ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【三郎屋/山梨県小淵沢】犬OK!山梨ワイン牛が美味しいお店
小淵沢で高速に乗る前に早めに夜ごはんを食べることにしたよ。 近くにリゾナーレ八ヶ岳があるんだけど、そのそばにありながら、なぜかすんなり入れた。 きっとSNSをやってないから、食べログの口コミが少なくて、知名度が低いのかな。周りのレストランは
2024/08/31 22:48
【グラスリー ぺぱん/長野県茅野市】季節の果物ジェラートが楽しめるよ
八ヶ岳エリアでお気に入りのジェラート屋さんの1つ。ぺぱんへ。4回目。 もう1人さんは桃とラムレーズンを頼んでた。どちらも一口もらったけど、再現力がすごいね。私は夏秋いちご&スイカ。夏秋いちごはこの辺りの特産品。夏に採れるいちごは高原ならでは
2024/08/31 15:34
【尖石史跡公園/長野県茅野市】公園は犬OK!わんこと縄文時代にタイムトリップ
穴場スポットだよ。茅野市は縄文文化が栄えた場所。国宝の土偶も出土されている。今回は暑くてルル車で留守番させることができなかったけど、いつか尖石縄文考古学館を見学したいと思っている。 でもね、実は考古学館の外の敷地は犬OKなの。びっくりだよね
2024/08/31 15:32
【多留姫の滝/長野県茅野市】穴場スポット!わんこと川遊びができるよ
穴場の川遊びスポットだよ。 駐車場はここ。5台ぐらい停められる。ちょっと歩くとお手洗いもある。 吊り橋を渡ってから、川に降りるよ。これ、日曜日の午後なのに、1組しか先客がいなかった。 駐車場には地元ナンバーの車だけ。観光客はいない。 こんな
2024/08/31 01:21
【CAFE魔法屋Jin/長野県原村】わんこOK!高原で信州サーモンガレット
蓼科温泉の後、原村でランチ。 この辺りはテラス席があるお店は割と犬OKのところが多い。店内OKだと、ドッグカフェになりがちなので、我が家はパスしてる。ドッグカフェ、苦手だから。 Googleの口コミを見たら、ワンオペで提供時間が長いと書いて
2024/08/30 17:23
【犬の手作りごはん/記念日用】レトルトのカツオを使って簡単ぎゅうぎゅうケーキ
「家族のためのごはん」の「カツオ」を使って記念日ケーキを作ったよ。 材料はスーパーで買えるものばかり。 材料:家族のためのごはん「カツオ」(または「ササミ」)、さつまいも、ブロッコリー、キウイ、ブルーベリー、無糖プレーンヨーグルト(添加物不
2024/08/30 14:38
【蓼科温泉 小斉の湯】源泉掛け流し、露天風呂が楽しい日帰り温泉
お気に入りの温泉。リピート2回目。車山でキャンプをした後に立ち寄った。お盆期間中は混んでたみたいだけど、私が行った時は露天風呂は私一人。独泉でした。さっぱり系のお湯。もちろん、源泉掛け流し。源泉が熱いため、加水はしています。 ルルがいるから
2024/08/29 14:35
【ASOBEACH/千葉県九十九里】犬ウェルカムの海の家
海の家も進化したもので、犬OKのところがある。 事前予約して行った。けど、案外、飛び込みで利用している人もいた。きっと、お盆を過ぎていたから、利用客が少なかったのだと思う。 ここの海の家の利用料は1000円、2000円、3500円。2000
2024/08/28 21:56
【珈琲紫/上野】犬OK!駅から近いから人と会う時に使い勝手がいいカフェ
新潟から上京された犬友さん、朝陽君の飼い主さんと珈琲紫でお茶したよ。 上野駅からすぐそばの珈琲紫で待ち合わせ。気軽にお茶できて、リーズナブルなのに美味しいコーヒーが飲める。とっても使い勝手がいい。 1時間ほどおしゃべりしたよ。楽しかったね。
2024/08/27 15:54
【本須賀海水浴場/千葉県九十九里】本須賀は遠浅の海だからわんこと遊びやすいよ!
お盆を過ぎたら、海も山も人が減る。だから、海へ行ってきました。 日差しはあるけど、風が強く、気温は29度。 朝9時から海遊びスタート。 本須賀の海は遠浅でした。 わんことちゃぷちゃぷ遊ぶにはぴったり。 犬連れの海水浴客もいて、割と犬に寛容な
2024/08/26 23:52
【車山高原/蓼科エリア】朝から絶景の連続だった
日の出前に起床。 蓼科山に傘雲がかかってた。 まったり。 シェアデッキから下界を見てみた。雲海が出ていた。もう秋なのか。雲海が出るのは春と秋が多いからね。 目の前が急に霧が出て、蓼科山が見えなくなった。同じ敷地にあるホテルが霧に包まれてた。
2024/08/23 22:00
【ひぐらしベーカリー/西日暮里】テラス犬OK!桃のデニッシュは期間限定だよ!
