chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よーこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2007/03/03

arrow_drop_down
  • 30分

    バイト前に30分で仕上げたレポート。これも見たけんな。ほんまはこんな堅苦しい言葉じゃなくて自分がちゃんと使える、自由な言葉で書きたいけど・・・でもどこかに自分の目で見た記録を残しときたいという欲求が。もっかい書きなおすゲンキはないのでワードから転載じゃー見たらすぐ書くようにせんとなー壽初春大歌舞伎2008年1月15日昼の部(幕見)一、芦屋道満大内鑑葛の葉二、芋堀長者1.幕見アルバイトで大阪・松竹座に出向くので、時間の許す限り歌舞伎を見ようと思い、初めての幕見に挑戦した。いわば当日券。一月の平日にこの公演で幕見完売はありえないだろうが、若干のドキドキ感でチケット売り場に行った。今月は『これが見たい!』と思う魅力的な演目は三津五郎が復活させた『芋堀長者』ぐらいであるが、扇雀演じる『葛の葉』も見てみようと思い2枚チケ...30分

  • はつ ぶたいげいこ 潜入

    これも芸術享受論実習のレポートで評論書け言われたので・・せっかく見たけん久しぶりにこーしん!感想じゃなくて評論。書けるか!ワラ演劇界(歌舞伎の専門誌)見ながら書いたわー迫る初日!~南座顔見世舞台稽古~江戸時代、劇場と俳優は一年毎に契約し、旧暦の年度はじめにあたる月に新たな契約を結び、興行していた。その年の役者を披露する場だったのでこれを「顔見世」と呼んだ。現在はそのシステムはなく興行名だけが残っており、南座の顔見世は師走の風物詩になっている。昨年は坂田藤十郎、一昨年は中村勘三郎の襲名で賑わい、今年は中村錦之助の襲名披露のゴール地点となる。今年も劇場正面には出演俳優の名前が連ねられたまねき看板が設置され、「京の年中行事當る子歳吉例顔見世興行二代目中村錦之助襲名披露東西合同大歌舞伎」は初日を明日に控えて舞台稽古も熱...はつぶたいげいこ潜入

  • 改めて。。。

    学校に提出した15日観劇のレポート版です。(レポートやなくて、もはや自己満足↓)注1:役者さんの名前はすべて敬称略注2:ものの言い方(文章)がわかったよ~な、評論家きどりで偉そうです(大変恐縮)注3:なんか。。弁解のしようもございませんが、本当にあたしの自己満足です↓こんなの提出してよかったのか><。上記のことをご理解の上、ご容赦くださいますようお願い申し上げますm(__)m1.アクシデント市川海老蔵が13日に楽屋風呂場で転倒(?)し、右足裏を15針縫う怪我のため14日、出番のすべてを休演した。海老蔵が演じる予定だった昼の部「鳴神」の鳴神上人は、片岡愛之助、「義経千本桜」の義経は坂東薪車、夜の部「女殺油地獄」の与兵衛は片岡仁左衛門が務める。今月6つの演目の内、5つの演目に出演中の愛之助は、海老蔵の休演によりすべ...改めて。。。

  • 七月大歌舞伎@松竹座

    15日、大阪松竹座で七月大歌舞伎昼夜通しというむちゃな観劇してきました。今回の演目はしんどかったので夜の部の『女殺油地獄』で一幕(薪車さんの出番だけ)観てでてきちゃいました↓聞いた話によると海老蔵のは表情はいいのにしゃべるとだめらしいですね。あと仁左衛門さんは与兵衛は後進に譲ってもうしないというようなことを言っていたらしいのでとても惜しいことをしました。あと、昨日わくわくしすぎて寝れなくて寝ないでいったので夜の部の『鳥辺山心中』の途中で寝てしまい(ありえない↓)気づいたら終わっていて薪車さんの立ち回りを見逃す↓もったいない↓昼の部は花道の横の席やったので愛之助さんの『鳴神』の飛び六方、『橋弁慶』のなぎなた・仁左衛門さんの『渡海屋・大物浦』のなぎなたが当たりそうだったりとすごい迫力でした。役者さんの汗もばちり見え...七月大歌舞伎@松竹座

  • 三響曾

    今日は京都の四條南座で三響曾を見てきました。これは能の囃子方の亀井広忠さん、歌舞伎の囃子方の田中傳左衛門さん・田中傳次郎さんの三兄弟が「囃子は伴奏音楽のように捉えられがちだが、単体の音楽としても非常に優秀だということを知ってもらいたい」とはじめた公演で今年で10周年です。そして今回南座での初めての公演でした。(私もナマで見るのは初めてです)そして能と歌舞伎の囃子方なので両方を組み合わせたおもしろい舞台でした。・素囃子道成寺組曲小鼓、大鼓、太鼓、笛だけでの能の道成寺です。テレビで歌舞伎の道成寺を見たことがあり、さすが能から題材を得ているだけあって、乱拍子など聞いたことあるな~と思いながら見ていました。今度から囃子も注意して聴いてみよう♪・狂言一調八島今回の目的のひとつが生の野村萬斎さん(映画の陰陽師の人)です。笑...三響曾

