※ランキングに参加していません
数々の戦いでその名を残したバチカンのスイス傭兵。 立地の環境から主となる産業がなかったスイスでは、傭兵家業が国の重要な産業となり、故に強固な軍事力を誇るようになったそうだ。血の輸出とまで言われた傭兵輸出が軍事産業の要となり、それはスイスの安全保障も確立することになったが、そんな悲しいこと、国民が受け入れ続ける事などあるわけもない。1スペイン内戦の数十年前、1874年にスイス憲法の改正で傭兵輸出は禁止、1...
温まるのか冷えるのか分からないブランチは、そう戻りかつおの頃のpic。遅れ遅れの時差postで旬を逃して活きがいいのか悪いのか。冷たい刺身も酒粕をほんのりさせた具沢山の汁物が一緒なら、今日この頃のお菜としても体温上昇。ドレッシングはカボスに塩麹と生姜の香り系。さっぱり鯛にもこってり鰤にもこれがよく合う。なんだったら焼き魚にも良い。さて冬至も過ぎて遂にイブイブ。自転車が欲しいのだけれど、サンタさんのあの袋...
いつかはこの身に降りかかり、隠し置くことは無理としても、一年の後始末はこの際ちょっと見ない振り。勿論今年はクリスマスグッズも目には入らないけれど、ささやかながら食のバイブスは着実にクリスマス。スタバのブッシュドノエルの可愛いこと。薪の上のふわふわふわわと筋斗雲みたいな白い雪は、木の枝から滑り落ちたのかしらん。クランベリーとピスタチオのクラッシュが可愛いを+。チョコホリックならベースの薪のチョコのス...
糠漬け大根も一塩人参も小松菜のナムルも食べ易いサイズに。働き者の2ターン目の豆苗は軽く湯がきワカメも添えて。大好きな水餃子には柚子塩酢とピリリとスパイシーな紅葉おろしを掛ける。インスタントな寄せ集めなワンプレートだって、温かいものが一品でもあればお腹も落ち着くのだ。クリスマスまで一週間を切り、いよいよカウントダウン。のんびり構えているけれど、'大掃除完了’の声を聞くと、流石にざわざわしてくる。何処か...
白パン好きペーターのおばあさんだって、一度口にしたらきっとお気に入りになるに違いない。しっとりクリーミーでもちもち。全粒粉100%なのにぼそぼそしていないのは、北海道産の小麦を低温乾燥後、肌理細かく製粉しているからだそう。食感だけではなく風味もなかなか、全粒粉のパンドミの中で一番好きかもしれない。生ハム、たまごサラダ、サーモン、チーズ・・ジャムにハチミツ、あんバター。焼いてもよし、そのままだって、あれ...
えのきにベビーホタテ、冬は特にスープは必須。全粒粉のパンには生ハムやチーズ、そして最後は甘いジャムで締める。かぶと青みかんのカルパッチョが全ての味を引き締める。自分の為だけに作るごはん。作り置きが無いここん所のブランチはおかずらしいお菜がないw 今日は寒かったー。帰宅後ホットカーペットから離れられず、目が覚めて寝ていた事に気付く。無意識でもご丁寧にクッションを枕に、ブランケットまで巻きつけて。また...
野暮用を済ませてついでの買い物に横浜高島屋へ。知らずに行ったけれど、その日高島屋の地下フロワーが増床し、フーディーズポートとしてオープンしたとの事で、老若女女がお目当てを目指して集結していた。パティスリー・サダハル・アオキのコーナーも新設されていてワァオ♪。ご本人もいらしていてうふふ。人が多くて探検出来なかったけれど、地下食料品のPOULは撤退したそうで、サンドイッチやパルミエくらいしか買わなかったの...
蕪に青みかん、春菊少し。winter farmのカルパッチョ。冷たい空気とふっくら暖められた大地の子。甘くて苦くて瑞々しい。冬のエネルギーがいっぱい。12月もそろそろ後半。ぐうたらしていないで少しずつ始めなきゃね。今年は焦りもし今日もお出で下さってありがとうございます♪ みなさまにlove&peace わたしの写真ブログ、、<春つげ人を探して>も宜しくね♪ i❤u fuwari funwari まりす...
入院されるご近所さんの付き添いの帰り道、頼まれごとのお使いを済ませ、久々にクイーンズスクエアーからマークイズまでウィンドショッピング。以前はウォーキングコースだったのに、もぅすっかり引きこもりデイズ。 RHC cafeでランチして行こうかなと覗いたら、10月26日と言えば今ほどの警戒状態じゃなかったのに時間的になんとソファー席が空いていた。でも何となく買っていこっ!と・・(えらく前の事で済まんです) テイク...
昨日はジョンレノンの命日だったのね。あの日から40年。最後にジョン・レノン スーパーライブに行ったのが2010年。はぁぁ こうして大事なものを失って、大事なことを忘れながら欲なんて執着も消えてってスイッチ空になっちゃうのだろうか。鮮明に消えずにあるのは愛したことだけ。それだけで意味あるかな。mind games悲しくいる人が少なく在りますように。今日もお出で下さってありがとうございます♪ みなさまにlove&peace わたし...
フランス産チョコレートをたっぷり巻き込んだフォションのパン・クレーム・フレ・ショコラ。もぅチョコレートを食べているかのような生食パンはチョコレートホリックも大満足。ただね、最高に美味しいのだけれど、濃厚でボリューミーなので、2人で食べるにもこれは少し大きいかな。この1/4のキューブ型ならひとりでも気軽に頂けるかな。せめてハーフサイズ。a2gouと2日掛かりでせっせ完食。カロリーは知りたくないっす・・汗今日...
長文ご免。その朝突然にGEZANが脳内で鳴り続ける。7月の終わり、緊迫した状況は緩みつつもあったが、正しく在らねばと心を縛り続けていたから遂に爆発したか? jack & bettyのタイムテーブルをチェック。プラネティストと破壊の日。速攻家を出れば間に合う。 消毒は勿論、上映時間の間隔、座席の間隔もとられ、以前は手売りだったチケットも7月からはオンライン購入で指定席可となっていた。手放しで安心とまではいかないけれ...
ガーリーなビジュアルのピンクのクロワッサンは驚くほどのビッグサイズ。んー、、全長15㎝はあるかしらん。覆われているピンクのそれはルビーカカオかと思いきや、フランボワーズの味だったからホワチョコベースと思われる。小っちゃい方はミニクロワッサン。 ちょいとチョコレート色が目に入ると、なになに?と手に取ってしまうチョコホリック。殆どが空気なので安心完食。うふふ今日もお出で下さってありがとうございます♪ みな...
えっ おでん?いいえ、大根入りのポトフが好きなのです。冬の週末のブランチは、おうち中においしい湯気が立ち籠めるスープがしあわせ。寒い朝に大きな鍋で、スープが濁らないように何度も何度も火をいれたり消したり。ごろごろころころ調理はいらない。ふぅーふぅー はふはふっ今日もお出で下さってありがとうございます♪ みなさまにlove&peace わたしの写真ブログ、、<春つげ人を探して>も宜しくね♪ i❤u fuwari funwari ...
「ブログリーダー」を活用して、fuwarifunwariさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。