今夜は職場の暑気払いの予定ですが昨日急遽発生したお客様へのお知らせの為、午前中は在宅で関係各所にメールをしました。てな訳でコンビニランチ。先日ラジオで話題になっていたファミマの𰻞𰻞麺を食べてみました。
神社仏閣・史跡・掃苔・博物館・大仏・銅像・写経・習志野・蕎麦・ラーメン二郎京成大久保店・余話・与太話
営業時間 11:00〜23:00 定休日 年中無休 262-0031 千葉市花見川区武石町1-157-1 公式サイト http://www.akamon.co.jp/ 赤門 八千代台店 その → 一、二、三 編集途中とりまタイトルだけ
祭神 和久産巣日神 286-0003 成田市台方1 公式サイト http://makata-jinja.com 台方 麻賀多神社 → その一 船方 麻賀多神社 奥宮 (伝伊都許利命墳墓) → その一、その二 佐倉 麻賀多神社 → その一、その二 編集途中とりまタイトルだけ 東日本一の大杉 pic.twitter.com/0xXjW8MQWl— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年5月31日
祭神 稚日霊命 286-0001 成田市船形834 船方 麻賀多神社 奥宮 (伝伊都許利命墳墓) → その一 台方 麻賀多神社 → その一 佐倉 麻賀多神社 → その一、その二 編集途中とりまタイトルだけ
国指定天然記念物 祭神 宇気母知神 289-0411 千葉県香取市府馬2395 編集途中とりまタイトルだけ makoto-jin-rei.hatenablog.jp 府馬の大クス(国指定天然記念物) 水田に突き出した標高47mの丘陵地の坂道を登りつめた所に、どっしり構えている府馬の大クス。小さなお社が祀られている境内一面を枝が覆っているため、辺りは日中でもほの暗く、鳥居をくぐって一歩踏み込むや、巨樹の放つ「気」に圧倒されます。根は隆起し、幹は凹凸が多く、枝の張りは約16mから18mに及ぶ大樹大クスは、実はタブノキです。周囲にも大きいタブノキの木が数本ある中、北方に一樹、斜めに成長している木を「…
営業時間 11:30~15:00/17:00~21:00(土日祝11:00~) 定休日 水曜日 263-0031 千葉市稲毛区稲毛東3-19-15 mfビル 公式サイト https://curry0shiba.wordpress.com/ 公式Twitter https://twitter.com/shibacurry111 カレーレストラン シバ その → 一、二、三 編集途中とりま写真だけ チキンセット(1730円)。 カレーレストラン シバ〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-19-15 mfビル 1F043-246-2060地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[…
国指定史跡 293-0002 富津市二間塚字東内裏塚1980他 編集途中とりま写真だけ 二間塚に所在する内裏塚古墳は、 墳丘全長144メートルの前方後円墳で、 千葉県最大かつ南関東最大の古墳である。 この古墳の発掘は明治39年に行われ、 後円部中央から2基の竪穴式石室が見つかり、 石室内から人骨と銅鏡・刀剣類・農工具・ 金銅製胡籙金具・鳴鏑などが出土した。 また墳丘には円筒埴輪列がめぐり、 人物埴輪も確認されている。 5世紀中頃の築造と推定される。 出土品の多くは、現在、 佐倉市の国立歴史民俗博物館に 展示・保管されている。 平成14年国史跡。〜富津市公式サイト「市宝探訪(遺跡)」より引用〜
祭神 素戔嗚尊 292-0404 君津市賀恵渕 編集途中とりま写真だけ makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp 君津市指定天然記念物 賀恵淵の椎 一樹 所在地 君津市賀恵淵 八坂神社 昭和五十年 八月 四日 指定 この椎は、和名をスダジイ又はイタジイと呼ばれ、上 総地方の社叢では数多く見られる樹種でブナ科に属する 常緑黄葉樹であります。 古くから人間とのかかわりが深く、農耕以前は、その 果実が貴重な食料源…
営業時間 6:30〜15:30 定休日 土曜日・日曜日・祝日 103-0001 中央区日本橋小伝馬町3-7 公式Twitter https://twitter.com/densoba 公式Instagram https://instagram.com/densoba 田そば(DENSOBA) その → 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32 どうやら来週もまた、 在宅勤務&直行直帰と、 木曜出社当番が、 継続しそうなんデスが、 とりま今日もPCXで、 新商…
