まり本場讃岐で始めてのセルフ式うどん店で当初からの大人気、勢いは香川県では留まらず、昭和43年7月に大阪の堺市に堺店が開業」・・・ht...
「正起屋 泉北パンジョ店」 名物 『とり弁当』に大瓶ビール♪鶏&卵そぼろがウマイ! 220814
堺市民ながら実は泉ヶ丘周辺には自転車やクルマで行くけど~泉ヶ丘駅隣接の髙島屋、パンジョなど商業施設には行ったコトほぼナシ。。。ふと思いたって行ってみた☆パンジョで名物 『とり弁当』 ランチ!8月9日 訪問:泉が丘ひろば泉北パンジョ炭火焼鳥「正起屋 泉北パンジョ店」なんばに本店があってむかーしよく行った懐かしいお店♪堺東の堺タカシマヤにはテイクアウト店あってお弁当とかたまに買ってた~大瓶ビール、これがある店...
「堺御陵通食堂」-2 缶ビール・ひとくそうめん・アジフライ♪ ご飯?ナシ! 220813
「まいどおおきに食堂」の最寄り店にて https://www.shokudo.jp/暑さ逃れて休憩~「堺御陵通食堂」でひとくちそうめん8月7日 訪問:暑い真夏の8月 「おはようラーメン」から 「麺屋 丈六」−125 千日前 第109回!おはようラーメン☆中華そば&早寿司~ 220811 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6148.htmlちょっと思いついてなんば千日前から歩き南下で恵美須町・・・阪堺電車、いわゆるチン電の恵美...
「麺屋 丈六」−125 千日前 第109回!おはようラーメン☆中華そば&早寿司~ 220811
8月 第一日曜~おはようラーメンへ♪東大阪高井田風中華そば何度食べても飽きない!これぞ定番中の定番、沁みる味わい☆8月7日 訪問:「麺屋 丈六」トーク快調~な丈六大将♪おはようメニューですラーメン待ちにはコレ☆和歌山こしぢ 鯖の早寿司 150円本モノのアセの葉使いは今や希少~風味が違います!!鯖のしめ加減、シャリの酢加減、バッチリなんとも味わい深い逸品です♪おはようラーメン 一択東大阪高井田風中華そば 750円味付...
「餃子の王将 堺市駅前店」-7 餃子ナシ定食に大瓶ビールのランチ☆ 220810
昔ながらの町中華なフンイキのFC店「餃子の王将」♪最近王将餃子、よー食べてますが。。。たまには看板メニューの餃子を外したランチもええんちゃう?そんなんでお店オリジナル からあげ定食8月1日 訪問:「餃子の王将 堺市駅前店」今回はお店の定食メニューから昼呑みプラス?で先に大瓶ビール 528円アサヒスーパードライ☆からあげ3個あんかけ玉子焼きライスにスープ付きこれがからあげ定食 680円餃子は付いてませーん♪からあげで...
「やよい軒 堺東店」 地元やのにお初!今だけキャンペーンに釣られマシタ~♪ 220809
散髪ついでのお昼ごはん~今まで素通りしてた地元ガシの ごはん処「やよい軒」へいただきました☆味噌かつ煮定食7月30日 訪問:「やよい軒 堺東店」目にとまった今だけ!9/1までおトクなキャンペーン♪これは使わねば・・・まず定食ランチは決めて~キャンペーンに釣られて?思わず入店の11時半☆定食前に?レモンサワー 今だけ!90円 (360円が)やっぱり?まあ食前酒でーす(笑)味噌かつ煮ご飯 小鉢の冷奴 お味噌汁これが味噌か...
「心斎橋焼肉 きらく」 絶品!焼肉コース料理の晩餐☆ 220808
ちょっと高級な焼肉コース料理も、たまにはええやん♪しっとりじっくりいただく絶品料理に舌鼓☆これはサーロイン焼きしゃぶ至高の逸品~7月31日 訪問:宗右衛門町道頓堀を望むビルキャナルサイド宗右衛門なかなか高級 名店揃いその6階フロア全部が「心斎橋焼肉 きらく」東京 六本木の人気店「焼肉きらく」の姉妹店2022年4月1日 オープンテラスから道頓堀が見えるテーブル席もええカンジ。。。今回はシックな個室でいただきます♪まず...
「中華そば NewYork×NewYork」-3 鳳 夏~鯛出汁冷やしらぁめん、〆ご飯付き♪ 220807
夏、冷やし☆食べたくて~鯛出汁冷やしらぁめん洗練!ビジュアルから美味しさ伝わります♪7月28日 訪問:「中華そば NewYork×NewYork」ネライは夏!数量限定~しばしの待ちで鯛出汁冷やしらぁめん 900円涼し気なガラスの器に美しい盛り付け☆大ぶりレア系チャーシュー2枚「はるゆたか」100%自家製平打ち麺冷や冷やの香る鯛出汁絶妙なマッチングー♪厚みある枕木メンマ花穂紫蘇、大葉、茗荷入り~シブ過ぎるトッピング!!〆ご飯付き...
「めん処・むく」-92 堺・浜寺 夏冷やし☆ 創作どさんコーンうどん! 220805
堺 浜寺 諏訪ノ森日替わりオーナーの店 caféらるご7月の創作うどん♪冷やしどさんコーンうどん7月28日 訪問:「めん処・むく」月イチ うどん提供この日のメニュー☆古民家再生趣きある落ち着いた店内~原木の姿を活かした分厚い1枚板テーブルでメニュー一番上冷やしどさんコーンうどん 850円甘ーい北海道産トウモロコシがたっぷり北海道では「とうきび」カリカリ小梅もええアクセント♪冷やしのあんかけ玉子とじのお出汁がナイスや...
「木曽路 宿院店」 土用丑!やっぱりうなぎ♪ 国産うなぎ弁当、テイクアウト~ 220804
猛暑、酷暑な日々が続く2022年夏・・・今年 夏の「土用の丑の日]」は、7月23日(土)と8月4日(木)☆ここはやっぱり、うなぎデショ♪しゃぶしゃぶ・日本料理のお店で予約・持ち帰りで国産うなぎ弁当7月23日 テイクアウトからわが家:折り込みチラシ見て~ヨメさんが注文取りに行くのはワタシ「木曽路 宿院店」お弁当、予約済み~ ヨメさん 鰻ひつまぶし弁当 薬味・出汁付き 2,916円ワタシ 国産うなぎ弁当 2,916円ちょっと気張っ...
「香の川製麺 堺宿院店」-9 すだちひやかけ、登場☆ 朝トクキャンペーン継続中~ 220803
讃岐うどん、たっぷり食べたいときは~3玉まで同料金のお店で♪かしわすだち ひやかけうどん7月26日 訪問:関西ローカル大阪中心 フレンドリー運営の「香の川製麺 堺宿院店」朝9時から営業で10時半の入店~そこそこ広い店内一人占め☆お目当ては季節限定メニュー合わせて9「時~11時の来店限定の「朝トクキャンペーン」♪新鮮切りたてネギや生姜、天かすはセルフ大きな丼鉢にかしわすだち ひやかけうどん 3玉 600円かしわ(鶏肉)...
「お食事処 わらしべ」 堺・ 旭ヶ丘中町 新店、町食堂!日替わりA定食♪ 220802
堺 旭ヶ丘塩穴通りに新店、町食堂☆6月30日オープン!ご近所、初入店で日替わりA定食 鶏の唐あげ7月25日 訪問:「お食事処 わらしべ」お昼時間はシンプルメニュー♪開店同時ポール入店 オンリーワン☆改めてお昼のメニューご飯はセルフジャーから自分で入れますお米は島根県産特別栽培の「つや姫」♪1杯めからスタンバイ 味付け海苔 鰹パックもセルフで日替わりA定食 鶏の唐あげ 800円唐あげにサラダ&スパがメインプレート☆お味噌...
「レストラン花園」 平野本町 70年以上の老舗町洋食!サービスランチ☆ 220801
懐かしい平野の町・・・旧南海平野駅辺り~いわゆるチン電が走ってました!地下鉄 谷町線延伸に伴い、廃止されてもう40年以上~(1980年11月28日 廃止)いろいろ趣きある老舗残ってます♪未訪の町洋食屋さん、ちょっと入ってみました。。。いただいたサービスランチのメインプレートハンバーグ&ハモフライ☆7月22日 訪問:「レストラン花園」いかにも老舗 70年越えの歴史アリ♪目にとまったサービスランチに思わず・・・入店!まさに、昔な...
「隆和 麺屋」 喜連瓜破 冷やし担々麺♪ 5/28オープン新店! 220731
大阪市平野区瓜破、地下鉄喜連瓜破駅最寄り☆5月28日 オープンの、新しい麺屋さん冷やし担々麺7月22日 訪問:実は現住所の堺のその以前は平野区喜連に長ーく住んでおりまして。。。懐かしい辺りなんです~そんな町に新店♪「隆和 麺屋」営業中ー白&黒 モノトーン系、シックな店内二人テーブル席にメニュー一覧ランチ・定食結局・・・気になったコチラに☆麺待ちにセルフのタクアンつまんで~冷やし担々麺 700円冷やし系、ノーマルな熱...
「麺吉 どんどん」-2 三国ヶ丘 日替りランチ500円!冷やしうどん&ミニ親子丼☆ 220729
ランチのつもりが餃子&ビールで!?やや物足らず~そや♪近くにワンコインランチのうどん屋さんあるん、思いだして・・・冷やしうどん&ミニ親子丼7月20日 訪問:「麺吉 どんどん」「うどんの麺吉」の屋号もアリ?500円 ワンコインランチ、やってます☆入店テーブル席 4人掛けが2卓高め カウンター席、コチラに~お品書き紹介多彩です♪本日の日替りB 500円冷やしうどん セットのミニ親子丼ネギ、刻み海苔トッピングに山葵添え...
「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」-7 昼から、大瓶ビール&餃子2人前♪ 220728
ランチお目当ての店~臨時休業。。。ではと別の店行ってみたら、定休日・・・もう1軒は満杯、待ちアリ~でたどりついたトコでぷっはあーと大瓶ビール&餃子☆7月20日 訪問:昼過ぎ入店~「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」ランチやけど呑み。。。アテにはコレやね♪大瓶ビール 524円「餃子の王将」 スーパードライの大瓶あるし ネダンもそこそこ安いのがウレシイ☆餃子は2人前 264円×2餃子W2個つかみでバクッと食らう~ウマイね♪冷えたビール ...
「やまさん阪本」-4 ベルマージュ堺 水曜特売!デジャブ?1年前と同じ内容~☆ 220727
ぐうぜん水曜日に~定休日前の特売にアタリ!お肉屋さんで惣菜購入♪和牛そぼろ エビカツ・コロッケ・ミンチカツ 7月13日 テイクアウトからわが家:JR堺市駅直結ベルマージュ堺 1階「やまさん阪本」ちょうど定休日前で恒例特売日☆ラッキー♪揚げもんいろいろパック惣菜各種購入は揚げもん エビカツ 75円・コロッケ 65円・ミンチカツ 100円各2個ずつ~パック惣菜 和牛そぼろ 259円全て1割引き 合計664円晩のおかずメイン野菜と...
