chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukiのタロット占い in京都新風館 https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/

京都烏丸三条の新風館でタロット占いをしています。その日その日の出来事を、書いていきます。

yuki
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2007/05/02

arrow_drop_down
  • 日々思うこと

    周りに対してはどこにも属さず誰にも従わない誰にもついていかず導いてもらわない自分も誰も導かない引っ張っていかないたまに楽しみを共有したりちょっと協力しあったりそれ位のゆるい繋がりが好き親しい程でなくてもしばらく見かけないとあの人元気かな?と気に留める位の距離感がいい長時間労働もやりたくない事も全部やめたら精神的肉体的ストレスが消えて勝手に健康になるから保険とか要らないし病気や寝たきりや認知症の心配無しやたらとお金使わなくても楽しく生きられる我慢して耐えて長時間働いて沢山貯金して病気や老後に備えなければ生きていけないと思わされてるだけ☆占いのご予約その他に関してはこの前の記事に載せてます。メールが届かないトラブルがあったのでメールの連絡先をgメールに変えました。届かないので認識していないだけでもしかしたら他...日々思うこと

  • 誘惑に負けるのは悪いこと?

    悪魔の囁きってあんまりいい意味では使われないし、誘惑に負けるとかいう意味でもある。けれどそれだけ魅力的なものに惹かれてしまう気持ちって「悪いこと」なのか?自分の本音に素直に好きなものは好き欲しい物は欲しいそれでいい時もある。何でもかんでも我慢しなくても。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都日記2月は定休日以外の休みはありません。3月17日日は臨時休業です。①タロット手相占い②似顔絵③人生相談④オリジナルタロットカード販売右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13...gooblog誘惑に負けるのは悪いこと?

  • とりあえず試してみる

    細かいことばかり気にしていても未来に不安ばかり抱いていてもなかなか進めない時にはちょっとお気楽なくらいの気持ちでちょうどいい事もある「失敗してはいけない」「完璧にやらなければ」と思うのでなく「とりあえず試してみるか」そんな感じでやってみるといいかもタロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都日記2月は定休日以外の休みはありません。3月17日日は臨時休業です。①タロット手相占い②似顔絵③人生相談④オリジナルタロットカード販売右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13...gooblogとりあえず試してみる

  • それは悪いことではないかもしれない

    一見、嫌なことが起きたとか障害が立ち塞がったと思ってもそれは必要な変化がかもしれない。一度崩して立て直す。やり方をガラリと変えてみる。考え方をガラリと変えてみるなど。そういうことが必要というサインかもしれない。変化があるからこそ循環して物事が動いていく。変化を恐れてしまうとそこには停滞しかない。感情、感覚、思考を持っているのは人間だけじゃない。動物も植物も同じ。以前書いた内容と重なる所もありますが書いてみました。動物たちの話②「人間以外の動物は皆、生存本能だけで生きていて思考や感情は一切持っていない」と言う人もいる。でも、動物たちと実際接したことがあれば、これは間違いだという事がわか...自営業倶楽部タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い...それは悪いことではないかもしれない

  • 作り出す楽しみ

    家を綺麗に整えるとか自炊ができるとか暮らしていく上で基本的な事が出来る人はそこに余分なお金かけなくていいから気持ちにも余裕を持って暮らすことができる野菜を自分で栽培出来るとか家を自分で直せるとか必要な物を自分で作れるという人はさらに最強一方的に受け取ることでしか楽しみは得られないと思ってると常に消費する一方でいくらでもお金が出て行くそれよりも作り出す面白さの方にフォーカスすると楽しみは無限やたらとお金を使わなくても気持ちが満たされ活力が湧いてくる我慢する方向の節約は金運UPから考えてもおすすめ出来ないけど楽しむ方向ならまるで違うということ話してみましたタロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都日記2月は定休日以外の休みはありません。3月1...作り出す楽しみ

  • 「前世の因縁」にこだわってしまうとどういう弊害があるか

    昨日のブログ内容の続きのような内容。「前世の因縁」にこだわってしまうとどういう弊害が出るか。何を信じるも自由だとは思う。けれど常に「自分は前世過去世で悪いことをしたのだからどんなに嫌な事が続いても仕方ない」「どんな病気になっても仕方ない」「反省しなければ。自分が悪いから」という思考になってしまう。これが行き過ぎると極端な場合自分で自分を死刑にする(自殺)なら許されるのだろうかというところまで思い詰めてしまうことも。そこまでではなくても「前世の因縁を断ち切るためにはこれをしないといけない」というような事を言われて、驚くほど高額なお祓いだとか何か買わされるとかいうこともある。これは実際観てきた例だから言えるけど、せっかく自分の人生楽しめる可能性をそこで潰さなくても・・・と、余計なお世話ながら思ってしまう。前世...「前世の因縁」にこだわってしまうとどういう弊害があるか

