chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英会話教室の病院の待合室 https://englishschool.seesaa.net/

スクール専門のコンサルタント 資金0円から2年間で6,500名、年商4億円のスクールを創った元経営者 スクール・教室経営で起こる生徒募集、退会防止、講師採用、店舗展開、資金繰り等様々な悩みを解決!

連載・執筆多数。 著書に 『スクール&教室運営のための「生徒集客バイブル」』(第6版) 技術評論社 『生徒に恵まれるスクール&教室開業・経営バイブル』(第2版)技術評論社がある。 弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士が名を連ねるコンサルティング会社「株式会社フェイスフル」に代表取締役コンサルタントとして参加。

『スクールコンサルタント』佐藤仁
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/03/21

  • 【城南進学研究社×明光ネットワークジャパン】業務提携契約を4月に締結

    株式会社城南進学研究社(神奈川県川崎市、代表取締役社長CEO:下村勝己、以下「当社」)は、2023年4月13日(木)、株式会社明光ネットワークジャパン(東京都新宿区、代表取締役社長:山下一仁、以下「明光ネットワークジャパン」)と業務提携契約を締結することを決定いたしました。本提携を通じて、当社の持つ質の高い乳幼児教育ブランド・コンテンツと、明光ネットワークジャパンの持つ運営・展開ノウハウを融合し、新たな生徒の獲得を加速してまいります。 【本業務提携の理由】 当社は、1961年4月に創業した「城南予備校」を前身として1982年9月16日に設立。乳幼児から社会人に至るまで、「くぼたのうけん」を中..

  • 今まで1桁の生徒数しかいなかったスクールでの出来事

    今まで1桁の生徒数しかいなかったスクールでの出来事 小規模のスクール向けのグループコンサルを月1回のペースで行っています。 そのグループコンサルにご参加いただいているスクールのお話です。 もし、最近生徒数が増えずに悩まれている方、そのままご覧になっていただくとヒントになるかもしれません。 そのスクールは、開校してから今まで2桁の生徒数になったことがなく、ずっと1桁の生徒数しかいませんでした。だからといって、生徒募集をしていなかったわけではなく、募集をしてもうまくいかず、生徒数が停滞していました。 どうしても今のままではよくない、何とかしなければと、グループコンサルにご..

  • 学研HD エヌイーホールディングスの全株式を取得

    学研塾ホールディングスは、愛知県で塾事業を展開するエヌイーホールディングスの全株式を取得し、2023年5月1日(予定)からグループに参加してもらうと発表した。 エヌイーホールディングスのグループイン目的は、�@エリア戦略、�A教育DXおよび教育サービスのOMOの成功モデル確立、�B地域格差解消である。エヌイーホールディングスのグループインにより、愛知県での教育サービスの拡充と中京地区での売上や利益の伸長を目指す。 また、エヌイーホールディングスの長年の指導経験を生かして、学習塾の顧客に向けたきめ細かい進路指導を提供し、教育サービスにおけるOMO(Online Merges with Off..

  • 学究社、早稲アカ 給与水準の引き上げを決定

    株式会社学究社は1月12日開催の取締役会において、給与水準の引き上げを決定した。同社は2023 年4月にインフレ特別手当支給を決定しているが、一時金の支給とは別に、給与水準の引き上げを決定した。対象者は全従業員(役員、パート、アルバイトを除く) 引き上げ割合は一律3.5%。実施時期は2023年4月支給分からとなる。 株式会社早稲田アカデミー(東京・豊島区、山本 豊 代表取締役社長)の対象者は全従業員(正社員、契約社員、委託社員、パートタイマー)となり、実施時期は2023年4月分給与から。昇給率は�@社員(正社員、契約社員、委託社員)昇給率(全社平均)約5.5%(ベースアップ約3.8%、定期..

  • ベネッセHD 京都洛西予備校の発行済全株式を取得する株式譲渡契約を締結

    株式会社ベネッセホールディングス(岡山市)は、京都市内を中心に小中高校生向けの学習塾「洛西進学教室」等を運営する株式会社京都洛西予備校(京都市)の代表取締役である土肥賢司氏との間で、京都洛西予備校の発行済全株式をベネッセHDが取得する株式譲渡契約を締結した。京都洛西予備校は、2023年4月28日(予定)の株式取得に伴い、ベネッセHDの連結子会社となる予定。 ベネッセグループでは、幼児から高校生、さらには社会人に至るまで、学ぶ楽しさや自己成長の喜びを第一に、学習スタイルやニーズに合わせた教材、教育サービスを提供しており、ベネッセHDの連結子会社である株式会社東京個別指導学院、株式会社アップ、株..

  • 障害児通所支援の「unico」とLITALICOが資本業務提携

    児童発達支援・放課後等デイサービスの「unico(ユニコ)」(福岡市)と株式会社LITALICO(東京・目黒区、長谷川 敦弥 代表取締役社長)は、2023年4月1日より資本業務提携することを決定した。 「unico」は、株式会社ウェルモにより福岡県内で展開され、11拠点で放課後等デイサービス、4拠点で児童発達支援、2拠点で相談支援事業所を運営している。「子どもたちの可能性を解放する」とのミッションのもと、子どもたちがそれぞれの特性に応じて自ら学び育っていく独自のメソッドでサービスを提供するとともに、天神・博多教室ではIT・プログラミング学習を通した自主学習型のUNICO NEXTモデルを展..

  • 満足度の高い習い事ランキング、1位はダンス

    Fanssが運営する子供の習い事メディア、習い事スクスクは2023年2月20日、0歳から12歳の子供をもつ保護者を対象に、満足度の高い習い事についてアンケートを実施。1位は「ダンス」で、79.3%の保護者が満足と回答した。 同調査は、2022年12月25日〜12月31日の期間、0歳〜12歳までの子供に、習い事を経験させたことのある保護者551名を対象に、インターネット調査で実施した。満足度の高い習い事について、1位は「ダンス」、2位は「珠算・そろばん」、3位は「スイミング・水泳」となった。 1位のダンスは、79.3%が満足と回答。「かっこよく見られたい」「憧れのダンスグループのように..

  • 22年フィットネスクラブ売上高 前年比9.7%増の2,689億円

    経済産業省が発表した「特定サービス産業動態統計」の確報値で、2022年1〜12月のフィットネスクラブの売上高は、前年比9.7%増の2,689億1,800万円となり、2年連続の回復となった。 会費収入は、同10.2%増の2,458億7,200万円、利用料金収入は、同13.1%増の127億3,500万円、食堂・売店売上高は、同2.8%減の103億1,200万円だった。 利用者数合計は、同7.0%増の2億1,203万5,491人。内訳はフィットネスクラブ利用者が、同7.6%増の1億7,685万2,906人、スクール利用者が、同4.2%増の3,518万2,585人となった。 ..

