chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tinoな毎日 https://blog.goo.ne.jp/yasu_fmly

暮らしを楽しみたい!快適に暮らしたい!手作りやインテリアを中心に日々の記録を綴ります。

tino
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/22

  • 気になってたアップルパイ

    お散歩の帰り道、シャトレーゼでアップルパイを買って帰りました。お店のレジ横に置いてあってよく売れているんでしょう。評判もいいので気になってました。大きいので二人で半分こ。ついでにランチ用のピザも。コスパが良いと妹から勧められてたんです♪トースターで焼くのにちょうどいい大きさ、ピザには切れ目が入ってます。これもお勧めのポイントでした。気になってたアップルパイ

  • 照明器具の劣化

    ドアベルの配線を見るために玄関の天井を撤去、その時に玄関ホールの照明を確認したら照明内のケーブルが危険な状態であることがわかってしまいました。麻っぽいもので巻かれ樹脂で固めたような外皮がボロボロになって中のコードが見えてる状態。慌ててオット、修理です。建築当初からここにあった照明なんでしょう、ソケットが陶器。レトロなガラスの照明もコロンとかわいくて、リノベが終わってからもきっと使い続けると思います。照明器具の劣化

  • セマーの絵皿

    海外旅行もなかなか実現しない中、トルコ・コンヤからの大切なお客様が来てくれました!ひと月ほど滞在されるうちの一日、狭くてリノベ途中の我が家に彼と時間を共にしようと13人の親戚が集まって賑やかな一日になりました。彼がお土産に持ってきてくれたのは絵皿。コンヤはメヴラーナ教団の旋回舞踊セマーで有名、お皿にはそのセマーを踊る男性が描かれてます。お皿はダイニングの壁に飾ることに。プレートハンガーを使おうとしたらハンガーが大きすぎたので、ばねを外して代わりにワイヤーを。フックを引っ掛ける場所はお皿に当たって使えないのでひもを付けました。私たちがトルコを旅したのは9年前、イスタンブールでセマーを観ました。懐かしい!セマーの絵皿

  • 入園式

    孫が幼稚園に。今日が入園式ですが出席できるのはまだまだコロナの影響下で二人のみ。桜は持ちそうになかったので先週、記念撮影に出かけました。ちょっぴり大き目の制服に袖を通した孫、桜の花がきれいで思わず手を伸ばす孫。周りの慌てる姿に「なんで?」と孫。たくさんの「なんで?」とともに少しずつ理解を深め優しい子に成長していってほしいと願う一日でした。入園式

  • 玄関側のブロック塀

    玄関側のブロック塀を白くペイント。洗浄後シーラーを塗ってミルキーホワイトで塗装。汚れや苔を落とすのは大変だったけど真っ白な壁に仕上がると玄関周りが一気に明るくなりました!玄関側のブロック塀

  • 女子会

    昔話と美味しいケーキ、母と妹との大切な時間。女子会

  • タイルのずれ防止に

    ユニットタイルを敷いた玄関のたたき(こちら)ですが、端っこの部分に負荷がかかり裏のプラスチックが割れてタイルが動くようになってしまいました。そこで余ってた板を敷いてタイルを固定することに。動かなくはなったけど微妙。そのうち何とかしないと。タイルのずれ防止に

  • ポスト完成

    このままでは郵便物は床に落ちちゃうし、投函時に家の中も丸見えなので受けるための箱を作ります。ドアに直接枠を取り付け上は扉に、下は郵便物が落ちないようにFIX仕様に。FIX部分は透明度のあるポリカ仕様にして郵便物の有無がわかるようにしてあります。ペイントして完成!これでA4サイズも難なく入ります!2023年3月・ポスト大型化計画ポスト大型化計画ポストの投函口が完成ポスト完成

  • ポストの投函口が完成

    古い蓋と新しく切り出した蓋をくっつけてドアに取り付けます。ポストの口は怪我防止のため、網戸の押さえゴムに切り込みを入れて切り口にはめ込みました。ポストの受け口はできました。あとは郵便物が入るボックスを作らないと!2023年3月・ポスト大型化計画ポスト大型化計画ポストの投函口が完成ポストの投函口が完成

  • ポスト大型化計画

    玄関ドアに付いてるポスト、昔のサイズで小さくてA4サイズが入りません。父が事務所として使っていた時、チョーナンが住んでた時は別の場所に大きなポストを置いて使ってたので問題なかったのですが、私たちが住み始めてからはそのポストは使わず玄関ドアに付いてるポストを使うように。外に出ないで済むメリットが大きかったからです。でも入らないときは玄関で対応しないといけないので面倒になってきました。そこでポストの口を大きくする作戦に出ることに!既存のポストを外してポストの口を左右に広げるようにカット。ポストの蓋は古いポストの側面を利用して作ることに。2023年3月・ポスト大型化計画ポスト大型化計画ポスト大型化計画

  • Nest Doorbelllへ

    昔からずっとあった玄関のチャイム、チョーナンが住んでた時にベルが鳴らないというので新しいものに交換しましたが配線の都合上モニターホンにはしていませんでした(こちら)。来客があったら玄関のドア越しに行っていましたが、やはり不便だということでgoogleのNestDoorbellを購入。応対は家の中にあるNestHub(こちら)で行います。モニタ―の画像は想像以上にはっきり!Wi-Fiでデータを転送するので若干タイムラグがあるのが気になるけど、これまでのようなドア越し応対じゃなく、家の中でできるのが何より嬉しい♪NestDoorbelllへ

  • 誕生日に届いたギフト

    誕生日に木箱に入ったプリザーブドフラワーにコーヒーとクッキーの詰め合わせがジナン嫁から届きました。この日はチョーナン家族やジナンが来てくれて賑やかに過ごせたけど、出産を控えて実家に帰省中の彼女は参加できず寂しく思ってたところでした。プリザーブドフラワーが入った木箱はダイニングの棚へ。一緒に飾ったのはこちらもジナン達からもらったガチャの神社と鷹。無事に赤ちゃんが生まれてくるように安産祈願!そしてそのあとは赤ちゃんの写真を飾りたい♪来年の今頃は更に賑やかな誕生日になってるはず!誕生日に届いたギフト

