ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
隣人ガチャ
「親ガチャ」という言葉が以前はやりました。私はそこに「時代ガチャ」という言葉を勝手に加えました😅。 先日よく行く女性のブログで「隣人ガチャ」という言葉が使われていて、「ああ、なるほど」と思いました。今回はこれについて少し書きたいと思います。 その女
2024/02/24 22:38
気が利く、利かない
あるブログ仲間が、家族が気が利く、利かないという記事を書いていました。そこで私も同じ話題で書いてみます。といっても職場の話ですが。 家庭と職場では違うでしょうが、うちの職場は、気が利かない人が多いようです。いや、目立つことをやりたくないという遠慮深い
2024/02/18 18:26
小学生の役に立ったかな
先日の見守りボランティアでのこと。 参加人数によって毎回立つ位置が変わるのですが、この日私が立っているところからは、少し遠くに小学校の校門が見えました。 もう他の児童が帰ってしまったのに、校門付近に4人の児童が集まっていて、いつまで経っても帰ろうと
2024/02/13 22:59
久しぶりに怒ってしまった
スーパーの隅に「お客様のご意見」というコーナーがあります。そこの掲示板に、客の要望や苦情とそれに対する回答を書いた用紙がいつも何枚か張り出されています。 去年の9月に「福島産の魚介類を仕入れてくれませんか。応援したいので」と用紙に書いて、コーナーに設
2024/02/10 23:44
胃カメラを少し楽に受ける
先日胃カメラの検査を受けてきました。今回がたぶん3回目だと思います。 検査の前に個室で医師を待っているとき、看護師にこうお願いしました。「先生に、検査が半分くらい過ぎたら『半分過ぎました』と言ってくれるようにお伝えください」。 なんで自分で直接言
2024/02/07 15:06
堂々と文句を言え
昔々、大昔、塾のバイト時代。 塾側の事務手続きの不手際で、生徒に迷惑をかけてしまうことがありました。例えば、座席の変更を申し込んだのに、いつまで経っても変更されない。入塾後かなり経っているのに教材が届かない、といったことです。 ところが、そんな状
2024/02/01 18:30
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、荻野誠人さんをフォローしませんか?