  • 学習塾向け「英検プレテスト」2023年4月提供開始

    日本英語検定協会は、全国の学習塾向けに低価格で手軽に英検級レベルを測定できる「英検プレテスト」の提供を2023年4月より開始する。受験料は1人あたり500円(税込)。試験時間はReading25分、Listening20分、計45分。団体で申し込む。 学習塾向け英検プレテストは、英語学習に励む生徒が実用英語技能検定(英検)の級レベルを手軽に確認することが可能。そのため、英検合格までの道標として、先生は生徒の日頃の学習成果の伸びを把握し、指導に役立てることができる。 受験料は1人あたり500円(税込)で、英検よりも低価格。何度も受験し、目標を設定することができる。英検プレテストの申込み..

  • 節約にオススメ!お金のかからない趣味ランキング 1位は「スポーツ・フィットネス」 2位以降はインドアが多数

    株式会社ビズヒッツがこのほど、全国の男女500人(女性334人、男性166人)に「実際にやっている、お金のかからない趣味」についてアンケート調査を実施。その結果「スポーツ・フィットネス」が最も多いことが明らかになった。 1位の「スポーツ・フィットネス」は79人が回答。「自宅で筋力トレーニング(24歳・男性)」、「YouTubeでエクササイズ(42歳・女性)」、「海沿いに住んでいるので、景色を眺めながらランニング(33歳・男性)」などの声が寄せられた。ジムに通う人からも「ジム代だけで他にお金はかからないから低コスト」という意見があり、堂々の1位に輝いた。 僅差の2位は「読書・マンガ」で..

  • 30~40代子持ち男女の25%が、子どもを塾や習い事に通わせており、出費は月額3万円以上と回答。10万円以上支払っているのは3%【塾や習い事に関するアンケート】

    株式会社SheepDog(東京都品川区)が運営する、塾・学習塾の口コミや料金の比較サイト|塾マップは、2023年2月に『塾や習い事に関するアンケート』を行いました。本アンケートの詳細データはこちら:http://jukumap.info/guide/enquete/childrens_lessons-30-40/[調査概要]対象者:全国の30歳〜49歳の男女/子供ありサンプル数:300人居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県調査方法:ネットリサーチアンケート実施日:2023年2月3日調査メディア: 塾マップ:http://jukumap.info【質問:子ども一人あたりの、塾や習い事等..

  • 80%がオンライン学習塾に「満足」と回答、「送迎不要」が決め手に=そら塾調べ=

    スプリックスが運営するオンライン個別指導塾「そら塾」は6日、保護者に向けてオンライン学習塾に関するアンケート調査を実施した結果を公表した。調査はそら塾に通う生徒の保護者824名を対象に、12月9日〜23日に行われた。それによると約80%がオンライン学習に満足しており、2021年の調査よりも「とても満足している」と回答した割合が増加した。また、オンライン学習塾と対面式学習塾でサービス内容に差を感じない保護者が半数を上回った。オンライン学習塾や対面式学習塾へ入塾した決め手を調査したところ、送迎不要や家からの近さがそれぞれ上位となり、通うことのハードルの低さが重視される傾向が見られた。共働き世帯が圧..

  • 実際の利用者8,911名が評価した“フィットネス”関連ランキング(2023年 オリコン顧客満足度(R)調査)

    『フィットネスクラブ』【GOLD’S GYM】6年連続総合1位 『24時間ジム』【エニタイムフィットネス】が3度目の総合1位実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon ME(よみ:オリコン エムイー 本社:東京都港区 代表取締役社長:小池恒 略称:オリコン)は、『フィットネスクラブ』『24時間ジム』についての満足度調査を実施し、2023年2月1日(水)14時にその結果を発表いたしました。結果は、以下の通りとなっております。※総合得点は評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。TOPICS『フィットネスクラ..

  • 子どもに将来なってもらいたい職業、公務員・プログラマーをおさえての1位は?

    イー・ラーニング研究所は1月16日、「2022-2023年:年末年始の習い事に関する意識調査」の結果を発表した。調査は2022年12月3日〜23日、子どもを持つ親395人を対象に行われたもの。 まず、2022年に保護者間で話題になった子どもの習い事は何か聞いたところ、「英語・英会話スクール」(176人)が4割以上と最も多く、次いで「プログラミング教室」(124人)が続いた。 さらに、2023年に子どもに何の習い事をさせたいかについては、1位「英語・英会話スクール」(224人)、2位「プログラミング教室」(154人)となり、2018年から5年連続で同じ順位に。 また、子どもにさせたい習い事..

  • 子どものスイミングスクール 利用率2位「スウィンスイミングスクール」「ティップネス・キッズ」、1位は?

    子育て情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行するこどもりびんぐ(東京都千代田区)は、全国のママ・パパを対象に「子どものスイミングスクール」に関する調査を実施した。その結果、首都圏における利用率1位は「コナミスポーツクラブ 運動塾」だった。   2位は「スウィンスイミングスクール」「ティップネス・キッズ」(同率)と続いた。1位の「コナミスポーツクラブ 運動塾」利用者からは「月に1度あるテストで、自分でここを気を付けよう、頑張ろうと決めて臨むようになった。親以外の大人であるコーチとの信頼関係ができた」(30代・神奈川県)といった意見があった。   関西エリアにおける利用率1位は「イトマン..

  • 20代の子持ち男女の55%がインターナショナルスクールに興味がある・子供を通わせたいと回答【インターナショナルスクールに関するアンケート】

    株式会社SheepDog(東京都品川区)が運営する、塾・学習塾の口コミや料金の比較サイト|塾マップは、2023年1月に『インターナショナルスクールに関するアンケート』を行いました 本アンケートの詳細データはこちら:https://jukumap.info/guide/enquete/international-school/ [調査概要]対象者:全国の20歳〜29歳の男女/子供ありサンプル数:300人居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県調査方法:ネットリサーチアンケート実施日:2023年1月13日調査メディア: 塾マップ:http://jukumap.info【質問:子供をイ..