「中井ホルモン店」-2 東湊 お家~フライパンで焼き炒め!中井のたれで♪ 220725
「はりまや」ランチ後は~すぐ近のホルモン屋さんでお買いもん☆赤センとトントロ 各200g中井のたれ中辛・甘口 各17月17日 テイクアウトからわが家:精肉店でなく?「中井ホルモン店」牛 赤セン・豚 トントロ・中井のたれ赤セン 牛の第四胃袋 噛みごたえの良さといい脂ののり具合といい、ホルモン類の中では白飯との相性はかなり高い別名 ギアラ 赤センマイトントロ 豚の首回りの肉脂がのった弾力のある肉質が特徴脂身が多...
「はりまや」-21 東湊 焼きめし定食!なんと580円☆ 焼めし・そば・お惣菜~ 220724
7月も来ました!昭和そのまんま~安い、美味しい、アットホームな町食堂♪これが焼きめし定食なんでも定食化OK??なお店☆7月17日 訪問:うどん・そば 丼物 色々安定の、「はりまや」おしながきは前回の記録:参照(この記事末尾)今回は温のそばメインの焼きめしオムライスとネダン同じ、人気はオムライスに軍配~でも焼きめし、あなどれませんよ(笑)玉子焼きお煮しめこれだけ揃って焼きめし定食 なんと 580円!!今どきラ...
「餃子の王将 堺市駅前店」-6 餃子2人前&天津飯ランチ♪ 220722
「餃子の王将」直営店は駅前やら路面やらよー似たカンジ、造りが多いけど。。。FC店には、町中華なフンイキの独自ガンバッテルお店もあって~ここもそんな個性的王将のひとつ☆そんなお店で餃子2人前&天津飯ランチ7月13日 訪問:「餃子の王将 堺市駅前店」昔ながらの中華屋さんなカンジ~一人仕切り 外窓向きカウンター席に♪飯類餃子まずは天津飯 517円トロミあん、たっぷり☆スープ付きます☆ありがたやー餃子は2人前 12個 264円×...
「讃岐うどん いってつ」-90 大阪狭山 ひやかけ並・あなごの天丼~☆ 220721
やっぱりうどん好き、讃岐うどん好き、ブログ90回めの。。。こちらのうどんが特に好き♪中でもお気に入りのひやかけうどんご飯もんはあなごの天丼7月12日 訪問:片道12kmたいがい自転車行やけど今回はクルマ「讃岐うどん いってつ」開店早々 2番手入店☆壁掛けは限定メニュー大テーブルの端席 ここがだいたい指定席~おしながき別に、気になる一品ありました♪ひやかけうどん 620円あなごの天丼 500円剛柔合わせもつ、独特な太麺う...
「G系ラーメン ナカモズマシマシ」 中百舌鳥 新店!汁ナシ特大 アブラ・野菜マシ♪ 220720
中百舌鳥 「天日塩らーめん べらしお 本店」の並び(グループ店)以前は「創作まぜそば まるさんかくしかく」 「創作まぜそば まるさんかくしかく」 中百舌鳥 11/1グランドオープン☆べらしお隣~ 191101 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5209.html2年半の時を経て二郎系=G系ラーメン店にリニューアル☆これが汁ナシ 特大 アブラ・野菜マシ、マウンテーン♪7月8日 訪問:ひびの亭 べらしお ひび...
「立呑居酒屋 百」-2 四条烏丸 先呑み、ちょい呑み、立ち呑み☆ 220719
京都大丸裏手 錦口向かい~コスパ最強立ち呑みに2年半ぶり!まだやってて良かったー♪ジムビームハイボール7月6日 訪問:目立たぬちょっとわかりにくい外観~ここが「立呑居酒屋 百」黒板メニュー 壁貼りメニュー サーバーと☆100円パック(税込110円) 惣菜が多種いろいろ~二つ選んで肉団子 ソーセージ 220円しっかりボリューム 味も良し♪1杯めパーフェクトサントリービール 330円糖質ゼロが売り (ジョッキは残念なが...
「伊勢や 三国ヶ丘店」-2 肉味噌玉伊勢うどん+サッポロラガー赤星♪ 220718
7月第一日曜おはようラーメン、からの~なんば2軒ハシゴちょい呑み☆南海高野線で堺に戻ったらちょっともう1軒!?と肉味噌玉伊勢うどんぶっとい、柔いー7月3日 訪問:南海JR三国ヶ丘駅ビル2階「伊勢や 三国ヶ丘店」2021年2月オープン当時来て以来2度め元立ち喰い立ち呑みのお店折りたたみのイスあるカウンター席に珍しい伊勢うどん選んだんは肉味噌玉伊勢うどん 580円卵黄隠れてるし 肉味噌や野菜の盛りもキレイとは言い難い・・・...
「赤垣屋 なんば店」-4 立ち呑み、チョイ呑み、ハシゴ呑み~☆ 220717
第一日曜 朝 恒例の「おはようラーメン」自転車で行くのがキホンながら雨模様で電車~せっかくやから?ちょっと呑んで行こかと♪ハシゴ酒☆大瓶ビールはキリンラガー7月3日 訪問:地下から地上へ~「赤垣屋 なんば店」メニュー一覧☆キリンラガー 大瓶ビール 500円どて焼 300円赤垣屋名物国産牛スジ肉を秘伝の白味噌炊き♪肉味噌ピーマン 180円デカイ 生ピーマン!バリバリ食らう~2軒めも軽め10:08~10:30 20分少しごちそう...
「七津屋 なんばウォーク店」-3 立ち呑み、チョイ呑み、朝呑み~? 220717
第一日曜 朝 恒例の「おはようラーメン」自転車で行くのがキホンながら雨模様で電車~せっかくやから?ちょっと呑んで行こかと♪大瓶ビールはサントリーモルツ7月3日 訪問:「七津屋 なんばウォーク店」お品書きここはサントリーモルツ 大瓶ビール 360円安いね☆アテは軽め 2品を~ポテトサラダ 160円 とり皮ポン酢 180円ちょうどええ味、ちょうどええ量!軽ーく呑み食い9:25~9:50 25分の。。。ごちそうさん♪(S95撮)七津屋 ...
「麺屋 丈六」−124 千日前 第108回♪おはようラーメン!スペシャルでガッツリと~ 220717
京都編、一気に5軒回るレセプション参加~先にブログアップしたりでその前後の記事が溜まってます。。。ちょっと気張って追いつかねば、です☆2週間前の月イチ 第一日曜、毎月恒例、「おはようラーメン」やっぱりウマイ♪醤油味 中華そばたっぷり大盛り スペシャルバージョン!7月3日 訪問:雨模様の朝ウラなんば 路地裏「麺屋 丈六」天候のおかげ?待ち客少ないめで20分待ちでアッサリ着席☆おはようメニューですこれが東大阪高井...
「炭火炉端 イコール」 四条烏丸 『ざ・らくちん 室町横丁』リニューアルオープン! 220716
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん 室町横丁」が7月14日 リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、5店舗一気に回り呑み食べそのラストに。。。炭火炉端な居酒屋さん新鮮 野菜に魚介♪7月6日 訪問:「ざ・らくちん 室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~その1階に「炭火炉端 イコール」テーブルに座敷ゆったり60席☆黒板メニュー豪快!わら焼き、ファイヤー!!名...
「焼肉酒場 マモル。」 四条烏丸 『ざ・らくちん 室町横丁』リニューアルに新店! 220715
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん 室町横丁」が7月14日 リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、新店 焼肉酒場でチョイ呑み~赤味噌ホルモン 和牛炙りユッケ風7月6日 訪問:「ざ・らくちん 室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~「焼肉酒場 マモル。」新しく仲間入り~和牛ひとりじめ!和牛炙りユッケ風ドリンクしっかりええヤツプレミアムバーボンメー...
「焼き鳥酒場 角福」 四条烏丸 『ざ・らくちん 室町横丁』リニューアルオープン! 220715
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん 室町横丁」が7月14日 リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、丹波あじわいどりの焼鳥屋さんへ~ヤゲン軟骨 肝のネギゴマ油かけ 黒焼 7月6日 訪問:「ざ・らくちん 室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~「焼き鳥酒場 角福」アットホームな居酒屋 ええフンイキドリンクメニュー 60分呑み放題 1,100円焼酎・焼鳥一品...
「フレンチマンJr」 四条烏丸 『ざ・らくちん 室町横丁』リニューアルオープン! 220714
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん 室町横丁」が7月14日 リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、小皿料理とごちそうメニューのカジュアルフレンチのお店にて和牛ローストビーフ7月6日 訪問:「ざ・らくちん 室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~「フレンチマンJr」明るいサンルーム テーブル席まずは泡!スパークリングワイン代表的料理を少しずつ試食で...
「鮨 料理 なかた」 四条烏丸 『ざ・らくちん 室町横丁』リニューアルオープン! 220713
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん 室町横丁」が7月14日 リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、まずは、入り口2階のお店にて新鮮 ええネタ揃ってます☆7月6日 訪問:「ざ・らくちん 室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~その2階 「鮨 料理 なかた」へカウンター10席 割烹で修行した店主が、おまかせ12貫+料理7~8品7,700円のコースを提供今回のリニュ...
お家で、『マルちゃん正麺 醤油味』アレンジ♪ 夏冷やし!まぜそば&つけめん 220712
インスタントラーメン『マルちゃん正麺 醤油味』切り出した生の麺をそのまま乾燥させる特許製法”生麺うまいまま製法“毎日食べても美味しく感じるような王道を目指して生み出されたスープ濃すぎず、薄すぎない優しい味わいどんなアレンジにもマッチする味、どんなアレンジでもぶれない味の余韻も両立させるマルちゃん正麺ならではの美味しさを追求した“味の余白設計”そのまま温のラーメンもウマイけど、いろいろアレンジ楽しめます☆...
「豚屋とん一 堺東駅前店」-3 お家で、テイクアウト とんかつ弁当 ☆ 220711
堺東へちょっと用事~終わって時間早め、ランチにはまだやし。。。雨も降ってきたから、ここは弁当テイクアウト♪お家でソースたっぷりとんかつ弁当☆7月4日 テイクアウトからわが家:堺東駅前とんかつ「豚屋とん一」 byトリドール(丸亀製麺グループ)弁当販売中~11時からのはずが10時半、もう先客アリ!?後に続けーと購入、持ち帰りー☆オーソドックスなとんかつ弁当 600円白ご飯、量はそれなりながらなかなか上質♪さすが、立派な...
「香の川製麺 堺宿院店」-8 半夏生 うどんの日!『ケッコーキムラ君うどん』3玉♪ 220710
うどんネタ続きます☆7月2日「半夏生の日」田植え終わりで農作業の労をねぎらう、昔からの風習~で、香川県生麺事業協同組合制定の「うどんの日」でもアリ♪これはうどん!!ケッコーキムラ君うどん7月2日 訪問:「香の川製麺 堺宿院店」1玉~3玉お値段同じは変わらず元は11時開店が5カ月前は10時開店に、そして今回は9時開店と前倒し~朝うどんOKな路面店になってました☆うどんメニュー釜揚げのみ10円値下げ!?スゴイね♪個性的な2...
