夏ゾラの連休日和、投票日和ですか・・・ 最終的な投票率、高くなるんですかネ。 オクヤマの朝 気温20.5℃ 晴れ 昼も夜も、暑く・熱くなりますかネ。今日...
ねんきん田舎生活を滋賀県の奥山で・・・食べ物、風景などなど。柴犬との田舎暮らし「ボク、ゴン太!」、地域の歳時記「聞き書き 朽木小川」。
滋賀県高島市の奥山でねんきん田舎暮らし。嫌な事・楽しいこと、いろいろありますが・・・四季の花・風景・生活・暮らしを、針畑朽木小川より「田舎暮らし情報をフォトエッセイ」で毎日発信しています。
昼頃、高島市に強い雨と竜巻注意が発表されましたが・・・・オクヤマは、薄日が射していましたヨ。 ところが、14時過ぎにも同じ様な注意報が発表されて・・・暫...
地域タグ:高島市
残っているアイカ(高島の地域通貨)を握りしめて・・・・ 市が配布したアイカの使用期限が7月末までなので、ハイ。握りしめて今津通いですヨ。 オクヤマの朝。...
地域タグ:高島市
夏休みになる前に、行こうか・・・・ ハイ!・・塩分補給に、デス。なので、ビーサンを積み込みましたヨ。 オクヤマの朝。気温20℃ 山霧で曇りのち晴れ。気温...
地域タグ:高浜町
針畑大橋から奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)の針畑川を、覗き込むのが好きです。 チョイ時間が早かったので、デジカメショットをしてから、朽木支所に向かいました...
地域タグ:高島市
昨夜、田んぼBに迫出しているタラノキを覗きに行くと・・・・ 今朝のあさイチに行くと、白い泡が残っていましたヨ。「そろそろ、梅雨明けなんだけど」と思いつつ...
地域タグ:高島市
今年は、諸事情で二十数年間続けていた、無農薬・無化学肥料十姓米づくりを止めましたが・・・・ カエルやホタル、水中生物も暮らしているので・・・たんぼA・B...
地域タグ:高島市
朝顔棚・・・まだ、咲くのは2~3輪ですが、蔓を伸ばしています。 半夏生が・・・・ 植えるところに生えている草を飛ばして、草マルチに使うススキを刈り敷きま...
地域タグ:高島市
開いているし、お茶タイムしてから帰ろうか・・・・ 上針畑通い。朽木生杉のNさんが留守だったので、ハイ。「連休は、open?」と聞くと「ハイ、開けます」と...
地域タグ:高島市
日中に、シカ出没したんだぁ! あさイチの高島市民病院通いから、11時過ぎに帰ると・・・庭への入口に立つ電柱周りのヤブカンゾウがバラバラになって散らばって...
地域タグ:高島市
イヤハヤ・・・・ 使っている、コンデジDP2xが壊れて(ピント機能が)しまいましたヨ。動画用にゲットした「PowerShot V10」があるので、SNS...
地域タグ:高島市
先ずは、Aコープ・四季彩館コーナーに寄って・・・とご人。 ひるメシを食べたら、高島鴨「漕人」まで木次牛乳をゲットに、針畑街道を下ります。おおせの通り、広...
地域タグ:高島市
「10月から値上げに・・・」と、局長さん。 昨日、封筒詰めしたミニコミ紙「朽木小川より」を持って行った、お隣の集落・久多にある久多簡易郵便局長さんです。...
地域タグ:高島市
「小入谷タマゴ、在るかなぁ・・・」と、ご人。 湖岸帰り、道の駅くつき新本陣のPにゴン太号を止めて、ご人が道の駅に行ったので、エンジンを止めて外に出て・・...
地域タグ:高島市
オクヤマでも、日中は30℃近く・・・・ 夏ゾラで、真っ赤に燃えた太陽に・・・今夜は、天の川も観えますかネ。ボク的には、旧暦の七月七日(今年は、8月10日...
地域タグ:高島市
青ゾラで陽が射していたかと思っていたら・・・・・雨雲に覆われてザーーーーと雨に。そして、14時半頃からは雷と激しい雨。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 薄...
