chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柿の実

    今日は柿の木にネットをかけました。最近猿が頻繁に現れ、柿の実を狙います。渋柿ですけど熟した先だけ食べて、後は捨てます。「富士山柿」で、熟した柿は甘いので、猿には食べ頃かもしれません。私も熟柿が好きですが、私の食べる位、猿に食べられました。今年は沢山成っているので、皮を剥いて干し柿にするつもりです。←柿の木***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)柿の実

  • 花馬祭り

    十月も中旬で秋の一番良い季節です。木曽地方も秋祭りが、さかんに行われています。私の町も昨日「花馬祭り」でした。町内を練り歩いた馬に、おおぜいの人が神社に集まり、馬の背中の花を取る「花奪祭り」です。花を田畑にさして、五穀豊穣を祈ります。今日は天気が良かったので、きのこ採りに行ってきました。イクチが沢山採れたので、親友にあげたら、東京からお客さんが来るのでありがたいと喜んでいました。松茸も他の人にもらったので、きのこづくしでもてなすそうです。イクチは酢の物か大根おろしあえか、秋野菜をいれたきのこ汁にするそうです。他にズボ(坊主茸)を採ってきたので、きのこ汁にします。皮茸(香茸)も採ってきたので、皮茸は干して保存します。←花馬祭り←ズボ(坊主茸)とイクチ←皮茸(香茸)***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほん...花馬祭り

  • きのこ採り

    今日は少し曇り空でしたが良い天気だったので、昼から近くの山にきのこ採りにいきました。地元の呼び名でイクチ、キシメジ、シバモチなどを少し採ってきました。シバモチは列状に出ていましたが、まだ小さいので次回に採るつもりです。キシメジは少し苦いけど、ホイルで玉ねぎと一緒に焼いて、醤油にショウガをすこしすりおろして食べるといけます。イクチは酢の物か味噌汁です。シバモチは小さいのでしたら、味ごはんにして食べる人もいます。これらのきのこは里山のきのこですが、木曽でも奥山に入ると、ナラマキの根元に出る舞茸や、紅葉樹のミズメやブナの倒木にでるゴザメやカタヒラ、猛毒のクマベラなどが出ます。きのこはたくさんの種類があるので、確実にわかったきのこ以外食べないことにしています。今度、奥山に一度いくつもりです。←イクチ←キシメジ←シバモチ...きのこ採り

  • 秋の実

    今日は「恵那山みどりの会」の河川整備の仕事に行ってきました。川原のなかの木を切り倒して、河川のなかをきれいにする仕事です。仕事をしていたら秋の実が沢山ありました。赤い実のヨウゾミからウメモドキの実、山葡萄の実からアケビもありました。アケビのつるの根元に苗が出ていたので、採ってきて移植しました。大きなアケビがなっていましが、実が落ちてカラでした。←アケビ***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)秋の実

  • キノコの季節

    木曽地方はここ2日ばかり、小雨模様のぐずついた天気です。キノコの季節になったので、以前採ったことのある山に行ってきました。ズボ(坊主茸)やイクチなど採ったところですけど、全然ありませんでした。毒キノコはたくさんありました。舞茸もそろそろ出ていると思いますが、廃道になっている林道が多くて、山に入れなくて残念です。近場の山に、晴れた日にまた行こうと思っています。帰りに畑に寄ったら、柿の実が少し色づいていました。←少し色づいてきました。***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)キノコの季節

  • 大根と白菜の土寄せ

    最近めっきり涼しくなりました。朝、降っていた雨も止んだので、大根と白菜の土寄せと害虫駆除の消毒をしました。白菜もずいぶん大きくなったので、間引きをしようかと思います。それとチンゲンサイと春菊の種も蒔きました。今年はイチゴの苗を友達が育ててくれているので、来週には移植するつもりです。玉ねぎの植え床も待っています。農作業には良い季節になりました。少しでも多く畑に行くつもりです。←大根←白菜***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)大根と白菜の土寄せ

  • キュウリとナスの一夜漬け

    ナスとキュウリが食べきれないので、冷蔵庫に入れていました。知り合いの人にキュウリの一夜漬けを食べさせてもらい、食べたら美味しかったので、私も作ってみました。【キュウリとナスの一夜漬けの作り方】(キュウリ)キュウリの皮を縞模様にむき、へたとしりのところを切り落とし、二等分して縦に四等分にします。(大きなキュウリでしたら、三等分にして同じく縦に四等分にします)塩を手ですりこみ、ビニール袋いれてからすこしもみこみます。そのまま冷蔵庫にいれておき、次の日から食べれます。(ナス)ナスもキュウリ同様縞模様に皮をむき、縦に四等分にして塩をすりこむ。ビニール袋に入れて、錆びたクギかミョウバンを入れる。バケツを用意し、その中にビニール袋をいれる。その上から軽めの重石で一晩おき、あとは浮き水を捨て、冷蔵庫に入れる。好きなとき食べれ...キュウリとナスの一夜漬け

  • 河川整備の仕事

    「恵那山みどりの会」の要請で、河川整備の仕事に行ってきました。私が会に入った頃は、手弁当でしたが、最近は色々な仕事が増えて、報酬が少しもらえます。最近も森林管理局と協定を新たに結び、山の手入れの間伐体験のイベントをしました。名古屋方面からも沢山の方が見えて、昼には山で味噌汁の昼食でした。←河川整備***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)河川整備の仕事

  • 彼岸花

    毎日残暑が続いています。それでも、季節が巡ってきます。家の近くの道端に彼岸花が咲いていました。彼岸花もそうですけど、草花は確実に季節を教えてくれます。不思議でもあり、自然の摂理のすばらしさです。お彼岸に入ったので、今度の日曜日にはお墓まいりに行こうと思います。***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)彼岸花

  • 久しぶりの東京

    三連休の土曜日に、姪の結婚式に東京へ行って来ました。久しぶりの東京でしたが、車と人の混雑は変わりませんでした。貸切バスで行き、首都高速で渋滞しました。間に合うか心配でしたが、どうにか式までには着きました。時間に追われて、車の洪水やビルの中での生活は、私は出来ないと思いました。今の生活は一番贅沢で幸せに思えてなりません。←談合坂S.A***↓「にほんブログ村」のランキングです。にほんブログ村長野情報花ブログ果樹・野菜(家庭菜園)久しぶりの東京

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUおじさんさん
ブログタイトル
YUおじさんの木曽だより ブログ
フォロー
YUおじさんの木曽だより ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用