「丸亀製麺 堺浜寺店」-27 勝手に『きすけ』インスパイア?ちく天温玉ぶっかけ☆ 220708
丸亀製麺、まあよう行ってるんですが、最近、近場のホームセンターフードコート店ばかりで・・・路面店のコチラには 1年以上のご無沙汰デシタ~いただいたんはちく天温玉ぶっかけうどん 冷6月30日 訪問:この前日大阪毎日放送の長寿番組<水野真紀の魔法のレストラン>うどんの特集があって・・・中津「うどん屋 きすけ」の代表メニュー 人気ナンバーワンの「鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけ」が紹介されてて ワタシも2010~2015年...
「めん処・むく」-91 堺・浜寺 ピリ辛!夏バテ予防つけ麺 茄子&豚バラ入り♪ 220707
堺浜寺諏訪ノ森日替わりオーナーの店 caféらるご6月も月イチ限定営業の・・・創作うどん つけ麺、つけうどん☆6月30日 訪問:猛暑一歩手前のあづい日~「めん処・むく」相棒は ミニベロ バイクフライデー♪6月のお品書き古民家再生 味わいあるインテリアの店内へ選んだんは夏バテ予防つけ麺 850円冷たく締められたやや平打ち減塩うどん相性バッチリな茄子と豚バラたっぷり、熱い汁のつけ麺仕立て手造り、食感のいいオリジナルうどん...
「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」-8 餃子2人前+炒飯で中華ランチ☆ 220706
「餃子の王将」最近、頻度が一気にアップ~毎週水曜、当日限定餃子1人前無料券(2人前以上注文で)おトククーポンのアプリもらえる影響!これにしっかり釣られて、思うツボ。。。!?餃子2人前+炒飯人気No.1&No.2セット♪6月29日 訪問:堺市、わが家周りにも「餃子の王将」いっぱいありますが・・・まあついでもあってコチラ「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」カウンター席、一番乗り☆餃子はマスト合わせるのは飯類から人気、定番メニュー...
「博多かわ屋 南海なんば店」 名代かわ焼き、名物シギ焼き、ほか~堪能♪ 220705
南海なんば駅南口からすぐ近☆福岡名物B級グルメ、大人気の「名代かわ焼き」☆そしてほかいろいろ自慢料理もしっかり、たっぷりいただきました♪6月27日 訪問:「博多かわ屋 南海なんば店」博多では予約の取れない名店!大阪2店め、2019年10月オープン☆仕込みにめっちゃ手間暇かかってます!ビルの2階へ中はゆったり広く、54席あるそーです「たかが焼鳥 されど・・・」メニューです食べもん呑みもんまずはやっぱり生ビール アサヒスー...
「中華そばムタヒロ 大阪堺東店」-29 夏は冷製!玉ねぎの冷やし塩鶏そば☆ 220704
東京 国分寺中心に煮干し系で人気、有名店!わが町堺に2016年オープンしてしっかり定着~暑い夏には冷やしそばが毎年登場♪今年、異常アツアツな6月にいただきました☆玉ねぎの冷やし塩鶏そば 合わせて、チャーシュー丼6月28日 訪問:堺東 ちょっと路地裏~「中華そばムタヒロ 大阪堺東店」8カ月ぶりに!券売機 メニューは多くない シンプルな展開夏季の限定冷やしそば、あります♪カウンター 5番席まずチャーシュー丼 250円そ...
「華苑」 南海堺駅南口 本格町中華!2周年記念ランチ+水餃子♪ 220703
町中華のランチ、好きです☆老舗もええけど、新しいガンバッテルお店も気になって~そんなオープンから2周年の本格町中華のお店に♪山クラゲと豚肉炒めランチ卵スープ、サラダ、小鉢2種付き ご飯お代わり無料追加した点心は下記にて・・・6月24日 訪問:「華苑」 かえん11時~14時 ランチメニュー本日のランチ(2周年記念)テーブル席だけの店内☆本日のランチ 650円メインは 山クラゲと豚肉炒め野菜サラダと小鉢2種付き白ご飯とト...
「餃子の王将 浜寺店」-2 餃子2人前、醤油ラーメン☆ アプリでおトクな水曜日! 220701
最近 「餃子の王将」率、上がってます~何気なく入れたアプリ思いのほかおトクなクーポン多くて。。。まんまと乗せられて?ランチに餃子2人前、醤油ラーメン♪6月22日 訪問:近場にも数ある中「餃子の王将 浜寺店」テイクアウト利用アリ 実食はお初☆路面店 大型店ですゆったり広い~餃子 ゼヒもんで!今回は麺合わせスタンダードメニューながらおそらく?頼んだことない醤油ラーメン 528円焼き餃子は2人前 12個 264円×2この醤...
「焼肉マニア 梅田店」 食べ放題&飲み放題でリーズナボー、ガッツリ♪大満足! 220630
梅田阪急東中通商店街ビルの3階 大繁盛店 若者多しの焼肉店へ~食べ放題&飲み放題で予算決めて安心、気分良く楽しめました☆これが炙り和牛肉巻き寿司豪華なメニュー!6月21日 訪問:MKビートルビル 3階「焼肉マニア 梅田店」牛さんネオンがお出迎え~入ってすぐのテーブル席ちょっと奥のカウンター席こちらにー絶対お得♪プレミアム食べ放題メニュー 3,480円Premium飲み放題メニュー 1,320円このセットに決定☆後はスマホにQR...
「3・6・5酒場 梅田阪急東中通り店」 焼肉前に~チョイ呑み☆生ビール・ハイボール! 220629
梅田 阪急東通り約束の時間までちょっと余裕アリ。。。ここはチョイ寄り、軽く呑みと目についたお店で生ビール ぷっはあー♪6月21日 訪問:格安ビールと鉄鍋餃子「3・6・5酒場 梅田阪急東中通り店」「牛角」のレインズインターナショナルのグループ東京から出店 大阪にも6店舗あるらしい~夕方5時前の入店まだ空いてましたー☆お初なのでメニュー紹介~イチオシのアサヒスーパードライ 生ビール 190円(税別)これは安い!!アテ...
「らーめんセンター トミオ」 寺田町 伊吹いりこの本格冷麺♪こだわりまくりの逸品! 220628
煮干し中華そば専門店で去年から気になってた夏季限定~個性あふれる冷麺☆お初にして実食!伊吹いりこの本格冷麺これは・・・期待以上!?6月20日 訪問:「らーめんセンター トミオ」寺田町駅近人気のラーメン・うどん・飲食店犇めくホットな場所入れ替わりもハゲシイ・・・そこでしっかり定着、人気店♪お目当てはこれやあ~スタンダードラインナップ入口すぐのカウンター席ゲット☆改めてお品書き卓上調味料充実キタキタ!!伊吹いりこ...
「はりまや」-20 東湊 オムライス&カレーそば☆ 安定の味わい!庶民派町食堂~ 220616
うどん・そば・丼物・定食昭和まんまの堺 町食堂!だいたい月イチで行ってます♪今回は定食でなく単品をセット注文~モチロン、麺&飯で☆オムライス&カレーそば6月18日 訪問:やっぱりたまーには行きたくなるねん♪安定の、「はりまや」こんなフンイキですテーブル席と小上がり座敷と変わってませんがまたもお品書きカレーそば 300円いつもはうどん、で頼むけどなんとなーくそばで☆オムライス 350円洋食メニュー?でも町食堂にあ...
「丸亀製麺 コーナン堺店」-68 石津 冷かけ、ごぼ天れんこん天、いなり寿司2 220625
おなじみフードコートのセルフうどん店!上戸彩ちゃん♪新たに CM起用で、その記念にリスペクト実食でーす☆思いとは違ったけど?冷かけ、ごぼ天れんこん天、いなり寿司26月17日 訪問:讃岐釜揚げうどん 「丸亀製麺 コーナン堺店」あんまり釜揚げ、食べないけどね・・・絶賛CM中のうどんネライ~その「鬼おろし肉ぶっかけ」がない!?鶏から、豚しゃぶバージョンの鬼おろしはあるのに?聞けば、フードコート店にはナシ、路面店のみ提...
「うどん棒 大阪本店」-12 大阪駅前第3ビル 6月限定 牛すじ とろろうどん♪ 220624
大阪駅前第3ビル B2Fへ2年半以上のご無沙汰~絶品ウマイ讃岐うどんをいただきに☆牛すじ とろろうどん 冷・鳥取県産ねばりっことろろ・赤頑固の玉子・オリーブ牛のすじ肉と新牛蒡・ぶっかけ出汁はかめびし醤油でハリと深み・讃岐の夢使用 手打ち讃岐うどん6月16日 訪問:コロナ禍も少し落ち着き気味?最近よーやく梅田界隈にも出るようになって・・・こちらへ「うどん棒 大阪本店」ミシュランビブグルマン&食べログうどん百名店 ...
「北新地 鮨 栞庵 やましろ」 銀座ミシュラン獲得鮨店!2/16オープン☆ 220623
東京銀座でミシュランガイド3年連続掲載の鮨店!「鮨 栞庵 やましろ」大阪北新地に今年2月16日オープンの新店へ♪白木カウンターにて おまかせ握り特上コース、いただきました☆その前菜5種盛り~美しい一皿!6月16日 訪問:曽根崎新地京富ビル直接店舗に下りるドアから地下1階に「鮨 栞庵 やましろ」ではエントランスを進み~ミゴトな白木カウンター料理長と対面の特等席へ♪今回はおまかせ握り特上コース 17,800円(税込)やっぱ...
「中華ダイニング 蓮華」 堺駅南 町中華ランチに、ラーメン餃子セット♪ 220621
この場所は・・・懐かしい中華料理店「来留美亭」2012年ころ、もう10年前何度かおじゃまシマシタ。。。 120521 「中国料理 来留美亭」-4 堺駅南 堺大宴会~!?食べ切れん・・・ https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-1674.html新しく全く別の中華屋さんになって初めての実食☆ラーメン餃子セット・醤油ラーメン・ミニ炒飯 ・餃子3個6月13日 訪問:懐かしい場所「中華ダイニング 蓮華」2017年にオープン知ってまし...
「パリーネ 住之江店」 おいしい町のベーカリー、パン屋さん見っけ☆ 220620
おはようラーメンの日☆自転車で朝ラー&喫茶モーニングの後 帰り道~ヨメさんから翌朝用のパン、なんか買ってきてーと言われたん思い出して。。。町のベーカリー、パン屋さんあればとぶらぶらポタリングやっと見つけたお店でエビカツサンドこれ、めっちゃウマかったあー♪6月5日 テイクアウトで公園喰い?最近、町のパン屋さんが減ってる!ちゅうかなくなってる!?そんな気がしてなりません・・・コンビニやスーパーのインストアベーカ...