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜21:00 (土夜休) 定休日 日曜日・祝日 102-0083 千代田区麹町2-5-2 金森共同ビル1F SOBA STAND そばうさ その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32 今日で最後か?出勤当番の木曜日。— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年5月27日 で、二週間ぶりのそばうさりんがー。 バジル冷そば(900円)+大盛(100円)。 気温と湿度が高いほど、 より美…
営業時間 11:00〜?/17:30〜? 定休日 日曜日 103-0023 中央区日本橋本町3-7-9 そば処 日本橋本町 更科 その ↓ 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80…
管理人急病によるブログ休止のお知らせ → その一 、その二 断酒達成 → 1ヶ月 、2ヶ月、3ヶ月 断酒再開 → 開始、1週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月 はてなブログに投稿しました #はてなブログ #断酒 #卒酒 #ソバ―キュリアス #断アルコール #断酒半年 #断酒6ヶ月 断酒六ヶ月達成 - 元・【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】https://t.co/qMSzxN51Bh— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年4月22日 #断酒 200日達成!!#卒酒 #ソバーキュリアス pic.twitter.com/mNMVy9…
営業時間 11:00〜21:00(日曜〜14:30) 定休日 月曜日 274-0824 船橋市前原東1-9-1 公式Twitter https://twitter.com/sukegawaraamen らーめん すけがわ その → 一、二、三、四、五、六、七、八 → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 緊急事態宣言が解除されても、 とりま今週は従来通りのワタシ。 しかし今日は前々から申請していた、 月イチの通院の為の有給休暇デス。 午前ちうは伸びまくっていた髪を切り、 午後の病院の予約時間の前に、 PCXですけがっちしてみました。 だって今日は血液検査やらない…
セントル ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY) その十一
営業時間 パン販売 10:00〜19:00 *食パンが完売次第終了 カフェ 10:00〜17:00(日・祝〜20:00) ディナー18:00〜23:00(日・祝なし) 定休日 レストランは月曜日・祝日の場合は翌火曜日、 *パン販売は毎日営業 104-0061 中央区銀座1-2-1 セントル ザ・ベーカリー その → 一、二、三、(四)、五、六、七、八、(九)、十 さて、ワタシが、 PCXで出勤をすれば、 妻は自動的に、 セントルベーカリーで、 角食パンを三つ、 持ち帰って来ると、 信じて疑っておりません。 前回も書きましたが、 二つはメットインに入りますが、 一つは入らないもので、 今日もドリ…
営業時間 11:00〜売切迄/18:30〜23:00(土12:00〜/〜22:00) 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya 緊急事態宣言中 平日 11:00~15:00 (または蕎麦売切れ次第終了) 18:00~20:00 (ドリンクオーダー19時まで) 土曜日 12:…
祭神 瓊瓊杵尊・玉依姫命・別雷命 290-0555 市原市高滝1 makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて高滝ダムの高滝湖ですが、 前回のサイクリングでは、 こんなに南に来なかったので、 ぐるりと回り込んで北に戻りました。 前回気にはなっていたものの、 サイクリングの"足"を残す為に、 泣く泣くスルーをしました、 高瀧神社にお参りしてみましょう。 創建は白鳳二年*1とも云われ、 貞観十年(868)の「日本三代実録」に記されているとか。 そもそもは上賀茂社・下鴨社からの分霊を勧請したもので、 天正十九年(1591)には徳川家康より十石の朱印地を寄進。 江戸時代までは「賀茂明…
祭神 伊弉諾尊・伊弉册尊 290-0556 市原市本郷407 makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp 先日サイクリングで走ったばかりの、 市原市内のうぐいすライン。 上り下りのワインディングロードで、 チャリでは苦痛でしかなかった上り坂も、 バイクで走るとホント楽しくて最高。 こりゃやっぱパナチタンより、 大型バイクが先かなぁ。 大型どうのこうよりも、 ミッションのバイクで。 こんな道を走りたい。 でも今更400cc以下でもないか。。。 てな訳でまたもややって来た高滝湖。 前回はこんなに南までこなかったっけ。 加茂運動…
