1998年開業の心理療法ハッピーライフ(認知行動療法)代表 矢野裕洋のブログです。
専門分野は対人緊張症(社会不安障害)、自律神経失調症などの神経症、うつ病で、多くの精神科、神経科、心療内科に行く必要のない人たちの考え方を受け取って頂く事で治って行く方法です。通院セラピーと通信セラピー(電話と心理療法ハッピーライフ独自の教科書を使ってのセラピー)があります。 現在は通院セラピー3割、通信セラピー7割くらいです。 無料資料をお送り致します。
電子図書(kindle)出版予定、状況のご報告 題名「不安救急」
電子図書(kindle)出版予定、状況のご報告題名「不安救急」7月初めには何とか、電子図書(kindle)題名「不安救急」を出版したいとご連絡をしていましたが、私の予想がとても甘くて、本を一冊、出すのはとても大変だと分かりました。現在の状況ですが、専門家のKさんに、お忙しい中、ご協力を頂きましたので、既に、表紙と図は完成しています。私は、原稿の最終チェックと校正をしています。見直すたびに書き直しをしてしまい、時間がとても掛かっています。現在の文字数は約76000字です。アマゾン(kindle)の審査もあるようですので、はっきりとは言えませんが、今月末から、来月初めには、アマゾンの書籍として出せると思います。価格は250円です。★題名は、不安救急心理療法ハッピーライフ(1998年開設、認知行動療法、人生勉強療法)...電子図書(kindle)出版予定、状況のご報告題名「不安救急」
発達障害 ASD、ADHD、 LD、 DCDなどと必要な人生勉強の関係。医師はすぐに病気と言うけれども本当に病気なのか!
発達障害ASD、ADHD、LD、DCDなどと必要な人生勉強の関係。医師はすぐに病気と言うけれども本当に病気なのか!最近は、ASD、ADHD、LD、DCDなどで悩んでいるという相談がとても多いです。そして、特に、これらの発達障害に関しては医師は簡単に病気だと言い、クライエント(病院では患者)さんを大いに落ち込ませ、悩ませ、苦しめています。私には、「鬱があればうつ病」と30年ほど前に大キャンペーンを張って「うつ病」を世間の人たちに認識させ、医師は新たな大きな市場開拓に大成功されましたが、これらの発達障害を次の大きな市場開拓とキャンペーンを張っているようにさえも私には思えます。さてさて、この話は医師をけなしたり、医師に行くなという内容ではありません。取り合えず、医師の薬は頭をぼんやりさせる等の効果で落ち着かせて楽にさ...発達障害ASD、ADHD、LD、DCDなどと必要な人生勉強の関係。医師はすぐに病気と言うけれども本当に病気なのか!
アマゾン(kindle)電子書籍の出版の件 現在、苦労してます。
アマゾン(kindle)電子書籍の出版の件現在、苦労してます。原稿は既に出来上がっています。約5万5千字です。現在、表紙と挿入する図の作成に苦労しています。外注に出そうかなとも思っていますが、結構な金額を取られますので、何とか自分の力でと思って頑張っています。題名は、「不安救急心理療法ハッピーライフ(1998年開設、認知行動療法、人生勉強療法)が救急的にあなたを不安から救助します」副題は、「不安症は病院の薬では治らない。今までにない画期的な不安の解消法。お約束します。この本の内容を身に付けたら不安に苛まれないあなたになります。」で、以前、前書きをこのブログで公開しましたが、書き直しましたので、ほとんど違うものになっています。定価は500円ではなく、250円に変更しようかと思っています。という事で、アマゾン(ki...アマゾン(kindle)電子書籍の出版の件現在、苦労してます。
「ブログリーダー」を活用して、inabaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。