「ニュー上海 住吉店」-2 特製 天津あんかけ焼めし♪ 天津カレー焼めしと迷って! 220619
町中華ランチ長居商店街から続いて2軒め!?こちらもしょっちゅう自転車で前通るなじみの道沿い~食べてみたいとずーっと思ってたメニューありまして☆いただきました特製 天津あんかけ焼めし6月10日 訪問:中国料理「ニュー上海 住吉店」相棒 ミニベロ バイクフライデー 駐輪~全体メニューです店内には裏メニュー!?裏と言いながら、堂々と(笑)見上げれば推し推し♪迷ったけど。。。結局特製 天津あんかけ焼めし 800円スープ付...
「山東飯店」 長居 醤油ラーメン+餃子☆ 安い、ウマイ!町中華~ 220618
最近昔ながらの懐かしい趣きの、中華屋さんが好き好きで~いわゆる町中華、大衆中華♪堺から大阪市内いろいろ自転車で廻るのによーく通る 長居商店街今まで横目に見ながら・・・素通りしてたお店に☆お初にお伺いです!軽め醤油ラーメン なんと350円!!6月10日 訪問:商店街横切る時、いつも通る場所に「山東飯店」斜め向かいは何度か行った ラーメン店 「らーめん3738(みなみや)」-2 長居 特製太麺で特製チャーシュ...
「ICOROBA(いころば)カフェテラス」 大仙公園 5/27オープン!6月中はおトク♪ 220617
おなじみ「大仙公園」の 仁徳天皇陵側の公園入り口すぐ、いこいの広場に5月27日 ICOROBA「イコいのまほロバ」カフェテラスがやっとオープン☆(ずいぶん遅れてたんですが~)まあご近所やから様子見にお伺いでテラス席にて生ビール ぷっはあー♪向こうに見えるは先にオープンしたBBQ施設6月8日 訪問:「ICOROBA(いころば)カフェテラス」カフェメニューオープン記念!!生ビール 半額250円 ハイボール 特価200円厨房施設 ゆ...
「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」-7 大瓶ビール・餃子2人前・肉シューマイ☆昼呑み! 220616
餃子の王将アプリ、スマホに入れてます♪朝見たら水曜限定・その日のみ餃子1人前無料券あって・・・これは行かねばー☆で餃子W喰い!?6月8日 訪問:「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」11時開店同時入店~まだ空いてる店内へおひとりさまはカウンター席に☆(それからすぐお客次々と 12時前に、カウンターは満杯デシタ。。。)ちょっと呑みたい気分大瓶ビール アサヒスーパードライ大瓶あるんがありがたや~528円とまずまず安いしね♪しばし待...
「串かつ にし川」 北新地 創作串揚げ20本コース!至福の美食♪ 220614
コロナ禍もやや落ち着き少しずつ、都会へも出かけるよーになりまして・・・大阪 北新地の夜~じっくりと味わう創作串揚げコース、堪能しました☆その20本の12番めつくね串 とんぶり載せなんとも上品食感は軽く、ふんわり衣がタマリマセーン。。。6月7日 訪問:ニューウメダビル2階店舗「串かつ にし川」西宮で開業され、北新地のこの場所に移転されて合わせて計約30年の歴史あり~♪個室もありますが目の前串揚げ カウンター特等席で☆串...
「コーヒー&グリル ランバン」 住吉大社 モーニング400円!ミニサンド付き☆ 220613
「おはようラーメン」後~堺までの自転車帰り道ウラなんばからぶらり南下、住吉大社辺りで昭和な喫茶店見つけてちょっと休憩♪モーニングセットホットコーヒー&ミニサンドウィッチ6月5日 訪問:南海本線 住吉大社駅すぐ近「コーヒー&グリル ランバン」Coffee & Grill Lanvin大きなサンプル展示ショーケースいかにも昔ながら昭和が濃く香る、グリル喫茶☆モーニングセット 11時半まで(まだ9時45分)ほか喫茶メニュー入ってみる...
「麺屋 丈六」−123 千日前 第107回☆おはようラーメン♪ 中華そばに早寿司プラス! 220612
月イチ 第一日曜恒例、お楽しみの「おはようラーメン」2カ月天気がも一つで電車麺活続いてましたがやっと好天☆自転車おはようポタリング~朝8時過ぎ着にてしばし待っての東大阪高井田風中華そば6月5日 訪問:「麺屋 丈六」ミニベロ バイクフライデー駐輪♪待ち合い約40分でカウンター着席ですおはようメニュー ラーメン待ちにこしぢ 早寿司 150円本アセの葉包みは今や希少!?和歌山ではおなじみ サバの早なれ寿司ウマイね☆麺...
「キントウン (饉ト餫) 難波店」 スタミナ中華+半オムチャーハン、餃子追加で☆ 220611
ウラなんば 町中華!自家製麺に手作り点心、グレードアップ、リニューアルオープン♪そのお披露目に、無料ご招待いただきお昼にひとり呑み食べお伺い~スタミナ中華+半オムチャーハンセット6月3日 訪問:「キントウン (饉ト餫) 難波店」大衆中華 手作り点心 自家製麺☆店内~ステンレステーブル♪ズラリメニュー紹介まずはキリン一番搾り 生ビール ぷっはあー☆半オムチャーハンとスタミナ中華これがオムチャーハンセット 960...
「丸亀製麺 コーナン堺店」-67 石津 冷かけ並+野菜かき揚げ天♪ 220610
新店タンメン後~予定の連食? 「タンメン食堂 波の花 コーナン堺店」 フードコート入れ替わり新店!味玉タンメン☆ 220609 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6090.htmlフードコートおトナリ「丸亀製麺」で冷かけ並+野菜かき揚げ天6月4日 訪問:コーナンフードコート「丸亀製麺 コーナン堺店」基本の、かけうどんから♪天ぷら一つ取って☆ネギ、天かす、生姜はセルフ~冷かけ 並 340円 野菜かき揚げ...
「タンメン食堂 波の花 コーナン堺店」 フードコート入れ替わり新店!味玉タンメン☆ 220609
ホームセンター コーナンのフードコートに入れ替わり新店♪関西、大阪では珍しい「タンメン」いっぺん食べてみよーと味玉タンメン6月4日 訪問:まだ早い10時40分 空いてるフードコート(10時オープン)「タンメン食堂 波の花 コーナン堺店」6月1日からやってます(とりあえず時間短縮で グランドオープンは6月中旬とか)以前は「笑門麺福(しょうもんめんふく)」 コーナン堺店 まぜそば 王様!大盛・追い飯♪ 211122 ...
「いっせーのーで」 福島 焼肉店間借り昼営業のラーメン屋さん!6/8オープンです♪ 220607
ウレシイお誘い兵庫但馬出身の店主さんから☆4年前にはグループで一緒に但馬ツアーに行ったり、「但馬うみゃーもん祭り 2019」 イベントに参加させてもらったり・・・いろいろ縁のある、若いガンバリ屋の彼が念願のラーメン屋さんを始めるとのことで久しぶりに大阪福島へ~いただきましたニボ牛中華そば和牛肉をふんだんに使ったスープ、6種類の醤油をブレンド、煮干しとニンニクからとった油etc・・・気合の一杯♪6月6日 訪問:「いっ...
「はなまるうどん 難波なんさん通り店」 期間限定!冷かけ、見っけ~☆ 220606
大手チェーンの讃岐セルフうどん、「丸亀製麺」よく行きます近場に(何店も)あるし~で滅多にちゅうかほぼ行ったことない「はなまるうどん」堺市には・・・ない!?※系列店は2店あるけどね・イオンモール堺鉄砲町竹清 ・アリオ鳳 さぬき麺屋鳳直売所 https://www.hanamaruudon.com/shop/なんば千日前、ランチ済ませて帰りになんかうどん1杯食べたい気分(笑)ちょうど通りすがりの冷かけうどん6月3日 訪問:「はなまるうど...
「五弦屋」 阿倍野 阿部王子神社向かいに~ウワサの新店♪ 魚出汁中華! 220605
気になる新店ラーメン屋さんオープン☆阿倍野、阿部王子神社向かいはランチポタリングにちょうどなキョリで♪いただきました☆魚出汁中華+ライス6月1日 訪問:「五弦屋」5月26日 グランドオープン明るくてオシャレな店内♪奥のテーブル席に陣取り~シンプルお品書きから。。。選んだのは魚出汁中華 800円ライス 150円と半味玉チャーシュー醤油ベース魚出汁効いたスープに自家製ストレート細麺なんとも上品な仕上がりでウマッ☆具材の...
お家で焼肉! 「中井ホルモン店」 東湊 肉&ホルモン 1500g超を買い出し☆ 220604
フダンは夫婦2人のわが家~珍しくヨメさんの姪家族、ムスメも来ての昼ごはん♪大人5人 5歳児1人これはお家焼肉!!むかーし一度買ったことあるホルモン充実精肉店へー☆たっぷり肉&ホルモン 1500g超 たれ2本購入です☆5月28日 テイクアウトからわが家:「中井ホルモン店」フツーの肉屋さんやない、ホルモン店♪朝9時 ポール入店でいろいろ選んで購入~カルピ 430円 302g 上ハラミ 700円 320g トントロ 230円 308gハー...
「めん処・むく」-70 堺・浜寺 プチ沖縄フェア ソーキうどん♪ 超巾広麺で~ 220603
堺浜寺諏訪ノ森日替わりオーナーの店 caféらるごにて恒例 月イチ営業の創作うどんのお店☆5月の一品超巾広「天女の羽衣」特製うどんでプチ沖縄フェア ソーキうどん5月26日 訪問:「めん処・むく」1枚板の重厚なテーブル♪古民家再生 味わいある内装☆5月 創作メニューです選んだのは沖縄復帰50周年記念 プチ沖縄フェア超巾広麺のソーキうどん半割茹で玉子、ネギ、ちくわ、刻み紅生姜入り~沖縄そばでなくオリジナル 「天女の羽...
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-18 人気商品『とりめし弁当』+から揚げ2個☆ 220602
久しぶりに「ほっともっと」買い弁!春の人気商品『とりめし弁当』に5/31まで100円特価、プラスから揚げ2個足してー♪お家プチアウトドアランチで、いただきました☆5月25日 テイクアウトからわが家:「ほっともっと 堺大仙中町店」今だけ100円 キャンペーン利用(5/31まで、終わりましたけどね。。。)ヨメさんの親子丼 420円ワタシのとりめし弁当 460 円 プラスから揚げ2コ 100円(ふだんは130円)とりめし弁当、岡山県のみ地域限定...
「北新地しゃぶしゃぶ きらく」 料理旅館?な風情が別格!絶品コース料理堪能♪ 220531
ぜいたくな牛肉料理と言えば・・・やっぱり しゃぶしゃぶ☆北新地、おしゃれなビルの地下にてまるで高級料理旅館?な完全個室でじっくりとしゃぶしゃぶコース料理をいただきました~コース一部紹介珍しい極上和牛タンのしゃぶしゃぶ特製ニラのたれで♪5月24日 訪問:夕方早い時間から北新地・・・重厚なビルパーマリィイン堂島その地下に「北新地しゃぶしゃぶ きらく」ビルの中と思えない趣きある和風の空間☆中庭のある広い完全個室~いた...
