ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オクヤマガーデン・・・エビネ、ノニンジン、コシアブラ
あさイチ「霧雨降っているけど、連絡あった?」とご人に聞くと「ない」と。 「雨天決行」かと思いつつ、びわ湖大橋を渡り待ち合わせの道の駅へ。道の駅で待っている...
2024/04/30 15:58
ポケモンマンホール「ポケふた」・・・高浜通いと城山城天守跡
塩分補給に・・・・針畑街道を下りて、高浜通いを。ベンチに置かれた「赤ふん坊や(高浜町のゆるキャラ)」の横に座って、泳ぐ鯉のぼりを見ながらの、ヒルめしタイ...
2024/04/29 16:03
オクヤマも夏日に!・・・下針畑福祉推進委員会だより
今日は、オクヤマも夏日に・・・・・ 今日の最高気温25.6℃、最低気温9.7℃。直射日光が当たっているところは、まだ高目でしたかネ オクヤマの朝。気温1...
2024/04/28 18:16
連休初日・・・薪ネット例会と久多キャンプ場
軽トラ・スバル号、重かったですネ・・・・ オクヤマの朝。気温12℃ 曇りで、ヒルごろパラパラもでしたが、夕方には青ゾラに。今日の最高気温℃、最低気温℃で...
2024/04/27 18:23
タケノコ・・・花山椒、ウワミズザクラ、ヤマシャクヤク
「タケノコ掘ったので・・」と高城クリーニングさんから・・・・ 「今から下ります」と、ハイ。紙袋に入ったタケノコを。今年は、裏年で少ないとも。帰ったら、ソ...
2024/04/26 18:58
カンテGで火事騒動!・・・ソニーストア大阪
「映像関係の仕事をしていて、ここに勤めて四か月なんです・・」と、カメラとレンズの説明をしてくれた、ソニーストア大阪のNクン。 「レンズが交換できるカメラ...
2024/04/25 18:41
強風でコナラ倒れる!・・・薪とコシアブラ
直径20㎝余りのコナラです。 夜中から、雨と台風並みの強風が南から吹き荒れていました。ロフトで寝ていて、風の切る音が聞こえていましたヨ。3時半頃ですか、...
2024/04/24 17:32
道草セット
オクヤマの朝。気温12.5℃ 雨上がり。今日も、雨ゾラの一日に。風が吹き、ヒンヤリ感が・・・今日の最高気温15℃、最低気温12℃でした。 タラの芽、アク...
2024/04/23 17:55
丸八百貨店のランチ・・・くつきの森「わらびつみ」イベント!
この袋が目に入らぬか・・・・・ そんな大きな袋、目に入れたら痛いやん・・・いえいえ、そうではなく、ハイ。この袋、くつきの森のイベント「わらびつみ」のため...
2024/04/22 17:16
シャガ・・・針畑大橋より
あさイチは、小雨でしたが本降りに・・・・ その雨にうたれて、終いヤマザクラも散り桜に・・・いこいの里久多キャンプ場沿いの針畑街道で、イイ感じでしたヨ。 ...
2024/04/21 17:26
石楠花・・・「聞き書き 朽木小川」
アレ、今日は軽トラ?・・・・とマルちゃん! ハイ、スバル号を借りて・・・「薪に使える木、積んでるし・・」とカットハウス・スバルのチーフより。 朝チャイを...
2024/04/20 15:27
ヤマザクラと山笑う・・・春のヨモギご飯
昨日の寄りやい、疲れましたヨ・・・・ 雹にも負けず、裏庭のヤマブキが花数を増やしています。 オクヤマの朝。気温10℃ 雲と薄青空が半々。あさイチは、北風が...
2024/04/19 18:53
小入谷のかよぞう桜と久多川合のモモ・・・針畑地域振興協議会
「ひるパン持って、お花見に行こう・・・」とご人。 上針畑の小入谷集落にある、「かよぞう桜」などが見ごろのようなので、ハイ! オクヤマの朝。気温9℃ 薄曇...
2024/04/18 18:19
雹(ひょう)と初夏カット・・・森林公園くつきの森「イベント案内」
黄砂飛来ですか・・・・ 「初夏カット」に行った、和邇のカットハウス・スバルさんで、カットが終わり比良山地を望むと、霞んでいましたネ。 オクヤマの朝。気温...
2024/04/17 16:53
タラの芽と花山椒・・・花うららのオクヤマガーデンと奥山渓谷の新緑
昨夕から吹きだした、南からの強風・・・・・ ハクモクレン、吉野桜は花散らしになりましたが、ハナモモが花数を増やして・・・花うららのオクヤマガーデンに、ま...