  • 子どもにさせたい習い事ランキング 2位「プログラミング教室」、5年連続の圧倒的1位は?

    e-ラーニングに関するコンテンツを提供するイー・ラーニング研究所(大阪府吹田市)は、子どもがいる親を対象に「習い事に関する意識調査」を実施した。その結果、子どもにさせたい習い事の1位は5年連続で「英語」(224人)だった。 習い事に関する意識調査 (画像はイメージ) 2022年に保護者間で話題になった子どもの習い事を聞いてみると、「英語・英会話スクール」(176人)が4割以上と最も多く、「プログラミング教室」(124人)、「スポーツ系」(112人)と続いた。 23年に子どもにさせたい習い事については、「英語・英会話スクール」(224人)、「プログラミング教室」(154人)が1位と2..

  • 障害児支援事業者が2億4000万円を不正受給 利用日数水増しや定員偽装か 愛知県一宮市

    愛知県一宮市で障害児を受け入れる放課後デイサービスなどを運営する事業者が、給付金の架空請求などを繰り返し約2億4000万円を不正受給をしたとして、行政処分を受けました。一宮市役所 一宮市から指定の取消しの行政処分を受けたのは、通所型で障害を持つ子供を支援する事業所を市内で運営する「FOREST」です。 一宮市によりますと「FOREST」は、2018年から去年9月まで、放課後デイサービスと児童発達支援の利用者の利用日数を水増したり、定員の規模を偽ったりするなどして給付金の架空請求を繰り返していました。 不正受給した給付金は、一宮市以外の7つの自治体も合わせると、約2億4000万円に上るとい..

  • オリコン、「英会話スクール」「オンライン英会話」の顧客満足度調査結果を発表

    oricon ME(オリコン)は4日、全国の「英会話スクール」と「オンライン英会話」の実際の利用者5804人(18〜79歳)を対象に実施した、「英会話スクール」と「オンライン英会話」の顧客満足度調査の結果を、公式サイト内で発表した。 それによると、過去5年以内に、3カ月以上英会話スクールに通学したことがある(体験レッスンだけを利用した人は除く)全国の男女3481人から回答を聴取した「英会話スクール」の満足度調査(今回で16回目)によると、「ベルリッツ」(ベルリッツ・ジャパン)が、2021年から3年連続総合1位(77.7得点)を獲得した。 評価項目では、「スタッフ」「カリキュラム・教材」..

  • 謹賀新年 顧客単価アップで利益率向上を!

    【謹賀新年 顧客単価アップで利益率向上を!】 あけましておめでとうございます!昨年も皆様にいろいろとお世話になり、ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、昨年は原点回帰ではないですが、初心を忘れないために、小規模スクール経営者向けのセミナーを月1回、定期的に行いました 以前より皆様にお伝えしているポイントは「顧客単価アップ」と「オンラインの活用」による利益率向上です 顧客単価アップと聞くと、授業料の値上げを想像される方が多いようですが、値上げではなく、アップセル、クロスセルを活用し、ニーズに合ったコンテンツを顧客に届けることによる単価..

  • 約6割の保護者が「教育費の値上がり」を実感するも「塾は続けさせたい」=CyberOwl調べ=

    CyberOwl(サイバーアウル)は26日、同社の総合情報サイト「テラコヤプラス by Ameba」が、全国の小中学生の保護者500人を対象に実施した、「教育費の値上がりに関するアンケート調査」の結果をまとめ発表した。それによると、値上げラッシュで子どもの教育費全体の値上がりも感じているかを尋ねたところ、約2割(21.0%)が「とても感じる」、約4割(43.6%)が「感じる」と回答。合わせて約6割(合計64.6%)の小中学生の保護者が教育費の値上がりを実感していた。「まったく感じない」は1割以下(8.0%)だった。また、「学校費の値上がりを感じるか」と聞いたところ、最も多かったのは「あまり感じ..

  • 不正受給で指定取り消し 浜松の通所事業所3施設

    浜松市は26日、障害児通所給付費を不正に受給したとして、同市中区や西区で放課後デイサービスなど3施設を運営している医療法人社団「もみのおか」(中区、岡山義美理事長)に対し、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業所の指定取り消し処分を発表した。処分は2023年1月31日付。3施設とも同2月1日から、別法人が運営を引き継ぐ。 処分の対象は「おかやま内科放課後デイサービス」「おかやま内科重心多機能型施設」「おかやま内科児童発達支援事業所」。 市によると、同法人は各施設で17年から19年にかけて最大12カ月間、児童発達支援管理責任者(児発管)の配置要件を満たしていないのに欠如減算せず、基準..

  • 学習費、公立小中と私立小中高で過去最高 塾への支出増が一因

    学校の授業料や学習塾代などを合わせた子供1人当たりの1年間の「学習費」が、公立小中と私立小中高でそれぞれ過去最高額となったことが21日、文部科学省の令和3年度調査で分かった。 公立高も就学支援金制度などが始まった平成22年度以降では最高額。いずれも学習塾への支出が増加したことが一因となっている。一方、幼児教育無償化制度が令和元年度から始まったため、幼稚園では公立・私立ともに大幅な減額となった。 調査は隔年の実施だが、新型コロナウイルス禍の影響で2年度が中止されたため、前回の平成30年度から3年ぶりの調査となった。 各年代で令和3年度の1年間に支出した子供1人当たりの学習費をみると、公立小..

  • オンライン英会話、受講者の満足度のカギは「講師の質」=マイベスト調べ=

    選択サポートサービス「mybest」を運営するマイベストは21日、オンライン英会話に関する意識調査の結果を公表した。 調査は、オンライン英会話を検討している男女112名、およびオンライン英会話を受講している・していた男女92名の計204名を対象に11月に行われ、受講検討者が抱える不安点やオンライン英会話の評価要素を調査した。 はじめに、現在オンライン英会話を検討している男女を対象に質問したところ、約70%が対面型の英会話教室とどちらにするか悩んだ経験があると回答した。英会話教室と比べた不安点は「モチベーション面での懸念」が圧倒的に多かった。 次に、オンライン英会話受講者を対象に受講前と比..

  • ステップ---神奈川県に特化した学習塾として今後も安定成長が続く見通し

    ステップは神奈川県内で小学5〜高校3年生を対象とした学習塾「STEP」を展開している。教師のプロ化による質の高い学習指導力に定評があり、高校受験においては「トップ校」と呼ばれる県内公立進学校(19校)の合格者数で、2位の学習塾を2倍以上引き離し独走状態となっている。 2022年9月末の校舎数は小中学生部門138スクール、高校生部門15校、個別指導部門1校のほか、学童保育部門「STEPキッズ」3校及び2022年4月に新設した「ステップジュニアラボ」1校の計158校(前期末比4校増)となっており、在籍生徒数は3万人を超える。 2022年9月期の業績は、売上高で前期比4.7%増の13,653..