  • EXPO'70万国博大パノラマ

    孫が「組立て・万国博大パノラマ」を持って遊びに来ました。図書館の譲渡本コーナーでもらってきたようです。調べてみると『小学二年生』昭和45年6月号の付録が2018年に「学年誌が伝えた子ども文化史/昭和40~49年編の付録として復刻されたものとわかりました。最初は息子と一緒になって作っていた孫ですが、そのうち作るのに飽きた孫は先に組み立てたゴンドラで遊び始めました。その後オットと再び完成を目指したのですが、どうやらオットの方が夢中に!子供頃の思い出が蘇ってきたのでしょう。私も太陽の塔に入った時のことを思い出しました。EXPO'70万国博大パノラマ

  • 基礎の塗装

    庇を塗った時の残りのペンキを使って、汚れが気になってた家の基礎部分の塗装をしました。掃除して洗ってプライマー、その後コンクリート用のペンキを。50年近く染みついた汚れがなくなりきれいに。それにグレーがしまった感じでいい!基礎の塗装

  • ブロック塀の塗装

    お隣さんとの境のブロック塀、40年近く前に一部白く塗られ、更に20年ほど前に白い部分の半分が淡いオレンジに・・・。ここに越すずっと前のことなので詳細は分からないけどずっと気になってました。余ってたペンキが固まりそうになってたので一部分しか塗れないけどペンキを使い切ることに。中途半端だけどオレンジが消せただけでも気分はすっきり!そのうち全面塗ります!ブロック塀の塗装

  • 平日デート

    銀行に用事があってオットと久しぶりの梅田へ。銀行の後はグランフロントのショールームを周り、ランチは6階のGOODEATTABLEへ。ポークとチキンのランチを一ずつ。1100円でサラダと御飯と飲み物が食べ放題でついてます。ポークはグラム数が選べてチキンは皮がパリパリにロースト。満足いくランチでした♪11時に入った時はガラガラだったけどあっという間に席が埋まっていきました。平日デート

  • ハンモックにペーパーモビール

    妹からnekonekodesignPAPERARTSのペーパーモビールをもらいました。照明や窓の近くの天井からぶら下げて影を楽しむのも素敵だろうけど、私はハンモックのロープに絡めてみました。男前なハンモックが一変、かわいく!耐水性、耐久性の高いプラスチックペーパーらしいので繊細に見えて案外丈夫かも?ハンモックにペーパーモビール

  • 再開が楽しみなティーパーティーに♪

    平日、有休がとれたジナン嫁がケーキを持って一人で遊びに来てくれました。妊婦の彼女、出産のため帰省するのでしばらく会えなくなっちゃいます。そこで周囲に声をかけたところ、妹母子やチョーナン家族が駆けつけてくれてみんなでティーパーティーに♪持ってきてくれたケーキはみんなに行き渡らないので全て半分にカット!他にも持ち寄ったお菓子があったのでいろいろ食べれて良かったです。身重なのに、特別用事があったわけでもないのに、こうやって会いに来てくれたジナン嫁に感謝。赤ちゃんが生まれたら、今度は私たちが会いに行くね!再開が楽しみなティーパーティーに♪

  • 今年もよしもとで初笑い

    今年もよしもとで初笑い。行くのを躊躇していた母も元気に参加。たくさん笑って元気をもらいました。ライブ後はお茶に行くことにしたのですが、7人座れる場所がなかなか見つけられませんでした。諦めかけたところ、あてにしてなかったスタバにまさかの席を発見!ライブの余韻と昔話に盛り上がりました♪今年もよしもとで初笑い

  • イケアのクッションを作り替え

    2018年にイケアで買った激安クッション(こちら)二つ、汚れたのでカバーを変えたくなったのですが、安い分、直接綿を入れたカバーなしタイプでした。そこで洗い替えができるようにフリース素材のひざ掛けを使ってヌードクッションを作り、表地はジッパーを付けてカバーとして作り直すことに。裏表リバーシブルだったものを同じ柄になるように、そして一回り小さくして白黒2つのふかふかのクッションに仕上げます。ついでにニットのカーディガンをリメークしたクッションカバー(こちら)も一新。昔のスカートを作り替えてカバーにし、コーディネートしやすくしました。イケアのクッションを作り替え

  • コード隠しとペイント

    コードを隠すため、トンネル式に収納する箱を作りました。シェルフの裏からとった電源はUSB充電器を通し各スマホやタブレットに。木箱を白くペイントしたついでに下から2段目の未塗装だった部分もペイント。そういえばここ、PCを収納するために作った(こちら)のですが今は書類のちょい置きの場に。コード隠しとペイント

  • シェルフのペイントとコード問題

    間仕切りにしたシェル(こちら)を白くペイント、電化製品のコードは背面に穴をあけ後ろからとったのでかなりすっきりしました。でもスマホの充電器のコードはぐちゃっとなって気になります。とりあえず缶に放り込み蓋で目隠し。早くここを何とかしたい!シェルフのペイントとコード問題

  • 薄いシェルフを間仕切りに

    ダイニングを少しでも広く、そして洗濯機の目隠しになるように、シェルフを移動させることに。同じ型のシェルフを上下に2つ重ねて使ってましたが階段下になるため一つだけに。代わりに変形のシェルフをDIY。背板は光が通るようにプラダンを使ってます。薄いシェルフを間仕切りに

  • 孫へのプレゼント

    孫の誕生日を前に、昨年同様、洋服を買いに行くか迷いましたがこのところはまってるネネちゃんの衣装と孫の衣装のプレゼントのセットを作ることに。ネネちゃんの洋服(こちら)は白のウールで作ったコートと花柄のワンピースでしたが、孫のワンピースは同じウールですが生地の折り方が違うチェックを選びました。毎回、型紙は同じですが生地を変えるだけで雰囲気はぐっと変わります。今回は余った布でコサージュも。ワンピースに着けた時にコサージュの存在感が出るようにネネちゃんのコートに使ったウールの生地を外側の花びらに使いました。孫へのプレゼント