地域タグ:高島市
庭の鉢で、ホテイアオイがカワイイ花を・・・・ 今年は、早いですかネ。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 曇り 「日中は、暑くなる」とお天気お姉さん。今日の最...
地域タグ:高島市
今日は、オクヤマも蒸し暑く感じましたが・・・・ 「漕人」通いで下りた湖岸、湿度も高く31℃ともっと暑い! オクヤマの朝。気温19.5℃ 山霧で雨上がり。...
地域タグ:高島市
カモ「最近、来ないネ」と言っていたら・・・・ 雨の中、田んぼA・Bに来ていました。針畑川が増水して濁流なので、一休みに来ていましたか。 オクヤマの朝 気...
地域タグ:高島市
10時半ごろ、高島市に大雨警報が発表されましたが・・・・ オクヤマ、強く降ることもありましたが、止んだりも・・・でも、梅雨本番の降りですかネ。 オクヤマ...
地域タグ:高島市
梅雨が戻って来て・・・・ 激しく降ったり、止んだりと・・・ オクヤマの朝。気温20℃ 一日雨で、梅雨・・・今日の最高気温23.5℃、最低気温19℃でした...
地域タグ:高島市
梅雨のお休み日、夜からは雨にと・・・・ 青ゾラと、陽が射すと夏の空と空気に。 ひるメシを食べたら・・・「歩こうか」と言うことで、グーチョキパー散歩で久多...
地域タグ:高島市
地域タグ:高島市
湖岸通いの道中・・・・ ネムノキの花が見えたので、ゴン太号を止めてデジカメショットを。遠目に見ると、花さがりと思っていたら・・・花は散り、見ごろを過ぎて...
地域タグ:高島市
使用期限、1年ですが・・・とフロントの女子 今月一杯、入浴券(割引回数券)が発売されています。それなら、8000円(10枚)の入浴券を。以前は、期限が無...
地域タグ:長浜市
日中は、湿度が高く蒸し暑く・・・・ 今日も、雨は降らずでお休み日ですかネ。オクヤマガーデンのオタフクアジサイ、蕾を開いてきました。 首切り虫に、花芽がつ...
地域タグ:高島市
手紙出しに行こうか・・・・ 雨も降りそうにないので、久しぶりに久多川合橋まで「グーチョキパー」散歩で、往復約5㎞の手紙出しですヨ。 オクヤマの朝 気温2...
地域タグ:高島市
梅雨本番へ・・・・半林半X、びわ湖源流の里山づくりフォーラム
昨日は、くつきの森で「未来の森づくり」の森整備作業を・・・・ 今日は「里山の未来を考えるフォーラム」に参加を。 オクヤマの朝。気温21℃ 雨上がり 南か...
地域タグ:高島市
昨日、梅雨入りしたんですが・・・・ 「薪ネットは、晴れる」のジンクス通りに、ハイ。 今日は、第四土曜日で薪ネットの作業例会なんですが・・・くつきの森で「...
地域タグ:高島市
近畿も梅雨入りと・・・・ 朝から雨、雨雲レーダーを覗き込んで「早く、雨雲去れ!」と。10時頃からは、青空が広がってきましたヨ。 オクヤマの朝。気温15℃...
地域タグ:高島市
「書き手よし」「読み手よし」「出版してよし」の三方よしの出版社との思いで、二冊ともお願いしました・・・ 商業出版とは違う、自費出版なので・・・昔は、映画...
地域タグ:高島市
「コイを放さんと・・・・」と、在所の方。 田んぼA・B。今年は、苗を植えていませんが、田んぼには水を張っています。その田んぼを見て「コイを放さんと」と。...
地域タグ:高島市
JAF とHonda Total Care・・・ヤマアジサイとモリアオガエル
新旭の本庁で、議会の傍聴に行こうかと・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・10時開議なので、9時前にゴン太号で針畑街道に出て、10mぐらい走ったら、変な振動...
地域タグ:高島市
今日は、朽木小川の氏神様・思子淵神社の大祭・お祭りです。 10時に、朽木神主が来られるとのことなので、9時半過ぎにお宮さんに向かいます。朽木神主さんが来...
