ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
50周年
私は前職の会社で労働組合の専従をやっていたのですが、その労働組合が設立50周年を迎えました。レセプションが行われ、OBとして招待を受け、参加させていただきました。現役の方や他のOBとの再会。楽しいひとときを過ごしました!
2023/09/30 23:30
金曜日は
29日金曜日は中秋の名月かつ満月でした。中秋の名月は必ずしも満月ではないようですね。今年は満月。綺麗でした。
2023/09/29 23:30
さよならハイエース
今乗っているハイエース7年間で17万キロ乗りました。良く乗りました。ありがとうハイエース!お疲れ様でした。そして、今週末、1年3ヶ月待った新しい車と入れ替えです。この子は親孝行下取りで140万円にもなります。ハイエースはリセール価格が高いのですよね。第二の人生頑
2023/09/28 23:30
稲の収穫
そろそろ稲の収穫の時期になりました。新米食べたーい!
2023/09/27 23:30
エリンギの食感
先日テレビでエリンギの美味しい切り方を紹介していまし。このようにカットすると4種類の食感が楽しめてめちゃくちゃ美味しいそうです。試してアップします。
2023/09/26 23:30
柿の木
実家の柿の木、渋柿で、この頃かなり弱ってきたので、思い切って伐採しました。チェーンソーで30分程でした。今までありがとう!
2023/09/25 23:30
えんどう豆のスナック
えんどう豆のスナック!珍しいので、買ってみました。固いのかと思ったら柔らかくてしっとり。ビールのつまみに合います!
2023/09/24 23:30
iPhone画面録画
iPhoneで画面録画ができるのですね。初めて知りました。右上の角を下にスワイプすると最初の写真の画面が出てきて赤マルのところがをタップするとその下の画面で出てきます。収録を開始をタップすると、その後の画面の操作が全て録画できます。色々な機能を他の人に説明する
2023/09/23 23:30
限定販売
金麦琥珀の秋数量限定販売です。こういうのが好きな友人からのプレゼント。うん!コクがあって美味しい。
2023/09/22 23:30
最後のピーマン?
今年最後の収穫したピーマンキャベツと厚揚げと一緒に醤油炒めにしました。
2023/09/21 23:30
悩んでます
車のタイヤ交換は今まで自分でやっていたのでかが、そろそろ億劫になってきました。なかなかの重労働でもあります。油圧ジャッキが壊れてしまったのですが、買い換えるかどうか迷ってます。
2023/09/20 23:30
走る前は47℃!!
今日は暑かったですね。車の外気温が走る前は47℃を指してました。走り出しても37℃!ふらふらです。
2023/09/19 23:30
清らかダイヤモンドホップ
プレモルの新製品です。確かに清らかさっぱりしてます。
2023/09/18 23:30
携帯でオーダー
最近の飲食店は省力化が進んでますね。とある飲食店に入ったら、店員さんから携帯でオーダーも取れるので宜しかったらどうぞと試しにQRコードを読み取ってメニューをタップしたら即完了。席番号の入力もは不要でした。暫くするとロボットが配膳。いやーここまできましたか!
2023/09/17 23:30
しそのにんにく醤油漬け
そろそろ夏野菜も終わりシソの大量収穫もこれで最後かな?シソ50枚でにんにく醤油漬けを作りました。
2023/09/16 23:30
夜明け
不思議な夜明けの光景でした。
2023/09/15 23:30
バジル粉
バジルの歯を3分レンチンして綿棒で叩いて細かくします。更に茶漉しで振るってパウダー状のものだけにしたら出来上がり。バジル粉です。先日つくったのはかなり荒めだったのでかなり細かくしました。
2023/09/14 23:30
35℃
日中はまだまだ暑いですね。35℃!早く涼しくなって欲しいです。
2023/09/13 23:30
夕方縁台で
仕事が終わって友人宅の縁台でビールを。夕方はやっと少し涼しくなってきました。
2023/09/12 23:30
両親のお墓
両親が眠るお墓の花を活ける器が壊れてしまったので業者さんにお願いして新しくしてもらいました。スッキリしました。
2023/09/11 23:30
超オススメ混ぜご飯
暖かいご飯にミヨウガの細切り塩昆布を混ぜたらメチャクチャ美味しいです!
2023/09/10 23:30
17万キロ
ハイエースが17万キロを超えました。16万キロを超えたのが今年の4月でした。今年の10月に1年3ヶ月待った車がやっと納車になります。ハイエース、7年で17万キロよく乗りました。ありがとう。
2023/09/09 23:30
夏の思い出
やっと猛暑日から解放されましたね。今年の夏の思い出
2023/09/08 23:30
ナスのガーリックステーキ
・なす2コ ・にんにく2かけ・クレソン適量・オリーブ油・塩・こしょう1.なすはヘタを切り落とし、 縦半分に切る。 皮 に斜めに浅い切り目を入れ、水でサッと洗っ て水けを拭く。 にんにくは縦に薄切りにし、 芯を除く。2 小さめのフライパンにオリーブ油大さじ3、 にんにく
2023/09/07 23:30
大雨前
大雨前の綺麗な夕焼け
2023/09/06 23:30
ドライバジル
バジルの葉を電飾レンジで3分加熱ドライバジルを作りました。色々使えそうです!
2023/09/05 23:30
電飾の宣伝トラック
渋谷では電飾の宣伝トラックが走ってました。これも都会ならではなんでしょうね1日走らせれば何万人もの人が見るでしょうし、こんなふうにSNSにアップされて連鎖的に宣伝効果が上がりますよね。、これが田舎だったら(笑)
2023/09/04 23:30
豚こまとミニトマトのにんにくマヨソテー
豚こま切れ肉200gミニトマト1パック (200g)マヨネーズ大さじ2にんにく (すりおろす)小さじ1塩、こしょう 適量1.ミニトマトはヘタを除き、 横半分に切る。 豚 肉は大きければ食べやすく切り、塩小さじ 1/4、こしょう少々をふり、混ぜて下味をつ ける。2.フライパンにマヨネー
2023/09/03 23:30
久しぶりの
久しぶりの渋谷マルキュースクランブル交差点若者、外国人で一杯!私はおのぼりさん状態です(笑)
2023/09/02 23:30
定点観測
月に1度の青山イチョウ並木先月よりやや黄色っぽく見えるのは気のせいでしょうか?
2023/09/01 23:30
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、通勤ウォーカーさんをフォローしませんか?