chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 燃えよ!ドラゴンズ!(2)

    長打がまず全く打てない。ここぞという時に得点できない。 バッタ—は得点できないから自信を無くし、ピッチャーは得点できないから持ちこたえられずに打たれてしまう。(ドラhotプラス【…

  • 神経症と専門力

    前回、「神経症の克服の為には、自分の出来る範囲で専門力をつけること。」と書きました。 神経症と専門力と関係がないように感じられるかもしれませんが、故馬杉保先生の著書『対人恐怖の…

  • 専門家集団のプライド

    政府は分科会に、緊急事態宣言に準じる重点措置に群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県を追加する案を諮問した。前夜に首相らが決めたこの案に、専門家から一斉に異論が噴き出したのだ。北海…

  • 日医の中川会長の問題について

    今日のニュースで 日本医師会(日医)の中川俊男会長が先月、「まん延防止等重点措置」が適用されていた東京都内のホテルで、自身が後援会会長を務める自民党の自見英子参院議員の政治…

  • 中国という国について

    「中国のロケットが近く大気圏に再突入し、残骸が地表に落下するおそれが指摘されている問題で、アメリカ軍はロケットが日本時間の9日昼前後に大気圏に再突入すると予測しています。 ア…

  • 燃えよ!ドラゴンズ!!(1)

    ついに出ましたねえ。根尾選手の満塁ホームラン!何故かチャンスになると彼に打席が回ってくるのは、運命のなせる業か! 投手では、大野優選手はもちろん、柳選手や小笠原選など実力に合っ…

  • ある写真家に学ぶ

    先日、NHKのニュ—スウォッチ9をみてたら、ある有名な写真家の方が、「コロナ禍の今、気を付けていることは何ですか?」とのキャスターとの問いに対して、 「サーフィンをしていて、波が…

  • 昇太さんに学ぶ

    この前、NHKのテレビを見ていたら、落語協会の会長や笑点・大喜利の司会として有名な春風亭昇太さんが、出演していて、その生き方を語っていた。 落語の師匠の語った「何事にも挑戦し…

  • 絶対臥褥期(がじょくき)期とステイホーム

    遮断の環境における入院療法では、みなさんご存知のように、(絶対臥褥期(がじょくき)というように、1週間患者さんを寝たきりにさせる。 そして起こす訳だが、無聊期と言って、その患者さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いかじろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いかじろうさん
ブログタイトル
森田療法・大衆化への道
フォロー
森田療法・大衆化への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用