  • 資格の学校TACが『2023年 人気資格ランキング』を発表

    TAC株式会社(東京・千代田区、多田 敏男 代表取締役社長)は、『2023年 人気資格ランキング』を発表した。人気資格ランキングのほか、学生に人気の資格ランキングも紹介している。 ジョブ型雇用、副業・兼業、リスキリング(学び直し)が推進され、個人のスキルアップが求められている昨今。多くの人が将来のキャリアを考え、積極的にアクションを起こしていることが、ランクアップした資格からも見て取れる。 各ランキングの詳細は以下へ。▼『人気資格ランキング』https://www.tac-school.co.jp/pittari/ranking.html 人気資格ランキング (上位3位)1位 簿..

  • 野村不動産HD、学習塾大手「やる気スイッチ」に出資

    野村不動産ホールディングス(HD)は9日、個別指導塾「スクールIE」や学童保育施設「キッズデュオ」を展開する学習塾大手のやる気スイッチグループホールディングス(HD)に出資すると発表した。やる気スイッチグループの株式9%分を、アドバンテッジパートナーズのファンドから譲り受ける。取得額は約27億円。 野村不動産HDは自社の仲介・運営するマンションや大型複合施設で、塾や学童保育の展開を進める狙い。子供のいる世帯に物件の訴求力を高めるほか、自社グループで展開する子供向けフィットネス事業との相乗効果を見込む。 野村不動産HDの高級マンション「プラウド」は年収の高い世帯を購買層と想定しており、入居者..

  • 【SNSマーケティングに関する意識】予算は増加傾向、注力媒体はインスタ

    ウェブマーケティングメディア「QUERYY」(クエリー)を運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ケ崎市)の調査によると、多くの企業がSNS運用の予算を維持または増加させながら自社アカウント運用しており、フェイスブックの割合が減少傾向、ティックトックが増加傾向だった。 同社の「企業のSNSマーケティングに関する意識調査」によると、SNSマーケティングの予算は直近1年間で「増えた」「どちらかというと増えた」という回答を合わせると51.2%と半数を超えた。「変わらない」は42.8%となり、予算削減した企業はほとんどないことが分かった。予算が増えた理由は「集客や売り上げへの貢献が見込まれる」4..

  • 生徒に恵まれるスクール&教室 開業・経営バイブル

    生徒に恵まれるスクール&教室 開業・経営バイブルいただいたご感想 自分の教室を見直すために。満席になってから経営面を考えることにあぐらをかいていたことに気付いたので。一応自分はほとんど分かっていることばかりだったけど、そのことに安心できた。でも、発展させることや、特にリスクヘッジについては新たに考えてみた。たしかに私が倒れたら終わり。長く教室経営していきたい。最後の方に書いてあった経営者の頑固には気をつけたいとも思った。 こんなニッチな需要に対応してくれる本があるのはホント救い。 そして、他業種にも応用できる内容が多分に織り込まれている。 全てに言えるけど、内容整ってて..

  • 【利用者に聞いた】「小学生におすすめの東海の学習塾(集団塾)」ランキング!

    オリコンは小学生集団塾のサービス利用者に調査をおこない、その結果を「小学生 集団塾 顧客満足度ランキング」として発表しました。今回はその中から、対象エリアを「東海」に絞った「小学生 集団塾 東海」ランキングを紹介します。なお、この調査は対象企業16社を実際に利用した623人にアンケートを実施したものです。 東海エリアにある集団塾の中で、最も顧客満足度が高かった塾はどこなのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!(出典元:オリコン顧客満足度調査「おすすめの小学生 集団塾ランキング2022年」) ●第2位:リード進学塾 第2位には「リード進学塾」がランクイン。岐阜県内を中心に50校..

  • 報酬の改定について

    ただいま、ホームページのリニューアルを行っております。 リニューアル後、報酬の改定を行う予定ですので、もし、ご相談をご検討いただいていらっしゃる場合、リニューアル前にいただけると旧料金体系でご案内出来ますので、お早めにお申込みいただければと思います。

  • フィットネスクラブ、1~9月売上高11%増

      経済産業省が公表した「特定サービス産業動態統計」9月確報値で、2022年1〜9月のフィットネスクラブ売上高は、前年同期比10.8%増の約1993億円となった。   フィットネスクラブとスクールを含む会費収入は同11.3%増の1819億3100万円、利用料金収入は同14.7%増の94億9600万円、食堂売店売上高は同1.7%減の78億7900万円だった。 フィットネスクラブとスクールの利用者数合計は、同8.7%増の1億5873万4002人となった。会員数合計は、個人会員が同1.5%増の541万7856人、法人会員が同2.1%増の3万7237口、スクール会員が同3.2%増の247万..

  • 子どもに人気の習い事ランキング 男の子の1位は「水泳」、女の子は?

    ヒューネル(東京都文京区)は、保護者を対象に「子どもの習い事に関するアンケート調査」を実施した。その結果、男の子に人気の習い事は「水泳」、女の子は「ピアノ(エレクトーン)」が、それぞれ1位であることが分かった。 「子どもの習い事に関するアンケート調査」の結果は?(画像はイメージ、提供:写真AC)  現在の習い事 現在の習い事を尋ねたところ、男の子は「水泳」(90人)が最も多かった。次いで「英会話」(46人)、「学習塾(公文)」(43人)という結果になった。現在の習い事(男の子)(以下リリースより) 一方、女の子は「ピアノ(エレクトーン)」(92人)が最も多く、「水泳」(81人)、「..

  • 利用経験ありは6割以上!【ジム・フィットネス】継続率は?「続かなかった理由」「続いた理由」を発表!男女500人アンケート調査結果

    個人向け金融サービスから、金融・保険業界の企業向けのコンサルティングと多種多様なサービスを展開する株式会社ヒューネルは、男女500人に「ジム・フィットネスについてのアンケート調査」を実施いたしました。 新型コロナウイルスの影響により、ここ数年で、私たちの生活スタイルはがらりと変化しました。日々の運動や体型に関するお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 運動する機会を確保するために、「ジム・フィットネス」が気になる方もいると思います。実際にどれぐらいの方が利用しているのか、また継続率や月額料金について、男女500人にアンケートで聞いてみました。コロナ禍による運動不足や体重増..

