chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビカビのもみの木だより http://blog.livedoor.jp/sinkensetu/

ビカビのもみの木だより、現場の事や設計の事などおもしろく書いています。ぜひのぞいて見てください!

ビカビ
フォロー
住所
鹿児島県
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2007/03/09

arrow_drop_down
  • 内装材の決め方??

    「内装材はビニールクロスになります。この見本帳の中からお選びください」なんて話になるのが普通の住宅会社です。壁や天井はビニールクロスになる家がほとんどでしょう。恐ろしいくらいの柄があります。機能性クロスみたいな物もあります。汚れ防止やカビ防止など

  • 吹き抜けの意味

    「吹き抜けが欲しいです」なんて話はよくある話です。昔はそれを聞いて、断熱性能は低いままで要望通りの設計をした事がありました。すると冬になりクレームが来ました。「暖房が効きません」ってね。吹き抜けは断熱性能を確保しないと大変な事になります。開放感

  • 家は大きさではなく「性能」でしょう!!

    「大きな家ですね!!」なんて言われるとなぜか嬉しい。これが「家が小さいですね」なんて事は言えない。なぜかは分かりません。以前は予算に応じて家の大きさを変えていました。予算があれば家は大きくなります。予算が無いと家は小さくなる。大きな家は70坪とか

  • 外壁はなにが良い??

    外壁は色々な物があります。いったい何が良いのか??日本の国で「外壁」と言えば「サイディングボード」となるのが一般的な事でしょう。板状のものを張って行くものです。軽くて地震にも強い材料ですが、周りと同じ雰囲気になるっていうのが欠点と言えば欠点。自己

  • 日曜日(ゆっくりとした休みで霧島神宮に行ったぞの巻!!)

    朝は5時半に目が覚めます。早すぎです。最近はネコのたまごが起こしにやってきます。迷惑です。もったいないので二度寝します。すると目が覚めたのが8時半でした。起きます。今日は予定なしの休みです。朝ご飯は昨夜の寄せ鍋にご飯です。出汁が効いて美味いです

  • クローゼットは脱衣室の隣??

    「ファミリークローゼットは脱衣室の隣になります。これって凄く便利なんですよ!!」なんて設計は最近多いですね。でも、これって非常に危険な間取りなんですね。何が危険なのかって??それは「脱衣室の隣」という配置です。脱衣室って事はその横はお風呂って事で

  • 勝手口は必用なのか??

    勝手口って使っていますか??設計するときになんとなくって感じで書いてしまうのが「勝手口」です。なんのために有るのか??そんな深い理由もなくここに勝手口って設計します。ほとんどがキッチンの横にあります。そこからゴミ出しするとかなんでしょうけど、ほ

  • パントリーの無い家

    ネットやチラシで見る平面図。そこにはパントリーがどこにも無い。なんて事はかなり多いです。これはなぜなのか??設計者が料理とかしない人なんですね。なので必要性が分からないって事です。そんな会社は「ヒアリング」って事をやります。そこで要望が出た事を設

  • 家事動線は家事をする人が理解しています!!

    「うちの家は家事動線が良くできています。なので家事が楽なんです」なんて言う会社は多いです。そんな場合は聞いてみましょう。「家事はされていますか??料理とか洗濯とか??」その答えが全てです。「していません」は論外ですね。予想も出来ずにただ言ってい

  • プランの打合せ??

    「今日はヒアリングです。家に対しての考え方らご要望をお聞きしますので、よろしくお願いします」なんて事で始まったのが「ヒアリング」って言うプランの打合せです。まだ土地も決まっていませんがプランの打合せをするって事みたいです。そんな事より「お金」の事

  • 日曜日(台風が来るぞ!!みたいな休みだったの巻き!!)

    朝は6時に目が覚めます。今日は台風がやってくる日曜日。まだ、雨が降るぐらいで風は無いですね。なので二度寝に入ります。次に目が覚めたのは8時半です。まだ嵐の前の静けさみたいですね。朝ご飯はおにぎりに味噌汁にサバの塩焼きに卵焼きです。朝からご飯が

  • 家づくりの始まりに大切な事!!

    「どんな家が良いですか??頭に浮かんだ事を何でもおっしゃってください!!」なんて営業マンは賢い営業マンではないです。お金の話もせず、いきなり「どんな家が・・・」って言うって非常に危険なんですね。家づくりのスタートは「お金」の話から始まるのがもみの

  • 仕様が決まっていない会社って??