宗派 真言宗豊山派 本尊 十一面観世音菩薩 260-0844 千葉市中央区千葉寺町161 海上山 歓喜院 千葉寺 → その一、その二 makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp 先日、本田不二雄さんの 「神木探偵」を読んで、 「中里の道祖神~中里道祖神のタブノキ~」 に、お参りしたことはブログに記しました。 makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp しかし紹介されている全69柱中、 過去にこの…
営業時間 10:00〜21:00 定休日 毎月7日・17日・27日 270-1101 我孫子市布佐3804-2 公式サイト http://riverside.okoshi-yasu.com/ リバーサイド その → 一、二、三 → 「リバーサイド」関連の記事 しべちゃんのInstagramで、 あの布佐のデカ盛りの名店、 リバーサイドが営業していると知り、 ステイホームで縮んだ胃を伸ばしに、 雨の合間にPCX150で訪問しますた。 三年ぶりのリバーサイド。 二年前に一度サイクリングで伺いましたが、 あいにく7のつく日の定休日でした。 営業時間はやはり短いようで、 営業時間後にも、 テイクアウト…
営業時間 7:00〜21:00(土祝〜16:00) 定休日 日曜日 102-0093 千代田区平河町1-1-9 おそば 天かめ 平河町店 その → 一、二、三、四、五、六、七、八 名代 天亀 神田店 → その一 皆様ご無沙汰致しております。 残念ながらワタシは毎日元気に、 楽しく笑って暮らしております。 さて、今週も週イチの、 出勤当番の憂鬱な木曜日。 今日はそばうさりんぐな気分にならず、 カツドニストの血が騒いで、 二週間ぶりの天かめりあヒルズ。 三週間前と同じボタンを押しましたが、 今日はなんとなくクリスタル、 多摩クリスタルな気まぐれで、 春菊天ではなくゲソかき揚げだス。 満腹カツ丼セッ…
営業時間 11:00〜21:00(日曜〜14:30) 定休日 月曜日 274-0824 船橋市前原東1-9-1 公式Twitter https://twitter.com/sukegawaraamen らーめん すけがわ その → 一、二、三、四、五、六、七 → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 昨日の一日中雨から一転して、 すっかり気持ち良く晴れた、 折角の日曜日デスが、 今日は朝イチから、 コロナ対策で延び延びになっていた、 マンション自治会役員の第一回定例会。 どうにか役割分担も決定して、 散会になったのはなんとお昼過ぎ。 全戸に報告書類のポスティング…
公式サイト https://www.toho.co.jp/movie/lineup/sekigahara-movie.html さて本日も大人しくステイホーム。 朝から雨なので近所にちょこっとも、 チャリやバイクにも乗れませんので、 一日、写経と読書・映画鑑賞に費やしました。 → 司馬遼太郎記念館 → 司馬遼太郎終焉の地 → 「二十一世紀に生きる君たちへ」 → 「司馬遼太郎」関連の記事 さて今では冷静に、 「司馬史観」 なるものを理解しておりますが、 そもそも若い頃に歴史好きになった、 そのきっかけは間違いなく司馬遼太郎。 その司馬遼太郎の作品が 1999年公開の「梟の城」以来、 18年振りに…
営業時間 11:00〜15:00/17:00〜21:00 (土夜休) 定休日 日曜日・祝日 102-0083 千代田区麹町2-5-2 金森共同ビル1F SOBA STAND そばうさ その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31 毎週お馴染みの出勤当番の木曜日。禁固8時間。今日も長いなぁ〜。— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年5月13日 はい、週イチのU2な当番日デス。 思いの外、先週、先々週は、 なかなか混んでいたもので、…
公式サイト http://www.midorinoka-ten.com/ 緑のカーテン(2020) → 96 緑のカーテン(2019) → 90、91、92、93、94、95 緑のカーテン(2018) → 84、85、86、87、88、89 緑のカーテン(2017) → 78、79、80、81、82、83 緑のカーテン(2016) → 74、75、76、77 緑のカーテン(2015) → 71、72、73 緑のカーテン(2014) → 69、70 緑のカーテン(2013) → 60、61、62、63、64、65、66、67、68 緑のカーテン(2012) → 53、54、55、56、57、58…