  • ナガセ、学習塾の運営を行うヒューマレッジの株式取得、子会社化へ

    株式会社ナガセ(9733)は、株式会社ヒューマレッジ(大阪府大阪市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 ナガセは、教育事業を行っている。高校生部門では東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾などのほか、小・中学生部門では四谷大塚などを運営している。 ヒューマレッジは、小・中・高生を対象とした学習塾の運営を行っている。兵庫、大阪北摂地区を中心に「木村塾」ブランドで34校舎(生徒数9,000名)を展開している。 本件M&Aによりナガセは、ヒューマレッジの幅広い学力層への指導に関する知見やノウハウを、全国ネットワークにおいて融合・活用する。それにより、小・中学生部門、高校..

  • これから始めたい運動 3位「ヨガ」、2位「筋トレ」、1位は?

    フジ医療器(大阪市)は、「運動に関する調査」を実施した。その結果、「これから始めたい運動」の1位は「散歩・ウォーキング」、2位は「筋トレ」、3位は「ヨガ」だった。 「運動に関する調査」の結果は?(画像はイメージ、提供:写真AC) これから始めてみたい運動 普段から運動を行っていない人に対し、「これから運動を始めてみたいと思うか」と質問すると「始めたいと思う」(58.3%)、「どちらともいえない」(31.8%)、「始めたいと思わない」(6.3%)という結果になった。これから運動を始めてみたいと思うか 「運動を始めてみたいと思う」「どちらともいえない」と回答した人に対して、「運動を始め..

  • プログラミングスクールに通った30代の92%が「スクール活用をおすすめできる」と回答

    SAMURAIは21日、30代でプログラミングスクールに通った経験がある受講生・卒業生100人を対象に実施した、「プログラミングスクールに関する意識調査」の結果をまとめ発表した。 それによると、「プログラミングスクールを活用した目的」を聞いたところ、1位は「副業に活かすため」37%で、2位は「転職するため」29%、3位は「プログラミングの教養を身につけるため」25%、4位は「フリーランスに独立するため」8%という結果になった。 プログラミングスクールの「受講期間」については、「3〜6カ月」が最も多く41%、次いで「1〜3カ月」が36%。以下、「6〜9カ月」12%、「1年以上」7%、「9カ月..

  • 「何歳で子供オンライン英会話を始めたか?」に関するアンケート調査を公開

    子ども英会話の情報サイト「こどもえいごぶ」を運営する、こどもえいごぶ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:菅野 敬也)は、インターネット上でアンケート調査を実施し、何歳で子供オンライン英会話を始めたか?のアンケート調査を実施致しました。 その結果、次の3点がわかりました。�@5歳から子供オンライン英会話を始めた人が最も多い�A小学校入学前に子供オンライン英会話を使い始めた家庭が半数以上�B子供オンライン英会話を始めた理由で最も多かったのが「吸収が早い若いうちに英会話を始めさせたかったから」(n=100) ◆調査サマリー2歳〜12歳のお子さんがオンライン英会話を使われている方100名に..

  • 矢野経済研究所、2021年度の教育産業市場に関する調査結果を発表

    株式会社矢野経済研究所は、国内の教育産業市場(主要15分野)を調査し、サービス分野別の動向、参入企業動向、将来展望について結果と分析を発表した。 ・市場規模は前年度比5.0%増の2兆8,399億1,000万円 2021年度の教育産業全体の市場規模(主要15分野計)は、事業者売上高ベースで前年度比5.0%増の2兆8,399億1,000万円となった。 前年2020年度の教育産業は、コロナ禍により、学習塾をはじめとする各種教室の休塾・休校措置や生徒募集活動の自粛など、市場縮小を余儀なくされた。2021年度もコロナ禍が継続したものの、教育産業市場は拡大となった。これは、感染防止対策を講じた上..

  • 学習助成の対象を拡大 那覇市の「まなびクーポン」、就学援助世帯などの小4~6年生も対象に

    【那覇】那覇市はこのほど、学習塾などの費用を助成する「まなびクーポン」の対象者を拡大した。これまで生活保護受給世帯の小学4〜6年生を対象にしていたが、就学援助を受けている、または児童扶養手当を受給している世帯の小学4〜6年生も対象に加えた。 クーポンの提供額は1人当たり6万3千円。利用期限は2023年2月28日まで。申し込み締め切りは1月31日必着。申込書(市のホームページからダウンロード可能)、就学援助認定通知書の写しなどを市こども政策課に提出する。問い合わせは同課、電話098(861)2110。

  • レアジョブ、外国語教育支援のボーダーリンクの株式を追加取得、完全子会社化

    株式会社レアジョブ(6096)は、株式会社ウィルグループ(6089)の連結子会社である株式会社ボーダーリンク(埼玉県さいたま市)の発行済株式51%を追加取得し、2021年10月1日に取得した49%と合わせ、完全子会社化することを決定した。 レアジョブは、英語関連事業を行っている。個人‧教育機関に対しオンライン英会話サービスを提供し、子どもたちが英語を話す機会の創出‧増加に努めている。 ウィルグループは、グループで人材派遣、業務請負、人材紹介などの人材サービス事業を行っている。ウィルグループ子会社のボーダーリンクは、外国語講師派遣・語学スクール運営などの外国語教育支援事業を展開している。 ..

  • 『スタディサプリ』、学習塾のICT教材活用の実態を調査

    株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)が提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』は、全国の学習塾の経営者と学習塾に勤務する方を対象に学習塾でのI C T教材活用の実態について調査致しましたので、結果をお知らせします。<調査結果 要約>■ 学習塾でのICT教材、約5割が導入。実際に活用している教材は講義動画が63.0%で最多。経営もしくは勤めている学習塾でICT教材を「導入している」と回答した人は49.1%。「過去導入していた」と回答した人は6.7%で、「興味ありだが導入していない」が15.6%、「興味がなく導入していない」が2..

  • 小学生以下の4人に1人が英語を学んだ経験がある

    文部科学省「現代の子供の生活に対応した支出項目の見直しについて」によると、幼稚園・保育園、小学校以外での英語学習状況は、「現在、英語を学ぶ機会がある」が20.9%、「過去、英語を学んでいた(今は学んでいない)」が5.7%となり、小学生以下の4人に1人が英語を学んだ経験があることがわかりました。 現在、英語を学んでいる方法については、「英会話教室(対面)」が47.3%で最も多く、次いで「学習塾」が27.4%、でこの2つで74.7%を占めました。他は「テレビやラジオの英語番組(アニメを除く)」「英語のアニメ・映画の視聴」(8.2%)、「書店以外で購入した英語教材セット」「通信教育」(6.8..

