ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水源の里・綾部市老富のシャガ・・・ドライブ日和!
グリコは、二個美味しいはずだったんですんが・・・・ キャッチは、ミツマタとシャガの里(綾部市 水源の里・老富)でしたが。R367沿いのシャガが、白い花を...
2025/04/30 17:07
らくだのパンと木次牛乳・・・朽木朝市
「日中は、行楽日和に」とお天気お姉さん・・・・ 確かに、昼過ぎ頃から青ゾラが広がりましたが・・・寒い!明日にかけて寒くと・・・また、遅霜ですかネ。まあ、...
2025/04/29 17:06
花山椒・・・朽木漁協と昭和レトロの丸八百貨店
「何時も、覗かせてもらい参考にしています」と、朽木漁協の事務の方。 ボクが毎朝UPしている、定点観測「朝の針畑川」を、ですかネ。先日、組合員証が来ていた...
2025/04/28 16:59
田んぼA・B代掻き・・・チャイ葉
スボンのお尻を釘で引っかけたので・・・・ 繕ってもらいましたヨ。ワークマンで買って2~3年履いていますか・・・L型に破れたので、ハイ。そう言えば・・・昭...
2025/04/27 16:15
ココシアブラの天ぷら・・・くつきの森で薪ネット
一泊30万で、一週間連泊する方も・・・と京のホテルに勤める薪ネットメンバー。 今日から、連休GWかぁ。インバウド景気もイイですが・・・ボクらの階層が泊ま...
2025/04/26 18:29
ウワミズザクラとレンゲ・・・雨後のタケノコ?
我が家、竹林はありませんが・・・・ 「掘るし・・・」と、高島拝戸の高城クリーニング店さんより。お言葉に甘えていくと・・・掘ったタケノコの山が。雨の後なの...
2025/04/25 17:32
山笑う・・・くつきの森、ユリノキ広場でお花見!
北風が吹き、曇りで寒かったんですが・・・ 昼からは、青ゾラか広がり気温もチョイ上昇を。薪ネット作業広場まで、先月持って帰れなかった薪を積みに。ユリノキ広...
2025/04/24 17:22
中津カンテGのチャイ葉とモンベル・・・花から新緑へ
地下鉄・中津駅に下りると、ホームはキムチの臭いが漂っていましたヨ。 誰か、キムチをぶちまけましたか・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・「行こうか?」とご人...
2025/04/23 17:25
王様と羊・・・ワンコインランチ
これ使うと高いところも簡単に・・・・ 知り合いから貰いました。山菜の王様、タラの芽をとる道具を自作したと。昨年貰い、ボクのタラノキ林で初お試しを。先の金...
2025/04/22 19:36
クワイ・・・チョッとそこまで、コンビニ通い!
くつきの森イベント案内とユリノキまつりのチラシ、そしてミニコミ紙「朽木小川より」を封筒に詰めて・・・・ 封をと思ったらノリが切れたので、朽木市場のコンビニ...
2025/04/21 16:41
田んぼ・・・サクラ、ハナモモ、ヤマザクラ
お寺・寂静寺の一本桜が、イッキに開花して見ごろに。 遠目には八重にみえるんですが、大きな花びらなので重なって見えますか。 オクヤマの朝 気温15℃ くも...
2025/04/20 17:50
山大笑い・・・上針畑の春告げ花、カタクリ
ウコギ、タラノメ、ヤブカンゾウ、山椒新芽、ミツバ、ワラビ、そしてタケノコ・・・ ネコステーションから、笑子家に発送を、ハイ。 オクヤマの朝 気温11.5℃...
2025/04/19 18:03
春を感じる、初もの・・・高島で暮らそう!
「元気に、楽しんで過ごされていますネ」と、高島市の移住相談員の方。 今年の2月初めに、朽木平良に移住した方を訪ねてから、寄ってくれました。移住して直ぐ、...
2025/04/18 17:13
花見ごろ・・・くつきの森で花散歩!
針畑街道沿いに設置してある温度計を見ると、25℃の表示が・・・・ 「日中は、初夏の陽気に」とお天気お姉さんでしたが、ハイ。 オクヤマの朝 気温6.5℃ ...
2025/04/17 16:15
朽木大野桜・・・新緑、ヤマザクラ前線が北上!
薪になる木あるし、取りにと、カットハウス・スバルのチーフから・・・ 朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りて、和邇通いです。段ボールに入れた木を、ゴン太...