「中華料理 明洋軒」 美章園 ランチに、醤油ラーメン+ミニ炒飯+焼ギョーザ☆ 220530
昭和33年創業の老舗町中華へ~大阪市内美章園辺りまでのランチポタリング♪いただきましたランチのラーメンセット☆5月23日 訪問:「中華料理 明洋軒」店頭に定食一覧~全てテーブル席の店内へ改めてメニューです醤油ラーメン♪ミニ炒飯☆このラーメンセットで650円追加で焼ギョーザ 350円 (6個)合わせて千円いかにも中華屋さんの醤油ラーメンあっさりうす味清湯スープに中細麺メンマ・ネギ・蒲鉾・チャーシュー入りええ焼き色 ...
お家で、スーパーライフ 広告の品 『博多めんたい高菜弁当』 チキン南蛮がウマイ♪ 220529
最近外食も増えてきてお家ごはんのブログアップが減ってます!ちゅうかしばらくない?実際はしっかりわが家でも食べてます☆SNSには投稿してるので写真いっぱいあります(笑)そんなんで久しぶりの買い弁♪御用達スーパーライフ広告の品 『博多めんたい高菜弁当』 美味しかったです!!5月22日 テイクアウトからわが家:新聞折り込みチラシに『博多めんたい高菜弁当』メインおかずはタルタルソースたっぷりチキン南蛮☆ご飯に高菜漬...
「餃子の王将 中環金岡店」 餃子メインのランチ☆JS酢豚も~ 220526
餃子定番の「餃子の王将」近場にもよーさんお店ありますが・・・それぞれに個性もアリ!ちゅうコトで♪よく通る道沿い、大型路面店ながらなかなか人気のお店に~餃子メインのランチ ジャストサイズ酢豚プラスで5月20日 訪問:総149席 大型 路面店「餃子の王将 中環金岡店」なかなかの人気店みたい☆開店早々11時過ぎというのにしっかり賑わう店内カウンター席に潜入~メインは餃子おかず足しにジャストサイズ=小皿で味わう嬉しいサ...
「御食事処 まつほ」 堺・三宝町 老舗町食堂で、まずはの日替り定食♪ 220525
54年続く町食堂でランチ☆初めてやから。。。まずはの日替り定食で♪鮭のフライに温泉玉子、冷やし素麺、サラダ、漬物充実の内容~5月18日 訪問:「御食事処 まつほ」日替り定食 看板、堂々と!!半世紀超えの店内へ☆まだオープン早々、広いとこへとドーゾと促されテーブル席占領で♪メニュー 定食や単品決めてました日替り定食 650円おかずメインは 身厚な鮭フライ!温泉玉子、冷やし素麺サラダ、漬物ご飯 大盛+50円丼に満々、予...
「はりまや」-19 東湊 かつ5枚入り~『大とん定食』ボリュームアップ☆ 220524
安定のうどん・そば・丼物・定食、町食堂へーコスパ最強です!!定番 豚カツ定食に カツ2枚プラスは、大とん定食♪5月17日 訪問:ほぼ月イチペース「はりまや」4人テーブル席のみの店内相席アリです全く変わりナシのお品書き~安いね☆豚カツ定食 550円 通常カツ3枚入りプラス2枚で計5枚は 通称?大とん定食 650円ま、このお店カツ1枚50円で追加OKなんでネダンは変わりなし!?(笑)卵焼きにお煮〆付きタクアンも♪ミニの麺...
「らーめん3738(みなみや)」-2 長居 特製太麺で特製チャーシュー丼セット♪ 220523
堺から大阪市内、長居辺りをランチ探してポタリング~☆1年ぶりの再訪♪ここに決めた!!特製太麺で特製チャーシュー丼セット5月15日 訪問:「らーめん3738(みなみや)」昼メニューです☆カウンター席に落ち着きまして・・・ええフンイキですなー♪コシの強い特製麺(太麺)特製中華そば 濃鰹醤油セットでチャーシュー丼合わせて990円麺は確かに個性的もっちり太麺カツオ濃いとんこつ醤油味なかなかイケます☆ベースは和歌山ラーメンみ...
「中国料理 好天」-3 堺東 鶏のからあげ 油淋ソースがけ!ランチに☆ 220522
堺東からちょっと南、ちょっと路地裏~なんと10年ぶり!?ここらへん通ることほぼなくなっての、ご無沙汰過ぎる入店デシタ(汗)いただきました☆鶏のからあげ 油淋ソースがけランチメニューです♪5月13日 訪問:「中国料理 好天」雨の日に・・・(笑)小テーブルいっぱいで大テーブル席にランチメニューです☆酢豚と葱汁そば食べたことあって違うのんにと鶏のからあげ 油淋ソースがけとろみの卵スープにもやしの和えもん付き大盛り無...
「丸亀製麺 コーナン堺店」-66 石津 絶賛CM中~『トマたまカレーうどん』♪ 220520
よー行ってるフードコートの「丸亀製麺」ふだんはかけかぶっかけがほとんどやけど・・・たまには話題の、CM推しの、うどんもええやん!とトマたまカレーうどんかしわ天プラス☆5月12日 訪問;ホームセンター行く頻度増えてるからか?「丸亀製麺 コーナン堺店」なんかよー来てます♪丸亀製麺×TOKIOコラボ 50日間の限定復活(6/14まで)こんなんも乗ってみよーかと。。。天ぷら一つ取って薬味ももちろん!トマたまカレーうどん 大 810円...
「西口酒店」-40 堺東 呑み会前に、ちょっとだけ~ 赤星&しゅうまい☆ 220519
小ネタ、自分備忘録です1年半ぶりに~まあ宴、呑み会前のチョイ寄りいわゆる先呑みに♪アテも一つだけしゅうまい☆5月9日 訪問:夕方6時前「西口酒店」入ってすぐの立ちスペースに(奥にボックス席、テーブル席もあります)やっぱり?知り合い二人が呑んでて合流~瓶ビールはサッポロラガー「赤星」 大瓶日本酒、ワイン充実 アテもいろいろ♪ま、後もあるのでしゅうまい 3個 350円自分でガラスケースから出してレンジで温めても...
「呑処 虎屋」-19 堺東 2年半ぶり~チョイ呑み立ち寄り♪ナイス!! 220518
ガシ、堺東に用事で~合い間にちょっと時間潰し!?真っ昼間のチョイ呑み☆アテはおでん 梅焼きと厚揚げ♪5月5日 訪問:「呑処 虎屋」ご無沙汰してますが。。。変わらずガンバッテ営業中~潜り込んだ目の前がおでん!!ここは生中450円 おでん梅焼きと厚揚げ250円アテ系紹介呑み系も?紹介~厚揚げ、よー味しゅんでる梅焼き、大阪のおでんには欠かせん一品ほんま10分?~15分だけやったけど・・・沁みましたわ~ごちそううさん!!また...
「丸亀製麺 コーナン堺店」-65 石津 冷や出汁飲みたくて~ひやかけうどん☆ 220517
お手軽外食ランチ、フードコートのセルフ讃岐うどん♪重宝してます!この日もホームセンターへお買いもんもちろんついでにひやかけうどん 丼ごはんには、かしわ天・温泉玉子載せ4月30日 訪問:「丸亀製麺 コーナン堺店」うどんはオーソドックスなんから選んで天ぷら一つ取って薬味足して今回オーダーはひやかけうどん並 340円 丼ごはん 140円かしわ天 160円 温泉玉子 70円 ネギ・天かす・生姜(無料)それを合体ひやかけ...
「喜多方食堂 なんば千日前店」 平打ち縮れ太麺がウマイ!居酒屋使いもOK♪ 220516
何度か行った「きたかた食堂 南久宝寺店」 「きたかた食堂 南久宝寺店」-2 冷やし和風らーめん+ミニトロタクちらし☆ 190717 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5108.html移転して今年1月にリニューアルオープンされたお店~やっと伺うコトができました!蔵出し醤油らーめん すっきり呑み帰りにちょうどええお味☆5月6日 訪問:焼とん帰りに 「串焼き 焼とんyaたゆたゆ 難波千日前店」 モツ煮...
「串焼き 焼とんyaたゆたゆ 難波千日前店」 モツ煮込み・豚な前菜・焼とん&焼酎☆ 220514
「たゆたゆグループ」いろいろ食べ呑み廻ってます~ついに?難波千日前のお店へやっぱり食べたい焼とん おまかせ5串5月6日 訪問:「串焼き 焼とんyaたゆたゆ 難波千日前店」1階奥のカウンター席に♪まずはのサッポロラガー「赤星」中瓶ぷっはあー☆名物のモツ煮込み大腸・胃袋・特殊部位ほか~5時間以上じっくり煮込んだモノ麦焼酎ロック 「兼八」香ばしい、好きな味わい!名物その2豚つくね卵黄絡めてまろやかウマアー♪泡盛ロッ...
「Mr.Manchie's BURRITO (ミスターマンチーズ ブリトー) 」 堺東 メキシカーン新店! 220513
堺東、翁橋にメキシカーンなブリトー専門店☆オープンです!!2021.12/26~30プレオープン2022 1/28 グランドオープンテイクアウト&デリバリー専門♪お家ランチ用テイクアウトに~・グリルチキンのアボカドスペシャル+ワカモレトッピング・バルバコアビーフの肉マシダブルスペシャル※半分に切った断面5月5日 テイクアウトからわが家:ブリトーって知ってます?二つ折りコーントルティーヤのタコスとは違い、フラワー(小麦)ト...
お家で、「餃子の王将 浜寺店」 生餃子テイクアウト焼き焼き~♪ 220512
浜寺辺りランチあと~晩のおかず調達!お家で餃子焼き焼き、と決めて。。。「餃子の王将」生餃子☆4月28日 テイクアウトからわが家:路面店 大型店「餃子の王将 浜寺店」よー流行ってます♪生餃子 持ち帰り~2箱入り生餃子 3人前 18個「取っ手のとれる~ティファール」フライパン使用まーるく並べて☆火を着けて お湯注いでフタして~水気なくなりパチパチ音が出たら・・・焼き焼き餃子、できあがり!!王将タレラー油&酢胡椒ラー油を...
「本格上海料理 味亭」-2 堺・宿院 ランチは、海老入りワンタン麺+半チャーハン☆ 220511
ゴールデンウイーク、憲法記念日!ランチ求めてウロウロ~お目当てのお店は案の定、お休みだらけで・・・まあそこはあせらず、どっかええトコにーと移動、移動でいつの間にかお昼過ぎもうハラ減りで次開いてたら♪と「営業中」見つけて☆町中華へ入店!!海老入りワンタン麺+半チャーハン5月3日 訪問:開口神社すぐ南「本格上海料理 味亭」ゴールドクロスの大きな中華円卓、ひとり占め~ランチメニュー前回9月とは変わってました前は...