地域タグ:高島市
9時から、お宮さんの普請をと、フレが・・・・ でも、みなさん8時過ぎには集まって、掃除などを始めましたヨ。御殿とカリヤは、宮組の方たちが掃除をして、ボク...
地域タグ:高島市
夏本番ですか・・・・ 湖岸道路を走りながら、対岸を見ると夏の雲が・・・・ オクヤマの朝。気温14℃ 晴れ。あさイチは、ヒンヤリですが・・・今日の最高気温...
地域タグ:高島市
レンタカーを始めるにあたり、PR効果も狙って・・・・ 二台のEVトゥクトゥクを購入したと。確かに、二台並べていると目立ちますネ。ご人が乗せてもらっていた...
地域タグ:高島市
野菜が多いうちに・・・・・なので、朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りてAコープ・四季彩館コーナー通いを。 オクヤマの朝。気温15℃ 晴れ。「今日も、...
地域タグ:高島市
玄関を覆うように蔓を伸ばし、葉を茂らせて・・・・ マタタビの葉が、白くなってきました。その葉の下には、小さな蕾が・・・遠目には、花が咲いても葉に隠れて見...
地域タグ:高島市
トッテコ~イ!長崎くんちの枡席・・・ATMと丸八百貨店通い!
あさイチから青ゾラに・・・ 一度は、S枡席で観たいんですが・・・・・ 手に入れようと思ったら、6月7日午前7時から開始される、くんちさじき席引換券を購入...
地域タグ:高島市
一日、南東からの強風が・・・・ その強風に煽られ・・・田んぼBに迫出したタラノキの葉に産み付けていた、モリアオガエルの白い泡(卵)が取れて落ちました。水...
走る走る 俺たち・・・FAIRY TRAIL 高島くつきトレイルランレース 2024
トレイルランマニアの方には・・・・・ 今年も、朽木小川第三エイドに来て、「美味しいです!」となれずしのオニギリを頬張りながら・・・ オクヤマの朝。気温1...
地域タグ:高島市
あさイチは、ヒンヤリ感も残っていましたが・・・・・ 日中は、やっと暑くに。針畑街道沿いに設置している温度計で、25~26℃を表示していました。「無人精米...
地域タグ:高島市
六月六日、六角精児の「ふんわり」ラジオを聴きながら・・・ 六月八日に、「FAIRY TRAIL 高島くつきトレイルランレース 2024」」が開催され、朽...
地域タグ:高島市
ビワとカットハウス・スバル・・・CURRY STAND 956&the Park 956
梅雨入りも間近かだし・・・・・ と言うことで、和邇のカットハウス・スバルさんで「おたくさサカット」を。ご人は、「あじさいパーマ」でした。 カットが終わっ...
地域タグ:高島市
寒気の渦がと・・・・ オクヤマの朝。気温14℃ 曇りで一部に青空も。北風が吹き、日中も体感気温はヒンヤリ感が大・・・今日の最高気温16.1℃、最低気温1...
地域タグ:高島市
明日、6月4日は「虫歯予防デー」と、2001年に制定されたそうですヨ。 朝チャイを飲んだら・・・堅田駅前、うかい歯科クリニックで治療予約があるので、堅田...
地域タグ:高島市
久しく、マイマイ・カタツムリは見かけませんでしたが・・・・昨日、発見! それも、大きいのを。手に乗せて持っていると、「ペット?」と在所の方。それくらい、...
地域タグ:高島市
ハヤ、六月・・・・ 六月一日、長崎くんちの小屋入りです。シャギリの音が聞こえて・・・ハヤくんち気分になりますかネ。10月の長崎くんちに合わせて、宿の確保...
地域タグ:高島市
我が家の軽・ゴン太号、10万㎞越えているので、遠出は・・・・ でも、走ります、ハイ。須賀谷温泉通い、今月は三回目ですヨ。 オクヤマの朝。気温15℃ 小雨...