  • ネネちゃんのドレス&コート

    孫のバースデープレゼント用にネネちゃんのドレスやコートを作りました。エンブレム付きの靴下も。実はこれオットの靴下の再利用。ついでにカチューシャにトートバッグも!喜んでくれるかな?ネネちゃんのドレス&コート

  • ものすごく久しぶりにタコパ

    お正月三日目、ジナン夫婦が来てくれたのでたこ焼きパーティーをしました♪ホットプレートを買い替えてからまだ一度もやったことがなかったのです。たとえうまく回せなくても、みんなでワイワイ言いながらクルクルするのが楽しい!デザートはおぜんざい。付け合わせの塩昆布をおぜんざいの中に入れたジナン嫁。そういう食べ方もあるのかと少しびっくり。結婚して1年、違う人生を送ってきた二人が食生活も生活習慣も違うことに驚きながら暮らしてきたと思います。相手のことを尊重し、譲り合いながら自分たちの家庭を築いていってほしいな。ものすごく久しぶりにタコパ

  • 宇宙とオットのケーキ

    お正月のティータイム、久しぶりにオットがバナナケーキを焼いてくれました。ちょうどコーヒーを入れようとしたその時、孫とチョーナン嫁が遊びに来てくれました!なんというタイミング♪日本科学未来館で買ったという宇宙食のレアチーズケーキを持ってきてくたのでそれも添えて。袋の中には小さなキューブ状で4つ入ってました。レアとついてますが原材料にはベークド、仕上がりはフリーズドライ。軽くてサクッとしてますが、嚙むほどにチーズケーキ感が増し面白い!宇宙とオットのケーキ

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。お嫁さんと孫が年末から帰省中なので、年越しそばはチョーナンを誘う予定でしたが風邪をひいて微熱があったため叶わず。元旦は薬とおせちを届けてきました。大したことはないので一日遅れて2日にはチョーナンもお嫁さんの実家に行けそうです。そんなこんなでオットと近所の神社へ初詣へ。何より優先は家族の健康とジナン嫁の安産祈願。元気に明るい一年になりますように。明けましておめでとうございます

  • コサージュケースに

    上蓋をパカッとあけるタイプのゴディバの箱、下の段は引き出しになっていて何かに使えそうだと捨てられず取ってありました。それをコサージュのケースにしようと思います。一段目の底をカッターで切り抜くだけ!深さができるのでコサージュが収納できるように。下の引き出しは取っ手の紐を間違って引っ張らないよう180度向きを変えて入れてます。これまでちょっと頼りない紙箱に入れてたので大満足!コサージュケースに

  • ミニケリーのペーパークラフト

    エルメスのホームページからダウンロードしたペーパークラフト、何年も本棚の隅っこに置き去りにされていましたが、ようやく作ってみることに。小さなケリーバッグが作れます。作り方はダウンロードしてなかったので、切り取り山折り谷折り貼り付けて何とか形に。想像以上にかわいい!ミニケリーのペーパークラフト

  • クレイのケーキ

    孫達の誘いを受け、保険会社のイベントで「ミニケーキオブジェ作り」へ。準備してくれてた材料の中には、社員の方がクレイで作った木の実や枝葉のドライフラワーなんかも。孫はキラキラしたビーズやきれいなレースを前に迷いながらもお母さんと楽しみながら作ってました。私はちょっとシック目に。クレイのケーキ

  • 赤坂プリンス クラシックハウスへ

    甥の結婚式で赤坂プリンスクラシックハウスへ。横浜に住んで居た頃、ちょうど修復工事の最中で見学が叶わなかったこの洋館、そこで甥が結婚式を挙げるとは!外も中もうっとりするほど素敵!十字架がないと思ったら人前式を選択していました。クラシックな洋館で厳かではあったけど、飾らない二人の人柄がよく出たいい式でした。披露宴会場、ここは新しくされたのかな?他とは少し雰囲気が違いますが洋館のイメージを壊さない素敵なシャンデリア!二人の心のこもったもてなしと素敵な場所、いい時間を過ごさせてもらいました。赤坂プリンスクラシックハウスへ

  • ツリー以外も

    クリスマスの飾りはツリー以外にもコンソールの上や下、ダイニングの垂れ壁やシェルフの上にも。ツリー以外も

  • 2022年のクリスマスツリー

    今年投入したのがIKEAのVINTERFINTヴィンテルフィント・ゴールドのボールオーナメント。8センチのボールはつやあり、つやなし、それぞれ5デザインで32個入ってました。手持ちのゴールド系のオーナメントを加え、今年はゴールドでまとめることに!2022年のクリスマスツリー

  • 孫へのクリスマスプレゼント

    ネネちゃんのクリスマス衣装が先になってしまいましたが、せっかくなので孫にも同じ布でワンピースを作ってあげることに。いろいろ考えたんだけど着回しが効くように、結婚式の衣装の型紙を使って(こちら)シンプルなワンピースにしました。今年はこれをプレゼント。孫へのクリスマスプレゼント

  • ネネちゃんのクリスマス衣装

    ハロウィン(こちら)とか七五三(こちら)とか結婚式(こちら)とか、ネネちゃんの衣装を作ってきましたが、実は一番最初に作ったのがクリスマス衣装でした。一番最初に作ったのに、孫にプレゼントするのは季節がら一番最後になってしまいました。フード付きケープとワンピースのセットで、すっごくかわいくて私のお気に入り!前から見てもかわいいのですが後ろ姿もとってもいいんです♪ネネちゃんのクリスマス衣装

  • お揃いでネネちゃん用

    孫の結婚式用の衣装と共にネネちゃんの衣装も作りました。孫はブラウスを中に着ますが、ネネちゃん用は袖を白いブロードに変えブラウス来てる風!胸元にはリボンを。髪飾りもおそろいで。式当日は孫が白いタイツを履くというので急遽タイツも作りました。髪飾りのリボン、孫のは袋縫いで作ってますが、ネネちゃん用は端っこを切りっぱなしにしたのでラメ入りのマニキュアを使ってほつれ止めにしてます。お揃いでネネちゃん用