写経 その ↓ 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、十一、十二、十三、十四、十五、十六、十七、十八、十九、二十、二十一、二十二、二十三、二十四、二十五、二十六、二十七、二十八、二十九、三十、三十一、三十二、三十三、三十四、三十五、三十六 次男の写経 その → 一、二、三、四、五 万年毛筆 その → 一、ニ、三、四、五 → 「写経」関連の記事 さて本日も一日外出することなく、 ステイホームの在宅勤務でテレワーク。 てな訳でまたまた毎晩一枚の写経ネタデス。 さて昨夜久しぶりに、 岸本磯一手本をやってみたら、 久しぶりになかなかでした。 良かったり悪かったり、 これだから写経はやめられない。 少…
営業時間 11:30〜14:30/17:30〜21:30(日曜は昼のみ) 定休日 月曜日 274-0824 船橋市前原東1-9-1 らーめん すけがわ その → 一、二、三、四、五、六 → ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 今日も一日在宅勤務のテレワークですが、 お昼ドキに"必要至急"な所用があって、 PCXでJR津田沼駅前に出向きました。 帰り道にバス通りから、 すけがわっちを覗いてみると、 もう13時近いからか、 店内にいくつか空席が見えました。 ココにはバイクの駐輪場もあるので、 ちょっと寄ってみましょうか。 さて今日は何を食べよう。 ココではいつも味噌や…
写経 その ↓ 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、十一、十二、十三、十四、十五、十六、十七、十八、十九、二十、二十一、二十二、二十三、二十四、二十五、二十六、二十七、二十八、二十九、三十、三十一、三十二、三十三、三十四、三十五 次男の写経 その → 一、二、三、四、五 万年毛筆 その → 一、ニ、三、四、五 → 「写経」関連の記事 土日はほぼほぼステイホーム。 今日は一日在宅勤務のテレワークで、 すっかりネタのないこのブログ。 基本的には毎晩一枚書いている、 写経ネタでスンマソン。 久しぶりに隅寺心経に手を出しましたが、 ダメです。ダメダメです。 書に心の乱れが現れています。 この"出た…
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 その十二 ~Continental GRAND PRIX 5000~
anchor公式サイト http://www.anchor-bikes.com/concept/rs8.html continental公式サイト https://www.continental-tires.com/bicycle BRIDGESTONE ANCHOR RS8 その → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11 さて緊急事態宣言延長後の、 最初の"在宅勤務"の金曜日。 とりま貯金のチャリネタで失礼します。 ブリヂストン アンカー(BS ANCHOR) EXTENZA R1X ロードタイヤ 700x25C F301131BL(R1X-7025)メディア: その他 ロードバイ…
営業時間 7:00〜21:00(土祝〜16:00) 定休日 日曜日 102-0093 千代田区平河町1-1-9 おそば 天かめ 平河町店 その → 一、二、三、四、五、六、七 名代 天亀 神田店 → その一 連休明けいきなりの出社当番日の木曜日。気が重い。。。— makotojinrei@断酒200日達成間近 (@makotojinrei) 2020年5月6日 電車人が増えたような...— makotojinrei@断酒200日達成間近 (@makotojinrei) 2020年5月6日 さて緊急事態宣言延長で、 木曜日の出社当番も延長。 てな訳でやっとこさお昼ドキデス。 連休前より電車も人が…
セブンイレブン「中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる 豚ラーメン」 その三
公式サイト https://www.sej.co.jp/i/item/140300091871.html?category=344&page=1 セブンイレブン「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン (豚骨醤油)」 → その一、その二 ファミリーマート「大盛にんにく醤油ラーメン」 → その一 ローソン「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」 → その一 サッポロ一番「富士郎 豚骨醤油ラーメン」→ その一 明星食品「大盛 豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」→ その一 → 「ラーメン二郎」関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 さて五連休最終日の五日目デスが、 よっしゃ〜もうこうなったら、 最近また…