地域タグ:高島市
白い花・・・ツルアジサイ、ウツギ、エゴノキ、バイカウツギ、ヤマボウシ
今朝も、6時半からラジオ体操を・・・・ そして、朝チャイを飲んだら・・・こちらも、定番のストレッチをしていたら「コンニチワ」と、澤本議員でした。 「よく...
地域タグ:高島市
今日は、ゲット! 「あるかなぁ?」と言いながら、無人販売所に向かったご人。出てきた手には・・・美味し、美味しい、小入谷タマゴが。今日は、二パックゲットで...
地域タグ:高島市
ひるメシを食べたら、「朝チャイ用の牛乳切れたし、下りようかぁ」と言っていたんですが・・・・ 「R367、葛川中村から梅ノ木までが通行止め。針畑街道も、梅...
地域タグ:高島市
半袖とお天気お姉さん・・・関西医科大学総合医療センター、耳鼻咽喉科通い
「大阪・京都。陽射しはないですが、気温27℃から28℃で蒸し暑くなります」とお天気お姉さん。 あさイチのオクヤマ16℃でしたが・・・お姉さんの予報を信じ...
地域タグ:大阪市
朝チャイを飲んだら・・・庭や田んぼA・B周りをウロウロと。 オクヤマの朝。気温10℃ 晴れ。今朝もヒンヤリ。今日の最高気温20.4℃、最低気温10.0℃...
地域タグ:高島市
遅ひるメシ、コンビニで冷製パスタを・・・・ 昨日の須賀谷温泉通いの帰り、国道沿いのコンビニに入り、レジに持って行くと「時間切れです、交換します」とレジの...
地域タグ:高島市
今月、二回目・・・・ 「行こうか!」とご人。朝チャイを飲んだら、針畑街道を下りて長浜・須賀谷温泉通いを。 マキノから木之本を通り、小谷城跡が見えたら・・...
地域タグ:高島市
養父市のfb友が、実山椒の写真をUPしていたので・・・・ 養父市の山椒と言えば「朝倉山椒」が有名なので、聞くと「近所の山椒」と・・・大屋山椒でしたかネ。...
地域タグ:高島市
オクヤマの朝。気温10.5℃ 薄曇り。今朝もヒンヤリ・・・昨日は日中もヒンヤリ、夜は薪ストーブ・マッキーをチョロ焚きしましたヨ。今日の最高気温19.6℃...
地域タグ:高島市
畦土手などに、アザミが咲いているので、残しながら草刈り・飛ばしでしたヨ。 オクヤマの朝。気温11.5℃ 曇り。「沖縄では、そろそろ梅雨入りですかネ」と書...
地域タグ:高島市
人口減と超高齢化が進む地区での社協の活動・・・ 「活動は会議室で起きてるんじゃないその現場でやっているんだ」と・・・思わず、フト。 そもそも、今日の「住...
地域タグ:高島市
Runner、♪走る走るオレタチ・・・鯖街道ウルトラマラソン
今日のエイドは・・・ 鯖街道ウルトラマラソンの朽木小川エイドです。今日は、エイドの場所提供と集会所のトイレ使用を、とのことで(区の承諾のもと)・・・ご人...
地域タグ:高島市
あさイチは、ヒンヤリでしたが・・・・ 陽が射しだすと、イッキに気温上昇して夏になりましたか。 オクヤマの朝。気温8℃ 晴れ。今日の最高気温23.5℃、最...
地域タグ:高島市
水路掃除も終わっているので・・・・ そして、カエルくん達のリクエスト合唱も多いので、ハイ オクヤマの朝。気温8℃ 薄晴れ。強い寒気が南下しているのか、ヒ...
地域タグ:高島市
ハヤひるパンを食べたら・・・・ 針畑街道を下りて、琵琶湖大橋を渡って守山の琵琶湖博物館通いを。 オクヤマの朝。気温17℃ 曇りと青空が半々。あさイチは、...
地域タグ:高島市
朽木小川から「京は遠ても九里」・・・今日は、葵祭ですか。 葵祭の演出に欠かせないのが、葵の葉。京のfb友から、フタバアオイの株をいただき・・・こぼれた種...