  • 孫のおよばれ服

    甥の結婚式に出席する孫のために服を作ることに!チョーナン嫁がこの布でお洋服作れないかなーと持ってきたのがそもそもの始まり。なくなったおじいさんの家から持って帰ってきたものなんだけど生地はブロード。縫ってみてわかったんだけど表に縫い目が出る縫い方じゃ布がビロビロしちゃうし、用心深く縫わないとずれてくる。かなり難しい素材!ミシンは最小限にして裾などは手でまつりました。シンプルな形なので胸元にはレースをあしらい、後ろのボタンはクルミボタンに。共布でヘアアクセサリーも作りました。孫のおよばれ服

  • デッキの照明

    蛍光灯の照明をLEDに変えるため、本宅で余ってた照明を持って帰りデッキに着けることに。家の中にあったスイッチは柱の裏に付けて操作しやすくしました。デッキの照明

  • 網戸を外側に設置

    一階リビングにインプラスを設置した際、部屋側に付いてた網戸を外していました。その網戸を今度は外側に着けようと思います。そこで邪魔になるのが古いサッシの中央に付いてた上から下まである引き手?これがあると、その分隙間ができるので切り落としサッシと網戸に隙間ができないようにします。内側に付いてた網戸は高さが足らなくなってしまうので角材とポリカで調整して網戸のレールとL字アングルで固定。これで換気が可能に!2022年・リビングDIYリビング床のカフェ板張りへ(2021年後半もこちらから)張り残してた床床下点検口の蓋と端っこの処理IKEAの丸天板をこたつにリビングに内窓設置ハンモックが届いた!網戸を外側に設置網戸を外側に設置

  • 障子を布張りに

    本宅の障子がボロボロに。そこで余っていた布(元こたつ布団の表地)を障子紙の代わりに張ることに。要所要所、タッカーでパンパンと留めただけ。和柄なのでいい感じに部屋に馴染んでます。障子を布張りに

  • ハンモックが届いた!

    ある日突然、長くて大きな荷物が届きました。中身はハンモック、前から欲しいとは言ってたけど、まさかオットが本当に買っちゃうとは。さっそく部品を調達しリビングの天井から吊り下げました。クッションを2つ置いて座るとふわふわ、ゆらゆら。なんとも居心地がいい!私達だけでなく、チョーナン家族もジナン家族もやってきては誰かしらここに座ってます。2022年・リビングDIYリビング床のカフェ板張りへ(2021年後半もこちらから)張り残してた床床下点検口の蓋と端っこの処理IKEAの丸天板をこたつにリビングに内窓設置ハンモックが届いた!ハンモックが届いた!

  • カーテン位置変更

    2階の西側の部屋はインプラスを付けたことで、それまで窓枠に着けていたカーテンレールが使えなくなりました。そこでWレールを天井近くに付けることに。それが叶ったのも窓の上まではみ出てた大きすぎるエアコン(こちら)を外し(こちら)、付け替えたから。もともと天井から下げたかったのでざっくりたくし上げ短くしていたカーテン、その糸をほどいて元の長さに戻しました。カーテンは床まで、レースのカーテンは窓が隠れる長さ。東側の部屋と同じ仕様になって部屋の一体感が出ました。カーテン位置変更

  • 2階全室インプラスへ

    夏に入る前に1階のリビングにインプラスを設置(こちら)。効果を実感できたので、冬に入る前に2階にも全室付けることにしました(南面2枚、北面1枚)。塗り残しがあった窓の木枠を白くペイントしインプラスのレールを設置、窓をはめ込みます。1階の時もそうだったけど、既存の窓のクレセントがインプラスの窓にぶつかってうまく閉まりません。1階同様つまみ部分を短くカットし調整することに。より外気の影響を受けやすい2階、今年の冬は過ごしやすくなるはず!2階全室インプラスへ

  • 七五三に向けて

    七五三に向けてネネちゃんに着物を作りました。パッと見、孫とおそろいのように見えますが実は30年前にシンガポールのお土産でもらったワンピースの生地を下したもの。孫の着物はお嫁さんの時のものでこの偶然にみんな感激!前日まで着たくないと言ってた孫もすんなり着物に袖を通してくれました。帯はフリース地、中にクリアファイルを入れて芯にしています。帯がしっかりしてないとどうしてもお相撲さんのように見えてしまう!足の指はくっついてるので白く伸びる生地で靴下を作り足袋っぽく。あとはリボンやレースでおしゃれ度アップ。七五三に向けて

  • 他の部屋も見どころ満載!

    大集会場で行われたイベントの後は大阪で活躍する若手現代アーティストyaやよしもとの芸人の作品を買うことができるマーケットが中集会室で開かれていました。宮殿の大広間みたい!丸いステンドグラスのひとつには市章の「みおつくし」が!特別室には前日行われた大塚愛のアート&ライブの作品が飾られてました。彼女の絵、すごく素敵!こんな才能も持ってたんですね。この場所でこの絵を前にピアノの弾き語りがあったというから、参加できた人がうらやましい♪もともと貴賓室として使用された部屋は天井や壁面に日本神話が描かれ、大きな窓には鳳凰とみおつくしがデザインされたステンドグラスがはめられてます。和と洋を融合させた不思議な空間でした。他の部屋も見どころ満載!

  • 「OSAKA LAUGH & ART 2022」

    大阪中央公会堂で行われたOSAKALAUGH&ART2022」へ。こんな素敵な場所で芸術とお笑いを!書道家・青柳美扇氏のパフォーマンスで「OSAKALAUGH&ART2022」が書かれた後、「OSAKALAUGH&ART2022」をテーマにしたよしもとの漫才やコントを楽しみました。そのあとは「ライブペインティング・黒田征太郎with愛はズボーン」を。ロックバンド「愛はズボーン」と「DENIMS」の音楽に合わせ黒田氏が軽快にしかも飛びながら!ライブドローイング。今年83歳になる黒田征太郎氏が「人、人、死」を書いては塗りつぶす。それは彼が体験した戦争と、今もなお続く戦争で「人はなぜ人を殺すのか」を問うたものでした。「OSAKALAUGH&ART2022」