  • 「運勢」に関して今思う事、書いてみました

    未来必ずこうなると決まっている運勢は私は無いと思っています。今自分が、こうしようと予定している(表面的に意識しているしていないに関わらず)というところが、近い未来そのまま実現していくものと思ってます。自分はこういう事がやりたくて生まれてきたという事を、そのまま実行しているというのはあると思いますが・・・「自分は前世悪い事をしたから今世はどう頑張っても悪い事しか起きない」「辛い体験を沢山して前世のカルマを解消しない限り今世で人生は好転しない」というような事は、無いと思ってます。「過去に占いでそういう事を言われたけれどその通りなのか?」と言われるお客様に会った経験は、何度もあります。他所で観られたことを、それが本当なのか嘘なのか私に聞かれても答えられないですが・・・・証拠を出して見せられるわけではないけれど個...「運勢」に関して今思う事、書いてみました

  • 今日は猫の日なんですね

    昨日、うちに通ってくる猫さんがうちの玄関前で吐いていたので心配だったけど、今日の昼頃に元気な姿を見せてくれた^-^良かった大雨の後だったので、もしかして悪い水とか飲んだかもと思いついて浄水器の水をあげると全部飲んでくれた。水は常設しといた方がいいかも。これからも元気でね。今日は猫の日らしいです人から言われたことよりも検査とかの数字よりも自分の感覚を信じた方がいい。体験から思ったことを書いた内容です。人が言う事よりも数字よりも自分の感覚を信じる可能性を潰さないために占いの仕事をするようになって知ったけど、自分がやりたい事があっても親から、学校から、周りから、「あなたはこうだから・・・」と言わるとそっちが気になって思うように...自営業倶楽部タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似...今日は猫の日なんですね

  • 2月21日

    本日定休日でした。朝からずっと雨で出かける気にもならず。でも家でやりたい事はいっぱいなのでとても楽しく過ごしました。通いの猫さんが、今朝家の前で吐いていたので心配。探したけどそれから姿を見せないし明日元気な姿が見られるといいけど・・・最近では時々、二階へも上がっていくようになったけどまだ、うちで休んでいくほどには馴染んでくれていない様子。良心市で野菜を買った時たまたま家の方がいらして蝋梅の切った枝をいただいた。もらった時は全部蕾だったのが、見事に全て開いた。玄関に満開の黄色の花。ここ最近はあまり寒くなくてストーブを使う事も少なかった。去年は大雪が降った期間もあって、朝起きたら窓が凍ってたりとかかなり寒かった記憶があるけど。今年はあまり冬が厳しくない感じ。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカ...2月21日

  • 2月18日

    占いのご予約その他に関しては1つ前の記事で出しています。Xのタイムラインで相互フォロワーさんからおしえてもらった本。すごく良かった^-^感動タロットは、大アルカナだけでも占えます。その時注意点など話してみました。ゼロから覚えるなら、最初に大アルカナのみでやってみて慣れてからフルデッキ覚えるのもあり。フルデッキだとウエイトライダー版が覚えやすいというのがあるけど、大アルカナのみの場合はタロットカードは自分の気に入った物で何でも大丈夫。Amazon、楽天でも、書店でも売ってる時があるし。メルカリとかでもいいけど、出来れば人が使った物でなく新品がおすすめ。こんなに頑張っている人が多いのに、こんなに真面目な人が多いのに、何でこんなに人生辛い人が多いのか???って、思ったところから色々調べ始めたきっかけの話しです。2月18日

  • 2月14日

    そういえばバレンタインデーでしたね^-^ここ数日チョコレートの売り場は賑わっていたのかも。ここ数年、ショッピングモールもデパートも全然行かなくなったし、どんな感じなのか忘れつつあるけど。誰かにチョコレート渡す予定の人、告白予定の人には幸運が訪れますように^-^推しにチョコレート贈る人にも幸運が訪れますように♪友達や身内に贈る人は、絆が深まりますように♪甘い物好きなら、自分にプレゼントするのもいいですね^-^私もお客様からチョコレートいただきました^-^感謝です(*´∀`*)本日は定休日です。最高気温18度↑昼間は暑いくらいになるかも。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都日記2月は定休日以外の休みはありません。3月17日日は臨時休業で...2月14日