地域タグ:高島市
堅田には、ミスドがある・・・・ チョイ早いし、ミスドで・・・とご人、ハイ。ボクは、ハニーチュロとミルクティー。ご人は、これからうかい歯科クリニック通いな...
地域タグ:高島市
三日間のうち、一日は寒かったり雨が降ったりと・・・・・ 何年か前までは、母の日にかけての三日間は、湖西手仕事工房めくり「あけっぴろげ」の山口工房でお手伝...
地域タグ:高島市
外でのイベント、晴れないとネ・・・・ 暑くなるかと思っていましたが、心地よい風が吹き、イベント日和になりましたヨ。 オクヤマの朝。気温6℃ 晴れ。6時前...
地域タグ:高島市
今日も、青ゾラがキレイでした・・・・ オクヤマの朝。気温3℃ 晴れ。青ゾラが広がって・・・今日の最高気温19.8℃、最低気温2.5℃でした。あさイチは、...
地域タグ:高島市
オクヤマのネット生活・・・最高気温10.3℃、最低気温7.5℃
青ゾラがキレイでしたが・・・・ やや強い北風が吹きヒンヤリ感が大・大・大・・・・ オクヤマの朝。気温8℃ 曇り。日中もヒンヤリ・・・今日の最高気温10....
地域タグ:高島市
強い寒気が南下していますか・・・ 堅田駅前のうかい歯科クリニックで治療が終わり、グルットルート比良で高島に向かいます。堅田から北小松までは、青ゾラだったん...
地域タグ:高島市
大型連休明けで雨・・・・ 下針畑も静かですが、上針畑も静かでしたヨ。我が家の周囲では、元気な、カエルの鳴き声が! オクヤマの朝。気温15.5℃ 雨。一日...
地域タグ:高島市
菖蒲を束ねて結び、軒の上に放りあげて・・・・ そこいら、草の新芽を食む鹿くんたちですが、菖蒲は食みませんか。菖蒲だけが、新芽を伸ばしていますヨ。昨夜は、...
地域タグ:高島市
青空と風に・・・・ 鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。今日は、子どもの日。 オクヤマの朝。気温8.5℃ 晴れ。今朝も、ヒンヤリですが・・・日中は、...
地域タグ:高島市
みどりの日、奥山渓谷の新緑!・・朝掘りのタケノコとコシアブラ
目に青葉、みどりの日です。 奥山渓谷(大津市葛川梅の)の針畑大橋から、濃くなった新緑がキレイです。 オクヤマの朝。気温8℃ 晴れ。今朝も、ヒンヤリ!・・...
地域タグ:高島市
キャンプとドライブ日和・・・福知山公立大学と成美高校女子硬式野球部
舞鶴「とれとれセンター付近、渋滞しているかなぁ・・・ 渋滞なしで通過を、ヨカッタ! オクヤマの朝。気温6.2℃ あさイチは霧でしたが、青ゾラが広がってい...
地域タグ:福知山市
fbを覗いていたら・・・ 10年前・2014年5月1日に、朝日新聞「滋賀版」に掲載された、ゴン太本「ボク、ゴン太!」のUPが・・・ハヤ、10年かとフト。...
地域タグ:高島市
10.5℃、マッキーに火を・・・草木染織の小林斐子・自宅工房展
先日は、26℃近くあったのに・・・・ 日中の気温10.5℃で、霧雨も降りヒンヤリ感が大・大・・・なので、昨夜に引き続き、薪ストーブ・マッキーに火を入れて...
地域タグ:高島市
あさイチ「霧雨降っているけど、連絡あった?」とご人に聞くと「ない」と。 「雨天決行」かと思いつつ、びわ湖大橋を渡り待ち合わせの道の駅へ。道の駅で待っている...
地域タグ:高島市
塩分補給に・・・・針畑街道を下りて、高浜通いを。ベンチに置かれた「赤ふん坊や(高浜町のゆるキャラ)」の横に座って、泳ぐ鯉のぼりを見ながらの、ヒルめしタイ...
地域タグ:高浜町
今日は、オクヤマも夏日に・・・・・ 今日の最高気温25.6℃、最低気温9.7℃。直射日光が当たっているところは、まだ高目でしたかネ オクヤマの朝。気温1...
