chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 簡単に出来る接客術②

    接客術�AはLPTAのPです。 PはポジショニングのPです。 つまり、立ち位置ですね。 接客術�@では「すいません」と呼ばれないようにしようと書きましたが、 お客様から見えない位置に立っていては、当然、お客様からも見えないわけですから 当たり前の事ですが呼ばれます。 お客様から見える位置に立つということは、こちらからも、お客様が見える位置に立つ事が重要です。 どのお客様からも見える位置にです。 ここがポイントです。どのお客様からも見える位置は 面積が大きいお店では、一つのポジションでは、まかなえないかもしれません。 一人では無理ですが、2人、3人ならどうでしょう? そ..

  • 簡単に出来る接客術①

    ホームページにも書いてましたが、接客のテクニックを 簡単に紹介していきたいと思います。 簡単に紹介しますが、誰でもすぐ出来て、接客もよくなると思います。 実際にこの方法で教育してましたので、成果は出ると思います。 この接客術をヒントにアレンジしてくだされば、幸いです。 簡単に出来る接客術には4つのポイントがあります。 それぞれの頭文字をとって、LPTAと勝手に命名しました(笑) 今回はLのテクニックから紹介します。 接客に必要なのは○○です。 の○の中に入る言葉なんでしょう? ホームページに答えは書いてありますが。 ○の中に入る言葉は“ 観察 ”です。 ..

  • その販促ちょっと待った!!

    販促活動をする時に何を重点においてますか? 売上? もちろん売上ですよね。売上を上げる為に販促するわけですからね。 対費用効果という言葉があるように、 経費以上に回収しなくては販促した意味がないですからね。 では、その次に重点に置くものは?なんでしょう? その次に重要なのは情報です。 販促活動は将来への投資です。 何の投資かというと、将来の常連作りのための投資です。 販促活動には既存客への販促と、新たな新規顧客への販促があります。 新規顧客の掘り起こしの販促が、将来の常連作りへの投資となります。 たくさんの人に来店してもらう=たくさんの顧客情報の入..

  • 色々といじってみました。

    カウンター、アマゾン。 久々にコンテンツをいじったので、時間が掛かりましたが、 まあまあの出来です。 記事を書くのもかなり久々です。 皆さんすいません…。 難しそうに見えて、結構、簡単に出来ました。 先入観ってやつですね。 何事もチャレンジ精神でいきたいと思います。 成せば成るの精神で!!

  • クレーム処理

    飲食店に限らず、どの会社でも一緒の事ですが。 クレーム処理はスピードが命。 迅速かつ的確なクレーム処理が求められます。 ピンチはチャンスという言葉があるように、 クレームの処理の仕方によっては、顧客満足度をあげる事も出来ます。 先日テレビで、ハンバーガーのロッテリアの特集をしてました。 業界3位のロッテリアが、モスを抜いて2位に上がったとの事。 その理由は、クレーム処理の対応を強化したとの事。 やはりピンチはチャンスですね。 私の経験ですが、家族連れでお店に来ていたお客様のお子様の傘が 帰るときになくなっていたとクレームがありました。 お父さんは、..

  • 資格

    今日 知り合いのマスターKちゃんと 久々に話しました。 雑談も交えながら3時間位。 同じ志を持っている人と話すとモチベーションが上がります。 僕はもらってばかりですが(笑) 人に与えるようになりたいですね。 資格の話が出てきて、一番最初に抱いていた 取りたかった資格を思い出しました。 コーチングです。 昔ほど認知度も低くなく、認定コーチの資格も (財)能力開発機構もみとめているようです。 この資格を取りたいと思いますが、お金が結構かかります。 長い目で見て、お金をためて資格取得してみたいと思います。 初心忘れべからずですね。 本を読んで勉強し..

  • その指示の出し方、間違ってるよ!!<br />

    言われたことしかしない。 もっと考えて行動して欲しい。 ついでにあれもしてくれたら良かったのに。 一から十まで教えないと出来ないのか! 「うちの社員はつかえないよ〜」と愚痴が始まる。 どこの会社にも出来る人っています。 頭の回転が速く、ササッと仕事をこなしてしまう人。 こんな人ほど上記のような経験があるかと思います。 自分で会社を立ち上げて社長になった人ほど、頭の回転が速いですから こんなタイプの方も多いのではないかと思います。 でも意外とこういう人たちほど、教え方が下手です。 なぜ教えベタかと言うと、教えた経験が少ないからです。 理由はこんな理由で..

  • 久々です~

    久々の日記です。 飲食のコンサルタントと言っても、副業なので 本業の仕事が忙しく、なかなか大変です。 本業は製造の品質保証の仕事をしていますが、 組織と言う点では飲食も何も関係ないですね。 余談ですが、社員さんなどを採用して、 一番最初に教育する内容は経営管理に関わる 内容を教えたほうがいいのではと思いました。 実は、本業の会社は赤字が多く、本社と切り離されて分社化になりました。支社になったわけです。 今までのトップはくび、本社から副社長が来られて 経営のトップになりました。 社員の目から見ていても、赤字だと言いながら、人を結構採用したり 経費なども..

