chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾長
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2007/05/06

arrow_drop_down
  • 抜け殻

    息子の結婚式を終えての日曜日。午前中に一件面談を行なって、その後は薪ストーブ前のソファーに横になる。私はこのソファーに横になることは殆どないのだが、今日は抜け殻のような真っ白な時間が流れた。ひと山超えたから…。長男が巣立って行ったから…。肩の荷が降りたから…。まだ午後10時前だが、床に入りる。抜け殻

  • 息子の結婚式

    2024/4/20息子も守る人ができました。息子の結婚式

  • 2歳

    孫のテツが2歳になりました。いろいろ言葉を話すようになってきました。2歳

  • 末娘

    末娘は東京で頑張っています。美容学校のガイドブックに掲載されました。末娘

  • 春の旬をいただきます。

    旬のタケノコをいただきました。タケノコさしみタケノコ煮物タケノコご飯美味いです。春の旬をいただきます。

  • 2024 高校進学説明会

    先ずは本日の画像記録を。2024高校進学説明会

  • 桜梅桃李の書

    日頃お世話になっている書道の田中先生からの贈り物。私が「桜梅桃李の言葉が好きなんです」とつぶやいた翌週・・・田中先生が「どうですか」とこの書を私に見せていただけた。見た瞬間「凄い!」と思い、「これを譲っていただけませんか」と。額縁にきちんと入れて、本日教室に掲げました。掲げるスペースが狭かったので、ホワイトボードを20センチ下げました。勿論私はこういった大工仕事は苦手ですが、ご縁のある水谷社長に頼んだら、速攻で仕上げていただけました。脱帽、そして感謝です。ありがとうございました。≪BEFORE≫≪AFTER≫今日はここで高校進学説明会です。これに間に合わせていただけた皆さんに感謝します。ありがとうございます。桜梅桃李の書

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塾長さん
ブログタイトル
架け橋
フォロー
架け橋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用