chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 送信

    送信送信

  • 橋下市長

    橋下市長をヒットラー呼ばわりする論者は多いが、むしろナポレオンに近いのでは?まあいずれも民主主義が行き詰ったところに救世主のように現れて、大衆の熱狂を得る点は同じだが橋下市長

  • 思想とは何か?その4

    日本のマスコミはいい加減でインターネットにこそ真実がある!ネットを見てるとそういう主張する人がいる。確かに日本のマスコミはダメな部分はたくさんあるがだからといってネットが正しいかというとそうではないだろう。匿名の発信者によるいい加減な情報に溢れているネットにはその人にとっては心地よい情報に溢れているそうしてその心地よい情報だけを積み重ねて心地よい世界(観)を作ることができる結局ネット利用者の既成のマスコミ批判はそういう既成マスコミで掬いあげられない部分が大きくなってきたからだと思うけどまあこの辺はまだ仮説ね思想とは何か?その4

  • 思想とは何か?その3

    ネット上には様々なテキストに溢れており、インターネット利用者は多様な価値観に触れる機会を持ち、特定の思想だけにかたよらないはずしかしネット上では、いかにも片寄ってる人ばかり。他人の意見には耳をかさず、自分と同類だと感じれば馴れ合うが、議論というよりひたすら自己主張、自分と違う意見には感情的に攻撃する人が多いのはなぜか?(いわゆるネット右翼の態度だが、左翼系の人もそう)結局人は一旦構築された自分の考え方を変えられないなぜなら一旦構築された考え方は安定した状態にあって変えるにはエネルギー(迷い、悩み)が必要ネットには多様な価値観が溢れているが自分の好きなものだけ取捨選択して受容できる。あえて迷い悩むために自分と違う考え方を受容する必要は無い思想とは何か?その3

  • 思想とは何か?その2

    しかしここで考えなければならないのは「君の思想は片寄っているよね~」と発言したとき、その人は何の根拠をもって相手が片寄っていると判断したのかということであるその人がすごい読書家で様々なテキストを客観的に読みこなしていて多様な価値観を知りつくしているその上でないと片寄った思想だと判断できないと思うでもそんな人はまあ身の回りにはいないですよそれでは何を根拠にしているかというと、漠然とこれが中立だよとされているものがあって、そこからはずれていると片寄っている思想になるそういう漠然と中立なものはテレビが流している。流している総量が多いだけなのだけど客観的かつ中立的なように一般人には感じさせてしまう(なおテレビは少数が多数に向けて発信しているから少数が確信犯的に客観を作っているのかもしれない)「私は無思想です」と言った場...思想とは何か?その2

  • 思想とは何か?その1

    よく「あの人の思想は片寄ってる」とか「やつらとは思想が違う」とか言うけどこの目に見えない「思想」っちゃそもそもなんじゃらほい?よく「世界観とか物の見方考え方のことだよ」と言う説明がされるけど私なりに最近考えた結論は「思想=新聞などのテキスト」に過ぎないんじゃないかと思う産経読む人は産経のテキストに書いてある論理の構造で物事をとらえるし、産経の書いてあるようなことを外部にも反復して発言する。たまに他の本を読んでも産経に推奨された本しか読まないか若しくは産経的な読み方、受容しかできないこれは産経に限らず赤旗とかゴーマニズム宣言の場合でも同様片寄ってる思想というのはようはその人が単一的なテキストしか読んでないしそのおうむ返ししか発言していないということである思想とは何か?その1

  • 牝ーデー

    世間はメーデー組織労働者の祭典とはいえなんか役員議員のだらだらあいさつと決議文の朗読で盛り上がりにかけるなんか盛り上がる企画は無いものかしら音楽とか文化(´・ω・`)?ライブダンパ革命的旋律で…と自分でも意味不明なり牝ーデー

  • アケオメ!!

    1年ぶりのご無沙汰です。まだ1年?ちょっと前のコメント欄見たら濱愚痴さんを名乗る書き込みがあって、他にも知ってる名前もいくつかあったんで一瞬びっくり。でも、冷静に考えると本人じゃないよね?さすがにそんな暇ではないだろう。アクセス解析からみてもどうも違うようだ。むしろ近隣の人の成りすましという可能性が大な気がする。しかしなんでそんなめんどくさくも手の込んだとするのか動機がわからん。愉快犯?ブログの更新が滞ってたから何かしら挑発して書かせようとした?1年放置しておくとほんと話題に取り残されるなー。ブログって何のために書くのかわからなくなってしまったのねなんか主張してもどこかで聞いたような意見の受け売りになってしまうような感じで。気が向いたらまた書くよ。アケオメ!!

  • 義家弘介は本当にあっちの世界に行ってしまったなぁ・・

    いやもうほんと、いかにもな自民党政治家になってしまってどっかで聞いたような日教組批判をしてる。***民主党の輿石議員が「教育とはまさに政治」と言うのがまさに真実でしょう。だいたい義家氏自身、政治家になって教育を変えよう考え方をしているわけでまさに「教育とはまさに政治」という表現がぴったり・・・***戦中に軍国主義教育をぶっていた教師が突然民主教育アメリカ万歳になるがごとく「オカミ」に従順な、目の前の子どもを見ずに上ばかりを見るような、そういう教師ばかりだった時代から戦後の日教組の取り組みが「子どもの育ち」を真剣に考える教師を生んで来た。それが余市学園にはいまだ残っている。そういう経験を踏まえているにもかかわらず、本当はわかっているのかもしれないのに、あえて日教組批判しているのはやはり自民党に恩を売られてしまった...義家弘介は本当にあっちの世界に行ってしまったなぁ・・

  • 浦沢直樹も「光る風」にインスパ

    イアされたんだなあNHKの爆問学問で絶賛してたなるほど20世紀少年に通じてるもやもやとした社会不安~はたして誰に向けてアピールしていたのかしら浦沢直樹も「光る風」にインスパ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hammer69_85さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hammer69_85さん
ブログタイトル
ハンマーがふりおろされる、ような希ガス
フォロー
ハンマーがふりおろされる、ような希ガス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用