2日目はアップリケのレッスンの続きです。YouTubeを見ているつもりでも、見ている視点が異なると、また違った勉強になります。ということで、基本的な事からその方の上達のコツまで一通りレッスン出来ました。本当に毎日良い天気です。熱中症には気をつけて引き続き楽しんでくださーい!レッスンありがとうございました!...
現在は通信講座やキットを通信販売しています。全国に認定インストラクターがいます。東京都世田谷区→宮古島へ引っ越しました。
現在は通信講座やキットを通信販売しています。全国に認定インストラクターがいます。東京都世田谷区→宮古島へ引っ越しました。
1件〜100件
2日目はアップリケのレッスンの続きです。YouTubeを見ているつもりでも、見ている視点が異なると、また違った勉強になります。ということで、基本的な事からその方の上達のコツまで一通りレッスン出来ました。本当に毎日良い天気です。熱中症には気をつけて引き続き楽しんでくださーい!レッスンありがとうございました!...
3日間レッスンのご依頼がございました。というわけで、私の夏休みはレッスンに集中する為に取らせていただました。まずはこれまでに出来上がった作品のチェック等をしました。その後は話に花が咲きながら、でした♪1日目のレッスンありがとうございました!...
しつけ済みの段階で夫に見せたら、ミッフィーみたいと言われて、ガーン!色が出てきたらミッフィーでは無くなったのでホッとしております。少しだけ細かい所がありますが、これ以外はサクッとアップリケ終わります。もう干支キルトも9年目。ここまで作ってきた方なら簡単にアップリケできます。(最初から作ってくださっている方々、本当にありがとうございます)こちらも来島レッスンで使用しようと思いますので、一旦ストップです...
【通信講座】エンゼルストランペットの30cmタペストリー 2022/08/09
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 奈良県から】始めてハワイアンキルトに挑戦してくださいました。ありがとうございます!パッチワークをされているとのことでしたので、針使いなどは問題無いのかな、なんて添削をしながら感じました。これからもどうぞよろしくお願いしますね。マイペースで大丈夫です!また次回の作品も楽しみにしておりますね。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃...
ShadesTextilesの生地を使ったプレカットキットその2
依頼がございましたので、カットいたしました!今回はラウアエとティアレです。両方とも素敵な色合わせ。SKYのベースが映えますね。出来上がりが楽しみです〜。毎日暑いので、どうぞのんびり作ってくださいね♪WebShopはこちらから...
来年の干支キルトは、うさぎ!簡単なようで難しかったうさぎ・・・。先日デザインしたものからちょいと閃いて、可愛い子になったかも〜。9月販売予定を目指しています。毎年楽しみにしてくださっている皆様、お楽しみに!8/12-15日まで夏休みとさせていただきます。宮古島にはいますので、緊急の方はご連絡受付可能です!Webshopのご注文等はそのままお受けしておりますが、「メールの返信・入金確認・商品の発送・通信講座関連」...
今回はハロウィンプリントで幅1cmで包む仕立ての仕方です。パイピングが面倒な場合や、裏生地を勿体なく利用する始末の仕方です。...
気がつくと引きこもりになってしまうので、夫が誘ってくれて夕方散歩。うちから一番近い海。車で7分。うーん、海はぬるいけど、少し元気が出たぞー。...
小物はサクサク進むので、あっという間に終わってしまいそうなので、今は休憩中。というのも、今月はレッスン希望の方が沢山ご来島の予定で、見本にキルティングしているところをお見せしようかな、と思っています。ですので、一旦ストップ。もう一つアップリケように新しくバッグも作ろうかな、と思っています。デザインはなんとか絞り出しまして、また自分の好きな色合いになってしまいますが・・・お楽しみに!ステラ...
写真を色々整理をしていたら、宮古島に移住するまえに夫と行った八重干瀬の写真が出てきました。あれから、数年。いつでも行けるね〜と思うと全く行かなくなること、あるあるです。宮古島に来たら行った方がいいですか?と聞かれることもあるのですが、行くか行かないかと問われたら・・・そりゃーねー決まってる。私はスノーケリングがおすすめですが、ある程度潮の流れがある時があるので、海に慣れていない人はちょっと厳しいか...
8月28日に山形南イオンモールでハピネスHulaフェスティバルが開催されます。チェリー先生によるワークショップ等もございます。最新情報はチェリー先生のblogをご覧くださいませ。...
通信講座のお試し添削の準備をしました。白×ミルキーオレンジのスッキリとした配色です♪出来上がりましたら、MonsteraHouseまでお送りくださいね。作品楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。*資料請求しなくても直接お...
8月6日(土)にっこりマルシェinさんかく舎(山形市)が開催されます。(MonsteraHouseデザインのハワイアンキルトの完成品の販売はございません。)詳しくはchaok先生のInstagramをご覧ください!...
先立ってYouTube公開と同時に型紙のみ販売をしておりましたが、プリント生地が入荷いたしましたので、ハロウィンタペストリー2022 販売開始です。プリント生地はなくなり次第他のプリント生地になる場合がございます。今回は、魔女と蜘蛛の巣とコウモリを組み合わせたデザインとなっていて、1/4のデザインになっています。ですので、いつも通り1/8に折らないで、1/4で折ってアイロン線をつけて広げてくださいね。切り込みの部分等...
【通信講座】ロケラニのソーイングケース 2022/08/02
【ロケラニのソーイングケース 神奈川県から】ソーイングケースの作品ができましたので、添削をしました。以前教室で年度も作っているモチーフだったので、確認しながら進められたとの事でした。何度も復習して覚えることもたくさんありますよね。完成おめでとうございます!次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)**こちらのデザインは旧マスタークラスの方のみお選びいただけるデザインです。通常の通信講座では選ぶことの...
【通信講座】サンプラーズキルトの完成! 2022/07/31
【サンプラーズキルト 奈良県から】最後のサンプラーズキルトが出来上がりました!サンプラーズキルトを作り始めたのは、丁度1年前。最後までめげずに作ってくださってありがとうございました(*^-^*)2020年4月よりご受講いただいておりました。約2年3ヶ月で10作品見事に作り上げました。本当に完成おめでとうございます♪終了証と共にご返送いたしますね。通信講座の終了証のお渡しが通算16人目となりました♪今年初めてのお渡しで...
