chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SCせんせー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/12/01

arrow_drop_down
  • ブログ引越しのお知らせ

    いつもご覧いただきありがとうございます。2021年1月1日、中国語学習サポート『自学之樹』というサイトを開設しました。今後はこちらに学習情報やテキストなど...

  • “包子”の願掛け

    中国で、ロケット打ち上げの成功を願って、関係者が“包子” 「肉まん」を食べる儀式を行うそうです。包你成功:成功を保証する“包”の派生義には「保証する」があ...

  • 英語ドラマを中文字幕で観るコツ

    英語ドラマを中文字幕で観るとき、すぐ消えてしまう字幕スピードに対応するため、私は全文をぼーっと眺めつつ、「文末から文頭へ」と目を移しているようです。述語が...

  • 中国語レッスンあるある #62

    私は台湾人の先生に中国語を習っています。誤:我和台湾老师学中文。正:我跟台湾老师学中文。前置詞の“跟”と“和”は、ほとんど置き換え可能ですが、主語が何かを...

  • 中国語はポジティブスピーキング

    昔作ったテキストに“我们还能见面吗?”「またお会いできますか」という短文があったのでが、録音を頼んだ女性ネイティブは、もう会えないかもしれない恋人との別れ...

  • 初級受講者のリプロダクションから発音を考える

    先日の“ou”に次いで多い聴き違いは、“黑hēi”です。“hāi”に間違う人がいます。日本語の「ヘイ」と認知していること、加えて“h”の摩擦位置が前すぎる...

  • 居酒屋は食事をするところ?

    中国人が書いたテキストで、こんな例文を見つけました。我们一起在居酒屋吃饭。私たちは居酒屋で一緒に食事をします。中国には、少なくともこの著者の知る限り、日本...

  • “ou”は「オウ」にあらず

    短文のリプロダクションで、ネイティブの中国語を聴いて、意味が分からなくてもリピートするよう伝えると、特に初級で、発音について興味深い現象が起こります。“头...

  • “有”は所有から

    “有”は存在を表すのが原義で、所有は派生義です。しかし、日本人初級学習者は、“有”を所有から発想したほうがよいと考えています。那里有大学。「あそこは大学を...

  • オンラインイベント「レアリア学習 笑いのなぞを解く」参加者募集のお知らせ

    日本の漫才にそっくりな中国の“相声”。これを中国語学習と庶民文化を知るテキストとして利用します。レアリアとは生の教材という意味です。“相声”は口語中の口語...

  • “马路”「大通り」の定義

    名前の由来は、18-19世紀スコットランドの土木技師ジョン・ロウドン・マカダムから取ったというのが有力です。つまり“马卡丹路”「マカダム路」→“马路”。工...

  • 見知らぬ人に対する呼称 Part3

    テレビドラマ『中国式離婚』を観ていると、四十歳を過ぎたあたりの美人妻が、二十歳前後の女店員に“阿姨”「おばさん」と呼ばれてムッとするシーンがありました。伝...

  • 見知らぬ人に対する呼称 Part2

    見知らぬ人に“大叔・大姐“「おじさん・おねえさん」などと声をかけるのは、親しみを表せますが、相手によっては馴れ馴れしさを疎まれるかもしれません。そんなとき...

  • 見知らぬ人に対する呼称 Part1

    中国語は会話やあいさつに相手の呼称をよく口にします。道を尋ねるなど、見知らぬ人に声をかけるとき、日本語なら「すみません・ちょっとお伺いしますが」などから始...

  • オンライン「通トレ中級会話 #3」参加者募集のお知らせ

    次回のオンライン「通トレ中級会話」の日時とテーマは以下の通りです。8月9日(日)13:30~14:20 #3 友人と食事をする理由ポイント購入方法が少し変...

  • オンライン「通トレ上級会話 #7」火曜夜に開催

    次回の「通トレ上級会話」は7月21日(火)20:00〜20:50に開催します。第7回のテーマは「雨」です。奮ってのご参加お待ちしています。ランキングサイト...

  • “笼・栏・圈”

    “鸟笼niǎolóng”「鳥籠 とりかご」が言えて、「トラの檻 おり」が言えないのは残念。中国語は形状が同じなら、大小・用途に関わらず同じ語が使われること...

  • 動いても“展示”

    学生の中国語コンテスト『漢語橋』の審査項目には、スピーチだけでなく中国文化技芸披露なんてのもあります。歌・剣舞・京劇などのパフォーマンスをするそうです。こ...

  • ボケとツッコミ

    “对口相声duìkǒu xiàngshēng”は二人で演じる“相声”のことです。ボケは舞台に向かって左手、ツッコミが右手と立ち位置が決まっています。台詞回...