8月だけど、涼しい朝だった日。28度ぐらい。前夜に大雨が降ったおかげで、9時台でもこの気温だった。そうだ!朝カフェしよう!ってことで、いつものベーカリーカフェへ。 ピーチヨーグルトデニッシュが期間限定。これがお目当て。荒川区の交流都市である
2024/08/23 21:01
【車山高原/蓼科エリア】キャンプ場のシェアデッキでのんびり
キャンプ場に共有のシェアデッキがあった。キャンプ場のSNSにはテントが張ってあるけど、あれは宣伝用で、本来はこのベンチが3つあります。自分たちのイスとかは持ってきて良くて、のんびり過ごすことができます。 方角的には茅野市の中心部を見下ろす感
2024/08/23 17:00
【車山高原/蓼科エリア】天空デッキでキャンプしたよ!
直前で空きがあったから、予約してみた。初めてのキャンプ場。初めてのデッキサイト。4.8m x 4.8mがどんなものなのか、よく分からず、とりあえず小さいテントを持って行った。 周りのキャンパーさんはデッキからはみ出してテントを立てていたのに
2024/08/22 14:21
【白樺湖/長野県茅野市】白樺湖の南側は比較的空いていてのんびり過ごせるよ!
白樺湖ってSUPやカヤックの持ち込み禁止なの。レンタルしか遊べない。だから、あんまり興味なくて。しかも、超リゾート地だから、やたら人がいっぱい。特に北側ね。昔からある白樺リゾートの辺り。渋滞が起きるほど。あるのといったら、小さい遊園地、テデ
2024/08/21 14:55
【薪の無人販売/長野県茅野市】薪のコンビニエンスストアは薪の種類が豊富!
車山へ向かう途中、薪のコンビニエンスストアなるものを見つけた。要は無人販売なんだけど。 思いの外、良くて、ナラの薪がめちゃくちゃいい薪だった。キャンプ場で買うより断然いい。どうやらこの周辺のキャンプ場もここで大量に買ってるみたい。 監視カメ
2024/08/21 14:48
【ハマラノーエン/長野県原村】マツコの知らない世界で紹介されたトウモロコシ農園でトウモロコシの買い出し
先週「マツコの知らない世界」でトウモロコシの特集を見た。その時は、まさか直売所まで行くとは思ってなかった。けど、キャンプへ行くことになり、しかも八ヶ岳エリア。じゃぁ、朝イチでハマラノーエンへ寄って行こうってなって、ミーハー的にトウモロコシを
2024/08/21 10:38
【富岡八幡宮の例大祭】地域密着系のお祭りだった!
海鮮イタリアンを食べた後、富岡八幡宮の例大祭がやっていたので、少しだけ覗いてみた。 お隣の駅、月島に住んでいたのに、ミューとココモとはあまり門仲へ散歩したことがなかったんだよね。いつも、銀座か豊洲、晴海ばっかり。近いのに、なぜか門仲が遠く感
2024/08/19 17:53
【ナギサテイ/江東区門前仲町】コスパ良き!犬OK!映え系海鮮煮込みが美味しいお店
魚介系が食べたくて、門仲のイタリアンへ。 といっても、パスタのお店じゃないよ。パスタは美味しいけど、食べたくないから、わざわざ行かない。ここは魚介を使ったイタリアン。サラダが美味しい。大きなボールでびびった。これ、たぶん、4人分。値段は12
2024/08/16 17:41
【麻辣先生/江東区木場】わんこと四川料理!マー活したい!