本日からWebshopでハロウィン2022の型紙を発売しております。それに合わせてしつけとアップリケのポイントの解説の動画をアップいたしました。是非参考にして色々な色合いで作ってみてくださいね♪キットの方は新しいハロウィンプリントが到着したら販売開始予定です。もう少しお待ちくださいませ。...
最近キルトネタが少なくて申し訳ありません。なにせ暑くてチクチクも捗らないし、デザインの神様も降り尽くしてしまったらしく、ぼーっとする毎日です。さて、先日やや暑く無い日があり、久しぶりに釣りにいってきました。結局暑すぎて1時間でギブアップ。暑い日はやっぱり海でチャプチャプしている方が良いですね♪熱中症本当に多いらしいので、皆様どうぞ気をつけてくださいね。...
ご近所のスーパーに国産の鰻が比較的お安く置いてあって、思わず買ってしまいました!実家にいた頃は、よく鰻丼が出てきたなぁと。子供ながらに、「また鰻ー!?」と心の底で叫んでいたのを思い出しました。去年母が来島してきた時もそういえばうなぎ食べに行きましたし、江戸っ子だねぇ。これでうなぎは終わりか、と思いきや、観光客が多くなってくるとランチに困ります。丑の日を理由に、結局またそのお店に行ってしまいました(*...
8/12-15日まで夏休みとさせていただきます。Webshopのご注文等はそのままお受けしておりますが、「メールの返信・入金確認・商品の発送・通信講座関連」等全ての業務は8月16日より順次再開させていただきます。少しお時間がかかります事ご了承願います。誠に勝手ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。...
ハロウィンキルトの前編・後編準備中です。型紙販売は8/1から。キット販売はプリント生地が入荷してからとなります♪お楽しみに!...
今年は去年よりも暑いなあというのが一番の感想。外に出ているだけで溶けそう。というか太陽が近い&痛い!!日陰も風が無いと、無理・・・。(風があったらすずしーさー)釣りは当分出来そうもないなぁ。いよいよ夏休みということもあり、この時期のランチは場所を選びます。メジャーな所は全滅なので、ひそっと行きます。夏の時期だけ、海へバイトに行っている関係で、週1の休みの日はなるべく体力温存。ということで、伊良部島へ...
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 山形県から】新しく通信講座のお申し込みがありました。新色のクリームイエロー[TM037]とサーモンオレンジ[TM008]の組み合わせです。優しい色合いの色合わせになりましたね。作品楽しみにしております(*^-^*)これからどうぞよろしくお願いいたします。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容...
伊良部島を久しぶりにドライブ。日中は暑すぎて、車内から出たくありません。立派な琉球松があったのでパチリ。宮古島では至る所でこの琉球松が見られます。少し特徴的な松で、個人的に好きな木の一つです。いつかデザイン出来たら良いなあといつも眺めています。...
来年の干支キルトをそろそろ考えないといけないのですが、何も思い浮かばないので、ひとまず針休め的な感じで小物を作り始めました。来年もお楽しみ袋作ろうと思っていて、1個は新作の小物にしようと思案中。小物セットという感じで、お値段もお買い求めやすい価格で設定しようと思っています。まだ確定ではないですが、お楽しみに〜(*^-^*)...
【通信講座】ロケラニのミニトートバッグ 2022/07/19
【ロケラニのミニトートバッグ 鹿児島県から】7作品目の添削をしました。ミニトートバッグの中でもロケラニはとても人気がある作品です。色合いが違うとまた違った雰囲気になって個性がでますね♪完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通...
【ギャラリー投稿】ロケラニのA4トートバッグ 2022/07/19
【ロケラニのA4トートバッグ 葉子様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】娘の誕生日プレゼントに作りました。仕事でポスティング用チラシA4サイズが入るのが欲しいとの事だったので、娘の誕生日はまだ九月なのですが仕上げました。【ステラより】私もA4のファイルを入れたくて、このサイズを作りました。娘様、気に入っていただけると良いですね。素敵なプレゼントです(*^-^*)いつも作ってくださって、ありがと...
パイナガマ近くに新しくレモネード屋が出来ていて、いつも素通りだったのでが、ずっと気になっていて、やっと立ち寄ることが出来ました♪色々フレーバーがあるみたいですが、宮古島限定のパッションフルーツ(リリコイ)を頼んでみました。酸っぱ甘くて微炭酸で美味しい!こういう系ってあまり好んで飲まないのですが、最近夏バテ気味なので体が欲するのかも!?隣にはブルーシールもあるのでお子様連れには楽しい場所かもしれません...
先日サンエー宮古島シティが出来た時に、3000円以上お買い上げで先着2万名様に無印良品のジュートバッグがもらえるということで、きっちり3000円購入していただいてきました♪とはいえ、宮古島中の皆様がお持ちになっているので・・・ちょいとリメイクしてみました。ハワイアンプリントを縫いつけただけのお手軽リメイク。サマー感たっぷりです。太めのリボンをボンドでつけても良さそう〜♪色々アレンジできそうです。...
2022年通信講座インストラクタークラスを終了され、準備を進めてまいりましたchako先生です。2022年7月15日より天童市のちゃこーじー雑貨にて活動されております。手作り服や布雑貨のお店をOPENされてます。素敵なワンピースたくさんあります♪MonsteraHouseと販売店登録もされておりますので、キット販売もございます。お近くの方でご興味があるかたはchako先生まで直接お問い合わせくださいませ。お問い合わせ先(インスタグラム)→...
お試し添削のご依頼がありましたので、添削をいたしました!初めてフープを使ってキルティングしたということで、YouTubeやテキストをよくご覧になっているなぁという印象を受けました。完成おめでとうございます(*^-^*)これからもハワイアンキルト楽しんでくださいね〜!お試し添削は一通り全体的に添削しております。一度アドバイスを受けたい方、是非ご検討ください♪のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画や...
琉球石灰岩に乗っているシーサーと桜をイメージしてデザインしました。シーサーの髪飾りは、宮古島でよく見かけられるアラマンダとハイビスカスです。2月頃、宮古島にもヒガンザクラという品種の桜が咲いていて、少し早い春を感じられます。見本の写真の空の部分はTinFabricの「青空」を使用しています。「朝空」「海色」「夕焼け」も選ぶことが可能です。実物代の型紙ではない為、A3用紙6枚を繋げて作っていただくキットになりま...