  • 中国語は語句を補う

    中国語は単音節言語です。日本語の「おおきい」は3音節ですが、中国語の“大”は1音節です。コミュニケーションツールとして、視覚的には一目瞭然ですぐに伝わりま...

  • 意志をはっきりさせない母語干渉

    連休があったりすると“你休息几天?Nǐ xiūxi jǐ tiān”「何日休みますか」と尋ねたりします。すると仕事の都合で休みがない場合、“我没有休息”「...

  • オンライン「通トレ会話」参加者募集!

    中上級者向けオンラインレッスン「通トレ会話」、6月は日曜日に開催されることになりました。日程とテーマは以下の通りです。6月14日(日)13:00~14:3...

  • “活”「生きる」が「仕事」に

    中国語の“活”には「仕事」という意味があります。主に肉体労働を指します。動詞は“做”でも構いませんが“干”のほうが高頻度で、“干活儿”のようにふつう“儿”...

  • オンライン「初級会話トレーニング」が定期開催になりました!

    オンライン「初級会話トレーニング」が定期開催になりました!金曜日20:00~20:50土曜日11:00~11:50単回参加も大丈夫です。見学もあります。詳...

  • “冠”、第1声は名詞、第4声は動詞

    新型コロナウイルスを“新冠病毒xīnguān bìngdú”と言いますね。この“冠”は読んで字の如く「かんむり」で、ウイルスが“冠状guānzhuàng”...

  • オンライン「初級会話トレーニング #3」参加者募集のお知らせ

    以下の要領で、Zoom「初級会話トレーニング #3」を行います。今回から金曜日の夜と土曜日の昼に同内容でレッスンしたいと思います。日時:5月29日(金)2...

  • オンライン「朗読トレーニング 中級」参加者募集!

    以下の要領で、Zoomイベント「朗読トレーニング 中級」を行うことになりました。今回はドラマ『大地の子』のセリフを朗読します。日時:6月7日(日)14:0...

  • 緑茶と紅茶が一番

    中国語をある程度習った人なら、中国で最も飲まれている茶は、ウーロン茶ではなく緑茶であることは知っているでしょう。では、実際どれくらい飲まれているのでしょう...

  • オンライン「会話トレーニング 初級」参加者募集

    以下の要領で、Zoomイベント「会話トレーニング 初級」を行います。日時:5月17日(日)13:00~13:50レベル:初級から中級の入り口定員:5名(先...

  • イベント動画4本一挙公開!

    ステイホームのGWに特別企画、かつて開催されたイベント動画を一挙に限定公開しちゃいます。Vol.1 中国語の発音について語ろう 第1弾 2019年8月24...

  • 「口が軽い」は薄味?

    中国語の“口轻・口重”は「口が軽い・口が重い」の意味ではなく、塩辛さに関係することばです。食べ物を主語にとる場合と人を主語にとる場合があります。这个菜口轻...

  • 語学学習はウサギ“に”カメ

    基礎を作る最初の数年は、ウサギのようにスピード感を持って一気に駆け抜けます。短距離走です。中検3級程度のレベルに達したら、ゆっくりでも着実にゴールを目指す...

  • 中国語にならない日本語

    例えば、「肉が古くなって色が変わる」とか「バナナが古くなって黒くなる」の「古くなった」は中国語でどう言うのでしょう。単純に“*肉旧了ròu jiù le”...

  • Zoomイベント「朗読トレーニング 初級」参加者募集

    以下の要領で、Zoomイベント「朗読トレーニング 初級」を行うことになりました。今回は短文を使い、まず正確に発音し、それから自然に読むテクニックをレクチャ...

  • 「味が濃い」とはどういう意味?

    日本語で「関東は味が濃く、関西は薄味」とか「私は濃い味付けが好き」なんて言います。これ、中国語で“*味道很浓wèidao hěn nóng”や“*很浓的味...

  • 5月は「朗読トレーニング 初級」やります!

    Zoomを使った「朗読トレーニング 中級」やりましたよ。レッスン後、記念撮影パチリ!次回は初級をやりますので、お楽しみに!ランキングサイトにエントリーして...

  • 4月25日(土) ワンコインZoomイベント「中国語の発音について語ろう第3弾」

    今回は「中国語の発音について語ろう第3弾」というテーマでお話しします。ご興味のおありの方はどうぞご参加ください。4月25日(土)1)11:00-11:20...

  • 発音チェックは段階的に

    発音が正しいかどうかのチェックは、まず4段階に分けて行う必要があります。①2音節と3音節の単語やフレーズ②5音節前後の短文③10音節前後の短文④会話①で発...