  • 節約ではなく気持ちを軽くする 続き

    家賃負担が大きい場合、家賃は、シェアハウスなどを利用して低く抑える手もある。今はバイトを探してのちに自営業に移行したい場合も、バイトの内容が在宅でできるものであれば、駅近くに住む必要はない。交通手段がバスしかないようなところで駅まで徒歩30分以上かかるようは場所なら家賃は格安。それでも最近ではネット環境は整っているし、食料は宅配で不自由なく買える。文句なく健康で一人暮らしなら、手取り月収10万程度でも普通に生きられる。二人以上であっても、うまくやる事を分担すれば一人の負担はそれより楽になるはず。それより多ければその分は好きに使えるという事。一緒に暮らすのは別に、身内とか結婚相手とかパートナーを得るとかでなくても友人同士でもうまくいっている人はいくらでも居る。「これくらいの収入がないと生きていけない」という...節約ではなく気持ちを軽くする続き

  • 節約ではなく 気持ちを軽くする

    節約節約と言うとなんとなくみみっちい感じがするし、我慢のイメージがあるけど。それではなくて、全体をシンプルにする発想が私は好き。なんだこれだけでいけるんだと思うと、心が軽くなる。自分がどれだけ使っていて、その中の一つ一つが本当に必要か、振り返ってみると切り捨てても差し支えないものが見えてくる。収入が少なければ、払う税金も少なくていいし、年金支払額も減免してもらえる。市民税や国民健康保険の支払い額も変わってくる。買う物が少なくなれば消費税を払う額も下げられる。もっと言えば健康であるなら、生命保険、入院保険、健康保険証など不要。医療費はゼロになるし、体のケアにお金を払う必要もない。最終的には通勤が不要な自営業になれば服装にお金がかからず、特に車が趣味でなければ手放してもいい。必要な時だけ借りる手もある。外さず...節約ではなく気持ちを軽くする

  • 「ちゃんとした人生」じゃなくても困らないかも

    占いの仕事をしているとよくお聞きするご質問内容自分自身がもしくは自分の子供が「ちゃんとした人生を生きられるか?」「ちゃんとした人生」とは?その内容をお聞きするとちゃんと学校に行ってちゃんと友達を作ってちゃんと勉強してちゃんと大学までいってちゃんとした会社に入って適齢期が来たらちゃんと結婚してちゃんと子供を作ってちゃんと人並みの収入を得てちゃんと家を持って車を持ってちゃんと預金ができてお金に困らずに生きていく事大体そういう流れの話になるけれど。何故そうなれば困らなくて逆にそこから外れると何故困るのか・・・何故そこを目指すべきなのか・・・根本からもう一度見直して見るとこうでないと困ると信じていることが案外そうでもない?と思えてくる。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生...「ちゃんとした人生」じゃなくても困らないかも

  • 生きていくのにそんなにお金がかかるのか

    生きているだけでもやたらとお金がかかりそのためには長時間働かないといけないという思い込みが人生をつらくする。要らない物を切り捨てるのは、ストイックな節約とはまるで違う。1つの考え方として最低限生活するのにいくらかかるか計算して、どれくらい働くか決める。長く続くかどうかなどは今は気にしない。健康であるなら福利厚生については今は気にしない。正規雇用でなくても気にしない。好きな事に向けるエネルギーを残しておくため、こういう事を気をつける。先程書いた生活していくためのお金について。仕事よりも先に生活があるという事を考えてみる。仕事のために仕事をしているのではない。自分はどういう暮らしをしたいのか。生活の中で、どうしても好きな事、こだわっている事は何か。それ以外のところで、切り捨てられる部分はないか。あれもこれも必...生きていくのにそんなにお金がかかるのか

  • 体調が良くない時

    体調が絶好調とは言えない時、どこか痛い時、「悪い事が来た。どうしよう」と思ってしまいがち。でも本当は「悪い事」ではなくて体からの大切なサイン。症状を出すことによって、正常な状態に戻すべく体が一生懸命調整してくれている。それを受け止めて、今はゆっくり休むのがいいのかな多めに睡眠とってみようかな今はこの部分を動かさない方がいいのかな硬くなってるからほぐしていこうか冷やしたらいいのかな温めたらいいのかな・・・という感じで、何となくこうじゃないかなという感覚で受け取っていく。それに従って、焦らず自然に待っていると良くなる方向は体が教えてくれる.明日金曜日は満了で受付終了しております。ありがとうございます。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都...体調が良くない時

  • 仕事を休む時

    体調が良くなくて、会社を長期休む事とか、仕事を辞めた後すぐ次に行く気持ちになれなくて経済的にも今すぐ困ってないとなると休もうかという時もあると思う。そういう時に、仕事場の皆んなからどう思われているか休んだ事で印象悪くなってないかこのまま行ったらお金足りなくなるどうしよう・・・・とか、色々考えていい事は何も無い。それだと休んでいることにならないので。物理的に休んでいるだけで、気持ちが安まっていない。それだとかえっていつまでも不調が続いてしまうこともある。休む時は思いっきりゆっくりする方がいい。精神的肉体的に何がどんな風に無理となっていったのか?その辺を振り返るには、いい機会でもある。明日木曜日明後日金曜日は満了で受付終了しました。ありがとうございます。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカード...仕事を休む時

