ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
AC-3しらさぎ 発進スタンバイ
相変わらず猛暑のため作業中断中なので、食玩を使ったイメージ画像の多投です~今回は「ゴジラ×メカゴジラ」に登場した特生自衛隊のVTOL支援航空機『AC-3しらさぎ』デッスバンダイマシンクロニクルのアイテムですが、しらさぎの立体物はこれしか知りませんです~東宝メカな
2024/07/31 00:05
SMOOTH JAZZ TRIBUTE TO PINK FLOYD
以前フルオーケストラによるクラシックアレンジのトリビュートアルバムとか、HMバンドによるドゥームメタルアレンジの [THE DARKSIDE OF THE MOON] をレビューしたことがありましたが、これもまた変わり種…2011年にリリースされた、スムーズ・ジャズ・オールスターズによる
2024/07/30 00:05
勝手にアンコール『邪神 柳星張』
私の宝物のひとつ「ガメラ3 邪神覚醒」に登場した 邪神イリス のポリストーンスタチュー…品田冬樹さんの原型ですから、もろ本物の雛形レプリカデッス当然ですがフォルムは本物そっくり。同時リリースされた原口さん製作のガメラ3雛形はちょっと着ぐるみとは雰囲気が違って
2024/07/29 00:05
メフィラスの配下
今日は夏WFの日、参加される方は酷暑でさぞ大変なことと思いますが、どうぞ体調にお気をつけてがんばってくださいませ~さてこれは…ウルトラマン第33話「禁じられた言葉」で『メフィラス星人』の配下として一瞬だけ登場した『ザラブ星人(二代目)』『バルタン星人(三代目
2024/07/28 13:08
カゲトラ 家来のいないおうちでくつろぐ
ご主人たちと家来が夏休みで埼玉のおうちへ帰郷してるニャおいらはじいちゃんとお留守番家来がいないのでのんびりハネを伸せるニャ~家来がいたら毎日お相手が大変だからいまのうちにノンビリするニャ
2024/07/28 00:05
ゴルフ場のアンギラス
「ゴジラS.P」第4話で、ラドンの死骸を喰いに現れた陸棲四足歩行怪獣 アンギラス デッスのちにゴルフ場でジェットジャガーと死闘を繰り広げ、至近距離から頭部に捕鯨槍を撃ち込まれ絶命しました。その後、折れたツノを加工してジェットジャガーの武器 “アンギラスの槍”
2024/07/27 00:05
トレマーズ 2,3,4
ガシャコロ“GRABOIDS COLLECTION” 捕獲して無性に観たくなった「トレマーズ」シリーズ…けんたろうさんに全作お借りして「1」に続いて「2,3,4」いっき見しました。ストーリー的には、全作展開がほとんど同じなので、あらすじを紹介する必要がないですねェ~後発の3作ともま
2024/07/26 00:05
私論的怪獣形態妄想学 Vol.8 『レプティリカス』
これも以前に映像作品はレビューしたことがあるのですが…1961年に制作されたデンマークゆいいつの特撮怪獣映画『原始獣レプティリカス 冷凍凶獣の惨殺』に登場する レプティリカス です。カルト映画としてけっこう知名度の高い怪獣ですね。ちなみに映像作品のレビューはこ
2024/07/25 00:05
ANDERSON,BRUFORD,WAKEMAN,HOWE AN EVENING OF YES MUSIC PLUS...
今年9月に YES の“デビュー50周年”記念公演が東京・仙台・大阪で開催されるみたいですが…YESというにはあまりにもメンバーが…スティーヴ・ハウバンドなら理解できますけど~それはさておき…奥の棚からまたまためっちゃ古~い絶滅コンテンツを引っ張り出してきました。19
2024/07/24 00:05
第7話「宇宙囚人303」火炎怪人 キュラソ星人
火炎怪人 キュラソ星人痛快娯楽劇場 レジンキャスト30cm原型師 橋本 智いよいよ梅雨が明けて本格的炎熱地獄となった怪獣魔窟…厳しい暑さでとても近寄ることができず、下の部屋でシマシマ描きこんでキュラソ星人なんとか完成することができました~手書きで描きこんだ
2024/07/23 00:05
カミノフデ 怪獣たちのいる島
いよいよ今週末26日に公開の村瀬継三氏の初監督作品「カミノフデ 怪獣たちのいる島」…怪獣造形のレジェンド村瀬氏が88歳にして初めて原作・総監督を担当される作品です。まさに私たち世代にとっての特撮怪獣映画の総決算ですね。昭和ジュラ紀へのレクイエムかも~特殊美術造
2024/07/22 00:05
懐かしの名(迷)車カタログ その67『先進の、その先へ。GDIギャラン』MITSUBISHI GALANT [8代目]
1969年から2005年までの36年間、三菱を代表するセダンだったギャラン…その最終となる8代目 EA1A/EC1A型デッス世界で初めて量産車にガソリン直噴エンジン(GDI)を採用したFF/4WDの中型セダンです。L4620×W1740×H1420で、2.5LV6を搭載したハイパフォーマンスモデルのVR-4を
2024/07/21 00:05
塩漬けはいかが:海の護国聖獣 最珠羅
いままで何度か出してはしまい、しまっては出ししてたSHINZEN造型研究所さんの『最珠羅』…通称 “ハチモスラ” …しっかりDVD観てイメージ確認しましたです~モスラではありますがインファント島の守護神ではなく、古よりヤマトのくにを護る護国三聖獣の一体ですね。ただ、
2024/07/20 00:05
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フクロムシさんをフォローしませんか?