  • 羁绊”の裏表

    「絆(きずな)」は日本人が好むことばの一つではないでしょうか。昨年好評だったアニメ『鬼滅の刃』に家族の絆をテーマにした回があり、中国のサイトで何と訳されて...

  • Zoomイベント「朗読トレーニング」3次募集のご案内

    4月5日(日)のZoomイベント「朗読トレーニング」の2次募集も満席になりましたが、追加のご要望がありましたので、以下の要領で3次募集を行います。ご興味の...

  • 無題

    3〜40年前、映画スターを“电影明星”と言っていました。それが縮まって“影星”。そこから“…星”「…のスター」が増えました。“歌星”「歌手のスター」、“球...

  • 「橋をかける」を考える

    「橋をかける/建設する」を“*盖桥gài qiáo”と言った受講生がいました。“盖房fáng”「家を建てる」からの発想だと思われますが、これは“房”「家」...

  • 中国の橋をイメージすると分かる

    车到山前必有路chē dào shānqián bì yǒu lù車が山に到っても必ず道がある→難しいようでも必ず解決策があるよく知られている慣用句です。...

  • 満員御礼

    4月5日Zoomイベント「朗読トレーニング」も満席となりました。ありがとうございました。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとラ...

  • Zoomイベント「朗読トレーニング」参加者募集

    こんにちは!3月29日(日)のZoomイベント「朗読トレーニング」は、先行募集で定員オーバーとなりました。つきましては、以下の要領で2次募集を行いますので...

  • 「民度」を中国語で

    なんぼほどケツ拭くんじゃい!……失礼しました。日本人はもう少し民度が高い思っていました。一部の人達なのでしょうが、この度のトイレットペーパー買いだめの様子...

  • 動詞の何が重要なの?

    中国語の習得は動詞が重要です。ですか、たくさん動詞を覚えればよいわけではありません。動詞の性質と機能を理解することが大切なのです。動作動詞と状態動詞などの...

  • 通訳メソッドを利用した初級・中級会話練習

    今回のイベントでは、動詞句好きの中国語と名詞句好きの日本語の関係性をお話ししました。学汉语很有意思。Xué Hànyǔ hěn yǒu yìsi.中国語学...

  • イベント「会話力アップのコツ」録画視聴のご案内

    2月22日(土)に行われたイベントの録画をYouTubeで3月31日までの期間限定公開致します。①「身につけた語彙を生かす会話法」 発表者 ちゃーちゃん②...

  • なぜ“你没事吗?”ではないのか

    心配や気遣いを表す「大丈夫ですか」は、中国語では以下をよく耳にします。你没事吧?Nǐ méishì ba?“吗”ではなく、推量を表す“吧”が使われています...

  • 日本人にはピンとこない中国語

    スクールのテキストに登場する以下の例文に対して、ほとんどの受講生は「えっ、何のこと?」と一瞬の戸惑いを見せます。你睡觉前洗脚吗?Nǐ shuìjiàoqi...

  • 2月22日(土) Zoomイベント「会話力アップのコツ」開催のお知らせ

    今回は「会話力アップのコツ」というテーマでお話しします。ご興味のおありの方はどうぞご参加ください。2月22日(土)1)11:00-11:20ちゃーちゃんの...

  • ロールアップを中国語で何と言う?

    おしゃれな若い男子は、ズボンの裾短め。くるぶしが出るくらいロールアップするか、カットしています。ここで問題です。このロールアップは中国語で何と言うでしょう...

  • アニメ『熊出没』とYouTubeの使い方

    もうご存知の方も多いと思いますが、中国の人気アニメ『熊出没』はよいリスニングテキストになります。ロング・ショート合わせて、YouTubeにかなりアップされ...

  • YouTube 春節にちなんで「福の字」について

    「福の字」の貼り方をネットで調べてみました。ついでに二つの“倒”についても話しましたので、参考にしてください。https://www.youtube.co...

  • “办法”の構造

    中国語は動詞+“法fǎ”で「仕方・やり方」を表すことができます。日本語とよく似ています。吃chī法:食べ方看kàn法:見方说shuō法:言い方运用yùny...

  • 第1声の“空”と第4声の“空”

    “空”には主に二つの読み方があり、以下のように意味に違いがあります。第1声kōng:からっぽである第4声kòng:すきまがある冷蔵庫の中に食べ物が何もなけ...

  • もうすぐ春節です

    受講生に“福字”をいただいたので、スクールのドアに貼ってみました。もうすぐ春節。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上...

  • 何が暴れると地震が起こる?