  • 子どもの英語教室、開始年齢は平均5.1歳、利用率1位は「ECCジュニア」、総合満足度1位は「BE studio」 =こどもリサーチ調べ=

    「こどもりびんぐ」は15日、同社の「シルミル研究所」のWebコンテンツ「こどもリサーチ」が、17歳以下の子どもがいる全国の父母442人を対象に実施した、「全国のママ・パパが選ぶ子どもの英語教室」に関するアンケート調査の結果をまとめ発表した。 それによると、全国の父母が選ぶ子どもの英語教室の、利用率第1位は「ECCジュニア」で、2位は「ベネッセの英語教室 BE studio」、3位は「KUMONの英語」だった。また、総合満足度は、1位「ベネッセの英語教室 BE studio」、2位「KUMONの英語」、3位「ECCジュニア」となった。 さらに、利用経験者数に対して、次に(次も)利用したい..

  • 【調査結果】中学生の1日の家庭学習時間は?全学年の平均は『100分』!

    ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「中学生の1日の家庭学習時間は?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。 調査方法:インターネット調査調査人数:200人(10代:0人、20代:1人、30代:59人、40代:120人、50代:18人、60代以上:2人)調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森調査時期:2022年8月5日調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-rep..

  • 城南進研---学研ホールディングスとの業務提携

    城南進学研究社は8月26日、学研ホールディングスと業務提携を発表。 現在、両社が事業を展開する学習塾業界は、少子化による学齢人口の伸び悩みを背景として顧客獲得のための価格競争が激化し、企業間競争が熾烈を極めていることに加え、2020年度から始まった教育改革や入試改革、あるいはコロナ禍を契機に一気に広がったオンライン授業やGIGAスクールの実現など、教育現場は急速に変化をしており、学習塾の役割も大きな変革を求められている。 このような環境下において、同社の各種教育サービスや教育コンテンツと学研HDがもつ全国に展開する教室・塾事業や多様な教育コンテンツとのコラボレーションにより、新たなサー..

  • フィットネスに通う人は少ない、スリーエムが「満足に体を動かせていますか?」で調査

    スリーエムは8月31日に、同社運営の白髪用ヘアケアシリーズ「Root Vanish」を提供する「綺和美」オンラインショップが、20〜50代の男女100名を対象に実施した、「満足に体を動かせていますか?」をテーマにしたアンケート調査の結果を発表した。同調査は、9月22日の「フィットネスの日」を前に、8月に行われている。おもなフィットネスの方法は「自宅で筋トレなど」が最多に 調査対象者に、おもにのようにして体を動かしているかを尋ねたところ、「自宅で筋トレなど」(48%)がもっとも多く、「ランニングやジョギング」(25%)、「ジムやフィットネスに行く」(12%)、「定期的なスポーツ」(8%)がそ..

  • スイミングは小学生まで?30代ママに子どもの習い事に関するアンケートを実施

    スマホで保険契約ができる、正直な保険ガイド「リアほ」開発・運営の株式会社WDC(本社:千葉県船橋市、以下「WDC」代表取締役CEO:上石 泰義(あげいし やすよし))は、30歳〜39歳の育児中の女性を対象に、子どもの習い事に関するアンケート調査を行いました。 調査概要 対象者:全国・30歳〜39歳、お子さまがいる女性サンプル数:300人調査期間:2022/8/1調査方法:Webアンケート調査機関:クロス・マーケティング QiQUMOを利用した自社調査  調査結果 Q1.お子さまの年齢を教えてください。今回アンケートを取った30代ママのお子さまの年齢は、0〜6歳の未就学児童が49%、小学生が3..

  • 836人の大人に聞く「1番やってみたい習い事」ランキング|大人が習い事をするなら運動派?芸術派?

    株式会社PLAN-B(東京本社:東京都品川区、代表取締役:⿃居本 真徳)が運営する、メディア「エラベル」が836人の大人をを対象に「大人の習い事」についてアンケート調査を実施しました。 調査結果サマリー ・95%以上の大人が「習い事をやってみたい・やっている」と回答・大人がやってみたい習い事総合1位は「ヨガ」、男性1位は「パーソナルトレーニング」、女性1位は「ヨガ」・大人が習い事をするなら「運動派(56.1%)」「芸術派(43.9%)」で運動派の方が人気・年代別で見ると、40代以降から徐々に芸術派の方が人気になってくる 詳細記事はこちら:https://elabel.plan-b.c..

  • スイミングスクールの最大手・ジェイエスエスが児童発達支援、放課後デイサービス事業の2か所目「JSS水夢北神戸」を11月に開設

    スイミングスクール運営の最大手・ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は2022年11月(予定)に児童発達支援および放課後等デイサービス事業「JSS水夢」の2事業所目を開設する。 名称は、「JSS水夢北神戸」(仮称)。所在地は、兵庫県神戸市北区有野中町1−5−18、JSS北神戸スイミングスクール内。敷地面積は約254.8平方メートル(約77.0坪)。施設設備は指導訓練室、事務所、相談室など。サービスの特徴は、「JSS水夢」独自の療育システムとして、(1)個別の支援、(2)専門指導者による支援、(3)スイミング等による感覚総合指導、などを行う。なお、オープン時期については、行政の許..

  • デジタル教科書、英語から 文科省24年度導入へ

    小中学校で使うデジタル教科書について、文部科学省が2024年度から英語で先行導入する方針を固めた。 中央教育審議会の作業部会が8月中にも方向性を示す。デジタル教科書は海外が先行し、日本は出遅れていた。 ICT(情報通信技術)の活用で学習効果が高まるとされ、紙中心だった学校教育の転換点となる。

  • 「中学生の習いごと」何が人気?部活や勉強と両立できる?

    中高生の子どもがいる男女175人に、部活・学習塾以外の「中学生の習いごと」事情についてアンケートを実施しました。継続している習いごとや、学業との両立のスタンスについて質問しました。 習いごとをしている中学生の割合は? まず、中高生の子どもがいる父母に中学生の子どもが続けている(または続けていた)習いごとの数について質問したところ、以下のような割合になりました。 【中学生の習いごとの数】していない・・・46.3%1つ・・・44.6%2つ・・・9.1%3つ以上・・・0% 半数弱が「習いごとをしてない」と回答。44.6%が「1つ」と回答し、最も多い人でも「2つ」でした。以前、小学生の親を..