  • 大阪中央公会堂でランチ

    大阪中央公会堂で行われた「OSAKALAUGH&ART2021」に行く前に公会堂の下にあるAWAKEでランチ。建築当時のレンガが残されていてすごくいい感じの店内!牛肉煮込みのオムライスと海老挽肉・レンコン・マッシュルームのカレーを注文。食感が楽しめるカレーにデミグラスソースが絶品のオムライス。実は「名建築で昼食を」を見て図書館の中にあるスモーブローキッチンに行く予定が、すごく混んでてこちらに変更したのです。とはいえこちらも名建築に変わりなくいいランチが出来ました♪大阪中央公会堂でランチ

  • ハロウィン衣装のネネちゃん

    孫の大切なお人形ネネちゃんのハロウィン衣装を作ってあげました。フリーの型紙にリボンで少しアレンジを加えてハロウィンぽく。帽子はお皿やコップを使ってサイズを調整しながら試行錯誤。コットンツイルで作ったので張りがあって帽子の三角もツンとしっかりしています。靴下は本物の靴下の足首部分を利用。収縮性があって履かせやすい!魔女にはほうきがいるだろうと、オットも試行錯誤しながら割りばしや箒の先などで作ってくれました!魔女になったねねちゃん、可愛いいと孫も大喜び♪ハロウィン衣装のネネちゃん

  • ハロウィンリビング

    2022年のハロウィンガーランドも使って賑やかにハロウィンリビング

  • 持ち帰ったかき氷機

    初めて目にするかき氷機、ゴリゴリ削る音に驚きながらも興味津々の孫。おなかを壊されては大変なのでほんの少しだけ削ってレモンジャムをのせて。持ち帰ったかき氷機

  • 給水パイプの接続

    水道管の向こうにあるのがガス管、その向こうに給水管を伸ばします。階段下になるのですが、家の基礎にぶつかり壁の中に管を通すのは不可能と判断。外付けになったのが少し残念。排水同様、給水も洗面所のところから引っ張ります。洗濯機の給水用に取り付けたあて木にパイプを固定給水ジョイントをセット。水漏れチェックをしてから床をもとに戻し洗濯機を置いて給排水につなぎました。これで普通に洗濯ができる!2022年8月・洗濯機給排水工事洗濯機の給排水排水パイプの接続給水パイプの接続給水パイプの接続

  • 排水パイプの接続

    洗濯機の反対側にある洗面台の給排水を利用して洗濯機の給排水をつなごうと思います。まずは排水から。洗面所の排水パイプにT型のパイプを挟み込むのですが、もとのパイプとちょうどのものがなくて塩ビパイプをヒートガンで温めて無理やりつないでます。分岐パイプをつないだら反対側の洗濯機までのパイプを差し込みその先はL型のパイプをつないで床の上まで伸ばします。分岐パイプには初めからこう配が付いていて排水勾配が簡単に取れました。排水パイプの接続

  • 洗濯機の給排水

    これまで洗濯機の給排水はバスルームにつないでやっていました。夫婦二人分なので毎日ではないのですがやはりその都度ホースを繋げるのは面倒。そこでオットが動いてくれました。床を剥がして洗面台の給排水をチェックすることに。もとに戻せるようクッションフロアは丁寧に剥がします。クッションフロアの下に敷いてあったのはべニア。その下にフローリング。床下からは赤貝の缶詰めが出てきました。工事をした方がお昼に食べたのでしょうね。2022年8月・洗濯機給排水工事洗濯機の給排水洗濯機の給排水

  • 豆腐屋さんのケーキ

    チョーナン家の2階窓を複層ガラスにする工事がありました。1階に続き2度目の工事です。一度目の工事の時も今回も、工事の関係で私を含む3姉妹集結!それを見越したチョーナンが伏見屋で豆腐のチーズスフレケーキを用意してくれていました。豆腐屋さんのケーキっていうだけでなんだかヘルシー。工事の人、毎回賑やかな家だとびっくりしたかも。豆腐屋さんのケーキ

  • 小さな手が伸びてきた!

    花火大会の夜、チョーナンが良い魚が入ったからと夕食に招いてくれました。チョーナンが調理中、どうしても待ちきれなかった孫!小さな手が伸びてきたかと思ったらお造りをパクリ。チョーナンに叱られちょっぴりバツが悪そうな表情を浮かべた孫ですが、それがまたかわいいんですよね。小さな手が伸びてきた!

  • 賑わってたミナミ

    9月最後の日曜日、姉妹揃ってなんばグランド花月へ。本当は母も一緒に来る予定だったのに、体調がすぐれなくて急遽妹の旦那さんを引っ張り出し4人で。なかなか豪華な出演者!楽しくて面白くてあっという間に時間が過ぎてしまいました。来月中旬にこの日の新喜劇が放送されるというので、母に知らせなきゃ!千とせはいっぱいだったのでランチは近くのたよしへ。ランチの後は千日前をぶらぶら。シルバーウィーク最終日、トランクをひいた旅行者もたくさん見ました。賑わってたミナミ

  • 〆のジャンクご飯

    ワインのおつまみに食べてたCheeza、〆に雑穀米にパラパラ。ザクザク感と塩味がたまりません。〆のジャンクご飯

  • 綺羅めく京の明治美術

    京セラ美術館で19日までやっていた「綺羅めく京の明治美術世界が驚いた帝室技芸員の神業」へ行ってきました。帝室技芸員とは、皇室によって優れた美術工芸家を顕彰、保護するため明治23年に発足した制度。それだけに見ごたえのあるものでした。見終わった後、庭のベンチにビー玉が。思わずお昼は近くの杉の子へ。オットは天丼、私は湯葉丼。暑い中暑いものを食べてしまったけど、美味しかったです。綺羅めく京の明治美術

  • 天井との間にできた隙間対策

    天井を抜いたことで押し入れの上や壁のとの間に隙間が。これではエアコンの効率が悪いので、取っ払った天井板を再利用してふさぐことに。これで天井裏との遮断が出来ました。2022年7月・2階寝室にシーリングファンを天井を剥がすところからシーリングファンで夜も快適天井との間にできた隙間対策天井との間にできた隙間対策