2025/04/16 16:55
庭でお花見・・・雷ナウキャスト
あさイチは、ヒンヤリしていましたが、青ゾラが広がり・・・・ 庭の吉野桜、ハクモクレンがイイ感じなので、窓越しにお花見を・・・ オクヤマの朝 気温7.5℃...
2025/04/15 16:59
カタクリは、針畑の春告げ花・・・残雪とカゲロウ
針畑川を桜前線が北上していますが・・・・ まだまだ、林道沿いには残雪が残っていました。 小入谷林道・・・小入谷集落外れから、冬季通行止めになっていますヨ...
2025/04/14 16:22
曹洞宗・寂靜寺で花まつり・・・吉野さくら
2025/04/13 15:45
酒波寺のお花見・・・庭の吉野桜、開花宣言!
庭の吉野桜、開花宣言! ハクモクレンが花数を増やし、吉野桜が開花宣言を・・・つづいて、ハナモモ・ヤマザクラと花がつづきますかネ オクヤマの朝 気温8℃ ...
2025/04/12 16:10
乗り鉄で大人の遠足・・・姫路城のお花見!
御座候を投げると、インバウドにあたる・・・・ 投げずに、姫路城を見ながら食べましたがネ。 オクヤマの朝 気温9℃ 山霧で曇り ヒンヤリの北風も・・・強い...
2025/04/11 18:42
卵かけご飯とぎゃらりい「杣の道」・・・タムシバとマメザクラ
小入谷タマゴで、卵がけご飯には・・・・ 「醤油切れた!」とご人。なので、針畑街道を下りて大津市葛川坂下平のぎゃらりい「杣の道」まで、一っ走り。行くと、古...
2025/04/10 16:51
グルットルート比良山地・・・お花見日和!
庭のハクモクレンが開花して、吉野桜はピンクを増していますが・・・・ 新旭運動公園前のサクラ並木、満開近しでサクラのトンネルになっていましたヨ。 安曇川町...
2025/04/09 18:00
ハクモクレンがヒライタン・・・水路掃除
青ゾラと暖かい空気で・・・・オクヤマもイッキに、春本番! そろそろ、庭のハクモクレンが開花宣言と思っていたら・・・ヒライタン!膨らんでいる蕾が多いので...
2025/04/08 16:22
綾部のミツマタ群生・・・サクラ満開と若狭神宮寺
お出かけオニギリつくるし・・・ オクヤマの朝 気温6.5℃ 薄晴れと薄雲が半々 昨日より、やっと春を感じる空気感に・・・今日の最高気温15℃、最低気温5...
2025/04/07 16:52
春風・・・久多川合橋のウメとマメザクラ開花宣言!
「近頃、来ないななぁ・・・」と、ご人と話していました。軽トラに乗って・・・ボク達が外で作業などをしていると、必ず軽トラを止めて「その、鉄の溝蓋を」と言う...
2025/04/06 16:23
長崎検定とYouTubeライブ・・・庭木の花
高島から高島へ・・・・着々と? fbを覗くと、長崎弁「ヒライタン」って何? めざせ長崎通!1級合格率7%・・・との「長崎検定(長崎歴史文化観光検定)」の...
2025/04/05 17:41
竹生の一本桜・・・酒波寺とその周辺のエドヒガンザクラ散策!
雨も上がったことだし・・・・・ 「湖西のエドヒガンザクラ」と言うと、酒波寺の古木ですか。 オクヤマの朝 気温5.5℃ 小雨 日中は、ヒンヤリ感はあります...
2025/04/04 17:12
朽木小川生活・・・ガソリン高騰と公共交通
梅ノ木SSで、ℓ/182円です。 パンクしたタイヤを交換に、針畑街道を下りました。安曇川町のホンダや高島鴨「漕人」を回り、走行距離は70㎞でした。 ゴン...
2025/04/03 19:20
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
JAFが来るまで・・・・ 奥山渓谷を覗き込むと、TVなどのゴミの不法投棄が・・・ガードレールには、警告の立て看板は立っているんですがネ。 オクヤマの朝 ...
2025/04/02 17:19
高島から高島へ
年度末には、雪が降り雪国に戻りました。ヤッパ暖かいところがイイと思い・・・高島から高島へと。こちらの高島・・・長崎港から南西約14.5km離れた高島をは...
2025/04/01 08:55
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、itiさんをフォローしませんか?