今年は暑い!ひたすら泳ぐー。青すぎる青。...
ビデオレッスンでのオンラインレッスンをしました。アップリケが自己流に戻ってしまっていたので、チェックとアドバイスを。少し見るだけでその方の癖がわかるので、アドバイスをした後はご覧の通り綺麗なアップリケになりました。今まで糸を変えてアップリケの練習をしたことがなかったということでしたが、やってよかったとのご意見でした。ご自身が納得することで上達の意識が変わります。いくらYouTubeを見ようが、本を読もう...
【通信講座】エンゼルストランペットの30cmタペストリー 2022/07/10
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 北海道から】初回の添削時には、初めてと言うこともあり、全体的にある程度その方の技量等をチェックさせていただいています。その後、色々な作品を作って行く中で細かい所をアドバイスさせていただいております。完成おめでとうございます(*^-^*)また作品楽しみにしておりますね!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生...
チェリー先生のキルト展から早いものでもう約1ヶ月経ちました。キルト展で購入した生地を使って何か作りたい!他の人の作品を見て刺激を受けた!というのは毎度のことなので、覚悟をしていたのですが、みなさんやる気MAXの様で、わたくしはひたすらデザインしていました。最近は依頼されないと新しいデザインを描くこともないので、いい機会と思って楽しんでいます。ただ、わたくしは実際に見たことがないデザインは描くことが難し...
ShadesTextilesのSKYのプレカットのキットを作りました。参考になれば幸いです(*^-^*)どちらも爽やかな色合いでした。素敵なタペストリーになりそうです♪デザインは好きなものからお選びいただけます。タペストリーやクッションカバーのキットにもできます。その場合は、プレカット専用材料を一緒にご購入ください。1投稿毎にWebShopの会員の方には100ポイントプレゼント。(月制限なし)ギャラリー投稿はこちらから...
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 沖縄県から】お試し添削をいたしました。添削結果は届いてからのお楽しみに。これからもハワイアンキルト楽しんでくださったら嬉しいです♪のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。*資料請求しなく...
宮古空港前に大きなサンエーのショッピンクセンターができました。その中に割と大きめな無印良品が入ったのですが、夫の目に止まったのは、生パスタやナンが作れるミールキット。まぁ、要は粉なんですけどね・・・。とは言いつつも、夫が生パスタを作るということなので楽しみに待っていました(*^-^*)最初にしては上出来〜♪と言うことだった様です。詰まる所、パスタマシーンが欲しいということになり、、、うちは調理器具だけ増え...
通信講座の最後のカリキュラムでもあるサンプラーズキルトのキットを作りました。見本の作品はもう14年前に作った作品なので同じ色合いがございません。似た様な生地でお選びになりました♪配色はスカーレット[TM005]×スペシャルむら染めオレンジ&ピンク[SP_N]です。サンプラーズキルトのトップ生地の繋げ方は詳しく動画で解説しております。少し長い動画になっておりますので、目次からみたい場所をお選びくださいね!参考になれ...
【キット作り】プルメリアの110cmタペストリー 2022/07/06
ソライロ×クチナシの爽やかない色合いの110cmタペストリーを作りました。完成が楽しみです♪...
【通信講座】モンステラとプルメリアの裁ちばさみケース 2022/07/03
【モンステラとプルメリアの裁ちばさみケース 大阪府から】3作品目の添削をしました。前回は仕立てに少し苦労しましたが、今回はハリのある素晴らしい出来栄えでした♪完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方...
【通信講座:上級コース】ロケラニのステンドグラスキルト 薄型キャラメルポーチ 2022/07/02
【ロケラニのステンドグラスキルト 薄型キャラメルポーチ 奈良県から】3作品目のステンドグラスキルトのポーチが出来上がりました。上級コースは少し難しい仕立てのものとステンドグラスキルトが主な講座内容となっています。最後は17枚のサンプラーズキルトで集大成です♪完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店...
【キット作り】TinFabric青空を使ったタペストリー 2022/07/01
お客様からのご依頼でヤシとプルメリアの100cmタペストリーのベースをTinFabric青空で製作いたしました。まるで宮古島を詰め合わせた様な色合いです。大変お待たせいたしました。気に入っていただけると嬉しいです♪...
以前からご要望があった、淡い色合いのイエローの新色が追加になりました!クリームイエロー[TM037]、メトラー糸番781です。イメージとしてはアイボリー[TM051]とイエロー[TM035]の中間の様な色合いです。淡い色がお好きな方は好きかなぁと思う色合いです。何にでも合わせやすいので、是非色合わせにご検討ください!...
15thの記念に今年から修了証や認定インストラクター証をリニューアルしました。2022年6月から認定を受ける方々や各コース修了の方々が対象です。現在活躍いただいている各認定インストラクターには記念としてリニューアルした認定証をお渡しいたします。楽しみにしていてくださいね♪これからもどうぞよろしくお願いいたします!...
毎回泳ぐ時は風向きによって泳ぐ場所を決めるのですが、4年振りくらいの場所でスイスイしてきました。昔々智美先生に初めて連れていってもらったビーチなのですが、今はメジャーな所になっている様で、既に車がたくさんありました。夏は無理かなぁ。。。かなしみ。ただ、流れが強い所なので、奥まで泳いでる人はいませんでした。サメも出てきそうな場所でちょっと怖いんですが、流れを確認しながら、ずんずん奥で満喫していると・...
先日はクッションカバーを2種類作りました。どちらも爽やか系です。夏になると、ブルー系多くなりますね。あっという間に下半期ですね。梅雨明けも早かったみたいで、なんでしょう、この暑さは。。。今年の夏は長そうですね〜〜!...
<<WebShop サマーセール>>【期間】:2022年6月30日(木)10:00 - 2022年7月4日(月)18:00まで**** 各種キット10%OFF ****期間中各種キットが10%OFFでお買い求めいただけます。(限定商品など一部キット割引対象外となります)【ご注意】ログイン後上記割引金額が適用となります。長期在庫切れ生地を使ったキットのご注文をされた商品につきましては、生地変更のご依頼をさせていただくか、商品のキャンセルをお願い...
【通信講座】エンゼルストランペットの30cmタペストリー 2022/06/25
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 神奈川県から】初回の作品が出来ましたので添削いたしました。初めてのタペストリーでしたが、とても丁寧に作られました。モチーフの色が白くて大変でしたが、本当に良く頑張りました。完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容...
