じょうごって、 あんまり必要ないけれど。 でもあると便利。 でもあると邪魔。 これは収納するとき パタパタたためちゃう まさに王様のアイデア的商品です。 ビビットなカラーで キッチンが明るくなりますねー。 ☆Funnel イエロー ☆Funnel ブラック
テーブルランプのルーチェリーノと ペンダントライトのバーディー。 どこにでもある電球なのに 羽がはえただけで こんなに可憐なエンジェルに。 一見、シャンデリアっぽく 豪華そうであるものの、 やっぱり電球だから。 甘くなりすぎないのが いいところ。 ☆Lucellino/ルーチェリーノ Ingo Maurer/インゴ・マウラーデザイン 天使 電球 照明 ライト ☆BIRDIE/バーディー Ingo Maurer/インゴ・マウラーデザイン 天使 電球 照明 ライト
わりと小さ目のサイドテーブル。 天板が陶器と木目で 高級感があるのです。 陶器の部分は 裏返せばトレー仕様になっていて。 木目の部分は ウォルナット色とオーク色の リバーシブルだから、 お部屋の雰囲気を変えたい時にいいですね。 下にマガジンラックを装備したものもあるので、 ベットサイドに置くのもGOOD。 ☆イタリア製サイドテーブルMININI TakeAway sidetable(ブラック) ☆イタリア製サイドテーブルMININI TakeAway sidetable(シルバー)
ティーバックを入れるための ティーボックスです。 ボックスを開くと中が分かれていて ティーバックが横向きに ダダダーっと入り。 ついでに シュガーとマドラーも収納できる すぐれもの。 これなら来客時でも おしゃれにティーバックをだせます。 お客様には茶葉でいれてよねー という声もちらほら…聞こえますが。。 セットでつくシルバーのマドラーが これまた魅力的☆ ☆Woody
「ブログリーダー」を活用して、イイモノ。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。