    「うちは仕様が選べる様になっています。お求めやすいシリーズと一般的なシリーズと高性能シリーズになります。どちらになさいますか??」なんて会社は危険です。仕様が3種類もあるって事は色々な仕事を取りたいという事でしょう。理想の家像とかは無い商売第一の会社

  • 真っ赤な図面・・・・・

    プラン打合せがあるたびに、出した図面が真っ赤になる。これはおかしな事です。もみの木ハウスではあり得ません。建築士の資格も持たない人が平面図や立面図を勝手に変更するって事です。危険すぎる。たまにSNSにそんな図面をアップされている人が居ますが「おそ

  • 家を建てる意味はなに??

    家を建てる理由はなにか??そこが明確でないと家づくりを失敗する事になります。「友達が建てたから自分もそろそろかと思って建てる事にしました!!」なんて事は非常に危険です。しっかりとした動機が必要です。そうでないと色々な事や物の判断が出来ません。住宅

  • もみの木ハウスのペット!!

    我が家にはネコの「たまご」が居ます。床がもみの木なのでグリップ走行が可能です。ペットの足が滑らないのが股関節や腰の負担が無いって事になるみたいです。もみの木の前はカラーフロアだったのでドリフト走行をしてタイムロスが激しかったわけです。エネルギーの

  • 日曜日(夏バテ気味なのでゆっくりした休みでした!!)

    朝は7時過ぎに起床です。今日は予定の無い休みです。少々夏バテ気味なのでゆっくりすることにします。まずは朝ご飯ですね。今日はおにぎりにお味噌汁に卵焼きにソーセージにハムです。朝からお腹がいっぱいです。午前中はAZに買い物に行く事に行く事になりまし

  • 怪奇な事が起こる件!!

    自分の周りで起こる変な現象の事です。よく起こるのは「携帯電話が聞こえなくなる」って事です。以前のiPhoneが声が聞こえなくなり機種変更しました。ガラケー時代も同じような事はよく起きていました。修理に出しても「異常は無いんですけどね~??」って感じです

  • もみの木ハウスに住んだらフケが出なくなるという事!!

    「そう言えばもみの木ハウスに引っ越したら子供の頭のフケが出なくなったんですが、理由は何でしょうか??」なんて質問を受けた事があります。これはもみの木ハウスならではな効能でしょう。全て理屈が分かります。フケの出来る原因を考えるとよく分かります。フケ

  • 間仕切り戸は何のため??

    ドアや引き戸などの間仕切り戸は何のために付いているのか??それは断熱性能が低い家の場合、冷房や暖房を局所で効率よく行うために部屋を細かく仕切っていたというのが真実でしょう。昔は「断熱」という概念が有りませんでしたから!!そんな事で高断熱の家での体

  • キッチンはトクラス!!

    キッチンはトクラスのベリーです。その一点で話は進む。他は見ません。一軒の家にはキッチンは一台です。たくさん見てもどうにもなりません。色々なメーカーがあり色々なキッチンがあります。どれも一長一短あります。ではなぜ「トクラスのベリー」なのか??それ

  • 家のプラン!!

    プランは敷地と予算で決まります。なのでどんな家が良いのかを決めてから土地を探す事ですね。外観を気にするのであれば「南面道路付き」が豪華に見えます。だた、人気の土地なので単価が高いですから総予算は上がります。自分はあまりお勧めはしません。最初に資金

  • 日曜日(見学会の最終日。午後は姪の結婚の挨拶に、夕食は孫と食べたぞの巻!!)

    今週いっぱいは肝付町の現場の見学会でした。今回はコロナ第七波のピークが予約のタイミングになってしまい。なかなか予約が入らない状況でした。それでも土日は一組の見学予約が入っていました。ところが台風の接近で猛烈な雨になってしまうという事になりまし

  • もみの木の事

    もみの木ハウスで使っているもみの木はヨーロッパのドイツからやって来ています。日本が江戸時代だった1,700年前後にドイツのシュバルツバルトという森の中で自ら発芽した木になります。生存競争に勝って、大きく育ち、そして成長を止めた木が伐られて内装材と

  • 家事のイライラ??

    普通の家を建てた人がイライラする事があります。それは「洗濯物が乾かない!!」って事ではないでしょうか??普通の家では内装材が「調湿」してくれません。そうなると別な方法で湿度を調整するしかない。多くの場合は「除湿器」を回す事か、エアコンのドライ運

  • 床がベタベタ!!

    夏の季節に素足で床の上を歩くと「ベタベタ」と貼り付いた感覚がします。靴下を履いて歩くと、今度は足跡が付く。なのでスリッパが必要になる訳です。そんな床ばかリになるとゴロンと横になれません。なので、「和室が必要だ!!」ってなる。板の間の床ではゴロゴ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビカビさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビカビさん
ブログタイトル
ビカビのもみの木だより
フォロー
ビカビのもみの木だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用