「ごはんやさん ういづ」 堺市美原区 大阪ならでは?出し巻定食、ウマイ♪ 220510
見ためが気になる町食堂があって同じ堺市内ながらちょっと外れ?そこそこキョリもある美原区まで遠征~いただきました☆出し巻定食東京にはないやろー(笑)5月2日 訪問:家庭料理 「ごはんやさん ういづ」目立つ、わかりやすーい♪11時半開店待ってのポール入店お品書きは貼ってあるオレンジの紙だけ迫力ある文字が躍ってます!イチバン人気の出し巻定食 880円小鉢3点もやしニンジンなど酢のもんさつまいも蜜煮冷や奴白ご飯、お...
お家で、正起屋「とり弁当デラックス」 そぼろのご飯に、照焼き・唐揚げ・大葉揚げ☆ 220509
ヨメさんに頼んで買ってきてもらったお弁当♪久しぶりに食べたくなった堺タカシマヤで購入正起屋「とり弁当デラックス」4月26日 テイクアウトからわが家:懐かしい~昔よー食べたんや♪正起屋「とり弁当デラックス」今も702円! 安いやきとり料理・折詰弁当・とり惣菜 正起屋 https://www.masakiya-c.com/ タレもウマイ 鶏照焼き風味がええやん 鶏大葉揚げ定番 鶏唐揚げそして正起屋ならでは 鶏そぼろ合わせて...
「麺屋 丈六」−122 千日前 第106回☆おはようラーメンはスぺシャル♪ 220508
毎月恒例~第一日曜日のお約束♪先月に続いての雨模様。。。自転車でなく電車麺活です☆いただいたのは東大阪高井田風中華そば大・肉増し・味付半熟煮玉子、朝からスペシャルオーダーで!5月1日 訪問:ウラなんば、千日前、おなじみ路地裏「麺屋 丈六」朝8時半着~ちょうど初日らぁ祭スタンプラリー 始まりました♪(大阪南エリア5/1~8/8) https://app.raund.net/rasai/丈六大将も、らぁ祭Tシャツ30分弱の待ちで席におはようメ...
「めん処・むく」-89 堺・浜寺 創作?ビビン物語&きつねひやかけ W喰い~♪ 220507
月イチ営業日替わりオーナーの店「caféらるご」のうどんの日☆4月創作メニュー今日日ビビン物語(きょうびびびんものがたり…≒きょうしびんびんものがたり?)「教師ビンビン物語」、としちゃんドラマ??ダジャレかよー(笑)4月28日 訪問:堺 浜寺 上品な古民家再生施設♪日替りオーナーの店「caféらるご」おうどんの提供 「めん処・むく」4月メニューはこちら相変わらずウッディ、落ち着く空間~一枚板テーブル席陣取りまして。。...
「丸亀製麺 コーナン堺店」-64 石津 ぶっかけ冷大、かしわ天、いなり寿司☆ 220506
コーナンの中フードコートにあって家電エディオン、スーパーライフも隣接でめちゃ便利~買いもん行けば、たいがい寄ってしまう。。。(汗)そんなんであんまり変わり映えせん内容の注文やけど~まあ、気に入って食べてるんでー(笑)ぶっかけ冷大、かしわ天、いなり寿司4月27日 訪問:コチラはちゃんと讃岐うどんやと思います!丸亀発祥ではなく、讃岐に縁ない始まりかも知れませんが。。。そんなん気にしてません、まあええんです♪ガン...
「かたなや」 堺区甲斐町東 ミンチカツ定食!ご飯大盛り、マンガ盛り♪ 220505
まだまだある堺町食堂~大小路筋南、開口神社の東側ちょっと奥まった路地にひっそりと。。。地元で愛されて、よーく流行ってるお店に初潜入☆人気第2位ミンチカツ定食ご飯は大盛り♪4月25日 訪問:和洋食 定食 すし めん類「かたなや」なんでも来い!やんお昼のサービス定食 気になりながら・・・入店~テーブル席カウンター席開店直後ポールゲット!でこんな写真撮れたけどその後すぐ常連さん、続々ご来店デシタ☆人気メニューランキング...
「宿院ふあんてん」-2 堺区大町東 土日祝のセットメニュー!天津飯+ラーメン☆ 220504
お目当ての町食堂ランチ土曜やってるはずが・・・定休に変わってて~(汗)まあ、自転車飯活のフットワークは軽く♪リカバリーはすぐ近くの町中華へ!1年前、初回も土曜日で全く同じ内容・・・天津飯(小)&ラーメンデジャブ!?4月23日 訪問:中華料理 「宿院ふあんてん」サービス的セットに弱いんです~開店早々一番客で☆単品メニューはこんなんです小サイズ?しっかりボリューミィな天津飯シンプルラーメン合わせて800円もやし、ネ...
「餃子の王将 住之江店」 美味しいと評判の大型店、よー流行ってます♪ 220503
堺市にも数ある「餃子の王将」やけど・・・たまには大阪市内のお店にも遠征~と大型店ながら美味しいと評判のコチラでやっぱり餃子☆4月20日 訪問:餃子の王将タワーが見えたら1階 「焼肉五苑」の2階が 「餃子の王将 住之江店」110席あると言う広い店内は、よー流行ってて活気あふれてました~人気の町中華店なフンイキ♪カウンター席に落ち着いたらまずは餃子用 酢・胡椒・ラー油を準備やねしばらくで、焼き加減バッチリな餃子2人...
「大阪焼トンセンター」-2 千日前 日本酒推し!立ち呑みで豚串、おでんほか~☆ 220501
ウラなんば一人呑み~「たゆたゆグループ」立ち呑み店へ♪やっぱり豚串、焼トン!選りすぐり?好みの3串はテンプル、ジューシィハーツ、ノドブエ4月26日 訪問:「大阪焼トンセンター」15時からやってます伺ったのは17時半ころ~ まだ明るい☆雑然としたカンジがまたええねんなあ・・・おひとりさまはカウンターで♪お品書き紹介~目の前の札で売り切れ部位とかわかります☆まずはサッポロ 黒ラベル 生ビール大ぐびっとね♪付き出しきゃ...
「立ち呑み もみじ」 四条木屋町 魚介自慢のお店~♪帰り道にちょっとね! 220430
懐かしい京都・・・久しぶりにコースランチの帰り道~ 「仏男(フレンチマン) 京都本店」 七条東洞院 4/20REオープン♪昼からコース料理! 220419 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6046.html寄ってますね(笑)サッポロラガー「赤星」中瓶4月16日 訪問:四条木屋町 ええトコ~☆「立ち呑み もみじ」12時からやってまーす♪メニューいろいろドリンク&アテ魚介系充実!!ビールでサッポロラガー「赤星」中瓶...
「川田屋」 富田林 昼から個室でゼイタクランチ!2時間の至福 葛城コース☆ 220429
ロケーションが素晴らしい!富田林の山手、自然に囲まれた個室もある100席の広々空間、鶏料理が自慢のお店たまには昼からゼイタクにと奮発してコース料理をヨメさんと♪ゆっくりと楽しませていただきました~メイン料理奥 ヨメさんの 大和肉鶏炭火焼手前 ワタシの 薩摩知覧鶏炭火焼4月13日 訪問:高台の駐車場から枕木の階段を上がりずっと奥まで行けば待合席に薪の山~薪でかまど釜炊きご飯『自慢は、自然。』「川田屋」開店前...
「いなせや」 京都・七条東洞院 昼からちょっと一杯♪15分だけの立ち呑み! 220428
久しぶり~1年半以上?ご無沙汰な懐かし京都・・・京阪七条から鴨川七条大橋越えて、烏丸方面へと京都駅近 七条東洞院お目当て予約のお店の同じビルその1階に昼からやってる立ち呑み屋さん見っけー☆少し時間に余裕アリで思わず入店!ビームハイ&ホタルイカ酢味噌4月16日 訪問:ここの2階が今回の本命 「仏男(フレンチマン) 京都本店」 七条東洞院 4/20REオープン♪昼からコース料理! 220419 https://sibumi.blog.fc...
「冨士屋 あべちか店」 天王寺 小海老天おろしと温玉釜揚げしらす丼☆ 220427
天王寺区やのに、あべちか、あべの地下街とはこれいかに?まあソコはええんですが~(笑)昭和30年創業の老舗ながら庶民派なお蕎麦屋さん♪こだわりは「ちょっと豪華なランチは意外とリーズナブル」蕎麦の打ちたて、湯がきたて、天ぷらの揚げたてにこだわり続けますよく前は通るのに・・・初入店!小海老天おろしと温玉釜揚げしらす丼いただきました☆4月15日 訪問:母の命日に~一心寺さんへ参詣。。。お寺出たらてんしば通って天王寺駅...
「串焼き ニューダイトン 難波中店」 肉刺し・焼トン・ナンコツ煮ほか~♪ 220426
浪速区難波中ディープなお店が並ぶ中に・・・「たゆたゆ」グループの 豚料理居酒屋☆やっぱり焼トン♪4月22日 訪問:夕方4時半「串焼き ニューダイトン 難波中店」『炭火焼鳥ぢどり亭』と『豚足かどや』に挟まれてます☆奥にテーブル席手前のカウンター席で瓶ビールからサッポロラガー「赤星」大瓶氷入りワインクーラーならぬビールクーラーに入って登場♪豚みそ島らっきょ ええアテ、豚味噌甘くて島らっきょ辛めでナイスなマッチング☆...
「辛麺屋 蘭飯」 深井 宮崎発祥!南大阪初☆ 辛麺+石焼ごはん~ウマイ!! 220425
刺激を求めて?ちょっと辛い麺料理~深井まで自転車麺活♪お目当ては、宮崎ソウルフード!!実は未経験、いっぺん食べてみよーとこれが宮崎辛麺カラソー☆4月12日 訪問:看板見っけー「辛麺屋 蘭飯」 からめんや らんまステンレス張り カウンター席へ♪お品書き 選び方辛麺の楽しみ方辛さ表~で頼んだんは辛麺 中辛 850円付いてるごはんは石焼ごはん オススメ生卵・チーズトッピング+150円で☆並べてみました少々箸入れて、いじ...
「藪蕎麦 てんや」-5 徳島 藍住町 3年ぶり~おろし蕎麦に 豚天カレー丼♪ 220424
徳島県三好市山城町、ヨメさん実家で2泊過ごして大阪へ帰る途中ランチは久しぶりの十割蕎麦のお店へ♪おろし蕎麦& 豚天カレー丼4月10日 訪問:一度臨時休業にも会って。。。今回が3年ぶり、5回めとなりました~「藪蕎麦 てんや」しばらくご無沙汰の間に店内改装され壁側座敷がテーブルに☆中央の大テーブルなくなって新たにL字形カウンター席ができてました♪改めてお品書き北海道産原料 十割蕎麦が特徴です!同行ヨメさん注文天ざる...
「ブログリーダー」を活用して、bluesboyさんをフォローしませんか?