  • シーリングファンで夜も快適

    天井構造体のボルトを利用して角材を取り付け断熱材を入れた後、白くペイントした合板で天井をふさぎます。合板にはあらかじめ穴をあけ、シーリングファン用のコードを通しておきます。引っ掛けシーリングを付けてファンを取り付けました。陸屋根なので天井に若干の勾配がありますが気になるほどではないのでそのままに。2022年7月・2階寝室にシーリングファンを天井を剥がすところからシーリングファンで夜も快適シーリングファンで夜も快適

  • 天井を剥がすところから

    2階のエアコンを付け替えたので、今度はシーリングファンを付けることに。ここはベッドの真上になるので照明なしのファンのみのものに。以前、マンションのベッドルームで使っていたやつです。天井高を確保するため天井を抜くとコンクリートの構造体が。少なくとも40年は前になろうかと思いますが、陸屋根に更に屋根を付けるリフォームがされています。それでも夏の暑さは半端じゃないので断熱材を仕込んでおきます。天井を剥がすところから

  • 玄関に結婚式の余韻

    ジナン夫婦からもらったプリザーブドフラワーを中心に彼らとの思い出を少しずつプラスして飾っている玄関のコーナー。今回は結婚式でもらった品に付いていた房飾りや風呂敷、招待状などを加えました。玄関に結婚式の余韻

  • 姪に二人目の赤ちゃん

    ジナンの結婚式の二日後、姪に二人目の赤ちゃんが!5日後に会いに行ったのですが、産まれたてとは思えないほどしっかりしていました。4歳になる上の子はミルクをあげるのを手伝ったりと、すっかりお兄ちゃん気分。二人の関係を見ていると、息子たちの幼い頃を思い出しました。姪に二人目の赤ちゃん

  • 感謝の気持ちはずっしり

    結婚式の終盤、新郎新婦から感謝の気持ちを込めて贈られたのは産まれた時の体重分のお米と夫婦茶碗。ずっしりとした重みを感じながら、軽く細く壊れそうだった赤ちゃんが・・・と、走馬灯のようにあの頃にタイムスリップしていきます。お茶碗は二人が宇治まで行って選んできてくれた一点もの。さっそくお米を炊いて新しいお茶碗で夕食を頂きました。好みの風合いときれいな色合いで手に馴染むお茶碗、大切に使っていこうと思います。2022年08月ジナンの結婚式ジナンの結婚式リングガール花かんむりリングピロー用バスケット感動の演出料理の鉄人的な?感謝の気持ちはずっしり感謝の気持ちはずっしり

  • 料理の鉄人的な?

    お色直しを終えて、新しい衣装に着替えて戻ってきた二人ですが、あっという間にジナンがスタッフに連れてかれちゃいました。次に現れたのが料理の鉄人的な登場をした彼。あっという間にキッチンスタジアムができてジナンがステーキを焼きフランベ。次に現れた花嫁さんが仕上げのソースをかけてくれました。びっくりしたけど楽しい演出!二人ともこの日のためにいっぱい考えて準備をしてくれたのね。2022年08月ジナンの結婚式ジナンの結婚式リングガール花かんむりリングピロー用バスケット感動の演出料理の鉄人的な?料理の鉄人的な?

  • 感動の演出

    ジナン達は式の中で親にもスポットライトが当たる場面を用意してくれていました。花婿の父にはサーベルを渡す役目、花婿の母には花婿にコサージュを挿すブートニアを。花嫁の母はベールダウン、花嫁の父は花嫁をエスコートしバージンロードを歩きます。披露宴ではファーストバイトのお手本を見せる演出まで!「やっちゃう?」「やっちゃおう!」と雑談しながらスプーンにがっつりケーキを取りそれぞれの夫へ。これ、結構楽しかったです♪2022年08月ジナンの結婚式ジナンの結婚式リングガール花かんむりリングピロー用バスケット感動の演出感動の演出

  • リングピロー用バスケット

    ジナン嫁から彼女のお母さんが作ったリングピローが大きくて、ホテルが用意してくれたバスケットに入らないと相談を受けました。なんと私の友人が作ってくれたバスケットがピローにジャストサイズ!ジナン嫁も賛成してくれた上、リングガールを務める孫が大好きなピンク色ということもあって友人のバスケット採用決定!オットがスタイロフォームでかさ上げしてくれ、私が編んだレースと花冠で使った花でバスケットを装飾することに。ピローは両端に白いリボンを縫い付けてバスケットの端に結んで固定しました。母2人の合作(正確には友人とオットも)リングピロー&バスケットの出来上がり。花冠とも相性ばっちり。2022年08月ジナンの結婚式ジナンの結婚式リングガール花かんむりリングピロー用バスケットリングピロー用バスケット

  • 花かんむり

    リングガールをすることになった孫のために花冠を作りました。土台となる太いワイヤーと短く切って針金を挿しフラワーテープを巻いた花や葉、そして一方に針金を付けたリボン2本を用意。リボン、花、葉・・・最後にリボンの順にテープを巻きながら固定していきます。針金が入っているので花を好きな位置に動かし整え頭囲に合わせてリボンを結んだら出来上がり。結婚式の2か月前から花冠を被っては鏡を覗き込む孫。周りからかわいい、かわいいと言われるとなおさら気分も上がる模様♪2022年08月ジナンの結婚式ジナンの結婚式リングガール花かんむり花かんむり

  • リングガール

    孫がジナンの結婚式でリングガールを務めることに。2歳半、リハーサルでは爆睡していたのでぶっつけ本番に!緊張して固まったらどうしよう、逃げ出したらどうしようとひやひやしましたが、お母さんも一緒ということでバージンロードを歩ききり無事勤めを終えることが!リングガール

  • ジナンの結婚式

    ジナンが結婚式をあげました。ウエディングドレスは真っ白ではなくベージュがかってて刺繍やレースがふんわりと優しい印象です。彼女のふわっとしたイメージともピッタリ!お色直しはグリッターがキラキラと輝くKIYOKOHATA青いドレス。いろいろ試着もしたけど、やっぱり最初にグッときたこちらにしたのね。星が散りばめられたようでとってもきれいでした!ジナンの結婚式

  • 2階にエアコン!