【通信講座】インストラクターコース 検定作品 2022/06/24
【インストラクターコース 検定作品 山形県から】70cmタペストリーとメッセンジャーバッグとカードケースの検定作品が届きました♪検定いたしましたので、返送をお待ちくださいね(*^-^*)通信講座を始めてから5年半でインストラクターコース修了です。長い間お付き合いいただき本当に感謝です。記念に修了証授与いたしますね。これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^^)vのんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の...
【通信講座】エンゼルストランペットのタペストリー 2022/06/19
【エンゼルストランペットのタペストリー 山形県から】チェリー先生の所でレッスンをしながらMonsteraHouseの通信講座のカリキュラムを進めています。まずは基本のチェックとして、30cmタペストリーを作っていただきました。これから色々課題がありますが、一つづつクリアしていきましょうね。チェリー先生の腕の見せ所です。完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております♪のんびりマイペースに通信講座してみませ...
もう暑くて暑くて釣りはできない、、、宮古島って太陽が近いのかなぁと思っていたら、なんと紫外線は東京の6倍だとか!そりゃー10分散歩してれば焼けますよね。最近は黒くなりすぎない様に気をつけていますが、まぁ、多少は・・・なんていつも油断しています。先週は結構泳いだし、もーなんもしたくない。というわけでドライブがてらトゥリバーにやってきました。流石の日中は誰も歩いていません。来年OPEN予定のホテルが建設中。...
Webから直接通信講座のお申しみをいただきました。初回キットはしつけとアップリケを少し見本でしています。テキストやYouTubeをご覧になりながら是非ハワイアンキルトを楽しんでいただけたら嬉しいです♪これからどうぞよろしくお願いいたします。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味...
【キット作り】パイナップルの110cmタペストリー 2022/06/22
夏にぴったりなパイナップルのタペストリーキットを作りました。宮古島ではパイナップルが最盛期で、沢山店頭に並んでいます(*^-^*)こちらは見本に近いお色で、グリーン×スペシャルむら染めイエローの組み合わせです。楽しんで作ってくださいね♪...
【通信講座】プルメリアのロールペーパーカバー 2022/06/18
【プルメリアのロールペーパーカバー 東京都から】8作品目の添削でした。ライトパープル×チェリーピンクは私も好きな色合わせです。正円の仕立てはとても難しいのですが、とてもよく出来ておりました。完成おめでとうございます(*^-^*)いよいよ次回から大物タペストリーになります。マイペースで大丈夫ですので、また作品楽しみにしておりますね♪のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪...
【通信講座】ロケラニのミニトートバッグ 2022/06/18
【ロケラニのミニトートバッグ 東京都から】7作品目の添削です。ピンク・紫系の色合いにまとめたグラデーションが良い感じになっています。完成おめでとうございます!次回の作品も楽しみにしております。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください...
...
TailorOfMonsteraHouse〜お仕立て依頼〜少しずつですが、進めています。申し訳ないのですが、現在お急ぎでは承れません。ご依頼順に製作しておりますので、まったりとお待ちいただければ幸いです!皆様の代わりにお仕立ていたしますキルティング済みの作品を様々な事情で「どうしても仕上げができない!」という方の為にサービスを開設いたしました。貴方様の代わりにステラが代理仕立てをいたします!<<TailorOfMonsteraHouse詳...
【通信講座】モンステラとプルメリアのバニティポーチ 2022/06/17
【モンステラとプルメリアのバニティポーチ 神奈川県から】今は無き明大前生徒マスタークラスの生き残りの3人のうちのお1人です♪1年ちょっとかかりましたが、バニティポーチが出来上がりました。皆様子育てをしながら、自分の時間を作られて楽しんでいるようですごいです!マイペースで大丈夫ですので、落ち着いて製作してくださいね。完成おめでとうございます。また次回の作品も楽しみにしております。のんびりマイペースに通信...
【通信講座】モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 2022/06/17
【モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 鳥取県から】6作品目の添削です。素敵に仕上げてくださいました。いつもありがとうございます!完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧...
サンプラーズキルトのトップ生地の繋げ方の動画です。少し動画が長くなっていますので、目次を参考にご覧になりたい部分を探してみてください!ロータリーカッター45mmCloverカットワークはさみアイロン消せるボールペン フリクションボールSewline ソーライン シャープペンシル※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。...
先日blogでご紹介した、ShadesTextilesの生地を使ったプレカットキットの準備が出来ましたのでお知らせいたします。モチーフのカットはステラがいたします。好きなデザインを選べる様にしておりますので、どうぞお好きなデザインをお選びください。色合いは指定させていただいておりますが、モチーフ生地の変更はご希望でしたら備考欄までご記入いただければ対応させていただきます!詳しくはWebshopをご覧くださいませ。...
久しぶりに晴れた日、気温31度・湿度90%で、とてもじゃないけれど釣りは出来ない・・・。ということで、久しぶりにお気に入りのポイントでリーフエッジを目指すことにしました。遠浅の珊瑚礁が続いて、リーフエッジからドン深になります。お気に入りのところは、夏でもほぼ人がいなくて、遠浅だけれど200mと近い所にリーフエッジがあるので条件が良いと泳ぎに行きます。まずはリーフエッジまで、キョロキョロしながら観察タイム開...
【通信講座】エンゼルストランペットの30cmタペストリー 2022/06/11
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 埼玉県から】初回の添削をしました。Tae先生のところでレッスンしながら通信講座のカリキュラムを進めています。もっと上達出来そうなのでアドバイスしました。アドバイスのところは実際にTae先生に聞いてくださいね♪完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生...
次回は要望の多かったサンラプラーズキルトのつなぎ合わせの動画です。少々ボリューミーなサイズになってしまいましたので、頑張って編集中です。お楽しみに〜(*^-^*)...
【通信講座】エンゼルストランペットのミニトートバッグ 2022/06/10
【エンゼルストランペットのミニトートバッグ 兵庫県から】5作品目の添削をしました。ホワイトグレー[TM047]×サーモンオレンジ[TM008]の色の組み合わせで、流行りのくすみ色でとても素敵でした。完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通...
