chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/05/blog-post_15.html

    ゴールデンウィークからまったく進まなかったです。 後2週間がんばるぞ。

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/05/blog-post.html

    今日は繰延資産について 繰延資産とは、 支払いが終わって役務の提供も終わったがその効果が将来にわたるものをいいます。 効果が将来にわたるため、費用負担したほうがうまくいくということで、商法的に8つに分けたというわけです。 ややこしいのは、 前払い費用 なのですが、前払い費用は...

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post_28.html

    システムオブアダウンのToxicity という曲のドラム演奏動画です。 また、載せました! システムオブアダウンが好きなんです(-^〇^-)

  • 固定資産の分類について問題4

    固定資産の分類についてつぎの空欄を埋めてみてください。 有形固定資産として主なもの例 船舶 車両運搬具 建設仮勘定 無形固定資産として主なもの例。 漁業権 意匠権 投資その他資産として主なもの例 長期有価証券 長期差金保証金 投資不動産 長期貸付金...

  • 固定資産の分類について

    固定資産の分類についてです。 有形固定資産として主なもの例 土地 建物 機械装置 船舶 車両運搬具 建設仮勘定 無形固定資産として主なもの例。 特許権 借地権 商標権 実用新案権 漁業権 意匠権 ソフトウェア 電話加入権 投資その他資産として主なもの例 子会社株式...

  • 流動資産と固定資産の区分

    流動資産と固定資産の区分はワンイヤールールと営業循環基準によって分けられます。 ワンイヤールールは資産や負債の履行期が、決算期の後1年以内に到来するかしないかによって、資産、負債を流動か固定に分けます。 営業循環基準は、営業取引の上での金銭債権、債務、棚卸資産は1年以上でも流動...

  • 流動資産と固定資産の区分問題3

    次のカッコを埋めましょう。 流動資産と固定資産の区分は( )と( )によって分けられます。 ( )は資産や負債の履行期が、決算期の後1年以内に到来するかしないかによって、資産、負債を流動か固定に分けます。 ( ...

  • 貸借対照表負債純資産の部問題2

    貸借対照表 負債純資産の部の空欄の項目を埋めてみましょう。 支払手形 買掛金 未払費用 計 社債 退職給付引当金 負債合計 資本準備金 純資産の部合計

  • 貸借対照表負債純資産の部

    貸借対照表のテンプレート 続いては貸借対照表の負債、純資産の部です。 流動負債 支払手形 買掛金 未払費用 計 固定負債 社債 退職給付引当金 負債合計 株主資本 資本金 資本剰余金 資本準備金 利益準備金 繰越利益準備金 ...

  • 貸借対照表 資産の部問題1

    貸借対照表 資産の部の空欄を埋めまてみましょう。 現金預金 受取手形 売掛金 商品 計 建物 機械装置 計 電話加入権 ...

  • 貸借対照表資産の部

    今日は貸借対照表のテンプレートについて記したいと思います。 財務2級はこのテンプレートをまる暗記します。 流動資産 現金預金 受取手形 売掛金 商品 計 固定資産 有形固定資産 建物 機械装置 計 無形固定資産 ...

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/o.html

    今日は部屋の掃除をしてました。勉強を始めるには準備が必要ですね(^o^)/ 気分をスッキリして、机の上に参考書、問題集。 僕は蛍光ペンやら付箋を多用してます。 勉強にはとりあえずやったという実感が必要です!

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post_20.html

    私は勉強熱心ということはないですが、資格試験を受けるのはなぜか好きです。 試験まであと何日とか、なんか緊張感がいいですね。 ゲームのような感じで受けてます。 このブログでいろいろ攻略法を模索していくつもりです。 しかし、まだ勉強時間0に近い( ̄ω ̄;)

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post_19.html

    人に教えるつもりで勉強すると理解が深まりますが、自分でブログに書くのもなかなか勉強になりますよ。

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/20-3.html

    仕事をしていると、なかなか勉強することができないですね。 決して難関ではないのですが合格率が20%後半の理由がわかる様な気がします。 しばらく勉強してないですが、今回はブログに書き込むことが勉強法です! まだ、試験まで一ヶ月ありますので、昔受けた銀行業務検定試験の財務3...

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/object-width425-height350.html

    まったく勉強には関係ないのですが \(_ _) youtubeから最近はまった動画です システムオブアダウンのB.Y.O.B. という曲のドラム演奏動画です。 Nicoさんが演奏しています。途中手が見えません。 マジかっこいいっす。 息抜きにどうぞ!

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/150.html

    一週間が始まりましたね。 最近はニコニコ動画のサウスパークにはまって、ついに全話見てしましました。 150話ぐらいあったかな。 紹介の顔もサウスパーク風のエディタを使っております。 まだ見てない人は見ないほうがいいですよ。 テスト前に勉強できなくなるから( ̄ー ̄)

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/2005-1500.html

    新しい会社法についてとりあえず調べてみました 「当期未処分利益」から「 繰越利益剰余金 」の名称変更。 貸借対照表 の「資本の部」から「 純資産の部 」に名称変更 「純資産の部」「 株主資本 」という項目が追加。 株主資本とそれ以外の資本との区分 損益計算書は「当期純利益」までし...

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post_14.html

    土日かけてとりあえず調べてみる予定。 まだ、銀行業務検定まで時間あるし。 ただ今は、インターネット中毒中(;^_^A

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post_13.html

    やばい商法変わってるじゃん(; ̄ー ̄川

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/blog-post.html

    はじめに、絶対出るだろうという財務諸表は、 損益計算書 貸借対照表 キャッシュフロー計算書ですね私 簿記のことは詳しく知りませんから (;^ω^Aなれる意味で実際の決算書を見つけてきて、表題を空欄にしたり、勘定科目を空欄にしたりしてトレーニングしましょう

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/632-220051-1.html

    とりあえず6月3日の銀行業務検定試験の財務2級を受けることにしたんですが、まだ勉強する気にならないのでブログでノートのように作ろうと思ったわけです。 財務2級は2005年に1回受けてて(-。-;) そのときの参考書しかないです。まあ焦ってくるのはラスト1週間ぐらいですのでのんびり...

  • http://zbe270503.blogspot.com/2007/04/3.html

    はじめまして。このブログは銀行員の業務の財務の勉強の仕方を考えるのノートのようなブログです。 2級や3級とうの銀行業務の検定試験等にお役立てください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげそりさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげそりさんさん
ブログタイトル
ノートのようなブログ 銀行財務編
フォロー
 ノートのようなブログ 銀行財務編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用