うちはコストコ会員の更新時期。。。。といえば合わせてリワードチェックが送られてくる。今年はいくらかな? なんせ去年は床張り替えで18,000ドル弱使ったかんな…
柴犬と日本、ドイツ、アメリカと引っ越してきました。シアトルから小1時間の所での日常
旦那の仕事柄、2,3年で海外から海外への引越しが多く常に次の引越し、パスポートの有効期限・犬の移動についてを考える生活、退去の掃除はプロ級に。こちらで家を買ったのでこの地で長く住む予定です。
先日、数が多すぎるボウルや使ってない食器なんやらをリサイクルショップに持ってった。やる気エンジン掛かってまた掃除始めました。プラケースがいくつか空になったので…
デグ丸が朝5時から6時の間に起きて、散歩に行き、ご飯食べてまた散歩。で、また散歩。と朝9時頃までに3回散歩に行くんです。本当に15歳かと思うほどアクティブジィ…
よく映画やドラマであると思うけど車に乗ってエンジン掛けようとした時、後部座席に隠れてた悪いやつに銃だかナイフだかを突き付けられ、声も出せない状況になる。。。。…
先日、ハワイの義両親の住所に旦那宛に陪審員の召集の手紙が来た、どうするかって電話が義母からあった。 ハワイを離れてもう20年以上経つのに?陪審員はワシントン州…
ジャジャ~ン、15歳になりました。1年前の写真と比べると年取ったなって思う。まだまだ元気よ。またガクッと老いが出るでしょうけどまぁそれなりに心の準備はできてる…
私の誕生日だったんすよ。誕生日当日は旦那が私の好物の1つ、ベトナム料理のレストランに連れてってくれるってことになってた。で、その前日、息子が仕事帰りにサプライ…
家の前にものすごい大きなカラスがいました。一般的なカラスの3か4倍ほど、ワシかと思うほど巨大なカラス、びっくりしましたよ。ステロイドでも打ってんのかしら。ーー…
ご存知かもしれませんが、私はYouTubeの「週末ビフォーアフター」の大ファン。簡単に言うとお片付け動画です。物で溢れた家を捨てろ捨てろと言わずに住んでるみん…
旦那は7月末でリタイヤしましたが、最後の給料の振り込みがありました。このあと、くそ遅い手続きが完了するまでしばらく収入が無く、いつになるか分からんが完了後には…
息子の部屋はリビングにあるルーターから一番遠いとこにある。5Ghzはうっすら電波でたまに切れる。2.4Ghzは部屋の奥にあるベッドだとうっすらすらすらWifi…
アメリカでね、乳がんで胸を全摘することになった友人の為にboob voyage party っていうお別れパーティを開いたりするんだって。ボン・ボヤージュのb…
またキッチン片付け始めたよ。キッチンツールの収納場所をを少し変えた。そしたら最近料理。。。っていうかオートミール作り始めた旦那のクレームが入った。が、すぐ手の…
今日コストコで冷凍刺し身見つけた。高けぇー。 買わなかったけど。 ーー レジでピピってもらってる間、ボーッとしてたら急に思い出したんですが、昔、レジ店員さ…
何となく目に入ったこの広告、インカムって単語がちょくちょく出てくるんですがインカムってなんだ?おばさん初耳だよ。Incomeって。。。。収入? 被ると賢くお…
来週15歳になるでぐ丸は元気です。やっぱりね、この元気はフード変えてからなんよ。高めのフードだけど、元気でいられるなら喜んでつぎ込むぜ。この夏の換毛期は例年通…
空港のセキュリティチェックをスピードアップできるって【しかも無料】
夏の期間は連日空港が混んでる。混んでるどころじゃないくらい混んでるじゃないか。 出発時のTSAのセキュリティチェックのポイントにたどり着くまで1時間半、2時間…
マウイが山火事でとんでもないことになってるってニュースで見たわ。小さい島だから逃げるにも四方は海。海に飛び込んだ人達もいて救助されたそうな。で、こんな状況で旅…
息子はケチでは無いのですが無駄遣いしないタイプ。欲しいのでももーーーのすごい考えて買う。ので金遣いの心配は全くしてない。19歳で就職してからこの3年間貯金して…
すぐそばのご近所さん宅の便器にほそーいヒビが入っていたのに気づいた直後、急にヒビが大きくなって水が漏れたそうだ。夜中にヒビが広がったらしく朝起きたら家中水浸し…
リタイヤ生活が始まったけど、ずっとリビングにパソコン置いての在宅勤務だったので旦那が一日中リビングに居ようとPCに向かわなくなっただけでこれと言って大きく変わ…
見て、舌出して寝てる。可愛いわ。ーーーーーーー家の周りには自然の中を歩くトレイルがいくつもあります。倒木があったらどけたり、草が生い茂っててトレイルが塞がりそ…
今朝Lowe's (ホームセンター)行って、何気に足元見たらスリッパでした。一瞬かなり動揺しましたが今更慌てたってしょうがないのでそのままスリッパで買い物済ま…
今度はフロリダでハンセン病が増えてるそうや。どうしちゃったのか。フロリダでハンセン病Cases of leprosy, 'historically uncom…
「ブログリーダー」を活用して、ちゅらぴさんをフォローしませんか?
