chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
blogkyoto
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2007/03/26

arrow_drop_down
  • 7月はお座敷も祇園祭尽し

    7月に入り記録的短期間の梅雨明け以来の猛暑 弾き飛ばすように祇園祭が3年振りに元の形で始まりました コロナも猛

  • 希少の「覆い下茶園」お茶摘み

    3年ぶりの小山園の新茶のお茶摘みに行ってきました。 よしずで覆われたお茶畑、かぐわしく体中にフィトンチッドがし

  • 苔の庭

    春 うちの庭の苔が良く育って 瑞々しい緑のふわふわで眼が愉しい 目を近ずければハートが! 春 うちの庭の苔が良く育って 瑞々しい緑のふわふわで眼が愉しい 目を近ずければハートが!

  • 2022年雛飾り

    今年は床の間に段を作らずこんな風に飾ってみました。 新鮮な景色です。 4月3日旧暦までひと月楽しみます… 昨年までの檀飾り

  • 干支 寅・竹人形

    毎年頂く干支の竹人形 今年も素晴らしい作品を頂きました。この迫力!コロナもオミクロンも退散です! 越前竹人形の里から雪の道を超えて京都まで来てくれました。1年間ガオッと守ってもらえます。 竹のみで、このような強い虎を造 […]

  • 2022年 スタート 寅の染額

    毎年作成してきた友禅・型染の額絵 実際を見ると毛並みまで見て取れます

  • 今年の五月人形飾り

    雛人形と入れ替えに五月人形を飾りました。 3歳の孫男子は少々怖いよう・・・ でも、お供の4人は「可愛い」と言ってます

  • 春の大原三千院

    5月連休初日 久しぶりの大原は緑と水に満ち眼も身体も瑞々しくなりました 3度目の緊急事態に人も少なかった 水の音を聞きながらこの後三千院に向かい阿弥陀様の前にたたずんで・・・ 行きかえりの道には山藤が。薄紫のふさがな […]

  • 2021年・今年のお雛さん

    3月2日今年もお雛さんを飾りました。7段目のお道具類にりかちゃんのカトラリーも並べました。今年からバリの人形芝居のカンディとスリカンディ(王様または英雄と王女または女神)も仲間入りしました。 家じゅう艶やかに華やかになっ […]

  • 今年の紅葉

    今年は庭のもみじが珍しく(初めてかも)しっかり紅葉。 今日も苔の上に鮮やかに散っていました。明日は雪予報、もみじの季節もう終わりです。

  • 子ども着物 縫揚げ-続き

    縫揚げするためには糸と針は欠かせません。 子供着物「縫揚げ」は、お子さんが居られるメンバーからのリクエストでアップしました。上手くいったかしら~ 基本的に着物は「直線断ち・直線縫い」の世界、設定さえ知れば襟を付ける・ […]

  • 子供着物縫い揚げ

    *腰揚げ 🔹着物を二つ折りにする。 🔹裾線と肩線の位置に、総丈-着丈(身長×0.8)の2分の1の差をつける・・・・・下図のとおり 🔹この折端が揚げの山になる &#x1f53 […]

  • 紹巴・裂取 「丸帯」

    紹巴の帯地百種類余りを使い帯幅の倍に裂取(きれどり)に縫い上げ、半分に折り畳み丸帯に仕立ててあります。見えている裏側も全く同じように裂取で出来ている非常に贅沢な逸品。紹巴とは利休の弟子里村紹巴の好んだ名物裂から来ている。 […]

  • 訪問着 ながれ線

    大のお気に入り総付け訪問着 流れ線 先日の婚礼に「金印」袋帯合わせました。

  • 友禅でアロハシャツに虎を染める

    戦後ほどない頃、絹統制や衣服どころではなくまして友禅の着物など論外の時代のお話です。 ハワイのチルトンさんという名前の方からアロハシャツに虎を染めて欲しいと注文がありました。 張り切って狩野派ばりの立派なトラを染めたとこ […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blogkyotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blogkyotoさん
ブログタイトル
京都着物散策ブログ
フォロー
京都着物散策ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用