公式サイト https://www.family.co.jp/goods/noodle/0812054.html ローソン「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」 → その一 セブンイレブン「中華蕎麦 とみ田 監修 豚ラーメン (豚骨醤油)」 → その一、その二 → サッポロ一番「富士郎 豚骨醤油ラーメン」 → 明星食品「大盛 豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」 → 「ラーメン二郎」関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 "毒を食らわば皿まで"と申します。 セブン、ローソンを食らわば、 ファミマまで食わねば気がスミマセン。 最近リニューアルされたばかりという、 ファミリーマートの二郎イン…
公式サイト https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1396844_2168.html セブンイレブン「中華蕎麦 とみ田 監修 豚ラーメン (豚骨醤油)」 → その一、その二 → サッポロ一番「富士郎 豚骨醤油ラーメン」 → 明星食品「大盛 豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」 → 「ラーメン二郎」関連店・訪問回数一覧 → 「ラーメン二郎」関連の記事 昨日のサイクリングの疲れで、 泥のように眠りこけて、 爽やかに目が覚めた連休三日目の朝は 予想通り全身に筋肉痛を纏いながら、 昨日のブログ記事作成に勤しみました。 さてランチは、 ちょ…
祭神 道祖神 289-0105 成田市中里182 編集途中 運動不足をヒシヒシと感じる。通勤電車も運動なんだよなぁ。明日は久しぶりにチャリに乗るか🚴♂️— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年5月2日 ゴールデンウィーク中のサイクリングについて Tour of Japan Official Website https://t.co/swiizZjhen— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年4月30日 すでに 暑い☀️#いまそら #イマソラ#道の駅やちよ pic.twitter.com/LckrFckvDr— ぞう@…
ドンキで働いている女の子がみんな茶髪なのなんでだろ〜?なんでだろ〜?— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2020年5月2日 さて5連休初日デスが、 バイクでご近所に、 "不要不急で"はない、 生活必需品の買い物以外は、 特に予定がありませんので、 貯金の映画ネタでスンマソン。 Love Letter発売日: 2014/08/27メディア: Prime Video Twitterに呟きましたが、 今でこそ熱心な、 「岩井俊二」フリークがいて、 この映画にも熱心なファンがいますが、 公開された当時には、 少々盛りが過ぎたアイドル、 「中山美穂さんのファンの為の映画」 …
セントル ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY) その十
営業時間 パン販売 10:00〜19:00 *食パンが完売次第終了 カフェ 10:00〜17:00(日・祝〜20:00) ディナー18:00〜23:00(日・祝なし) 定休日 レストランは月曜日・祝日の場合は翌火曜日、 *パン販売は毎日営業 104-0061 中央区銀座1-2-1 セントル ザ・ベーカリー その → 一、二、三、(四)、五、六、七、八、(九) 最近バイクで都内に出れば、 並ばずに買えるもので、 妻に必ず買って来いと頼まれる、 セントルベーカリーですが、 あれ?今日はなんだか、 いつもと様子が違います。 諸事情から店員さんを減らし、 メニューも角食パンのみとして、 並び方も変更に…
営業時間 11:00〜売切迄/18:30〜23:00(土12:00〜/〜22:00) 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya makoto-jin-rei.hatenablog.jp 連休前最終日の今日。 当初は在宅勤務の予定でしたが、 "お上" の"御沙汰"によって、 …
「ブログリーダー」を活用して、makoto-jin-reiさんをフォローしませんか?