  • 「コエテコ総研 byGMO」『子どもの習い事に関する調査』を実施

    【調査結果サマリ】■子どもに人気の習い事、1位は水泳、2位は音楽、3位に学習塾■習い事を選んだ決め手「場所の近さ・アクセスの良さ」が約半数と最多■子どもの習い事「車で送迎」をしている保護者が多数派、平均通学時間は「約13分」■子どもがオンラインでの習い事「経験あり」は24.6%と1/4が経験している結果に。「オンラインでも学べる」と7割以上の保護者が評価 【調査結果概要】■子どもに人気の習い事 1位は水泳、2位は音楽、3位に学習塾 まず、子どもが経験したことのある習い事について調査しました。水泳がおよそ半数(49.3%)の割合で最多となり、水泳を経験しているお子さんが多いようです。次いで音楽..

  • 「夏休みの子供にさせたい習い事ランキング」

    夏休みを迎えた子供に、親がさせたい習い事は──eラーニング事業を手掛けるイー・ラーニング研究所(大阪府吹田市)は7月13日、こんな調査結果を発表した。1位は「英語・英会話スク—ル」、2位は「プログラミング」、3位は「スポーツ系」だった。 夏休みの子供にさせたい習い事の調査結果(イー・ラーニング研究所調べ) 以降は4位が「金融教育関連」、5位が「音楽系」、6位が「工作・技術系」、7位が「学習塾」、8位が「理科実験」、9位が「そろばん塾」、10位が「家庭科」、11位が「YouTuber」と続いた。 子供に受けさせたい習い事の形態(イー・ラーニング研究所調べ) 習い事の形態..

  • すららネット、サクシードと包括的業務連携

    株式会社すららネット(東京・千代田区、湯野川孝彦 代表取締役)は、株式会社サクシード(東京・新宿区、高木毅 代表取締役社長)と、全国の学校向け学習支援事業における包括的な業務連携協定を締結した。 相互の「強み」と「ノウハウ」を最大限に活用することで、教師の負担を増やさず個別最適化された課外授業が可能になる。全国の学校に通う子どもたちの学力向上と学力格差の解消を目指す。

  • プログラミングスクールに支払った費用は「10~30万円未満」が最多=plusbox調べ=

    Plusboxは12日、同社のWebサイト「プログラミング副業の教科書」が、プログラミングスクールに通った経験のある男女110人を対象に実施した、「プログラミングスクールの利用目的・満足度に関するアンケート調査」の結果をまとめ発表した。 それによると、プログラミングスクールに「支払った費用」を聞いたところ、最も多かったのは「10〜30万円未満」35%で、以下、「1〜10万円未満」19%、「50〜70万円未満」18%、「30〜50万円未満」16%と続いた。金額はバラつきが見られ、中には「100万円以上」2%の費用で学習した人もいた。 「受講期間」については、「1カ月〜3カ月未満」33%が最多..

  • 偽造書類、市にも提出 茨城・龍ケ崎の障害児事業所 意見書失効協議へ

    茨城県龍ケ崎市川原代町の障害児通所支援事業所「メロディーハウス」の開設者が、偽造した書類で県の指定を受けた問題で、運営法人が市に対しても同様の不正をしていたことが12日、分かった。市は書類を適正と認め、県への申請に必要となる意見書を交付していた。意見書は、信頼を失墜する行為があれば効力を失うと明記しており、市は対応を県と協議する。 関係者によると、同法人は、利用者の病状急変などに対応する「協力医療機関」との協定書について、市内の実在する医療機関の印影を偽造して作成。意見書交付のため、2月に協定書を含む関係書類一式の写しを市に提出した。市は同22日付で意見書を発行した。

  • 「福岡市子ども習い事応援事業」クーポンを7月から交付開始

    「福岡市子ども習い事応援事業」は、教室や学習塾等で利用できるクーポンを交付して、習い事費用を助成する事業です。当社と株式会社日本旅行が福岡市から受託し、運営しています。7月1日より、子ども一人あたり月額上限1万円の電子クーポン交付を開始します。対象世帯には利用案内と専用サイトへのログイン情報が郵送されており、専用サイトから利用する教室や塾を選び、クーポンを入手して利用することができます。 【福岡市子ども習い事応援事業】クーポンの使いかた 当事業に参加している教室や塾は、専用サイトに掲載しています。「福岡市子ども習い事応援事業」サイトhttps://kodomonaraigoto-fukuo..

  • 子ども英語 顧客満足度ランキング

    顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、『子ども英語』について調査し、その結果を元に「2022年 子ども英語(幼児/小学生)ランキング」を発表。 『幼児』総合1位は【セイハ英語学院(本社:福岡県福岡市)】、2位は【ECC KIDS(本社:大阪府大阪市)】、3位は【ECCジュニア(本社:大阪府大阪市)】となった。また、『小学生』総合1位は【シェーン英会話 子ども英語(本社:東京都千代田区)】、2位は【ベネッセの英語教室 ビースタジオ(本社:東京都渋谷区)】、3位は【ECCジュニア(本社:大阪府大阪市)】となっている。 子ども英語についての調査は8回目。全10の評価項目(..

  • 「満足度の高いオンライン英会話スクール」ランキング

    oricon ME(東京都港区)は、「満足度の高いオンライン英会話スクール」ランキングを発表した。その結果、ランキング1位は「イーオン・オンラインレッスン」(77.9点)だった。2位は「ビズメイツ」(75.4点)、3位は「DMM英会話」(75.3点)がそれぞれ続いた。 オリコンは事前調査や企業ヒアリングをもとに、「入会手続き」「講師」「カリキュラム・教材」などの評価項目をそれぞれ設定。各項目の設問についての回答を集計した。このうち、規定の回答者数を満たした企業について「総合」「評価項目別」「レベル別」「目的別」「講師別」にランキングを発表している。 4位以下は「アルクオンライン英..

  • 「ゴルフスクールに出会いはあると思う」80.3%|ゴルフと出会いに関する意識調査

    [株式会社ORGO]ゴルフと出会いの実態について、ゴルフ経験者男女70名にお聞きしました。ENSPORTS magazine(https://www.ensports.com/magazine/)を運営する株式会社ORGO(本社:北海道札幌市、代表取締役:薦田典佳)は、この度ゴルフと出会いに関するアンケート調査を実施。「ゴルフスクールに出会いはあると思いますか?」という質問に対し、80%以上の方が「あると思う」と回答しました。ゴルフスクールと出会いの実態とは? (https://www.ensports.com/magazine/meet-at-a-golf-school)調査結果の総評・まと..