    私はいちおう講師ですが、中・上級学習者からいろんなことを教えてもらいます。特に台湾系や若者言葉ですね。日本は地震が起こると「ナマズが暴れた」なんて言います...

  • お手洗いに「行く」は“去”か“上”か

    「便所に行く」は“去厕所qù cèsuǒ”でも“上shàng厕所”でも構いません。但し、“去”は目的地を伝えているだけなので、便所で何をするかは文脈により...

  • YouTube動画アップしました 今回は「そり舌音」

    今回のYouTubeは、リクエストにお応えして「そり舌音」いついてお話ししました。https://www.youtube.com/watch?v=P0Wt...

  • お気持ちよーく分かります

    正月休みが明けて、久しぶりに筋トレに行きました。疲れたー!習い事をすると、中国語入門学習者の心情がよく理解できます。悔しいかな頭で分かっていてもできない。...

  • ズボンを2枚履く?

    スクールのスピーキング用テキストにこんなのがあります。冬天穿两条裤子吗?Dōngtiān chuān liǎng tiáo kùzi ma.冬にズボンを2...

  • 金曜夜 通訳専科A 無料体験レッスン&説明会

    スタートは新年から!2020年1月から通学レッスン「通訳専科A 金曜日 19:30~20:55」がスタートします。無料体験レッスン&説明会を以下の日時で行...

  • 新年快乐!

    ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がります。 ↓

  • よいお年をお迎えください

    今年は10月以降、いろいろなことに首を突っ込んだために、こちらの記事が減りました来年はどんな記事をアップするか検討中です。ワンコ記事を多めにしようかなーな...

  • 受講者アンケートのご回答

    先日発音矯正をご受講いただいた方に、ご感想とご要望を頂戴しました。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がります。 ↓

  • 文の「停滞」と“了”の位置

    疑問詞を使った疑問文で、“了”を文中と文末のどちらに置くのが頻度が高いのか、だいたい以下のようになります。①どこに行きましたか。你去哪儿了?>你去了哪儿?...

  • YouTube動画#009アップしました。

    前回の続きで、画像を活用した学習の中級ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がります。 ↓

  • “留下”と“剩下”

    “留下liúxià”と“剩下shèngxià”はいずれも「残す・残る」の意味がありますが、後で用を成すために残すのが“留下”、ただ結果的に余って残るのが“...

  • 膝と足もと

    乗り物の座席に腰掛けてーー把包放在腿上bǎ bāo fàngzai tuǐshangバッグを膝に置くこの日本語は外国人には難しいでしょうね。なんなって「膝...

  • 疑問・推量・確認・念押し

    他今天不来。Tā jīntiān bù lái.彼は今日来ません。ただの疑問文だけではなく、こんなふうにニュアンスを変えて聞くこともできます。他今天不来吗...

  • 紅葉は散っていたけれど

    ある受講生が紅葉狩りに出かけたが、時すでに遅くすでに散っていた。しかし、地面には散ったばかりの葉が敷きつめられ、真っ赤な絨毯になって美しかったと話してくれ...

  • 「駅前」と“站前”

    站前有一个餐馆zhànqián yǒu yí ge cānguǎn駅前にレストランが一軒あって上例は正しい中国語ですが、できればこういう風に考えられないか...

  • イベント「発音から朗読につなげる」の録画視聴のご案内

    去る12月8日(日)に行われたイベントの録画をYouTubeで2020年1月11日までの期間限定公開致します。①「日本人が発音しがちな中国語~中国語らしい...

  • 12月8日 Zoomイベント「発音から朗読につなげる」

    Zoomイベント告知です!前回の「中国語の発音について語ろう第2弾」では多くの皆さまにご参加いただきましてありがとうございました。今回は「発音から朗読につ...

  • SCセンセの『流利漢語』#006 “是”は意外と難しい

    今回のYouTube動画は、ポーズ(小休止)についてお話ししました。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がります。 ↓

  • “途中”と“中途”

    “途中”と“中途”は、漢字が前後入れ替わっているだけですが、用法には違いがあります。“途中”は“途+中”で「道の途中」、「旅や移動などの道中」という具体的...

  • YouTube#005アップしました。

    今回は無気音と有気についてお話ししました。撮影に慣れてきて、だんだん素がでてきました。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとラン...

  • 中華料理の調理法は謎が多い。

    ある受講生が「煮魚」を“熬鱼”と言いましたが、“āo”と第1声で発音したため、私はてっきり第2声“áo”を言い間違えたのだろうと思い指摘すると、辞書には第...