2024/04/16 17:38
畑もどき・・・ヒトリシズカ、イカリソウ、レンゲ
小型耕運機でもあったら、楽チンなんでしょうが・・・ 我が家、地球にやさしく化石燃料を使わないので・・・クワを持って肉体労働を、チャンチャン。 ボクも・・...
2024/04/15 17:19
寂静寺の一本桜・・・庭は花ざかり
「ひるサンド食べたら、お寺に行こうか・・・」とご人。 あさイチ、ハタゴ橋からお寺を見ると、寂静寺の一本桜がイイ感じに。腹ごなしを兼ねて、坂道をお寺まで上...
2024/04/14 16:59
お花見、阿闍梨餅・・・針畑の花うららと盗掘!
「アニーが渡して・・」と・・・ 昨日、生協を取りに行ったとき、久一さんの奥さんから。「10時のお茶タイム」は、阿闍梨餅を食べながら、庭の桜を窓越しに愛で...
2024/04/13 16:37
花うらら!・・・ヤマザクラ・びわ湖岸のノウルシなど
あさイチは、チョイヒンヤリでしたが・・・・ お隣の集落・久多川合の別荘地近くの針畑街道沿い、ヤマザクラが満開で見ごろに。近くに、ゴン太号を止めてお花見を...
2024/04/12 16:18
HERB BAY・・・ヤマザクラ、フタバアオイ、ヤマワサビ
ルバーブ仕入れたんですが・・・・ HERBBAY(朽木栃生)前に軽トラが止まっていたので、覗くと・・・「10ポット仕入れたのに、売れて2ポットしか残って...
2024/04/11 16:49
花冷えと朽木大野桜・・・漕人とらくだ
「鴨にきて1年で自治会を抜ける事にしました」と、長文がfbに。 久しぶりの「ラテ・コーヒータイム」をしながら、自治会の普請のことなど、いろいろとお喋りを・...
2024/04/10 15:47
春の初物・・・針畑川も増水
針畑川も増水し濁流に・・・ 三月、四月とよく降ります。降り始めから、15時までに80.5mmの雨量(平良アメダス)に。あさイチは濁流でしたが、夕方になる...
2024/04/09 16:10
道の駅くつき新本陣の安曇川土手桜・・・お花見散歩
何時もニコイチで、仲がイイですネ・・と言われるんですが、決して? 13時から、朽木市場の丸八百貨店で「針畑地域振興協議会」の打ち合わせがあるので、針畑街...
2024/04/08 17:47
お花見日和・・・くつきの森のしだれ桜
くつきの森のしだれ桜のお花見に・・・・ 「ベンチも作りましたから」とくつきの森fbより。黒パンサンドを作って、ひるパンお花見に行こうと言うことに、ハイ。...
2024/04/07 16:39
花うらら、今津のエドヒガンザクラ・・・穴子巻きずし
道路を走っていて、目の前にキレイなサクラが・・・・ 「下りて(R161・バイパス)、探して来ました」と、サクラの前でスマホをかざしていた、ご夫婦。何日か...
2024/04/06 17:30
針畑・・・残雪と春告げ花「カタクリ」
庭の吉野桜とハクモクレン、そろそろ開花宣言ですか・・・・ 針畑の春告げ花を覗きに行こうかと・・・針畑街道を上がると。まだ道脇に、少し雪が残っていましたヨ...
2024/04/05 16:09
タラの芽とタケノコ・・・高島のイチゴ!
新年度、お初です。木曜日「六角精児のふんわり」ラジオを聴きながら、針畑街道を下りました。 オクヤマは小雨が降っていたんですが、湖岸まで下りると曇り空。お...
2024/04/04 16:18
雨うらら、吉野桜・・手紙
先日、外出先から帰って来て、ポストを覗くと・・・・ 一通の手書きのお手紙が入っていました。「この度の人事異動により、二年間の勤務を終えて・・・・」と。挨...
2024/04/03 15:28
綾部市老富のミツマタ群生地
春うららだし・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・プチドライブで綾部市老富(おいとみ)のミツマタ群生地を覗きに行くことに。綾部市と言っても、福井県大飯町の県...
2024/04/02 16:09
シン・サンダーバート導入か・・・風で止まらない湖西線に!
3月16日に、敦賀まで延伸した北陸新幹線。最終的には、京都から大阪まで延伸することになっていますが、現段階での早期延伸を断念すると・・・・ 湖西線区間を...
2024/04/01 08:20
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、itiさんをフォローしませんか?