泉ケ丘泉北パンジョ とり弁当に続き連食は、うどん♪鯛ちく玉天ぶっかけうどん関西讃岐うどんでも代表的メニュー☆8月9日 訪問:泉ケ丘駅パンジョ 髙島屋はちょっと行ったとこにパンジョ4階 グルメ・レストランうどんの四國:「本場四国 丸亀市中府町に1号店『うどんの専門店です・四国』が始まり本場讃岐で始めてのセルフ式うどん店で当初からの大人気、勢いは香川県では留まらず、昭和43年7月に大阪の堺市に堺店が開業」・・・ht...
堺市民ながら実は泉ヶ丘周辺には自転車やクルマで行くけど~泉ヶ丘駅隣接の髙島屋、パンジョなど商業施設には行ったコトほぼナシ。。。ふと思いたって行ってみた☆パンジョで名物 『とり弁当』 ランチ!8月9日 訪問:泉が丘ひろば泉北パンジョ炭火焼鳥「正起屋 泉北パンジョ店」なんばに本店があってむかーしよく行った懐かしいお店♪堺東の堺タカシマヤにはテイクアウト店あってお弁当とかたまに買ってた~大瓶ビール、これがある店...
「まいどおおきに食堂」の最寄り店にて https://www.shokudo.jp/暑さ逃れて休憩~「堺御陵通食堂」でひとくちそうめん8月7日 訪問:暑い真夏の8月 「おはようラーメン」から 「麺屋 丈六」−125 千日前 第109回!おはようラーメン☆中華そば&早寿司~ 220811 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6148.htmlちょっと思いついてなんば千日前から歩き南下で恵美須町・・・阪堺電車、いわゆるチン電の恵美...
8月 第一日曜~おはようラーメンへ♪東大阪高井田風中華そば何度食べても飽きない!これぞ定番中の定番、沁みる味わい☆8月7日 訪問:「麺屋 丈六」トーク快調~な丈六大将♪おはようメニューですラーメン待ちにはコレ☆和歌山こしぢ 鯖の早寿司 150円本モノのアセの葉使いは今や希少~風味が違います!!鯖のしめ加減、シャリの酢加減、バッチリなんとも味わい深い逸品です♪おはようラーメン 一択東大阪高井田風中華そば 750円味付...
昔ながらの町中華なフンイキのFC店「餃子の王将」♪最近王将餃子、よー食べてますが。。。たまには看板メニューの餃子を外したランチもええんちゃう?そんなんでお店オリジナル からあげ定食8月1日 訪問:「餃子の王将 堺市駅前店」今回はお店の定食メニューから昼呑みプラス?で先に大瓶ビール 528円アサヒスーパードライ☆からあげ3個あんかけ玉子焼きライスにスープ付きこれがからあげ定食 680円餃子は付いてませーん♪からあげで...
散髪ついでのお昼ごはん~今まで素通りしてた地元ガシの ごはん処「やよい軒」へいただきました☆味噌かつ煮定食7月30日 訪問:「やよい軒 堺東店」目にとまった今だけ!9/1までおトクなキャンペーン♪これは使わねば・・・まず定食ランチは決めて~キャンペーンに釣られて?思わず入店の11時半☆定食前に?レモンサワー 今だけ!90円 (360円が)やっぱり?まあ食前酒でーす(笑)味噌かつ煮ご飯 小鉢の冷奴 お味噌汁これが味噌か...
ちょっと高級な焼肉コース料理も、たまにはええやん♪しっとりじっくりいただく絶品料理に舌鼓☆これはサーロイン焼きしゃぶ至高の逸品~7月31日 訪問:宗右衛門町道頓堀を望むビルキャナルサイド宗右衛門なかなか高級 名店揃いその6階フロア全部が「心斎橋焼肉 きらく」東京 六本木の人気店「焼肉きらく」の姉妹店2022年4月1日 オープンテラスから道頓堀が見えるテーブル席もええカンジ。。。今回はシックな個室でいただきます♪まず...
夏、冷やし☆食べたくて~鯛出汁冷やしらぁめん洗練!ビジュアルから美味しさ伝わります♪7月28日 訪問:「中華そば NewYork×NewYork」ネライは夏!数量限定~しばしの待ちで鯛出汁冷やしらぁめん 900円涼し気なガラスの器に美しい盛り付け☆大ぶりレア系チャーシュー2枚「はるゆたか」100%自家製平打ち麺冷や冷やの香る鯛出汁絶妙なマッチングー♪厚みある枕木メンマ花穂紫蘇、大葉、茗荷入り~シブ過ぎるトッピング!!〆ご飯付き...
堺 浜寺 諏訪ノ森日替わりオーナーの店 caféらるご7月の創作うどん♪冷やしどさんコーンうどん7月28日 訪問:「めん処・むく」月イチ うどん提供この日のメニュー☆古民家再生趣きある落ち着いた店内~原木の姿を活かした分厚い1枚板テーブルでメニュー一番上冷やしどさんコーンうどん 850円甘ーい北海道産トウモロコシがたっぷり北海道では「とうきび」カリカリ小梅もええアクセント♪冷やしのあんかけ玉子とじのお出汁がナイスや...
猛暑、酷暑な日々が続く2022年夏・・・今年 夏の「土用の丑の日]」は、7月23日(土)と8月4日(木)☆ここはやっぱり、うなぎデショ♪しゃぶしゃぶ・日本料理のお店で予約・持ち帰りで国産うなぎ弁当7月23日 テイクアウトからわが家:折り込みチラシ見て~ヨメさんが注文取りに行くのはワタシ「木曽路 宿院店」お弁当、予約済み~ ヨメさん 鰻ひつまぶし弁当 薬味・出汁付き 2,916円ワタシ 国産うなぎ弁当 2,916円ちょっと気張っ...
讃岐うどん、たっぷり食べたいときは~3玉まで同料金のお店で♪かしわすだち ひやかけうどん7月26日 訪問:関西ローカル大阪中心 フレンドリー運営の「香の川製麺 堺宿院店」朝9時から営業で10時半の入店~そこそこ広い店内一人占め☆お目当ては季節限定メニュー合わせて9「時~11時の来店限定の「朝トクキャンペーン」♪新鮮切りたてネギや生姜、天かすはセルフ大きな丼鉢にかしわすだち ひやかけうどん 3玉 600円かしわ(鶏肉)...
堺 旭ヶ丘塩穴通りに新店、町食堂☆6月30日オープン!ご近所、初入店で日替わりA定食 鶏の唐あげ7月25日 訪問:「お食事処 わらしべ」お昼時間はシンプルメニュー♪開店同時ポール入店 オンリーワン☆改めてお昼のメニューご飯はセルフジャーから自分で入れますお米は島根県産特別栽培の「つや姫」♪1杯めからスタンバイ 味付け海苔 鰹パックもセルフで日替わりA定食 鶏の唐あげ 800円唐あげにサラダ&スパがメインプレート☆お味噌...
懐かしい平野の町・・・旧南海平野駅辺り~いわゆるチン電が走ってました!地下鉄 谷町線延伸に伴い、廃止されてもう40年以上~(1980年11月28日 廃止)いろいろ趣きある老舗残ってます♪未訪の町洋食屋さん、ちょっと入ってみました。。。いただいたサービスランチのメインプレートハンバーグ&ハモフライ☆7月22日 訪問:「レストラン花園」いかにも老舗 70年越えの歴史アリ♪目にとまったサービスランチに思わず・・・入店!まさに、昔な...
大阪市平野区瓜破、地下鉄喜連瓜破駅最寄り☆5月28日 オープンの、新しい麺屋さん冷やし担々麺7月22日 訪問:実は現住所の堺のその以前は平野区喜連に長ーく住んでおりまして。。。懐かしい辺りなんです~そんな町に新店♪「隆和 麺屋」営業中ー白&黒 モノトーン系、シックな店内二人テーブル席にメニュー一覧ランチ・定食結局・・・気になったコチラに☆麺待ちにセルフのタクアンつまんで~冷やし担々麺 700円冷やし系、ノーマルな熱...
ランチのつもりが餃子&ビールで!?やや物足らず~そや♪近くにワンコインランチのうどん屋さんあるん、思いだして・・・冷やしうどん&ミニ親子丼7月20日 訪問:「麺吉 どんどん」「うどんの麺吉」の屋号もアリ?500円 ワンコインランチ、やってます☆入店テーブル席 4人掛けが2卓高め カウンター席、コチラに~お品書き紹介多彩です♪本日の日替りB 500円冷やしうどん セットのミニ親子丼ネギ、刻み海苔トッピングに山葵添え...
ランチお目当ての店~臨時休業。。。ではと別の店行ってみたら、定休日・・・もう1軒は満杯、待ちアリ~でたどりついたトコでぷっはあーと大瓶ビール&餃子☆7月20日 訪問:昼過ぎ入店~「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」ランチやけど呑み。。。アテにはコレやね♪大瓶ビール 524円「餃子の王将」 スーパードライの大瓶あるし ネダンもそこそこ安いのがウレシイ☆餃子は2人前 264円×2餃子W2個つかみでバクッと食らう~ウマイね♪冷えたビール ...
ぐうぜん水曜日に~定休日前の特売にアタリ!お肉屋さんで惣菜購入♪和牛そぼろ エビカツ・コロッケ・ミンチカツ 7月13日 テイクアウトからわが家:JR堺市駅直結ベルマージュ堺 1階「やまさん阪本」ちょうど定休日前で恒例特売日☆ラッキー♪揚げもんいろいろパック惣菜各種購入は揚げもん エビカツ 75円・コロッケ 65円・ミンチカツ 100円各2個ずつ~パック惣菜 和牛そぼろ 259円全て1割引き 合計664円晩のおかずメイン野菜と...
「はりまや」ランチ後は~すぐ近のホルモン屋さんでお買いもん☆赤センとトントロ 各200g中井のたれ中辛・甘口 各17月17日 テイクアウトからわが家:精肉店でなく?「中井ホルモン店」牛 赤セン・豚 トントロ・中井のたれ赤セン 牛の第四胃袋 噛みごたえの良さといい脂ののり具合といい、ホルモン類の中では白飯との相性はかなり高い別名 ギアラ 赤センマイトントロ 豚の首回りの肉脂がのった弾力のある肉質が特徴脂身が多...
7月も来ました!昭和そのまんま~安い、美味しい、アットホームな町食堂♪これが焼きめし定食なんでも定食化OK??なお店☆7月17日 訪問:うどん・そば 丼物 色々安定の、「はりまや」おしながきは前回の記録:参照(この記事末尾)今回は温のそばメインの焼きめしオムライスとネダン同じ、人気はオムライスに軍配~でも焼きめし、あなどれませんよ(笑)玉子焼きお煮しめこれだけ揃って焼きめし定食 なんと 580円!!今どきラ...
「餃子の王将」直営店は駅前やら路面やらよー似たカンジ、造りが多いけど。。。FC店には、町中華なフンイキの独自ガンバッテルお店もあって~ここもそんな個性的王将のひとつ☆そんなお店で餃子2人前&天津飯ランチ7月13日 訪問:「餃子の王将 堺市駅前店」昔ながらの中華屋さんなカンジ~一人仕切り 外窓向きカウンター席に♪飯類餃子まずは天津飯 517円トロミあん、たっぷり☆スープ付きます☆ありがたやー餃子は2人前 12個 264円×...