今夜は職場の暑気払いの予定ですが昨日急遽発生したお客様へのお知らせの為、午前中は在宅で関係各所にメールをしました。てな訳でコンビニランチ。先日ラジオで話題になっていたファミマの𰻞𰻞麺を食べてみました。
最近どうにも疲れが抜けません。自分なりに原因を考えてみましたところおそらくルチン不足と思われます。てな訳で最近あまりの混雑に足が遠のいておりました京橋恵み屋に28日=4週間ぶりにPCX150で伺いました。
営業時間 11:00~15:00 定休日 火曜日 274-0063 船橋市習志野台2−2−15 公式X https://x.com/butayellow → 「ラーメン二郎」関連の記事 さて、時折食事を共にしている、 ご近所のご夫婦に誘われて、 北習志野の二郎インスパ店、 豚イエロー北習志野店に、 カローラツーリングで行ってみました。 ランキング参加中ラーメン二郎 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_ge…
午前中に八重洲の得意先を訪問したのでPCX150をその得意先のビルの地下駐車場に停めたまま574日=82週=1年6ヶ月26日ぶりに梅もとヤエチカ店にやって来ました。
夏のご挨拶最終日。ランチは小諸そば宝町店にPCX150で行ってみました。7/9(水)から販売を開始した小諸そば夏の大人気プレミアム商品、器からはみ出る程のボリュームで脂がのっているという天然穴子天を食べてみたかったのです。
台風5号接近の雨の月曜日。ベイエリアの得意先に“夏のご挨拶”をした後に28日=4週間ぶりに葛西めんやにPCX150で行ってみました。
ランチはPCX150で富士そばかゆで太郎にでも行こうかと出発するも途中で携帯を忘れたことに気がついて自宅に戻ったらもう出かけるのが面倒になりました。てな訳で久しぶりのコンビニランチです。
夏季長期休業前最終日の眉二郎土曜シャッター隊。PPはミオリン、2ndはおがっち、折り返し4名様を挟んで、M爺、ミニ爺、ワタシと3M爺が並びその次はきたっちが来たっちという、 今日の眉鍋組の麺ツ。
定例の事業部の会議の後は夏のご挨拶五日目で本日は麻布、高輪、品川方面。ランチは前々から課題にしていた麻布十番の十番食堂にPCX150で行ってみました。
午前中は直行で日比谷の得意先を訪問しました。終了後本社に出勤する前にPCX150で蕎麦いまゐ赤坂店に初訪問。まさかの二日連続のいまゐですが実は昨日四谷三丁目店で夏のおすすめ・冷やし麺をチェックしてゐたのです。
夏のご挨拶四日目はPCX150で新宿・渋谷方面です。428日=61週1日=1年2ヶ月2日ぶりに四谷三丁目の蕎麦いまゐを訪問ゐたしました。
夏のご挨拶三日目です。午前中、菓子折りの補充に一旦本社に戻った後、ランチは244日=34週6日=8ヶ月2日日ぶりに赤坂見附の蓼科にPCX150で伺いました。
PCX150に菓子折りを積み込んで夏のご挨拶二日目です。コチラの十割蕎麦嵯峨谷の新橋銀座口店の前を通ると店頭に気になるメニューが見えたものでそのまま立ち寄って入店しました。
今週も長男夫婦が孫を連れて遊びに来てくれますがワタシは悲しき有償の休日出勤。出勤ギリギリ前に自宅でブランチを食べて業務終了後は急いで帰宅したものでランチネタはありません。てな訳で久しぶりの読書ネタです。
今週も蒸し風呂のような道の上より眉二郎土曜シャッター隊。折り返し3rdにミオリン、4thにおがっち、2名様を挟んでかぼちゃん、ワタシ、ミニ爺、M爺と3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の麺バー。
今日も”茄子のそばを極めてみる”為、ランチは、PCX150で171日=24週3日=5ヶ月20日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日も”茄子のそばを極めてみる”でPCX150で、91日=13週=3ヶ月ぶりにそばうどん文殊大手町店に行ってみました。
本日も"茄子のそばを極めてみる”為、ランチはPCX150で113日=16週1日=3ヶ月21日ぶりの、ゆで太郎銀座5丁目店に伺いました。21日=3週間ぶりのゆで太郎ですが94日=13週2日=3ヶ月2日ぶりのシステム店。
神田小川町・豊はるの“7月のおすすめ!”を調べる為に公式Instagramを覗いてみますとなんと今月のおすすめは"冷しゃぶ肉なすそば”と今のワタシの為のようなメニュー。28日=4週ぶりにPCX150で行ってみました。