地域タグ:高島市
軽トラ・スバル号、重かったですネ・・・・ オクヤマの朝。気温12℃ 曇りで、ヒルごろパラパラもでしたが、夕方には青ゾラに。今日の最高気温℃、最低気温℃で...
地域タグ:高島市
「タケノコ掘ったので・・」と高城クリーニングさんから・・・・ 「今から下ります」と、ハイ。紙袋に入ったタケノコを。今年は、裏年で少ないとも。帰ったら、ソ...
地域タグ:高島市
「映像関係の仕事をしていて、ここに勤めて四か月なんです・・」と、カメラとレンズの説明をしてくれた、ソニーストア大阪のNクン。 「レンズが交換できるカメラ...
地域タグ:大阪市
直径20㎝余りのコナラです。 夜中から、雨と台風並みの強風が南から吹き荒れていました。ロフトで寝ていて、風の切る音が聞こえていましたヨ。3時半頃ですか、...
地域タグ:高島市
この袋が目に入らぬか・・・・・ そんな大きな袋、目に入れたら痛いやん・・・いえいえ、そうではなく、ハイ。この袋、くつきの森のイベント「わらびつみ」のため...
地域タグ:高島市
あさイチは、小雨でしたが本降りに・・・・ その雨にうたれて、終いヤマザクラも散り桜に・・・いこいの里久多キャンプ場沿いの針畑街道で、イイ感じでしたヨ。 ...
地域タグ:高島市
アレ、今日は軽トラ?・・・・とマルちゃん! ハイ、スバル号を借りて・・・「薪に使える木、積んでるし・・」とカットハウス・スバルのチーフより。 朝チャイを...
地域タグ:高島市
昨日の寄りやい、疲れましたヨ・・・・ 雹にも負けず、裏庭のヤマブキが花数を増やしています。 オクヤマの朝。気温10℃ 雲と薄青空が半々。あさイチは、北風が...
地域タグ:高島市
「ひるパン持って、お花見に行こう・・・」とご人。 上針畑の小入谷集落にある、「かよぞう桜」などが見ごろのようなので、ハイ! オクヤマの朝。気温9℃ 薄曇...
地域タグ:高島市
雹(ひょう)と初夏カット・・・森林公園くつきの森「イベント案内」
黄砂飛来ですか・・・・ 「初夏カット」に行った、和邇のカットハウス・スバルさんで、カットが終わり比良山地を望むと、霞んでいましたネ。 オクヤマの朝。気温...
地域タグ:高島市
タラの芽と花山椒・・・花うららのオクヤマガーデンと奥山渓谷の新緑
昨夕から吹きだした、南からの強風・・・・・ ハクモクレン、吉野桜は花散らしになりましたが、ハナモモが花数を増やして・・・花うららのオクヤマガーデンに、ま...
地域タグ:高島市
小型耕運機でもあったら、楽チンなんでしょうが・・・ 我が家、地球にやさしく化石燃料を使わないので・・・クワを持って肉体労働を、チャンチャン。 ボクも・・...
地域タグ:高島市
「ひるサンド食べたら、お寺に行こうか・・・」とご人。 あさイチ、ハタゴ橋からお寺を見ると、寂静寺の一本桜がイイ感じに。腹ごなしを兼ねて、坂道をお寺まで上...
地域タグ:高島市
「アニーが渡して・・」と・・・ 昨日、生協を取りに行ったとき、久一さんの奥さんから。「10時のお茶タイム」は、阿闍梨餅を食べながら、庭の桜を窓越しに愛で...
地域タグ:高島市
あさイチは、チョイヒンヤリでしたが・・・・ お隣の集落・久多川合の別荘地近くの針畑街道沿い、ヤマザクラが満開で見ごろに。近くに、ゴン太号を止めてお花見を...
地域タグ:高島市
「ブログリーダー」を活用して、itiさんをフォローしませんか?
夏ゾラの連休日和、投票日和ですか・・・ 最終的な投票率、高くなるんですかネ。 オクヤマの朝 気温20.5℃ 晴れ 昼も夜も、暑く・熱くなりますかネ。今日...