うちはコストコ会員の更新時期。。。。といえば合わせてリワードチェックが送られてくる。今年はいくらかな? なんせ去年は床張り替えで18,000ドル弱使ったかんな…
新しく買ったpixel 9a ですがずっと使ってた6aとの違いが分からない。要するに私にはファンシーなスマホは豚に真珠ってことだと思う。で、旦那はiPhone…
旦那とテレビ見てて合間に女性用の尿漏れパッドのコマーシャルやってたんですよ。“ 横漏れしない!! 安心よ!!! ”って言うのを聞き旦那は何をどう勘違いしたのか…
ハワイのあられ、小さいおかきは昔から旦那の好物。日本の丸いおせんべいよりおかきを好んで食べてた。旦那の言う「ハワイのあられ」とはフリカケがまぶしてあるもの。ポ…
ネズミ問題で屋根を見たら換気用のパイプ周りのカバーがたわんでるのを見つけ、ネズ太郎の出入り口になってるかも、冬なら水漏れの原因にもなりそうという事で早速屋根や…
ネズ公避けに良いと聞いてカイエンペッパーを買った。出来るだけラットポイズンは使いたくないのでこっち来んな系で行く事にしました。大きいボトル入り。家を囲んで結界…
2月に旦那の保険で100%カバーされるはずの健康診断に250ドルほどの請求が来てクリニックに問い合わせ一時的にpendingで請求が0になり、どうなってんのか…
私はずっとスマホはアンドロイドでグーグルのPixelシリーズを使い続けてて今は6a使ってるんですがね、特定の(初期の)6aのバッテリー問題で強制アップデートが…
今日はコストコ。8時55分に駐車場に停めて開店待ち。9時に入店の一番のメリットは 駐車場が空いててベストスポットに駐車できる事かもしれない。さて、今日は開店前…
毎日献立を考えるのは苦労するわよね。何作るかちゃんと決めてから料理を開始する事はあまりない。とりあえず野菜切って肉切って。。。。とかで最後何か出来てるって感じ…
用事ついでにそばのウォールマートへ久し振りに買い物に行きました。いつもキッチン用具や工具を見に行くのですがね、これを見た瞬間悔しくて服を引きちぎるところでした…
半年ほど前に新しく取り付けたこの火災報知器(煙・一酸化炭素探知機)がね、ちょっと敏感すぎて若干困ってる。場所はキッチンのすぐ脇、リビングルーム・寝室・ホールウ…
今週は連日の真夏日が予想されてて、今日もあちぃ。さて、うちはセントラルヒーティング。壁に設置されたサーモスタットで温度調節やタイマー設定などします。が、こいつ…
ガハハ。今日からコストコはエグゼクティブメンバーは9時からお買い物が出来る。もちろん行ってきたよ。ワクワクしすぎて靴履かずに出かけるところでした。靴下履き替え…
6月30日からコストコのエグゼクティブメンバーは9時からお買い物できるという特典を開始するそうやで。ただし今のところはアメリカだけの様です。朝6時とかスーパー…
見える?赤ちゃんうさぎ。ハムスターサイズ。このくらいちっちゃい頃は人間がそばに来てもボケっとしてて逃げない。もうちょっと大きくなると危機感出るみたい。野生のう…
見えづらいけど小鳥が水浴びしてます。バードバスをずっと探してるんですが私好みのが見つからず。新しいのじゃなく数年野ざらしになったような古めのが欲しいんですよ。…
スーパーの駐車場にて。赤と青の全く同じ車種の車が隣同士で停めてある。こういうのここらじゃよーーく見るんですよ。私も買い物終わって車に戻ると隣に同じ車種の色違い…
キッチンシンクの掃除する時、日本の香りを嗅いで、日本を思い出しました。で、続いて脳内にはぐれ刑事純情派のトランペットの曲が大音量で流れた。安浦刑事。。。。。何…
お隣さんがシカ避けの薬剤かなんかを外に撒いてて、それがスゴイ強烈な臭さで参った。生臭い+動物の糞尿の様な多分直で嗅いだら戻しちゃうくらい臭い。な、もんで昨日は…