  • ベネッセ、東京で中学受験塾 24年めど4校

    ベネッセホールディングスが子会社を通じ、東京の中学受験塾に進出する。2024年をめどに4校開くほか、5割出資するお茶の水ゼミナール(東京・千代田)の予備校事業もてこ入れする。新型コロナウイルス禍による通学規制などで中学受験塾の需要が高まった流れを受け、新たな収益源に育てる。 ベネッセ子会社で関西で学習塾を手がけるアップ(兵庫県西宮市)が東京に進出する。まずは23年2月に渋谷校を開き、小学1〜4年生約50人を募集する。 ベネッセが東京に中学受験専門の学習塾を開くのは初めて。1クラス4〜8人の少人数授業と個別指導を組み合わせ、児童の理解度に合わせて教育する。 各校の周辺にある進学校4校ほどの..

  • 働くママの85%が「子どもの習い事の送迎をしている」=ママスクエア調べ=

    マーケティングサービス「ママスクラボ」を運営するママスクエアは3日、6月6日の「お稽古の日」にあわせ、小学生の子どもを持つ働くママ153人を対象に実施した、「子どものお稽古・習い事に関する調査」の結果をまとめ発表した。 それによると、小学生の習い事の第1位は「通信教育講座」(こどもちゃれんじ・進研ゼミ・スマイルゼミ・学研・Z会など)だった。第2位は「ピアノ」、第3位は「英会話教室」で、学習・教育系の習い事が上位を占める結果になった。 子ども1人当たりの習い事の数を聞いたところ、「2つ」31%、「3つ」29%、「1つ」20%がTOP3で、平均は2.5個。ただ、小学1年〜3年生と小学4年〜6年..

  • 自分でもできそうだなって思うことをアドバイスいただけて、すごくありたかったかったです

    オンラインセミナーご参加の方にお話を伺いました。 ・参加のきっかけは? ・実際に参加していかがでしたか? 英語保育のスクールにお勤めのKさんより 「経営のお話っていうと、ちょっと難しいかなと思って少し緊張していたんですけれど、自分でもできそうだなって思うことをアドバイスいただけて、すごくありたかったかったです」 Teachers-Place.com 最新情報やセミナー優待参加の情報が受け取れます。 今すぐサイトより無料メールメンバーにご登録ください。 https://www.teachers-place.com/ 『スクール&教室経営のツボ』に参..

  • 中学生の塾受講料助成 三重・伊勢市 低所得世帯向け

    三重県伊勢市は23日、市内の低所得の子育て世帯の中学生を対象に学習塾の受講料を助成する事業を始めると発表した。 鈴木健一市長が同日の定例記者会見で明らかにした。学習塾で利用できるクーポン券を交付する。 生活保護受給世帯や市民税非課税世帯の子どもには年間10万円まで、就学援助受給世帯の子には同6万円まで支給する。

  • 英会話スクール顧客満足度ランキング

    顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、『英会話スクール』について調査し、その結果を元に「2022年 英会話スクールランキング」を発表。満足度総合1位は【ベルリッツ(本社:東京都港区)】、2位は【英会話イーオン(本社:東京都新宿区)】、3位は【ECC外語学院(本社:大阪府大阪市)】となっている。 英会話スクールについての調査は15回目。全10の評価項目(「入会手続き・特典」「講師」「スタッフ」「カリキュラム・教材」「教室環境」「授業の受けやすさ」「レッスンの環境」「適切なレッスン料」「学習効果」「サポート体制」)についての満足度を、インターネットにてアンケートを聴取。1位の【ベ..

  • 参謀がほしい!と思っている方へ

    経営者は孤独である、と言われています。 私もスクールを経営しているときに、「孤独」を感じたことはあります。 社内では相談できないこともありますよね。 もし、自分の右腕、左腕になってもらえる人材がいれば… そう思うことって、ありませんか。 そういったとき、どうされますか。 自社内でそういった人材を育てることが一番望ましいですが、参謀役になってくれる人は、なかなかいないのが現状だと思います。 では、思い切って、そういった人材の採用を検討してみる、というのもいいでしょう。 しかし、人件費が高くなるから… と思われるのであれば、外部に参謀を作ってみるのはどうでしょうか..

  • 自己流でもうまくいくことはあります!しかし、どうしても迷ってしまうときには…

    自己流でもうまくいくことはあります。 しかし、どうしても迷ってしまうことって、ありますよね。そういったときどうしますか。 ネットで調べる。本を読んでみる。周りの人に聞いてみる。 それでも解決しない場合、餅は餅屋。専門家に聞いてみるといいです。 成功する近道は… それは、成功した人のことを真似ることです。猿真似ではだめですが。 成功事例を多く持っている、多く知っている専門家に聞いてみると、悩みが解決することがあります。 そんな悩みを持っている方は、ぜひ、この方のお話を見いてみるといいかもしれません。 2012年に初めて佐藤先生のセミナーに参加させていただきました。..

  • 小5~中3の習い事に月1万円助成 福岡市が貧困家庭支援、7月から

    福岡市の高島宗一郎市長は10日、生活保護世帯など貧困家庭の子どもたちに対し、習い事の費用を月1万円まで助成する新規事業について、7月から交付を始めると発表した。事業費は計約2億9700万円。 対象となるのは、福岡市在住の生活保護世帯か児童扶養手当を受給する世帯の小学5年〜中学3年。学習塾やスポーツ教室、英会話教室などの習い事費用について、子ども1人あたり最大月1万円を助成する。 市が保護者に電子または紙のクーポンを発行し、保護者は習い事の教室にクーポン利用を申し込む。事前に教室側の登録が必要で、市は参加する事業者を募集している。 高島市長は「生まれる環境に左右されることなく、子ど..

  • できるなら、あなたに合った的確で、結果の出るアドバイスだとよくないですか

    もし、アドバイスをもらえるとしたら、どういったアドバイスがいいですか。できるなら、あなたに合った的確で、結果の出るアドバイスだとよくないですか。 あなたに合った的確で、結果の出るアドバイスが必要とお感じであるなら、この方のお話を少し聞いてみるのはいかがでしょうか。 今から二年前、ある尊敬する先生主催のセミナー「教室経営実践編」に参加させて頂きました。 その時の講師の先生が佐藤先生。 英語講師としては20年の経験がありましたが経営者としての知識はゼロの私には、このセミナー参加をきっかけに人生が180度変わったように思います。 早々に佐藤先生の著書「スクール&教室・開業経営」「生徒募..

ブログリーダー」を活用して、『スクールコンサルタント』佐藤仁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
『スクールコンサルタント』佐藤仁さん
ブログタイトル
英会話教室の病院の待合室
フォロー
英会話教室の病院の待合室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用