おかげさまで慌ただしい毎日を過ごしていますが、一旦リフレッシュしに海へ行ってきました。私たち夫婦はルアーメインなので、釣果はさほどありません。ですが夫曰く「なんだかんだで行けば釣れてるじゃん」だそうです!今回も運良く(!?)ヒロサー(ベラ)が釣れました。やったー(^^)生きてる魚は触れないので、魚掴みとペンチで確保です。このお魚美味しいので、焼き魚決定です♪夫も久しぶりにアオリイカが釣れて嬉しそうでした。...
【OrderCut】45cmタペストリー2種類 2022/06/08
山形キルト展にきてくださった方からのご依頼で、カウナオアとサンフラワーを45cm用にカットしました。キルト展で好きなShadesTextilesの生地をお選びになり、別のShadesTextilesの生地と合わせて作りたいとのことでしたので、45cm用のモチーフサイズでカットしました。当店は50cmタペストリーの場合、ベース生地は55cm×55cmでご用意して、ピッタリ50cmで仕上がる様に設計されています。ですので、今回の様にベース生地が50cm×50cm...
【ギャラリー投稿】フラガールの100cmタペストリー 2022/05/31
【フラガールの100cmタペストリー AKIYO様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】随分前にキットを作っていただいたタペストリーが完成しました。細かなパターンでしたので、アップリケ、キルティング共々苦労しました。輪染めも初挑戦です可愛く仕上がって大満足です。【ステラより】Tezomeさんの輪染めを2枚使用して作られました。素敵な配色ですね。いつも作ってくださって、ありがとうございます。ポイント付...
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー 2022/05/18
【ドルフィンのロールペーパーカバー 富山県から】8作品目の完成です♪小物はこれでひと段落ということで、次回から大物2点が待っています。無理せずマイペースで進めてくださいね。完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座に...
サクラ×スカーレッドのピンクの濃淡の組み合わせでした。お試し添削は完成品の添削となります。作品が出来上がりましたら、MonsteraHouseまでお送りください♪楽しみにしておりますね。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。*資料請求しなくて...
【通信講座】サンゴとチョウチョウウオのフタ付きミニポーチ 2022/05/15
【サンゴとチョウチョウウオのフタ付きミニポーチ 鹿児島県から】6作品目の添削をしました。サンゴは特に難しいデザインになっていて、苦戦される方も多いです。しかし、最後まで諦めずに作られました!完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております!最新の動画でも詳しく解説しておりますので、是非参考にして復習していただけたら嬉しいです♪前編のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画...
通信講座のインストラクターコースを受けている方が来てくださいました。中級コースも並行に進めていて、今日はアップリケのチェックをしました。色々将来設計をしながら考えて作っていくのも楽しいですよね。遠い所来てくださってありがとうございました。では、本日夜には宮古島へ戻ります。明日から通常営業です。...
【下北沢合同レッスン】5年振りのレッスン!来ていただきありがとうございました。何とか手順を思い出せましたでしょうか。また来年お会いしましょう♪通信講座の生徒様です。熱心にありがとうございました。プールに浮かんだプルメリアをイメージされて配色されたそうです♪これからもどうぞよろしくお願いします!こちらも通信講座の生地様です。色々質問を解決しました。皆様熱心で今日はフルパワー!使い切りました!皆様本当に...
【キルティングのチェック 午前】旧マスタークラスの最終作品です。今年こそ終わりそう♪完成を楽しみにしてます!【バッグの仕立て 午後】3時間頑張って進めて半分進めることが出来ました。お疲れ様でした!皆様遠いところお越しくださいましてありがとうございました!...
ついついAmazonでポチッとしてしまうのですが、最近買って良かったなあと思うのが2つあります。一つは、アイロンクリーナー。頑固な汚れは落ちにくいですが、接着芯などのノリがついてしまった時に役立ちました。それともう一つ。生徒さんから教えていただいたものと同じメーカーですが、ピーシング針。母が使っていました。仕立てをする時やピーシングする作業の時にとてもスムースに進めることが出来ました。好みもあるのでなん...
【アップリケのチェック】Naomi先生がきてくださいました。アップリケの指導方法のチェックや色々とご相談をしました。レッスンに夢中でお写真を撮り忘れてしまいました。来てくださってありがとうございました!久しぶりにきびへ。ここのつけ麺は相変わらず美味しい♪...
以前から気にはなっていましたが、とある人に勧められて話題のクリフトンストレングスを試してみました。というのも、キルトを初めて22年、教室を始めて15年。認定インストラクターも着実に増えて、それぞれのインストラクターを指導する中で、このままで良いのか・・・と自分を見つめ直す良い機会になると思ったからです。私の伸ばすべき資質上位(34のうちの10個)自分だけの特徴的な資質のレポートがあり、中々興味深い結果になっ...
■公式Youtube主にMonsteraHouseオリジナルキットの動画やハワイアンキルトの動画をアップしております。→■YouTubeで紹介している無料型紙ダウンロードはこちらから→■お勧めのお道具はこちらの記事から★出張レッスンについて★当日のご連絡は、メールまたはOfficialLINEまでお願いします。自宅レッスンは京王線明大前駅徒歩3分の立地です。初めての方は事前に住所&GoogleMapでお知らせ済みです。*当日現金払い・お釣りのない様にご...
【カッティングのチェック 午前】Tae先生のレッスンでした。カットの復習と刺繍のアドバイスをしました。【アップリケとキルティングのチェック 午後】はじめましてー!の方が来てくださいました。遠い所ありがとうございました。キルティング格段に上達しましたね。また作品楽しみにしてますね!...
今日はAki先生が来てくださいました。Aki先生には主にステラの助手的な感じで活動されていて、作品の見本を製作していただいています。今回も頼んでいたメッセンジャーバッグを持ってきていただき、チェックさせてもらいました。今はポケット沢山ショルダーバッグの横幅が小さいサイズを作っていただいています。感じが良さそうなのでシリーズ化しようと思っています。ハロウィンが終わったらにしよーっと。午後は銀座をブラブラ。...
宮古島ではお気に入りの美容院が未だに見つかっていなく、せっかくなのでいつもの美容院に行ってリフレッシュしてきました。20年以上通い続けていますので、さらっとおまかせでやっていただいています。なんだかんだで4時間。かなりすいてもらって、いずれはピンクか青にしたいので、ブリーチ4回+カラーしていただきました。あまり抜けきれず、髪が傷むギリギリまで!宮古島に帰ったらカラーバターで色変更自分でしてみます♪...