キッチンでさ、ナス焼いてる間手持ち無沙汰なだったもんで一人でドラゴンボールごっこしてたんよ。亀仙人がピッコロ大魔王を魔封波で御札を貼った炊飯器に封印しようとす…
10年近く使っていた象印の炊飯器を買い替えました。最初、内釜だけ買おうと思ってたんですがやはり10年経つと心配。今は何も問題ないけど不具合が出る前に買い替えち…
州ごとで違うんですがワシントン州では韓国のメーカー、HyundaiとKiaは車両保険に入れない・現在カバーされてても強制的にキャンセルされるという事が起きてい…
最近やたら「I see you!!」って言う人聞くんだけど、私が知ってるI see youとは違う場面で使われてることが多いんで新しい意味があるんかと調べちゃ…
旦那がネトフリで何かアニメを観てるんですが、流れる曲が科捜研の女の鑑定中や捜査中の挿入曲にそっくり。いや、まんま科捜研の女です。え、ネトフリで科捜研の女やって…
90ドル近いチャージがカードにあって何だコレ。。。。。PlayStation ?ゲームもなにも買っておらんぞやられたか?と慌てましたが、PlayStation…
トランプが襲撃され、思った。日本に外国の要人が訪れる際を狙って襲撃をしようとする人が出ると思う。日本の要人警護はただのポーズじゃないかと思える程甘っちょろい事…
そういやアメリカで夏や運動中なんかで首にタオル掛けてる人って見たことない。あれ。。。。何で首にタオル掛けるんでしたっけ?いつでも汗拭けるようにだっけ?ーーーー…
ああ、暑い。雨が一滴も降らず、葉っぱはカッサカサ 。向こう1週間も晴れ続きの予報。なもんで、Burn Ban - phase 1が出て、屋外で火気の使用禁止で…
先日柵に引っ掛かって大変だった小鹿兄弟、元気そうです。あれ以来柵には近寄ってません。もうあんな思いはこりごりなんでしょうね。ーーーーさて、急に暑くなり、家は涼…
ひぃ。。。。。只今32℃。暑い。日中は外には行かず引き篭もってます。外は暑いけど家の中はエアコンや扇風機を使わなくてもカーテン閉めればまぁまぁ涼しいです。なに…
今日初めて知った事があります。「ズル込み」「順ぐり」「線引き」が千葉の方言だってよ。この3つ、全国展開してないの?今も? 本当に?念の為、ズル込みは相手の悪意…
離着陸時にはテーブル、肘掛け、座席を全部元の位置に戻すよう言われる。もちろん理由は緊急時の為なんですが、私、1つ疑問がある。座席を起こすのはもちろんその通りだ…
明日は4th of July でっせ。花火の音に怖くて逃げ出してしまうペットや野生動物を思うと心が痛い。音アリの花火なんか即刻禁止にして欲しいと思う。ーーーー…
2014年公開のなんとかっていう映画を見てた旦那、何でぇっ!?って大声を上げ驚いたシーンがある。新婚の若い夫婦で、夜に夫が仕事から帰宅し、ドアベルをピンポンと…
旦那氏、たまに昔のことを懐古するのが習慣。。。みたいになってる。毎回思うけどなんだろね。何をきっかけに昔のことを思い出して浸るんだろう。で、今回は20数年も昔…
アマゾンでポチってて思ったんですが、日本でインターネットでお買い物がどーんと始まったのは確か90年代初めか半ばだったと思う。出始めは誰が実店舗で実物を見ること…
スーパーでヨーグルト見てたらハーゲンダッツがあった。えらい高いな。新しもの好きなんでクーポン使ってもちろん買った。コーヒー風味にしました。非常に美味しかった。…
私いいこと思い付きました。ソーラーパワーの屋外ライトは災害用にも使えるじゃん?普段は外に置いといてソーラー充電。停電時に中に持ってくればいいじゃん?けどもう誰…
旦那の親兄弟は似ていないようで似ている。兄弟の見た目は人種が違うんじゃないかと思うくらい似ていない。話し方も出身地が違うんじゃないかってくらい違う。あ、だけど…