    エアコンのダクトは昔は下から通すのが普通だったのでしょうか、我が家の古いエアコン2台はどちらもダクトの穴は下方のコンセント隣に位置し、ホースは室内にむき出しでエアコンまで伸びていました。それをすっきりさせたくてエアコンの位置も変更、穴は上にあけ直しました。ホースを通してエアコンを壁に掛け、室外機とつなげます。真空引きをしてガス漏れがないかチェック、試運転して冷たい空気が出てくると夏が乗り切れる!とほっとしました。2階にエアコン!

  • 電気工事とベース作り

    エアコン設置のため壁に穴をあけた(こちら)その次は、電気工事。天井の一部をあけ、天井伝いに伸びていたエアコンの電線を途中で切ってコンセントのやり直しです。エアコン設置のために開けた壁は薄い断熱材から壁厚に合わせた断熱材に継ぎ接ぎですが入れ替え合板で仕上げます。エアコンのダクトを通すため、コンクリート壁に開けた穴の位置に合わせて断熱材と合板にも穴をあけてパイプを通しておきます。天井板を戻し、壁を白くペイント、もともと付いてたホールカバーを付けてベースの出来上がり。エアコンが付くまでもう一息!電気工事とベース作り

  • 人生で2度目のバレエ公演

    バレエ公演のチケットが手に入ったのでジナン夫婦を誘って行ってきました。公演はクラスショーイング、ワールドプレミアム、10minutesentertainmentの3部構成。佐々春香さんの「瀕死の白鳥」の繊細な動き、五十嵐大地さんの迫力ある「海賊」、どれもとっても素敵でした。第3部ではロシアやイギリス、国(流派)によるメソッドの違いやペアで踊るときの支え方など、バラエティに富んだ内容で時間があっという間に過ぎました♪人生で2度目のバレエ公演

  • ホームセンターで電動工具をレンタル

    2階のエアコンは場所を変更して部屋の中央寄りに付けることになりました。そうなると新たに壁に穴をあけなければなりません。家にある振動ドライバーで試みたんですが馬力がなく断念。ホームセンターで借りてきてようやく穴をあけることができました。ホームセンターで電動工具をレンタル

  • 古いダイキンのエアコン

    2階には1984年頃のダイキン製クーラーが付いていましたが、昨年から時折止まるように。今年は猛暑と予報も出ていたし、暖房機能もないので早めに取り換えようとGWには新しいエアコンを購入。ところがなかなか週末に時間が取れなくて古いクーラーを外したのは6月になってからでした。室外機は普通のものよりも幅が広く大きく重かったのですがそれより重かったのが室外機。下におろすのが大変でした!そして7月、この古いクーラーを車に乗せ、料金郵便局振込方式を使って処分してきました。郵便局で買った『家電リサイクル券』と共にエアコンを指定引取場所へ。ところが古すぎて業者の資料には型番がなく調べるからとしばらく待たされてしまいました。郵便局の資料ではダイキンの家庭用エアコンは一律990円だったのでもしかして業務用?と調べてもらっている...古いダイキンのエアコン

  • コーヒータイム

    子どもの成長には驚かされることばかり。お手伝いが好きになってきたと思ったら、いつの間に・・・息子がコーヒーの準備をしはじめると、孫はすすんでペーパーフィルターの縁を折り返しセット、豆をスプーンですくって入れてくれました。この日のコーヒーの美味しかったこと!!!コーヒータイム

  • 庇の塗装

    傷んでしまったコンクリートの庇を補修した後、シーラーで下地処理。そして防水塗料を塗りました。ボロボロだったコンクリートは見違えるように!雨水をはじき水は樋に吸い込まれるように流れた模様。庇の塗装

  • 親から子へ・・・

    チョーナン嫁が幼いころに被っていたという帽子、孫に受け継がれていました。黄色い花模様の帽子、そのままでもかわいかったけど花を連続に編み上げたレースのモチーフを帽子に着けてみたら長さもピッタリ!喜んでくれたようで帽子を被り何度も鏡の前へ!編んだまま行き場がなかったものがこうやって喜んでもらえるなんて嬉しい限り♪親から子へ・・・

  • 庇部分の補修

    庇部分のコンクリートの傷みが気になり補修することに。中の鉄筋がさびてしまわないよう、へこんだ部分にコンクリートを。次は防水塗料を塗る予定。庇部分の補修

  • チョーナン宅はカバー工法

    窓の開閉がうまくいかなくなったというチョーナン宅、大家さんがカバー工法で窓をリフォームしてくれることに♪我が家同様古い家なので、ペアガラスになると知ったチョーナン一家は大喜び!チョーナン宅はカバー工法

  • リビングに内窓設置

    まだまだリノベ途中のリビングですが、夏に突入する前に内窓インプラスを設置しました。窓の縦横斜めを図ってサイズを確認しネットで注文。複層ガラスなので窓をはめるのは重くて大変ですが、窓枠の取り付けは思ったより簡単でした。静かになるし断熱効果も上がって大満足!家中の窓を全部やりたい!リビングに内窓設置

  • 壁にGoogle Nest Miniをセット

    初期タイプのGoogleNestMini、壁に引っ掛けることができないのでオットが木を加工してフックを手作り。パーツを組み合わせ壁にかけたらコードを通してGoogleNestMiniをセット。壁にかけることで場所も取らずすっきり!壁にGoogleNestMiniをセット

  • おめでたいのあさごはん

    甥の結婚式の引き出物のひとつ「おめでたい」あまりの可愛さにいつ食べようか迷いながらも、なんにもない普通の日の朝ごはんに頂くことに。お湯を注ぐとかわいい鯛はあっという間にふにゃっとなり中から桜麩が。かわいくてとっても上品なおすましでした♪おめでたいのあさごはん

  • 袖をプラス

    家着としては着心地も良く大好きなワンピースだけど、袖がないので来客のたび上着をはおっていました。そこで着なくなったTシャツの袖を切り取り縫い付けることに。ゆるっとしたフレンチスリーブのような感じに。気になる二の腕もカバー♪袖をプラス