思いの外、県内県外から沢山来てくださりびっくりしました。沢山のご縁にも恵まれまして、来てくださった皆様、お手伝いの皆様、頑張ってキルトを仕上げてくださった生徒様、本当にありがとうございました。わたくしは一足早く失礼させていただきました。片付け手伝えなくてごめんなさい。帰りにやまざわで漬物やお酒を買い込み、宅急便で送ったのですが。。。駅中ビルで月山ビールと生日本酒を見つけてしまい、全種類購入してしま...
昨日はAki先生が遠くから駆けつけてくださいました。遠いところありがとうございました!本日は9:00-16:00までです。ステラは13:00までいます。天気が良さそうです。気をつけてお越しくださいね。...
今回はお揃いのTシャツを作りました。山形県花の紅花をキルト柄風にデザインしました。オレンジが鮮やかで目立ちます♪昨日は県内県外から沢山お越しくださいました。通信講座の生徒さんも来てくださったりで、大変嬉しかったです。今日は少しぐずついた天気になりそうですが、足元に気をつけてお越しください。展示紹介はインスタライブの動画をご覧ください!YouTubeもあります(解説なし)...
2年越しのイルコテキーノへ。山形に行くついででは無く、ここを目的に山形に来ても良いくらい!チェリー先生とも話に花が咲きまして、あー久しぶりに飲みすぎたべ。...
今回はチェリー先生主催の山形キルト展です。こちらは250cm角・ロケラニのタペストリー。チェリー先生作。天井高ギリギリで何とか吊るしていますが、いつ落ちるかわからない、ドキドキのキルト展です!はらっぱ館の中で開催しております。建物の中へお入りくださいね。わからないときはオフィシャルLINEでご連絡下さい。今日もいい天気の山形県。沢山の方にお会いできると嬉しいです♪YouTube、Instagramに昨日のワークショップの一...
みんなで設営頑張りました!5/26-28まで!物販も沢山あります。お待ちしております!...
ドタバタ頑張ってまーす!明日からです。お楽しみに!...
東京駅に着きました。駅弁すごーい数。どれにしようかなー。...
【カットとアップリケのチェック 午前】もう今は新規では受け付けていない、マスタークラスのレッスンでした。久しぶりにカットの復習と、アップリケの細かいポイントのチェックをしました。また続き楽しみにしております!【アップリケ・キルティングのチェック 午後】レッスンに夢中で写真を撮るのを忘れてしまいました!遥々来てくださってありがとうございました。少しでもイメージトレーニング実施してみてください♪また作...
【新作】ウクレレとティアレのメッセンジャーバッグ Aki先生
見本にウクレレとティアレのメッセンジャーバッグをAki先生に作っていただきました。いつもありがとうございます(*^-^*)...
山形キルト展では、TezomeさんやShadesさんの生地の販売があります。需要があるかわからないですが、倉庫に眠っていた実寸パターンも少し持っていきます!(Webshopでも販売しております。実寸販売は在庫限りとなっております。)↓普段は販売していないシーサー30cmの2枚セットの実寸パターンも販売します。(特別価格1000円!)私的に楽しむ分にはパターンのアレンジはお好きにしてくださって構いません。タペストリーはもちろん、ク...
見本製作で、ハイビスカスの裁ちばさみケースをTae先生に作っていただきました。いつもありがとうございます(*^-^*)...
毎度木村さんからのご好意で山形キルト展でShadesTextilesの生地を販売します。生地を作って送って下さったステイシーさんもありがとうございました。下記生地はほんの一部です。段ボールに詰めるだけ詰めて送ってくれるそうです♪ShadesTextilesの生地を見ながら購入する機会は中々ないので、是非楽しみにしていてください(*^-^*)残った分は東京に一度持って帰りまーす!ご覧になりたい方はステラまでご相談ください。※ShadesTexti...
【通信講座】ハイビスカスのクッションカバー50cm 2022/05/14
【ハイビスカスのクッションカバー50cm 大阪府から】2作品目の作品が出来上がりました!ブラウン[TM045]×スカーレッド[TM005]の暖色系の色合わせです。温かみのあるクッションカバーになりました♪完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しておりま...
【通信講座】ラウンドポーチとソーイングケース 2022/05/13
【マイレとプルメリアのラウンドポーチ&モンステラとプルメリアのロールペーパーカバー 鳥取県から】4作品目・5作品目の添削です。ベテラン様ですので、アップリケ・キルティング共にもう指摘する所はほぼありません!とても素敵に仕上げてくださっていました。色合いも華やかで気分が上がりますね。誰かに見てもらうという事で諦めずに最後まで作ってくださったようです。そうか、私はそういう役目も持っているのか、と大変勉強...
出張中にチクチクする為、準備をしました。しつけの仕方の動画も合わせて撮りましたので、東京から帰ってきたら編集してアップしますのでお楽しみに〜!2022年5月26日~28日山形キルト展入場無料です。こちらからご覧ください。...
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー 2022/05/12
【ドルフィンのロールペーパーカバー 神奈川県から】8作品目のロールペーパーカバーが出来上がりました。この作品で小物類は全て作り終えました!残すは110cmタペストリーとサンプラーズキルトですね。一定のペースでチクチクされている方ですからあまり心配はしておりません♪完成おめでとうございます!次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪...
「ブログリーダー」を活用して、MonsteraHouseさんをフォローしませんか?
2日目はアップリケのレッスンの続きです。YouTubeを見ているつもりでも、見ている視点が異なると、また違った勉強になります。ということで、基本的な事からその方の上達のコツまで一通りレッスン出来ました。本当に毎日良い天気です。熱中症には気をつけて引き続き楽しんでくださーい!レッスンありがとうございました!...
3日間レッスンのご依頼がございました。というわけで、私の夏休みはレッスンに集中する為に取らせていただました。まずはこれまでに出来上がった作品のチェック等をしました。その後は話に花が咲きながら、でした♪1日目のレッスンありがとうございました!...
しつけ済みの段階で夫に見せたら、ミッフィーみたいと言われて、ガーン!色が出てきたらミッフィーでは無くなったのでホッとしております。少しだけ細かい所がありますが、これ以外はサクッとアップリケ終わります。もう干支キルトも9年目。ここまで作ってきた方なら簡単にアップリケできます。(最初から作ってくださっている方々、本当にありがとうございます)こちらも来島レッスンで使用しようと思いますので、一旦ストップです...