  • 仕事を探す時

    同じように探しているつもりでも、無意識のところで自分が思い描いている物以外は目の前にあっても目に入ってこない。その結果として「こうだったら嫌だなあ」とイメージした事がそのまま叶ってしまう。引き寄せというのは、表面でその人が「願いはこれだ」と言っている内容の来てほしい事が来るわけではないので。常日頃の思考の習慣で、何を思っているかが大事。自分はこういうところで働きたいというのを具体的にイメージ。それをオーダーしたんだから来るだろうと思ってあとは忘れているくらいでちょうどいい。日々の生活を機嫌良く楽しんでいると、ふと求人を見ようとか誰々さんに聞いてみようとか、ネットで検索してみようとか、何処どこに行ってみようとか、行動するきっかけが浮かぶ。その時に即行動する。仕事のこととこの事とどう関係があるのかなど理屈で考...仕事を探す時

  • 小さい事の積み重ねが大きな変化へ 変化の前にハードルを下げる

    これがあるのが当たり前使うのが当たり前と思っている物を1つ1つ一旦疑ってみて使うのをやめてみて何ともなければそのままいく必要なら買ってまた使えばいいわざわざ捨てなくても切れた時次買わないそれをやった結果私の場合は必要と信じていた物の九割近くが要らなかった思い切って環境変える時これくらいの収入がないと死んでしまうという金額のハードルが高いとしんどくなるので目一杯下げておくのも方法お金は必要なだけ巡ってくるというのが真実だけど最初は「このくらいなら何とかなりそう」の金額を低く設定した方が出来る気がするので本当にそうなりやすい家の中の状態を観る一部屋でも家全体でもいい感じになってるかどうかは運勢にも影響大きいタロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占...小さい事の積み重ねが大きな変化へ変化の前にハードルを下げる

  • 好きなことを仕事にする 難しく考えるから難しくなる②

    正規雇用の場合は副業禁止というところもあるのでそこは入る前に確認。うるさいところは避ける。バイト、契約社員として無理のない日数や時間で働く方が空いた時間に自分の仕事もできる。外注で仕事をもらう手もある。今は生活のためには勤めるしかないけど出来るなら自営業に移行していきたいという場合(何々しかないというのは本当はその部分も思い込みが入っている事が多いけど一旦そこはおいておくとして)勤め先を探すには、好きなことに繋がる仕事があればベスト。それが見つからない場合は、仕事内容が嫌ではないものを選ぶ。好きというところまでハードルを上げなくていい。家に帰ってまで仕事の事を考えなくていい、負担の少なそうなものを選ぶ。疲れすぎて自分のやりたい事をやるためのエネルギーが枯れてしまわないように。余力を残しておく。持っているス...好きなことを仕事にする難しく考えるから難しくなる②

  • 好きな事を仕事にする 難しく考えるから難しくなる

    自営業にチャレンジしたいけどなかなか踏み出せないという時、細かい状況は皆んな違うので個別に観ると変わってくる事もあるけど、誰にも大体共通するという部分はある。自営業は大変だという思い込みが強い。余計な心配が強いのでそれが引き寄せになっている。大変だという思い込み強いと当然、それが引き寄せになるので、次々と大変な事が起きてくる。自営業というと店を構えるとか、そうでなくても初期費用が色々と必要とか、時間とお金をかけて資格を取ったり何か勉強しないと無理と思っている。今得意なことをそのまま仕事にしてしまえばいいのに。自営業か会社勤めか二択で考えてしまっているところも変えてみてもいいと思う。どちらであっても、自分の得意な事を誰かに提供。それに対してお金を得る。基本の流れはシンプル。会社を通してお金をもらうか、お客様...好きな事を仕事にする難しく考えるから難しくなる

  • 何でも周りに合わせないと揉めるのか?

    何でも出来るだけ周りに合わせないと人と揉めるかというとそんな事は無い。合わせるの一切やめて体験してみると分かる。私は、周りが・・・とか皆んなが・・・という理由で何かを決めた事は60年近い人生で一度も無いけどそれが原因で問題が起きた事は皆無。なので、周りに合わせなくても何も困らないということは体験から実感してる。人に対しても「自分はこういう人です」とか「うちはこういう店です」とかはっきり分かるように外に表現してくれる方がありがたいと思う。合いそうなら近付くし合わなそうなら近付かない。こっちが近付いて相手が受け入れるかは相手が決める事。こういう感じだと自然に棲み分けができて揉めないはず。タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談-Yukiのタロット占い京都日記①タロット...何でも周りに合わせないと揉めるのか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yukiのタロット占い in京都新風館
フォロー
yukiのタロット占い in京都新風館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用