箱根そばにスペシャルな季節メニューがあると聞きまして195日=27週6日=6ヶ月13日ぶりに箱根そば豊洲店にPCX150で伺いました。
朝から30度超えの猛暑の中今週もいつもの眉二郎土曜シャッター隊。折り返し4thにおがっち、5thにワタシ、M爺、ミニ爺と恒例窃盗団ではないG3S (じいさんず)が並ぶ今日の眉鍋組。あまりの暑さに爺さん達が干涸びることを懸念してかなんと温情の10時19分開店。
午後はアポがいくつかありますか珍しく余裕がありました今日の午前中。てな訳でPCX150で23日=3週間2日ぶりのメグミヤン。こんなに日付が空いたのは久しぶりデス。
今朝は特命早朝出勤の予定でしたが先方都合によりキャンセル。通勤途中青空サイン会に参加や国庫金寄付などイベントがありましたがランチは定点観測癖に完治の兆しはなく今日もまたPCX150で豊はるにやって来ました。
今日も大手町の現場関連でいろいろと予定が重なりまして今日もまたPCX150で神田小川町の豊はるにやって来ました。早い話が定点観測癖を拗らせています。
"夏のご挨拶"は先週でほぼ終わりましたが今日はいろいろとアポがありましてPCX150でちょっと早めのランチです。温かい肉そばをコンプリートする為に今週もまた豊はるにやって来ました。
一昨日、ゴーヤ太郎、ゴーヤ二郎を収穫しました。昨夜の夕食、今年も最初の料理は、定番のゴーヤチャンプルです。
三連休の最終日の明日は長男夫婦が孫を連れて遊びに来ますが雨の連休中日の日曜日は自宅で大人しく過ごします。てな訳でブログは貯金ネタでスミマセン。
待望の三連休初日デスがとりまいつも通りの眉二郎土曜シャッター隊。 PPにM爺、2ndにおがっちブラザーズ、お一人様を挟んでmasaさん、 かぼちゃん、ワタシという今日の眉鍋組の麺麺。
雨の金曜日デスが午前中は月二回の事業部の会議がありまして午後はPCX150で"夏のご挨拶"のラストスパート。ランチは今週三度目になりますが神田小川町の豊はるにやって来ました。
"夏のご挨拶"を再開。今日は品川方面だったので行列が短ければラーメン二郎品川店かと密かに思っておりましたが残念ながら長蛇の列。てな訳で冷たいきつねそばを食べに立喰そばうどんふじに二回目の訪問デス。
昨日発覚したスキャンダル?の火消しは未だ鎮火に及ばず二日連続ではありますがちょっと早めのランチは今日もPCX150で神田小川町の豊はるに来ちゃいました。
本当ならば"夏のご挨拶"再開の予定でしたがいろいろとハプニングがありまして今日はその火消し対応が最優先。てな訳で早めのランチはPCX150で147日=21週=4ヶ月26日ぶりの神田小川町の豊はるにやって来ました。
今夜は得意先との暑気払いの予定デスが午前中は3日ぶり通算17回目になります6時半前に江東区の事業所にPCX150で出勤する特命早朝出勤。本日から登場したニューアイテムを卒なくこなしランチはご機嫌で葛西めんやにやって来ました。
ようやく少しずつカーテンらしくなって来ました今年の我が家の"緑のカーテン"。
昨日の豪雨の中の休日出勤の疲れが残る日曜日デスが課題にしていた肉そばを食べる為にレブル1100で味元高品店に行ってみました。217日=31週=7ヶ月4日ぶり3回目の訪問デス。
今夜も休日出勤の予定デスがとりま今週も眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはミオリン、3rdにM爺で折り返しワタシ、ミニ爺という3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の面々。
午前中は8日ぶり通算16回目となります6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝出勤。ランチは今日も冷たい"きつねそばを極める"為に西葛西駅の駅そばであるそば処かしまに98日=14週=3ヶ月6日ぶりの訪問。
"盆暮のご挨拶"恒例になりますが冷たい"きつねそばを極めてみる"為にPCX150で初台の加賀にやって来ました。232日=3週1日=7ヶ月19日ぶりの訪問デス。
今日から恒例の夏のご挨拶を始めましていつものようにPCX150に菓子折りを積み込んで得意先を訪問致します。午前中江東区の法人を訪問したのでランチは219日=31週2日=7ヶ月6日ぶりにめとろ庵門前仲町店に寄ってみました。
そろそろ夏のご挨拶の時季デスが今日はいろいろアポがあるので明日から始めようと思っています。ランチは今日も冷たいきつねそばで43日=6週1日=1ヶ月12日ぶりのかのや新橋駅構内店。