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 奈良県から】始めてハワイアンキルトに挑戦してくださいました。ありがとうございます!パッチワークをされているとのことでしたので、針使いなどは問題無いのかな、なんて添削をしながら感じました。これからもどうぞよろしくお願いしますね。マイペースで大丈夫です!また次回の作品も楽しみにしておりますね。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃...
依頼がございましたので、カットいたしました!今回はラウアエとティアレです。両方とも素敵な色合わせ。SKYのベースが映えますね。出来上がりが楽しみです〜。毎日暑いので、どうぞのんびり作ってくださいね♪WebShopはこちらから...
来年の干支キルトは、うさぎ!簡単なようで難しかったうさぎ・・・。先日デザインしたものからちょいと閃いて、可愛い子になったかも〜。9月販売予定を目指しています。毎年楽しみにしてくださっている皆様、お楽しみに!8/12-15日まで夏休みとさせていただきます。宮古島にはいますので、緊急の方はご連絡受付可能です!Webshopのご注文等はそのままお受けしておりますが、「メールの返信・入金確認・商品の発送・通信講座関連」...
今回はハロウィンプリントで幅1cmで包む仕立ての仕方です。パイピングが面倒な場合や、裏生地を勿体なく利用する始末の仕方です。...
気がつくと引きこもりになってしまうので、夫が誘ってくれて夕方散歩。うちから一番近い海。車で7分。うーん、海はぬるいけど、少し元気が出たぞー。...
小物はサクサク進むので、あっという間に終わってしまいそうなので、今は休憩中。というのも、今月はレッスン希望の方が沢山ご来島の予定で、見本にキルティングしているところをお見せしようかな、と思っています。ですので、一旦ストップ。もう一つアップリケように新しくバッグも作ろうかな、と思っています。デザインはなんとか絞り出しまして、また自分の好きな色合いになってしまいますが・・・お楽しみに!ステラ...
写真を色々整理をしていたら、宮古島に移住するまえに夫と行った八重干瀬の写真が出てきました。あれから、数年。いつでも行けるね〜と思うと全く行かなくなること、あるあるです。宮古島に来たら行った方がいいですか?と聞かれることもあるのですが、行くか行かないかと問われたら・・・そりゃーねー決まってる。私はスノーケリングがおすすめですが、ある程度潮の流れがある時があるので、海に慣れていない人はちょっと厳しいか...
8月28日に山形南イオンモールでハピネスHulaフェスティバルが開催されます。チェリー先生によるワークショップ等もございます。最新情報はチェリー先生のblogをご覧くださいませ。...
通信講座のお試し添削の準備をしました。白×ミルキーオレンジのスッキリとした配色です♪出来上がりましたら、MonsteraHouseまでお送りくださいね。作品楽しみにしております!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。*資料請求しなくても直接お...
8月6日(土)にっこりマルシェinさんかく舎(山形市)が開催されます。(MonsteraHouseデザインのハワイアンキルトの完成品の販売はございません。)詳しくはchaok先生のInstagramをご覧ください!...
先立ってYouTube公開と同時に型紙のみ販売をしておりましたが、プリント生地が入荷いたしましたので、ハロウィンタペストリー2022 販売開始です。プリント生地はなくなり次第他のプリント生地になる場合がございます。今回は、魔女と蜘蛛の巣とコウモリを組み合わせたデザインとなっていて、1/4のデザインになっています。ですので、いつも通り1/8に折らないで、1/4で折ってアイロン線をつけて広げてくださいね。切り込みの部分等...
【ロケラニのソーイングケース 神奈川県から】ソーイングケースの作品ができましたので、添削をしました。以前教室で年度も作っているモチーフだったので、確認しながら進められたとの事でした。何度も復習して覚えることもたくさんありますよね。完成おめでとうございます!次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)**こちらのデザインは旧マスタークラスの方のみお選びいただけるデザインです。通常の通信講座では選ぶことの...
【サンプラーズキルト 奈良県から】最後のサンプラーズキルトが出来上がりました!サンプラーズキルトを作り始めたのは、丁度1年前。最後までめげずに作ってくださってありがとうございました(*^-^*)2020年4月よりご受講いただいておりました。約2年3ヶ月で10作品見事に作り上げました。本当に完成おめでとうございます♪終了証と共にご返送いたしますね。通信講座の終了証のお渡しが通算16人目となりました♪今年初めてのお渡しで...
本日からWebshopでハロウィン2022の型紙を発売しております。それに合わせてしつけとアップリケのポイントの解説の動画をアップいたしました。是非参考にして色々な色合いで作ってみてくださいね♪キットの方は新しいハロウィンプリントが到着したら販売開始予定です。もう少しお待ちくださいませ。...
最近キルトネタが少なくて申し訳ありません。なにせ暑くてチクチクも捗らないし、デザインの神様も降り尽くしてしまったらしく、ぼーっとする毎日です。さて、先日やや暑く無い日があり、久しぶりに釣りにいってきました。結局暑すぎて1時間でギブアップ。暑い日はやっぱり海でチャプチャプしている方が良いですね♪熱中症本当に多いらしいので、皆様どうぞ気をつけてくださいね。...
ご近所のスーパーに国産の鰻が比較的お安く置いてあって、思わず買ってしまいました!実家にいた頃は、よく鰻丼が出てきたなぁと。子供ながらに、「また鰻ー!?」と心の底で叫んでいたのを思い出しました。去年母が来島してきた時もそういえばうなぎ食べに行きましたし、江戸っ子だねぇ。これでうなぎは終わりか、と思いきや、観光客が多くなってくるとランチに困ります。丑の日を理由に、結局またそのお店に行ってしまいました(*...
8/12-15日まで夏休みとさせていただきます。Webshopのご注文等はそのままお受けしておりますが、「メールの返信・入金確認・商品の発送・通信講座関連」等全ての業務は8月16日より順次再開させていただきます。少しお時間がかかります事ご了承願います。誠に勝手ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。...
【アラマンダのファスナー付き長財布 Excel様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】説明書とYouTubeを見ながら迷う事なく仕立てる事ができました。【ステラより】こちらのファスナー付き長財布はYouTubeに仕立て方を詳しく掲載しています。作り方説明書も写真付きで全て説明がございますので、より理解しやすいキットです。いつも作ってくださって、ありがとうございます。完成おめでとうございます(*^-^*)またの...
