ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
40℃が普通?
実家のある埼玉県北部40℃が普通になって来ました。30℃だと涼しく感じてしまいます。
2023/07/31 23:30
ちょこZAP
実家のある埼玉県羽生市にちょこZAPが出来ました。日中ですが、車は1台もとまっていませんでした。どうなんだろう?
2023/07/30 23:30
トンボ
ピンぼけですが、トンボが!暑い中秋でも秋に向かっている?
2023/07/29 23:30
モロヘイヤ
モロヘイヤをミキサーにかけて出汁醤油で!夏バテ予防に!
2023/07/28 23:30
いただきます
種から育てたとうもろこし!いただきまーす。小振りですが、メチャクチャ甘い!
2023/07/27 23:30
41℃
ふー暑い!今日は今年の最高気温を更新しましたね。日中車の外気温は48℃2キロ走っても41℃でした。血液が湯立ちます。
2023/07/26 23:30
種から
今年初めてとうもろこしを育ててみました。苗からと種から両方チャレンジしたのですが、種からの方にやっと実がつきました。市販の物の半分程度の大きさです。でも楽しみ!
2023/07/25 23:30
ギラギラ
今日も太陽ギラギラです。会社の太陽光発電には良いですが、体には悪い!
2023/07/24 23:30
ガリ酎ハイ
ガリを目一杯入れた酎ハイ生姜好きにはたまりません!
2023/07/23 23:30
アジサイの一種?
夏の日差しに照らされて綺麗!
2023/07/22 23:30
帽子
毎日暑い!もう帽子が手放せません。
2023/07/21 22:30
祠 ほこら
街中に小さな祠が・・キチンとしめ縄としでが飾られています。近隣の方が維持しているのでしょうね。
2023/07/20 23:46
めちゃ収穫
小ネギなすピーマンミニトマトインゲンモロヘイヤオクラシソきゅうりバジル大収穫です!
2023/07/19 23:30
鶏肉とピーマンのオイスター炒め
あ
2023/07/19 06:09
夕方5時なのに
今日は今年最高に暑かったですね熊谷と館林が近い実家は夕方5時を過ぎても38℃ありました。耐えられません!
2023/07/18 23:30
朝顔
朝顔の紫が綺麗でした!
2023/07/17 23:30
行ってみたい
卵かけご飯の食べ比べイベントやってました。今日は時間が無いので行けませんが、行ってみたいです!
2023/07/16 23:30
鶏肉とピーマンのポン酢炒め
鶏もも肉1枚塩こしょう少々ピーマン4個片栗粉適量(A) すりおろしニンニク小さじ1(A) ポン酢大さじ3(A) 砂糖大さじ1サラダ油大さじ11. 鶏肉は余分な脂身を除き、 塩コショウをしておく。ピーマンは乱切りにしておく。2.鶏肉とピーマンにそれぞれ片栗粉をまぶしておく。3. フラ
2023/07/15 23:30
定点観測
月に一度の青山絵画館前のイチョウ並木です。先月より更に色濃くなってきました。夏版のランニングはこんな並木道の木陰が良いですよね。
2023/07/14 16:38
今日も収穫した野菜で
今日も収穫した野菜で晩御飯ミニトマトとピーマン入り餃子の皮ピザミニトマト入り野菜サラダじゃがいものジェノベーゼソース和え焼きナス今日もお酒が進みます。
2023/07/13 23:30
今日の晩御飯
今日の晩御飯は収穫した野菜で茹でとうもろこし茹でオクラインゲンとベーコンのソテーでした。
2023/07/12 23:30
ジェノベーゼソース
今年もバジルの葉でジェノベーゼソースを作りました。パスタ蒸しじゃがいも鳥もも肉ソテーなどに抜群に合います。今日は蒸しじゃがいもで!
2023/07/11 23:30
37℃
今年一番の暑さでしたね。37℃!夕方からは物凄い夕立子供の頃と明らかに気候が変わりました。
2023/07/10 23:30
2種類
今年は2種類のミニトマトを育ててます。細長い方は甘くてそのまま丸くて大ぶりの方は酸味があるのでピザなどで!
2023/07/09 23:30
夏祭り
今日は実家の街の夏祭りでした。御神輿は良いですよね。燃えます!
2023/07/08 23:30
続々と
雹の被害にもめげずに続々と夏野菜の収穫です。
2023/07/07 23:30
パセリと小ネギ
パセリと小ネギ彩りや薬味に重宝します。細かく刻んで冷凍しておきます。
2023/07/06 23:30
とうもろこし収穫
とうもろこしを収穫しました。市販ものよりかなり小さめでしたが茹でて食べてみました。中々の甘さでした。
2023/07/05 23:30
玉ねぎソース
玉ねぎ1個酢大さじ 1 1/2醤油大さじ1・1/2砂糖小さじ1サラダ油大さじ醤油1・1/21.玉ねぎをすりおろし、電子レンジ600wで2分加熱。2.調味料を混ぜたら出来上がり。茹でとりささみにかけました。
2023/07/04 23:30
とうもろこしの髭
とうもろこしの髭が茶色くなってきました。ネットで調べるとさらに葉の内側がぷっくらしてきたら収穫時期だそうです。もう少しですね!
2023/07/03 23:30
34℃
今日も暑かったですね。若い頃と比べると暑さに対する耐性が弱くなってきていますね。皆さまご自愛ください。
2023/07/02 23:30
インゲンとベーコン
収穫したインゲンでイヴォンヌさんおすすめのベーコンと炒めてみました。メチャクチャ合いますね!美味しい!
2023/07/01 23:30
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、通勤ウォーカーさんをフォローしませんか?