  • コミュニケーション

    九州地方では大雨が続いていますね。 えらい事になってます、 環境問題が人事ではなくなってきていると感じました。 さて、スタッフとのコミュニケーションでなかなか取れない という方の為に、役に立つツールを紹介したいと思います。 ある店長さんはスタッフとのコミュニケーションを取るために ドラマを録画してチェックしたり、話題のゲームを買ったりして コミュニケーションを取る努力をしてましたが(涙) このツールを使えばこんな努力も軽減できるのではと思います。 商材に使おうとしていた物なので、効果は期待できると思います。 使う道具は「ノートと鉛筆」これだけです。 これを..

  • どんな人材が必要?

    最近、ちょっとサボってました。 ご指摘されて、慌てて書いております。 来週あたり、僕が働かせていただいてるお店で、ミーティングが あります。時間が許す限り参加したいと思います。 先先週そのお店でスタッフと一緒になって接客してましたが、 何かが足りません。 皆、そんなにレベルが低いというわけではないのですが 何かが足りない…。 うーん と考えていたらハッと気付きました。 リーダーシップを取れる人材がいないのです。 店長、社員さんともそんなリーダーシップ的な言動もしていないし リーダー的な存在がいないんですね。 よく考えてみれば、どの会社もリーダシッ..

  • 簡単な販促方法

    久々に書きます。 以前行っていた販促方法を書いてみたいと思います。 今では効果の程は分かりませんが、私の地域では あまり見かけないので、まだ効果があると思いますが。 販促方法は拠点化活動って名前がつけられてました。 使う販促ツールは割引券のみです。 店舗の帰り際に割引券を配っているお店はその割引券でも使えます。 私の店では500円割引券を使ってました。 その割引券を使用してどのように販促するかというと、 お店においてもらうだけです。 置いてもらうだけ?ってピンと来ない方に説明しますと 割引券を自店の商圏であろうショップなどに、 置かせてもらうのです..

  • 待っているだけじゃあいけません。

    こんばんわ。 急に気が変わりましたが、商材を売ろうかと思っていましたが やめました。どんどん公開していこうと思います。 何故そんな気になったかは又後日。 先日、僕の師匠でもあるseekの前田先生と話していた時、 こんな会話をしました。なるほどな〜と思いましたので 書いてみたいと思います。 どんなお店も物を売って売上を上げています。 アパレルショップ、雑貨屋さん、etc販売系のお店などです 飲食店も料理を提供して売上を上げています。 では、店舗を構えずに売上を上げるところはどんな事をするか? というと、営業ですね。 営業をして契約を取り、商品を発送する。 ..

  • 提供時間を早くする方法

    もう夏ですね。蛍がちらほらと飛ぶ季節になりました。 夜の散歩がちょっと楽しみですね。 夏も近づいてきて、これから忙しくなってきます。 かきいれどきになってくるとオーダーが立て込んで キッチンがてんてこ舞いになってくると思います。 そこで、簡単に提供時間を早くできる方法を 紹介してみたいと思います。 知っている方もおられるかと思いますが。 前も述べたように、お客様のクレームで一番多いのが 提供時間です。 そして提供時間が遅いほど、次に又来たいと思う人の数も 少ないという事を紹介したと思います。 そこで提供時間を早くする取り組みが必要なのですが、 何が..

  • トップダウンとボトムアップ

    企業中で人材育成のウエイトってどの位なんだろう? って最近思います。 教育専門の部署があってもいいのにと最近思います。 会社でいえば人事部がそれにあたるんでしょうか。 飲食店の場合、店長が教育もしなければなりません。 店長って大変です。 今思えばよくやってたよなと思います。 余談ですが、無料レポート作りました。 しかし、どうやったら皆がダウンロードできるようにするのかが 分かりません(涙) もうしばしお待ちを。面白い内容になってると思いますが… あと、飲食ブログで面白いブログ見つけました。 フードコーディネーターのフードダイアリー ってブログで..

  • 遅いから、キャンセルで。

    提供時間って皆さんご存知かと思います。 早いに越した事は無いですが。 私が店長時代、3ヶ月位お客様にアンケートを書いてもらった事が あります。期間が長いので、かなり膨大な量ですが。 その時気付いた事。 提供時間が遅いと感じたお客様ほど、「又、来たい」という来店意思 が低い傾向にあります。提供時間が遅かった日なんかは結構書かれていました。皆さん、面と向かって言わないけど、書くのは好きなようです。「料理が来るのが遅い」とかね。 提供時間って結構重要なんです。多分、クレームの多くは この提供時間が原因だと思います。経験上ね。 しかし、この提供時間は、従業員一人が頑張..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、次元 大介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
次元 大介さん
ブログタイトル
飲食店の人材育成で売上アップを狙う
フォロー
飲食店の人材育成で売上アップを狙う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用