chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春夏秋冬・バイク紀行 https://garageakira-blog.com/

VMAX1700&ツーリングセロー250 FinalEdition持ちの管理人が、日々のメンテナンスやツーレポを一生懸命アップします!

本館webサイト「がれーじAk!rA」 https://garageakira.com/ 鋭意更新中。長文レポや詳細画像はこちらから。

Ak!rA
フォロー
住所
栃木県
出身
栃木県
ブログ村参加

2007/04/06

arrow_drop_down
  • 【サイト更新】夏用グローブ購入

    本館更新しました~ネタは表記のとおり。Twitterでは報告済みですが、廉価版にしてはなかなか使い勝手の良いグローブです。#ベルトは無い方がもっと着脱便利だったかもなー……さて、梅雨真っただ中……の割に土日に晴れてくれてありがたい限り。そろ

  • 【サイト更新】ジャケットインプレ&more

    本館更新しました~……とはいえ、小更新なので報告はいいかな?と思ったんですが、先週も小更新で報告なしにしたので今回はということで。新しいジャケットはなかなか気に入りました。ホント、問題はあのポケットだけですね、一体だれがあんな仕様に決めたの

  • 二輪車・バイクのナンバーが選べるようになる……の後はどうなるか?

    今話題になってますね、オートバイのナンバー4桁が自動車同様選択可能になる件。まだ完全確定ではないようですけれど。残念ながら原付1種2種は対象外の様子(管轄が市町村なので)そして「形式が変わる」なんて情報もあるので、二輪車独特の文字・数字の組

  • 【サイト更新】ワークマンメッシュジャケット再び

    本館更新しました~今年もそこそこお世話になりそうなワークマンのメッシュジャケット。タイトルに「再び」と書きましたが買ってません。(去年買ったばかりなので当然)なので、あくまでも今年モデルの見た目の印象ということで。そして買うなら「試着必須」

  • 雨の日のバイク乗りと雨具とツーリングと

    梅雨が近づいてきましたねぇ……※ねぇ……俺が知る限り、雨が好きなライダー・バイク乗りはそう多くはなく(控えめ表現)雨の日にはできれば走りたくはない、走らないで済むならそれが一番。んでもまぁ、出なきゃいけない場合もままあるわけです。そしてもち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ak!rAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ak!rAさん
ブログタイトル
春夏秋冬・バイク紀行
フォロー
春夏秋冬・バイク紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用