  • 父の日に

    父の日に賀茂泉の大吟醸「皇寿」を持ってジナン夫婦が遊びに来てくれました。週末になかなか休みが取れなかったらしく、夫婦で来てくれたのは久しぶり!ジナン嫁、金沢に行ったお土産も持ってきてくれました。酒蔵のグラノーラとサンニコラの焼菓子。ドライ無花果のアーモンドケーキは特に美味しかったです♪父の日に

  • 昔のプッシュホンへ

    本宅を立てた直後に購入、アメリカにも持っていき使っていたFAX付の電話機ですが、20年以上が経ち雑音で声が聞き取りにくくなったので処分することに。そこで使うことになったのがこの家に前からあったプッシュホン。実家でも使っていたのですごく懐かしい!ところが、呼び出し音がすっごく小さいのです。オットに見てもらったんだけど、どこも悪くない。電話機をひっくり返した時に何かに気付いたオット。あっけなく解決。音量が最小になっていただけでした。緊張感のある電話の呼び出し音が懐かしい!昔のプッシュホンへ

  • ネットワークステーション

    リビングの天井付近に箱を作ってネットワーク関連を集めました。パタパタ扉は裏にコードを隠したりルーターを引っ掛けたりコンパクトに収納。ネットワークステーション

  • 洗面所の小さなアイデア

    小さなはさみと毛抜き、立てて収納しても引き出し収納にしても迷子になりがち。どちらもスチール、なのでその性質を利用してマグネットを使うことに。マグネットは収納ラックの開いてる部分に剥がせるタイプの両面テープを使い貼り付けてます。使いたいときにすぐ手にとれ、場所も取らずとっても便利♪洗面所の小さなアイデア

  • 新しいマグカップ

    甥の結婚式でもらった引き出物のカタログからイッタラのマグカップをチョイス。このティーマシリーズ、シンプルで使いやすく、なんといっても洗いやすい!新しいマグカップ

  • 試食会

    結婚式の試食会へ。こういうイベントをこなしていくと、いよいよ式もまじかなんだなとつくづく。デザートの赤いソースはルバーブ。甘酸っぱいソースがチーズケーキによく合います。試食会

  • 菖蒲園

    チョーナン一家と山田池の菖蒲園へ。約150種10000株の花しょうぶ、濃い紫から白、そして薄いピンクとグラデーションも美しい!夜にはライトアップもされていて昼とは違い幻想的な雰囲気になるんでしょうね。菖蒲園

  • 南禅寺水路閣

    1888年に造られた琵琶湖疏水の一部、南禅寺水路閣へ。ドラマのロケ地としても有名で、一度訪れてみたかったんです。境内の中にある煉瓦のアーチ、アーチの上はまだまだ現役で水が流れ、不思議な空間が広がっています。ノスタルジックな雰囲気を求めて着物姿の観光客があちこちに。水楼閣ができた当初も着物を着た人たちが訪れていたかと思うとタイムスリップした気分♪南禅寺水路閣

  • 京都版画トリエンナーレ2022

    5月、京都版画トリエンナーレ2022の招待券をもらい久しぶりに京都へ。オットの誕生月だったのでビアレストランで乾杯!その後京セラ美術館へ。京都版画トリエンナーレ2022

  • 楽しみにしてたラクロワのケーキ

    ジナンが結婚式の準備で来た時に、お土産にラクロワのケーキを持ってきてくれました。実はここのケーキ、オットの誕生日に持ってきてくれるはずだったんだけど、休業日に当たってしまって流れてしまったんです(ケーキは別のお店で調達)。なのでみんなワクワクしてジナンが来るのを待っていました。どれも濃厚で独創的。今回はコーヒーと一緒に食べたけど、次回はシャンパンと頂きたい!楽しみにしてたラクロワのケーキ

  • 炊飯器の買い替え

    約18年使ったSANYO製の圧力IH炊飯ジャーおどり炊き、圧力がかかると蓋の右側から蒸気が出るように。気になっていましたが普通に炊けてたのでそのまま使い続けてました。ある日お粥を炊くと今度は蒸気だけでなく重湯が洩れてきました。前回お粥を炊いたのは4,5日前のこと。その時は大丈夫だったに・・・。さすがに寿命!新しい炊飯器に買い替えました。今度のは象印IHジャー極め炊き。圧力がかからない分炊き上がり時間が伸びますが、ふっくら美味しく炊けるし、急速炊飯はこちらの方が美味しい気がしました。炊飯器の買い替え

  • ジナン家でDIY

    ジナンが新居の洗面所収納が欲しいと言ってきました。市販のものではなかなかピッタリ来ないようです。材料は事前にサイズを測りカット&ペイント。運び込んでから組み立てました。ジナンも手伝ったのであっという間にできました。余った材料も持って行ってたので欲しいものがあったら作ってあげるよとオット。飾り棚に一段欲しいとリクエストがあったので、コの字型に組み立てた板をはめ込みました。雑多な感じが少し軽減。ジナン家でDIY

  • 素敵な箱をリメーク

    ジナン嫁からもらった誕生日プレゼントのチョコ、チョコもとっても美味しく感動したのだけど、箱が素敵すぎて捨てれなかったのでリメークして飾ることに。中の仕切りは取り外し、チョコの上にかけられてたブルガリと書かれた薄紙を底に貼り、箱の内側面は箱の更に外側に使われてた筒状の箱を切って貼りました。結婚記念日にもらったプリザーブドフラワーと一緒に飾るため、中に造花を入れて雰囲気を合わせてます。素敵な箱をリメーク

  • レアチーズムース&アップルケーキ

    COSTCOの新作ケーキが出てたので買って帰りました。レアチーズムース&アップルケーキ、クランブルのザクザク食感がなんとも言えません!レアチーズムースとリンゴのシロップ漬けも相性よし。甘すぎず、酸味も程よく食べやすいケーキ。リピート決定!レアチーズムース&アップルケーキ

  • スープの冷めない距離

    チョーナン一家が並んで買ってきてくれたパリアッシュのパンで一緒に夕食を。朝から出かけてたし今日は何にもないねんというと、野菜もりもりのトマトスープも作ってきてくれました。スープの冷めない距離、最高!スープの冷めない距離

ブログリーダー」を活用して、tinoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tinoさん
ブログタイトル
Tinoな毎日
フォロー
Tinoな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用