  • 話しことばは変幻自在

    *我昨天去了新宿吃意大利菜。Wǒ zuótiān qùle Xīnsù chī Yīdàlìcài.私は昨日イタリア料理を食べに新宿に行きました。動詞が連...

  • YouTube 感情を入れるための「文アクセント」

    今回は中国語を話したり読んだりするときの強弱のつけ方をお話ししています。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がります...

  • 修正はそっと手を添えるように

    スピーキングレッスンでは、第一に自分の知っている知識を総動員して、何とか言いたい内容を相手に伝えるトレーニングをします。講師が安易に答えを与えては、受講生...

  • YouTube 前回の続きをアップしました。

    前回の続きをアップしました。ネイティブっぽい発音にするコツ Part2です。ランキングサイトにエントリーしています。クリックしていただけるとランクが上がり...

  • 祝 YouTuberデビュー!

    喉の調子はよくないですが、何とかYouTubeアップしました。発音にこだわりのある方は、ご参考になさってください。ランキングサイトにエントリーしています。...

  • 日本語の「痛感」はややマイルド

    ラグビー、バレーボール、野球……この秋はスポーツで楽しませてもらいました。我痛感日本是和平的国家。Wǒ tònggǎn Rìběn shì hépíng ...

  • 中国語的発声法

    私には喘息の持病がありまして、息苦しかったり、吸入薬の副作用で普段から声がかすれてしまっています。ところがレッスンで中国語を話したり、テキストを吹き込んだ...

  • イベント終了と次回

    昨日のオンラインイベント無事終了致しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。今回は平日の午前中開催ということで、参加できなかった方々のためにビ...

  • 「訪ねる」と“访问”は必ずしもイコールではない

    我明天去访问你。Wǒ míngtiān fǎngwèn nǐ.明日お訪ねします。「訪問する・訪ねる・お伺いする」に関わる中国語を話すとき、「訪」に引きずら...

  • 「脂が乗っている」を中国語で

    この時期のサンマは脂が乗って美味しいですね。この「脂が乗っている」は中国語でどう言うでしょう。脂に引っぱられて“*脂肪多 zhīfáng duō”や“*油...

  • 「何でもいい」が一番困るんです

    中国語を始めて間がない受講生が上海に出張した際、ビジネスパートナーの中国人に食事をご馳走しようと思い「何が食べたいですか」と尋ねたが「何でもいい」という答...

  • 「はしご酒」の中国語訳から考える

    「はしご酒」を中国語で何と言えばよいでしょう。場所を変えて次々と飲み歩くことを「はしご」に喩えていますね。比喩はそのまま外国語に直訳しても通じないことを前...

  • 発音に関するイベントのお知らせです

    ご要望にお応えして、イベントまたやっちゃいますよー!10月24日(木)11:00『中国語の発音について語ろう第2弾』です。発音の謎が解けるかもしれませんよ...

  • 「花輪」と“花圈”

    日本では、店舗開店の祝いに花輪が贈られ店先に飾られます。私はパチンコ店に飾られているイメージが強いのですが、皆さんはいかがですか。中華圏では、“花圈huā...

  • 中国人は運命論者なのか

    昔、あるテキストを編集出版した際、以下の例文がネイティブチェックに引っかかりました。*我们应该靠自己的力量开辟自己的命运。Wǒmen yīnggāi kà...

  • 《我的少女時代》で中国語 #9

    以前の快活な徐太宇に戻ってもらいたくて、林真心は必死に説得します。你可不可以做回徐太宇?Nǐ kě bù kěyǐ zuòhuí Xú Yàiyǔ?以前の...

  • 電子書籍に挑戦してみよう!

    塵も積もれば山となるのですねー記事がかなりたまったのでアマゾンのKindleで電子書籍としてシリーズ化しようと思います。雑多な記事を分類して、皆さんのコメ...

  • ここぞの成語

    択一を迫られて返答に困ったとき、“都好dōu hǎo”「どれも良い」でも構いませんが、こういう自己主張のない言い方は中華社会では好まれない場合も少なくあり...

  • なぜ“u”が“ou”に聞こえたのか

    先日の中級会話クラスで興味深い出来事がありました。最近編入した受講生が“族zú”を“zou”と聞き取りました。この受講生は、“西湖Xīhú”を、私には“X...

  • 形見の大辞典

    山田さんと私はある民間の中国語教室に通っていた“同学tóngxué”「学友」でした。金物店の奥さんですが、中国の児童文学の同人誌に寄稿されたり、翻訳本も出...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SCせんせーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SCせんせーさん
ブログタイトル
SCせんせーの中国語なんでもノート
フォロー
SCせんせーの中国語なんでもノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用