  • 四月 宝塚 星組公演

    4月7日星組公演の感想。学校のレポート書いたからそれを引用♪レポートと呼べるかは謎笑そもそも、私は歌舞伎を好んで観ていたので、宝塚観劇は二度目(音楽学校の文化祭や発表会を含めるともっと多いが)である。宝塚は初心者ゆえ、誰が人気で・・・のようなことはあまり知らない。そのため純粋に宝塚を観られたと思う。しかしどうしても歌舞伎と比較してしまうところがある。まず第一部の『さくら~妖しいまでに美しいおまえ~』であるが、劇に入る前に93期生の初舞台口上と『清く正しく美しく』の斉唱がある。今日は私の友人が口上の日であった。そして初舞台生が退場すると、舞台はガラッと変わりあたり一面桜の舞台装置が現れる。第一部は全20場で構成されていて、20場とも一環して舞台上には様々なかたちで桜の舞台装置があり、とても春らしい華やかな舞台であ...四月宝塚星組公演

  • 四月 浪花花形歌舞伎

    今日は9:45~17:00までバイト☆ほんまは19時過ぎまでやってんけど、今日3部のん見にいくゆ-たら代わってくれた(*^_^*)ほんでチケット受けとりに行って~今回は3等席2000円で普段の公演の半額ぐらい(*´艸`)ぬぃちゃんと合流して~一階席が建物の3階にあるけん、あたしらの席は…5階?先月の南座はめちゃ前の席やって迫力すごかったけんちょっとがっかり↓約一週間の公演なのに空席も目についたし(-.-;)大向こうさんは南座んときより多かったかな~?お金貯めていい席でみよなo(^-^)oて誓いあった笑今日見たんゎ「夏祭浪花鑑」勘三郎さんのニューヨーク公演の映像みとるからやぱ比べてしまうけど大詰の殺し場はヤバかった!!ナマはいいで~(*^_^*)もっと近くで見たかったなぁ~(>_<)お金が足りない!!四月浪花花形歌舞伎

  • 三月南座 千穐楽

    今日で千穐楽やから今月の京都はおしまいです。次バイトで京都くるんはたぶん12月の顔見世。噂では役者さんたちの打ち上げは昨日やったみたいです笑来月すぐ東京やったり大阪やったり名古屋やったり香川で公演やからその稽古もあるけん終わったらすぐいかなあかんからな。。ちなみに今日は萬次郎さん見た!笑見るほうは5月の舞踊公演と三響曾どーしよか迷っとる。時間スギルン早かった。2週間やけど通って楽しかったし、いろんな人おーたし毎回舞台の音全部きいとったし、毎日のように食べた豚の角煮丼ともしばしの別れ。。。今日で終わりと思うと寂しいわぁ。。。楽日やたからなんか特別な演出あったんかな??(カーテンコールはあったらしいけど。。)早番やからわからんかった↓昨日の御礼もこめて友達に、あと次回最後かもしれへんからカテキョの子にお土産こーて、...三月南座千穐楽

  • 番付(筋書き)

    届きましたw9代目三津五郎襲名披露5代目歌右衛門追善40年祭(橋之助襲名)とかなんか昔の筋書き(番付)と演劇界の増刊の古いやつ(海老蔵、菊之助、松緑とか初舞台やったり)今40~50歳くらいの役者さんらの子供のときの写真載ってたりもうなくなった役者さんのってたり~て全5冊を100円で落札(送料450円笑)したやつ届いた番付(筋書き)

  • 中村屋

    今日は中村屋襲名の特番。こういうのおもしろいし、興味深いけど、こういうン観るたび歌舞伎の世界って遠く感じる。最初っからずっと泣いてた。勘三郎さん、勘太郎さん、七之助さんの話もそう。勘太郎さんの怪我のことも、勘太郎さんの代役を勤めた七之助さんのことも、連獅子もそう。あんな大変な怪我から一生懸命リハビリして復帰なさって、ていうことを今知って、この間の南座の舞台を思い返してみるとまた感動しました。でもやっぱり昨年食道がんで亡くなった源左衛門さんのことが。。。源左衛門さんは中村屋の先代の門弟勘三郎さんたちには家族のような存在。余命を宣告されても最後まで舞台を務めた。療養のため降板すると決めて楽屋をあとにする源左衛門さんを、「またお待ちしております」と見送る扇雀さんやまわりのスタッフさんたち。入院しとる姿みて、がんてゆー...中村屋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よーこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よーこさん
ブログタイトル
フォロー
苺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用