TezomeFabricFactory様の輪染めを使って久しぶりにキットを作りました。ナウパカと蝶のフープバッグです。「ナウパカと蝶」は当店でも一番人気なデザインです。このデザインはまだ東京に住んでいた頃、宮古島に旅行に来た際に目にした風景が元になっています。想像力があまりないので・・・見たことないものはデザイン出来ないのです(>_<)こちらに使用している生地ですが、通常は2〜3週間お時間いただいておりますが、少し余分...
【エンゼルストランペット30cmタペストリー 群馬県から】初めてハワイアンキルトに挑戦してくださいました。テキストやYouTube等を良くご覧になって製作していただいたのかな、と熱意が伝わりました。基本的なことは理解されていますので、針目などはこれから徐々に上達すると思っています♪これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)完成おめでとうございます(*^^)v通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧くださ...
白×SP_M(スペシャルむら染めオレンジ&スカーレッド)のシンプルな色合いの組み合わせです。大変お待たせいたしましたm(_ _)m出来上がりを楽しみにしております(*^-^*)通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
通信講座の添削の質問の多い「線がうまく引けません」という質問を解説しています。参考にどうぞ(*^-^*)...
キルティングの仕立てが終わられたので添削をいたしました♪細かい質問もあり、説明仕切れない部分はまた動画を撮りますのでYouTubeで確認してくださいね。完成おめでとうございました(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております!通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
日頃、目ばかり使うので、仕事中もブルーライトカットのメガネをかけています。宮古島は気のせいか、太陽がとっても近く感じます。曇っていて空が真っ白になっても、目が疲れてしまうのでサングラスは欠かせません。目も日焼けするっていいますしね。これでもかっ!という反射する偏光サングラスを新しく買い替えました。お店にある一番暗い色を選びました。それでも外に出るとまだ眩しいくらい。ちょっと奮発したせいか、とっても...
お試し添削のキットを準備しています。初回のみしつけ&少しアップリケの見本付きです。ベース:27番×モチーフ:8番の爽やかな配色で出来上がりが楽しみです♪添削楽しみにしております(*^-^*)通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
ヨーヨーキルトの暖簾ができました、と母が写真を送ってくれました。どういう、根気・・・!?というか2000個って・・・(*^-^*)いいなー私も欲しいなー。7色でレインボーカラーがいいなぁ。ハギレなら腐るほど沢山あるけど、もう飽きたかなぁ?ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【サンプラーズキルトつなぎ合わせの添削 福岡県から】サンプラーズキルトが繋ぎ合わさったので、一度添削をしました。綺麗に繋ぎ合わさっていました。線を書くのが苦手だという生徒様多いです。今度動画を撮るので是非参考にしてみてください!引き続きキルティング頑張ってくださいね(*^-^*)通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【シーサーの60cmステンドグラスキルトタペストリー akiyoさん】【コメントいただきました。ありがとうございます!】デザインしていただいたステンドグラスキルトが完成しました。やり直したい部分はいっぱいあるますが、なんとか完成しました。ステンドグラスキルトはくりぬきが終わると、キルティングが比較的にすくないので、あっという間に完成です。また他にもステンドグラスキルトを作っていきたいです。【ステラより】ス...
キルティングのスローモーションキルティング時の針の動かし方のコツ等解説しております。参考になれば幸いです。...
【レフアのバケツトートバッグ chiihandmade2000様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】無料型紙を使用してトートバッグを作らせて頂きました♪先生の動画を見ながらミシンで仕立てる事が出来るので、最後まで楽しく作ることができました。ありがとうございます。【ステラより】YouTubeの型紙を使って作っていただきありがとうございました!優しい素敵な色合いの組み合わせで、とても参考になります♪こちらこそ...
パイナップルの110cmタペストリーのキットを作りました。ベース:グリーン28番、モチーフ:スペシャルむら染めイエローSP_Sの見本に近い色合いの組み合わせです。夏らしい色合わせで、ウキウキしますね。是非楽しんでいただけたら嬉しいです(*^-^*)ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
だんだんアオリイカが大きくなってきました。久しぶりに両型を主人が釣り上げました。たまーにのノンビリ息抜きでした。...
久しぶりに17枚のサンプラーズキルトのキットを作りました。こちらはWebshopで売られていないので、今まではオーダーが合ったときに作っていました。最近は結構お問い合わせが多いので、ネットショップでも購入できる様に今調整中です。見本はこんな感じで、出来上がりは約180cm角です。中心のモチーフは100cmのデザインからいくつか選べる様にし、周囲の30cmモチーフもいくつか選べる様にしたいと思っています。準備できるまで...
7月のギャラリー投稿プレゼント当選者発表です!【神奈川県のF様】おめでとうございます(*^-^*)【生地ハギレ詰め合わせ】をプレゼントいたします。ご到着をお楽しみに(*^-^*)2021年8月は【生地ハギレ詰め合わせ】のプレゼントとなります。小物など沢山作ることができます。沢山のご投稿お待ちしております♪ギャラリー投稿はこちらから1投稿毎にWebShopの会員の方には50ポイントプレゼント。また、投稿者の中から毎月抽選で1名様に...
【モンステラとプルメリアの裁ちばさみケース 青森県から】2作品目の添削をしました。Youtubeの動画を参考に作ってくださったようで、とても嬉しいです♪これからも少しづづですが、作り方の動画や基礎的な動画を作っていく予定ですので、是非楽しみにしていてくださいね。(通信講座で製作できるほとんどの作品は、仕立ての作り方の動画がございます。)完成おめでとうございました(*^-^*)また添削楽しみにしております♪通信講座...
#125 アップリケのスローモーション&アップリケの針の動かし方のコツ等です。前半はアップリケをしながら解説をして、スローモーションに編集した手の動き方を動画にしました。後半は通信講座の生徒さまの質問を踏まえて、アップリケ時の針の動かし方のコツを解説しています。今まで解説してこなかった部分(伝えづらい部分)なのですが頑張って解説したつもりです。是非ご覧くださいませ!...
イリマの大判タペストリーのキットを作りました。ベース:ベージュ[TM042]、モチーフ:クリーム無地のシンプル・イズ・ザ・ベストな配色です。ナチュラルカラーでベッドカバーにしたら素敵でしょうね。また完成も楽しみにしております♪ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...