chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 読売の「見聞録」によると中国には言論の自由がないそうだ

    読売はオリンピック開催中も、難癖に近い批判・罵声を中国にあびせてるわけだけど、今日の夕刊では「見聞録」というコーナーで中国には言論の自由がないとやっていた。読…

  • 中国が驕っているとかいうけど

    おばちゃんキャスターあがりの中国の悪口の本、本屋でもよくみかけるね。似合いもしない和服着て。このおばちゃんが中国のことこきおろすんだけど、読売というか自民党右…

  • アメリカ

    アメリカ人が、石油浪費の生活を続けるため、イラクを侵略し、彼らはこれでエネルギーは安泰だとたかをくくっていたが、オイルマネーが一斉に流出し、こんどはドル安と株…

  • 25日の予算委員会 民主の切り込みはいまいち

    道路改革委員会による報告を冬柴に約束させ、25日朝には、道路中期計画の内訳を入手した民主党だが25日の予算委員会はなんとも不完全燃焼気味だった。11時35分か…

  • 高速道路のよくわからない話

    高速道路の料金はすごく高い。大阪から東京だと新幹線代と同じくらいだ。これにガソリン代がかかるから異常な高さだ。一方で、日本はこれから環境立国で世界に立ち向かわ…

  • すばらしい自民党HP

    自民党HPをみてみると、中身に入る前に、大字のバナーが目に入る。「年金の調査は公約通りやってます」「これでも暫定税率いりませんか」というバナーだ。とりあえず暫…

  • 地方の時代

    地方の時代東京一極集中で、地方の過疎化が進む。産業がないので無理やり公共事業で地方の崩壊を先延ばしする。公共事業の口利きで役人は天下り先を確保し、自民党議員は…

  • 暫定税率廃止についての地方の言い分はおかしくないか

    暫定税率廃止について、たとえば宮崎の東国原知事は、地方の道路整備が遅れる、宮崎は鉄道網も整わず道路が生命線だと主張した。ところが、この主張自体にはどう考えても…

  • 経済財政諮問会議もがんばってるわけですが

    直近では1月31日に開かれていて、会議内容も非常にオープンで、配布資料の公開も行われています。で、その場で昨今の金融情勢についての報告も行われています。日本の…

  • 新年一発目

    あけましておめでとうございます11月28日からさぼってました。実名のブログは社命により閉鎖になったので、ここでこそこそ生き延びます。最近、転送中に流産したり、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、近藤君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
近藤君さん
ブログタイトル
政治政策論争ブログ2 By R.近藤
フォロー
政治政策論争ブログ2 By R.近藤

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用