横浜中華街だと、店内犬OKの中華っていっぱいあるけど、都内は私はあまり知らなくて、木場にある麻辣先生へ行ってきたよ。最近できたんだって。 干豆腐がすごく好き。これ、お取り寄せするしかないのかな?家に常備しておきたい。 自家製叉焼炒飯、パラパ
2024/08/15 15:46
【GRAB and GO GOODIES/向島】アサイーボウルがとっても美味しいお店
暑い時期って冷たいスイーツが食べたくなるけど、氷って全然好きじゃやなくて。ケチなのか、水とシロップじゃん!と思ってしまう。パフェはもう何年も食べてない。クリームが気持ち悪くて食べられない。ホイップは油っぽくて。で、思いついたのがアサイーボウ
2024/08/14 15:20
【CHIHYE COFFEE/麻布十番】ランチの時間帯が狙い目!エレガントなキャロットケーキのお店
少し前に麻布十番でお茶しようとお店まで行ったんだけど、混んでて諦めたお店。ランチの時間帯なら空いてるかな?って思って行ってみたら、大正解。1階はほぼ貸し切りだった。トーストかオープンサンドしかないからね。 オープンした時から食べたいと思って
2024/08/10 11:13
【アジアンビストロDai 新百合ヶ丘店】高齢の義母でも食べやすいエスニック料理
義母の家にお正月ぶり以来、覗きに行った。汚屋敷になってた。びっくりした。もともと散らかってたけど、過去最高にゴミ屋敷になってた。色々理由はあるみたい。義兄のモノが多いんだとか。片付けられない人は人のモノを指摘しがちだけど、実際は自分のモノも
2024/08/10 10:27
【グリーンスプリングス/東京都立川市】犬連れしやすいショッピング施設
初めてグリーンスプリングスへ行ったよ。 目的はmuracoの直営店を覗くため。 タープを持ってるけど、他の製品も見てみたかったの。 ムラコ MURACO SINKER 4 BLACK Black 価格:26,950円(税込、送料無料) (2
2024/08/09 14:29
【犬の手作りごはん】スチーム加工されたササミのレトルトパックを手作りごはんに使ってみたよ
「家族のためのごはん」のリンノさんのアンバサダーに就任しました! 特別な食材は使わず、冷蔵庫の中にあるもの手作りごはんにします。 袋を開封したら、鶏肉のいい香り。少しほぐして、野菜を盛り付けます。袋の中に蒸し汁も入っていたので、それもお皿に
2024/08/08 15:09
【モデヘブン/東京都福生市】グルメバーガーのパティが特徴的なお店
通し営業しているグルメバーガー屋さん。 ランチにしては遅めの時間に行ったから、3組くらいしかいなかった。店内犬OK。ありがたい。 ハンバーガーにアボカドをオプションでトッピング。 肉が細かいひき肉ではなく、包丁で大まかに切ったような、超あら
2024/08/07 19:42
【サンサール新宿】わんこと一緒に気軽に北インドカレー
A&Fの本店でお買い物。閉店間際までいたので、帰りにサンサールで夜ごはんを食べに行くことにしたよ。 リピート2回目。気軽にカレーが食べられるお店。でも、美味しいのがうれしい。 外の席はわんこOK。 ネパール料理の定食、ダルバードにしようと思
2024/08/07 16:29
【BLUE SIX COFFEE/国立競技場】わんこOK!明治公園の中にあるオシャレカフェでお茶したよ!
店内OKだから行ったんだけど、数組待たないといけなくて・・・カフェの数組って時間が読めないよね。なので、すぐに座れるテラスにしたよ。 外はリストに書かずに座れるシステム。夕方だったし、日陰なので、何とか過ごせた。 セルフサービス。店内で注文
2024/08/03 23:29
【水元公園/葛飾区】メタセコイヤの森でサマーピクニック
水元公園でサマーピクニック。意外と周りで同じように簡易テント立てて涼んでる人がいて、びっくり。 おじいさんたちは酒盛り、若い女子たちはスタバでテイクアウトしてお茶、ノートPC出してお仕事していたりと、メタセコイヤの森の中はそれぞれのスタイル
2024/08/03 23:01
【デックス東京ビーチ/お台場】わんこと一緒に買い物ができるよ!
デックス東京ビーチでお買い物をしようと思い、まずは公園でお散歩。 夕方。遠くで雷が聞こえる。 芝生でご機嫌さん。 デックス東京ビーチは店内わんこOK。キャリーバッグに顔までインすれば、わんこと一緒にお買い物ができる。なんて素敵!WILD1く
2024/08/02 22:47
【SR coffee & ice cream/千代田区神保町】スパイスが効いたアイスクリームが美味しかった!
いつものアイスクリームスタンドへ。5回目。 いつも空いてるのに、この日はベンチ席が満席。1人分しか空いてなかった。やっと美味しさが広まってきたのかもしれない。 今回はウーロンチャイ。チャイと付くものはシナモン系のことが多いんだけど、オールス
2024/08/02 22:27
【名倉/千葉県南房総市】海開きしてないって書いてあったけど、開いてたわ!
HPで海開きしてないって書いてあったけど、普通に開いてた。予想外に名倉に人がいて、驚いた。 といっても、それでも海水浴場としてはかなり空いている方。 犬連れなので駐車場も一番奥のボコボコした場所に停めて、お邪魔にならないよう気を付けました。
2024/08/02 12:23
8月1日は初代JRTのミューの誕生日
2005年生まれのミュー。8月1日が誕生日。 ハッピー犬だったから向日葵を選んだよ。 レトリーブ好きだったね。 今、何してるかな?誰かに遊んでもらってるといいな。
2024/08/01 16:51
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SIMPLECAMPWITHDOGSさんをフォローしませんか?