関西発 ファミレスチェーン、フレンドリー☆最近は業態変更?うどん屋「香の川製麺」に相当チェーンジ!?大手○亀製麺に似せて?ガンバッテルけど・・・まあメジャーになれずなビミョウな展開??でも実は好き♪なうどん屋さん~今までなかった!冷かけの提供あると聞けば。。。久しぶりに、実食すだち冷かけ いなり寿司美味しかったあー8月13日 訪問:「香の川製麺 堺宿院店」『麺1玉 2玉 3玉 お値段同じ!』お品書きピックアップ 推...
木曜定休やから毎週水曜特売、継続中~これはアリガタヤー!!久しぶりに行ってみた♪2割引で購入☆コロッケ、ミンチカツ、エビカツ、和牛そぼろも追加!8月11日 テイクアウトからわが家:猛暑日予想?あづい日!!朝10時開店同時に、お買いもん自転車で~JR堺市駅直結ベルマージュ堺 「やまさん阪本」涼しい午前の早い時間が勝負♪お目当ては水曜特価揚げもん、お惣菜ネライです!!晩ごはん用定番 揚げもんコロッケ 65円×3=195...
大阪狭山市にラーメン新店が8月7日オープン!開店から3日間、7・8・9日ラーメン360円引きと聞いて中日二日めに☆これが推しのしあわせ味玉ラーメン濃い味わい~8月8日 訪問:11時開店15分前着街道沿いに花輪いっぱい♪19台OKの駐車場、なんと!!8割方埋まってマシタ。。。近隣に割引チラシ相当撒いてたみたい!?宣伝効果バッチリ~まあ、ブジ駐められてすでに待ち人多し・・・リストの11番手に記入して開店待ちです!配ってる味玉特典付...
からあげ自慢、人気のお店に~久しぶりの買い弁!!ぐうぜんウレシイ100円引きに遭遇☆これがチキン南蛮人気No.1♪8月6日 テイクアウトからわが家:電話で注文してから開店時間11時半に「食堂酒場・特製からあげ 凛」なんと!8月末までお弁当・定食100円引き☆知らなんだーありがたや~お品書きサイドメニュー注文の品、受け取ってトクした気分でお家へ・・・チキン南蛮弁当 ごはん大盛り(ワタシ) 00円引き640円ハンバーグ唐揚弁当(...
お家ごはんが増えて飽きないよーいろいろレシピに工夫♪熱い中華そば、インスタントをアレンジでつけ麺に~クックパッドレシピより『マルちゃん正麺(味噌)でつけ麺』7月21日 わが家:ストックインスタントラーメン暑い真夏はそのまま食べたくなくて~マルちゃん正麺(味噌) 2袋用意麺は2袋分 80g×2 スープ1パックを150mlお湯割り☆具にチャーシュー、薬味にねぎ流水でよく洗い締めた麺にかどや胡麻油振りつけ汁にはやまつ辻田有...
「麺屋 丈六」 旧店名時代から通ってブログ116回め思えば2013年6月 8年前に初めての「おはようラーメン」参加お店もその時初訪問・・・ 130619 「中華そば ○丈 maruJOE」 千日前 おはようラーメン 6月! https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-2176.html「おはようラーメン」始まりはその1年前くらいかとそれから、行ける限りは行って~ついに 2021年8月 祝!100回達成☆記念すべきその回に東大阪高井田...
カップ焼そばをホットプレートで作るあの、『焼きペヤングメーカー』インスパイア♪ 参考: LITHON-焼きペヤングメーカー https://www.lithon.co.jp/product/cooking/わが家流はホットプレートでなく、フライパンで湯切り混ぜそばでない?マジの焼そば完成☆これや!『ごつ盛りソース焼そば』フライパン仕上げ麺のツヤ、食感が全く違う~以前、フツーに湯切り混ぜで作ったんはコレ お家で、ジャンキーランチ...
堺で名の知れたお肉屋さん♪「やまさん阪本」グループのコチラ何度か買いに行ってますが・・・ブログ投稿はお初☆揚げもん、いろいろテイクアウトビーフコロッケ・豚ヘレカツ・和牛串カツ・鶏かわからあげ7月31日 テイクアウトからわが家:「ミートスタジアム やまさん.」土曜特売日広い店内 お客さんそこそこ入ってました~黒毛和牛肉など精肉の品揃え良しでもこちら揚げもんからいくつか購入揚げたて待ってさあ、お家へー晩のアテ、...
安定の、町食堂~うどん・そば・丼物・定食☆7月2度めのランチ!ボリューミィなオムライス定食!!7月31日 訪問:2021年は月イチペース「はりまや」オムライス単品は350円うどん(または そば)に玉子焼きにお煮しめ付きこれでオムライス定食 580円☆実はお品書きに記載はナシ・・・でもここは単品のご飯もの、または麺類に定食オーダーが可能やねん♪たいがいのワガママ聞いてくれる優しいお店~定食のうどんミニではなくフツウの大き...
麺好きです!外食もちろん常温インスタントやチルドも食べます☆あなどれない 冷凍麺も~♪お世話になっております業界の雄「日清食品」ウマイ冷凍麺のランチ!!具材追加のボリュームアップ、アレンジバージョン☆その1冷凍 日清焼そば スパイシーソース 大盛り1.5倍その2冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り7月25日 わが家:冷凍 日清焼そば スパイシーソース 大盛り1.5倍スパイス感が特長の「特製スパイシーソース」と、仕上げの別...
ご近所、住宅地の路地裏うどん店☆月火木金の週4日 11時~15時のみ!商売っ気なく?なじみの常連さんのためだけに営業されてるよーな・・・そんなお店です♪このコロナ禍で緊急事態宣言下は完全休業されてて、まん延防止になって久しぶりに営業再開との情報で2年近くぶり~の実食!いただいたんは生卵入り五目冷しうどん うどん大7月30日 訪問:「讃岐 四国路」水土日祝の休業~夜は(昔から)やってません。。。シンプルすぎるお品書...
大阪 大東市発祥ファミリーレストランチェーン「フレンドリー」昨今セルフ讃岐うどん「香の川製麺」に業態変更、新たな展開を進めてます☆新たな記念メニューキムラ君と牛肉コロッケ 大分中津からあげいただきました♪7月29日 訪問:初めてです☆「香の川製麺 堺福田店」フレンドリー67周年記念販売 「キムラ君」 幟営業開始即 入店~ふと見ると2021年7月5日より 価格改定のお知らせ1玉・2玉・3玉同じ値段が売りのうどんチェー...
南海堺駅 南口からすぐ夜メイン? 地鶏 鶏焼肉、牛焼肉も充実のお店へ~ランチ情報でどでか!!からあげランチ人気と聞けば。。。実食やね☆7月27日 訪問:「地鶏 鶏焼肉 寛 (くつろぎ)」開店前 トビラ開いてない状態~昼オープン早々にランチ目指して~入店!!ゆったりしててキレイな店内♪ランチメニュー詳細決めてましたどでか!からあげ 3枚と野菜のプレート白ご飯 器は上品、大盛りで頼んだら量も上品!?でも、お代わりOK...
まだ新しい堺の「丸亀製麺」泉北1号線、深井中町交差点 東北角~なかなか便利な場所でよー流行ってます☆2回めで肉ぶっかけ冷に温玉載せ7月26日 訪問:「丸亀製麺 堺深井店 」活気ある店内♪うどんが茹で上がってます~お品書きかけ出汁口 薬味・お水ねぎ 生姜 天かすセルフで自分好みに入れられる~肉ぶっかけうどん 冷 590円 温泉玉子 70円をトッピング☆黄身とろりと温泉玉子肉はもちろん牛肉!しっかり量あります♪安定の...
近畿大学医学部付属病院内のレストランで午前中のカフェモーニング♪ホットドッグ モーニングです☆7月26日 訪問:大きな近畿大学医学部付属病院ヨメさんの送迎付き添いで朝から来てました~処置&休憩で1時間以上かかるとのことで・・・待ち時間に「レストラン アプリコット」モーニングメニュー卵は「近の鶏卵」こだわりの近大ブランド♪コーヒーは「竹炭焙煎珈琲」深みのあるまろやかな苦味☆午前10時20分 入店~中は広くてゆったり...
杉本町 大阪市大前に、めっちゃ気になるやきそば屋さん!?お知り合いの投稿見たらこれは行かねばと~(笑)猛暑日・・・自転車ランチポタリングは過酷!ながら堺からは大和川を越えればまあすぐ☆ガンバッテ行ってみましたーこれがやきそば大 卵黄入りアツアツ♪7月24日 訪問:「やきそば 頂」基本はソースやねほかしお・鶏白湯・しょうゆ、ってラーメン??(驚)食券購入で全開オープンなカウンター席へ☆やきそば大 卵黄入り 99...
たまにはマック?いえいえ関西ではマクド♪テイクアウト・マクドランチ☆久しぶりに!!7月18日 テイクアウトからわが家:「マクドナルド 堺一条店 」8/31までのお得♪チキンマックナゲット15ピースが30%OFFの390円ぼくのトリチ(トリプルチーズバーガー)420円ヨメさんのベーコンレタスバーガー360円奥にチラリ見えてるマックフライポテトL クーポンで190円(定価330円)☆お家ランチにぷっはあな新ジャンルビール系!!ガッツリ ...
カレー流行りの最近特に大阪はスパイスカレーが百花繚乱の盛況ぶり♪個人的にはあまり興味ない分野ですが。。。6月25日 堺東に有名カレーチェーン新店オープンとのことでまあ一回食べてみよか~ちゅうカンジでロースカツカレー大盛り7月22日 訪問:「ゴーゴーカレー 堺東スタジアム店」全国各地に70店以上を展開している、「金沢カレー」のチェーン店トナリの油そば「きりん寺」厨房共通で2コ1店? 「油そば きりん寺 堺東店...
夏の冷やし!限定提供の逸品☆3回めやけど、なんと3年ぶりの味わい~久々に堪能しました♪これが夏秋刀魚!!前回の夏秋刀魚: 「麺屋 丈六」−80 千日前 限定! 夏秋刀魚☆ 冷やしがウマイ♪ 180716 https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4709.html7月20日 訪問:火曜日 昼 11時着、開店30分前で3番手・・・「麺屋 丈六」冷房効いた待合スペースで座れるんがありがたやー準備の段階でカウンターをパチリ☆オー...
堺山之口商店街!この魚屋さん、週イチは寄ってお決まりのちりめんじゃこ、買ってます☆今回はほかにもいろいろ~お造り盛り・あじ天ぷら・ちりめんじゃこ7月19日 テイクアウトからわが家:堺山之口商店街 フェニックス通り側から「ギョ魚ぎょ」午前早め時間で店頭品揃え豊富♪お造り天ぷら・フライもん定番ちりめんじゃこ 魚体大きいのと小さいのとお家の晩酌アテに戻り鰹入りお造り盛り 350円安い、中身充実~アブラのってる戻...