ひるパンを食べながら、高校野球(長崎3回戦)を観戦していると・・・ 固定電話に・・・出ると「・・・選挙事務所ですが」と。「ハイ、ハガキが来ていました」と...
タマゴ切れたし・・・・・ 針畑街道を上って上針畑通いで、小入谷タマゴをゲットに。そして、7月の大宮神社デジカメ見守りも、ハイ! オクヤマの朝 気温22....
戻り梅雨に?・・・・ 昨夕と・・・今日の降り始めから(15時まで)60mm近くの雨量に。京では、祇園祭の山鉾巡行が雨中で・・・ヤッパ、祇園祭で梅雨明けで...
9時頃から、パラパラ・ザーーーと降ったり止んだりで、薄青ゾラが覗いたり・・・・ 15時ごろ、ザーーーとバケツをひっくり返したみたいな激しい雨と雷が・・・...
県道沿いで、パシャしていたら・・・・ 通り過ぎて止まった車がバックしてきて・・・「なに、撮ってるん?」と。ハイ、アケビを。窓越しに「ハイ」とパンフが入っ...
15時から小さな傘マーク、18時から大きな傘マークが・・・ その通りに、パラパラと降り出しましたヨ。熱帯低気圧と台風が・・・亜熱帯気候の特色に、とも。 ...
夏ゾラですが、吹く風は涼しく・・・ 今日もナニワの空には、ブルーインパルスが飛びましたかネ。 オクヤマの朝 気温20.7℃ 晴れ 「ナニワでは、37℃に...
今日も、夏ゾラ・・・・ 参院選も中盤に入り、熱を帯びてきましたが・・・バーチャル高校野球で、長崎大会の試合を,熱中症! 今年は、一回戦敗退はしませんでし...
今日は、夏のゾラでした。 オクヤマの朝 気温21.7℃ 薄曇り 「そろそろ、一雨欲しい!」と思っていたら、15時半ごろからパラパラと・・・今日の最高気温...
NHKラジオ、「らじる・らじる」です。只今放送中の内容は、「らじる・らじる」では、お聴きできません・・・と、音楽が流れるのみに。 「聴けない内容」とは・...
大川・針畑川が増水する前に、田んぼに上がってくると・・・ 関東では、某国の方が乱獲とのニュースも・・・食用に、なんですかネ。先日、針畑川の定点デジカメシ...
数匹が庭などで、ウロウロして何かを突ついていたんですが・・・・ 近ごろは、ヤマバトを見ませんネ。アズキ蒔きをして草を被せて・・・昨年は、被せた草を除けて...
「ひるメシ、作らなくてイイし」とご人。なので・・・ご人は、田んぼBの草取りを。ボクは、田んぼAの畦周りなどの草刈り・飛ばしを。 たんぼA・B、米づくりはし...
焼いたエビ、美味しそうだったので・・・ 高浜の半夏生群生地を見に行こうか、と言うことで、ハイ! オクヤマの朝 気温21.5℃ 薄晴れ 刈り上げで、田んぼB...
スイカ、甘いかなぁ・・・・ 朽木郵便局のポストガールさんから、7月1日から・・・との情報が、ハイ。新旭のAコープ通いの通り道からチョイ入ったところに、...
ミニコミ紙の封筒詰めが終わったので・・・・ お隣の集落久多の簡易郵便局まで、110通余りを発送に。久多川合橋まで行くと、セミが鳴いていましたヨ。発送をお...
白倉岳に落ちたんじゃぁ・・・・ 鹿よけネットを張りなおして、シャワーを浴びてひるメシタイムを・・・稲光が光り、一、二、三・・・ドカンと、直ぐに大粒の雨が...
七月に入ると、アズキの豆撒き・豆を植えます。 なので、植える床の草刈りを。 刈ったところに、一定の間隔で浅い穴を、そこに2コづつアズキを放り込み、薄く土...
今津町のたかしま市民協働交流センターに予約の連絡を入れて、針畑街道を下ります。 今日は、一度インク切れがありましたが、スンナリと2か月号分(275/27...
