ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西蔵院の石仏(府中市是政)
西蔵院は府中市是政にある真言宗の寺院。甲州街道府中宿の中心地から是政の渡しへ向か...
2025/05/31 00:00
竜泉寺の石仏(府中市是政)
府中市の南にある是政は古い集落で、江戸時代からかなりの人口があった。大國魂神社や...
2025/05/28 00:00
柳坂下の馬頭観音(府中市清水が丘)
京王線東府中駅から競馬場方面へ下る坂は柳坂。もとは農道だったが、東京競馬場開設に...
2025/05/25 00:00
法音寺の石仏(府中市住吉町)
京王線中河原駅の近くにある法音寺は真言宗の寺院。創建は不詳だが江戸時代からあった...
2025/05/22 00:00
正光院の石仏(府中市住吉町)
住吉町にある正光院は真言宗の寺院。中央自動車道と新府中街道(都道18号線)の北西...
2025/05/19 00:00
間嶋の庚申塔(府中市四谷)
間嶋(あいじま)は府中市四谷二丁目と住吉町三丁目あたりの古い小字地名。かつては本...
2025/05/16 00:00
四谷橋場地蔵(府中市四谷)
府中市四谷にはかつての農業用水が多数、開渠・暗渠として残っている。日進四谷通りと...
2025/05/13 00:00
四谷三叉路の馬頭観音(府中市四谷)
府中市にある四谷という地名は江戸時代以前からある古い地名。一説には、家が四軒あっ...
2025/05/10 00:00
甲州街道本宿常夜灯(府中市本宿町)
国道20号線甲州街道と新府中街道の交差点は本宿交番前という交差点名。その南西角に...
2025/05/07 00:00
八兵衛地蔵(稲城市大丸)
南武線の多摩川サイドを並走する大丸南武線通り。南多摩駅と稲城長沼駅のちょうど真ん...
2025/05/04 00:00
大丸谷戸川橋畔の石仏(稲城市大丸)
府中街道(都道)と城山通りが交差する大丸交差点。北西角には医王寺があり、南西には...
2025/05/01 00:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAKANOさんをフォローしませんか?