2018.11月台北 ~香港老友記粥麺館の香港麺とエビワンタン~
香港老友記粥麺館台湾で香港料理を食べるのもどうかと思いましたが香港麺もエビワンタンも大好きなので・・・外観はちょっと古い感じがしましたが中はキレイなレストラン♪日本語メニューを持って来てくれました。ありがたい!スープなしでオイスターソースのかかったえびワンタン入りの麺番号で言うと13番ワンタンの皮がトゥルトゥル~台湾式の分厚くて巨大なワンタンが苦手なのでこれはウレシイ!もちろんエビも大きくてぷりぷり♪...
以前通りかかったときにひと目でかき氷屋さんとわかるその外観が印象的でいつか行ってみようと思っていたお店がありました。秘方雪人兄弟メニューはチョークで手書きです♪もちろんイートインOKツヤツヤのトッピングこのお店は手作りにこだわっているそうです。 雪花四種料 105元氷の種類は牛奶雪花(ミルク)で、トッピングを紅豆2、タピオカ、芋団子に・・・えっ?トッピングは?と思ったら・・・中に入っているタイプでした~氷...
いつもとちょっと違った朝ごはん屋さんを新規開拓して行ってみました♪「甘妹弄堂」その場でせっせと作っているのが見えています。なので冷凍ものを温めているだけではないのもわかります。メニューには写真は無いですが・・・日本語での説明があるので大丈夫♪冷たい豆乳、そして小龍包と蛋餅を・・・羽根つき小龍包ひと口で食べるにはちょっと大きく、噛むと肉汁がピューッと飛び出すので要注意!羽根はパリパリ、皮はもっちり♪美...
2019年6月15日から18日まで3泊4日でソウルへ行って来ました。今回は恒例になりつつある札幌、東京の友達と現地集合の旅♪オットはお留守番です。 6月半ばのソウル、暑いことを想定して半袖ばかり準備してましたが、日中は日差しが強くて暑いものの、朝晩はかなりひんやり。 羽織ものが手放せませんでした。 以前同じ時期で湿度と大雨に辛い思いをしたことがあったので暑さ対策して行きましたが、全然違っててとっても爽やかでした。...
いつもの定番モノばかりのお買いものを少しだけ・・・何かの記念なのかハワイ限定のルルレモンが何種類かありました。ハワイ諸島が描かれているものとかも・・・このパンツ、とっても変わっていて、普通の状態だとLULULEMONの文字はうっすらしか見えていないのにフラッシュをつけて写真を撮ったら真っ白に光りました。ということは、夜のランニングとかで外に履いて行ったら車のライトとかにも反応して光るってこと♪ただ、私はジム...
2018.10月ハワイ ~ICE GARDENの絶品プリン~
老舗のかき氷屋さんといえば「ICE GARDEN」場所がちょっと行きにくいところにあるので今まで避けて来ましたが、ようやくバスで行ってきました。ICE GARDEN写真付きメニュー♪こうやって見るとモチボール(白い小さな玉)が乗っかっているものが目立ちますね♪PUDDING MILKSHAVE ICE WITH MOCHIBALL上の写真付きメニューだと7番になります。氷はやわらかくてジャリジャリしていなく、もちろん美味しいけど何と言ってもこのプリン!!昔...
2018.10月ハワイ ~マグロ・ブラザーズワイキキ店(Maguro Brothers)~
数年前にチャイナタウンで行った「マグロ・ブラザーズ」のワイキキ店が再オープンしたとのことで行ってみました。チャイナタウンのお店の記事は こちらマグロ・ブラザーズワイキキ店(Maguro Brothers)クヒオ通りから路地を入ったところというとても便利な場所遅い時間に行ったので周りはとても静かだったのに、このお店の前だけが人だかり!オーダーだけして外でしばらく待ちました。写真付きのメニューがありがたい♪寿司飯のSUSHI...
ワイキキのど真ん中にある美味しい和食屋さん「KAIWA」土日限定のランチがあるとのことで行って来ました!ハッピーアワーや友達との会食に利用したことはありますがランチは初めて♪KAIWA~ランチメニュー~土日限定 King Loco Moco(キングロコモコ)サラダとお味噌汁がついてお値段なんとたったの12ドル!今どきプレートランチでもそれぐらいしちゃうのに~とっても良心的!デザートも2ドル、3ドルとこれまたお安い♪他にもラン...
「ブログリーダー」を活用して、majubiiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。