昼頃、高島市に強い雨と竜巻注意が発表されましたが・・・・オクヤマは、薄日が射していましたヨ。 ところが、14時過ぎにも同じ様な注意報が発表されて・・・暫...
残っているアイカ(高島の地域通貨)を握りしめて・・・・ 市が配布したアイカの使用期限が7月末までなので、ハイ。握りしめて今津通いですヨ。 オクヤマの朝。...
夏休みになる前に、行こうか・・・・ ハイ!・・塩分補給に、デス。なので、ビーサンを積み込みましたヨ。 オクヤマの朝。気温20℃ 山霧で曇りのち晴れ。気温...
針畑大橋から奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)の針畑川を、覗き込むのが好きです。 チョイ時間が早かったので、デジカメショットをしてから、朽木支所に向かいました...
昨夜、田んぼBに迫出しているタラノキを覗きに行くと・・・・ 今朝のあさイチに行くと、白い泡が残っていましたヨ。「そろそろ、梅雨明けなんだけど」と思いつつ...
今年は、諸事情で二十数年間続けていた、無農薬・無化学肥料十姓米づくりを止めましたが・・・・ カエルやホタル、水中生物も暮らしているので・・・たんぼA・B...
朝顔棚・・・まだ、咲くのは2~3輪ですが、蔓を伸ばしています。 半夏生が・・・・ 植えるところに生えている草を飛ばして、草マルチに使うススキを刈り敷きま...
開いているし、お茶タイムしてから帰ろうか・・・・ 上針畑通い。朽木生杉のNさんが留守だったので、ハイ。「連休は、open?」と聞くと「ハイ、開けます」と...
日中に、シカ出没したんだぁ! あさイチの高島市民病院通いから、11時過ぎに帰ると・・・庭への入口に立つ電柱周りのヤブカンゾウがバラバラになって散らばって...
イヤハヤ・・・・ 使っている、コンデジDP2xが壊れて(ピント機能が)しまいましたヨ。動画用にゲットした「PowerShot V10」があるので、SNS...
先ずは、Aコープ・四季彩館コーナーに寄って・・・とご人。 ひるメシを食べたら、高島鴨「漕人」まで木次牛乳をゲットに、針畑街道を下ります。おおせの通り、広...
「10月から値上げに・・・」と、局長さん。 昨日、封筒詰めしたミニコミ紙「朽木小川より」を持って行った、お隣の集落・久多にある久多簡易郵便局長さんです。...
「小入谷タマゴ、在るかなぁ・・・」と、ご人。 湖岸帰り、道の駅くつき新本陣のPにゴン太号を止めて、ご人が道の駅に行ったので、エンジンを止めて外に出て・・...
オクヤマでも、日中は30℃近く・・・・ 夏ゾラで、真っ赤に燃えた太陽に・・・今夜は、天の川も観えますかネ。ボク的には、旧暦の七月七日(今年は、8月10日...
青ゾラで陽が射していたかと思っていたら・・・・・雨雲に覆われてザーーーーと雨に。そして、14時半頃からは雷と激しい雨。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 薄...
イッキに真夏! 青天を衝け・・・道路に設置している温度計、30℃から34℃を表示していましたネ。 オクヤマの朝。気温19.9℃ 晴れ 日中は、8月真夏の...
庭の鉢で、ホテイアオイがカワイイ花を・・・・ 今年は、早いですかネ。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 曇り 「日中は、暑くなる」とお天気お姉さん。今日の最...
今日は、オクヤマも蒸し暑く感じましたが・・・・ 「漕人」通いで下りた湖岸、湿度も高く31℃ともっと暑い! オクヤマの朝。気温19.5℃ 山霧で雨上がり。...
カモ「最近、来ないネ」と言っていたら・・・・ 雨の中、田んぼA・Bに来ていました。針畑川が増水して濁流なので、一休みに来ていましたか。 オクヤマの朝 気...
10時半ごろ、高島市に大雨警報が発表されましたが・・・・ オクヤマ、強く降ることもありましたが、止んだりも・・・でも、梅雨本番の降りですかネ。 オクヤマ...