chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平凡亭日常
フォロー
住所
ブラジル
出身
北海道
ブログ村参加

2006/11/24

arrow_drop_down
  • リオの風景

    サンパウロとリオの大きな違いそれは変化に富んだ風景だと思うコパカバーナ海岸ポンジ・アスカルコルコバードの丘そこにいるだけで愉快な気分になれる観光でブラジルに行くのならサンパウロよりもリオに行くことをオススメします百聞は一見

  • ブラジルのスイス ノーバ・フリブルゴ

    ←読んだら押してください。協力御願いします!果たして今日は何位でしょうか?←こっちも読んだら押してください。協力御願いします!果たして今日は何位でしょうか?ブログランキング←今日は何位

  • スイス村

    現在7万人が住むノーバ・フリブルゴという場所は別名スイス村と呼ばれるスイス人がかなり入植しておりスイス系の住民も多いドイツ人やイタリア人の移民が多いという事は知っていたがスイス人の移民については初めて知った1日か2日、ゆっくり過ご

  • バス旅行

    リオの空港から200km離れたノーバ・フリブルゴという街にバスで移動リオ州の地形は非常に起伏が富んでおりバスの窓から風景の変化を楽しむことが出来るリオの海岸の風景も美しいが今回の旅行でリオの内陸部も旅行する価値は十分にあると思った日本

  • リオ

    サンパウロから飛行機を利用してリオに行く場合GOL航空を利用した方がいいブラジル国内でリオに行く航空会社はGOL、TAM、バリグの主にこの3社現在、経営不振のバリグは欠航や大幅な遅れが頻繁にあるため避けた方が無難なお、バリグのおかげで

  • ボリビアのウユニ塩湖

    (解説)ボリビアのウユニ湖は、周りをアンデスの山々に囲まれ、塩分を溶かした雪解け水が大量に流れ込む。しかし、流れ出す川が無く、乾燥した気候のため、水分だけがどんどん蒸発し、長い時間のなかで湖の底に塩の結晶が積もり、今日見るような巨大な塩の湖になった。現

  • サンパウロの夜を走る

    ←読んだら押してください。協力御願いします!果たして今日は何位でしょうか?←こっちも読んだら押してください。協力御願いします!果たして今日は何位でしょうか?ブログランキング←今日は何位

  • ブラジルの牛

    ブラジルにはブラジルの人口とほぼ同じだけの牛がいるその数1億8千万多くの牛はインドから入ってきたネロリ牛という牛で見た感じはあまりおいしくなさそうだがブラジルのシュラスコ料理の牛肉はこの牛から採れるブラジルの牛は餌を与え、自由に運動さ

  • ブラジル日本移民史料館 彼等の人生の一片がここに残されています

    (解説)1978年6月18日、ブラジルへの日本移民70周年記念日に開館。1908年第一回移民が笠戸丸で移住してからの日本移民の生活を写真や模型で分かりやすく説明。場所はブラジル日本文化協会のビル内(7~9階)にある7階は移民到着前の時期8階①日本移民のブラジ

  • サンパウロの市場

    今日はサンパウロの市場に行ってみた市場は毎日午前中に開催されており土曜日は6時から12時まで市場にある色鮮やかなフルーツ、野菜、花など見ているだけで楽しい気分肉や魚金魚などの観賞用の魚も売られている出店も沢山並んでいる試し

  • 東山メシ

    東山農場で1日コースを選択するとそこで昼食を採る東山農場通の間ではそれを東山メシと呼ぶメニューは季節に応じて変わる素材の一部は東山農場で作られたもの特に印象に残った料理は以下の通り1.水カボチャのスープ東山農場の水カボチャはオレン

  • 東山農場のコーヒー畑

    東山農場のコーヒーは苗から育て、収穫まで3年かかるコーヒー苗の畑にはコスト面と土壌の悪化を考慮し除草剤を使わず全て手で雑草を除去150cmぐらいまで成長したコーヒーの木は等間隔でコーヒー収穫機で収穫しやすいように配置そこに生える雑草は土壌が

  • 東山(とうざん)農場に行ってきた

    (解説)この「東山(とうざん)」は三菱財閥の創業者、岩崎弥太郎の雅名この農場は三菱の経営とは別に岩崎家固有の事業として日本や東南アジア、そしてブラジルに展開した農業牧畜事業の一つであるが第二次世界大戦の影響で、ほとんどの農場は敵国財産として接収され、

  • オレンジ農家

    ブラジルのオレンジの80%がサンパウロ州で生産されている特に同州のオレンジ加工品は輸出品としてはブラジル全体の97%を占め、またサンパウロ州を国に例えると世界一の生産量を誇っている今年、ブラジルのオレンジ農家は儲かっておりアメリカのフロリ

  • 鶏卵場訪問

    ブラジルの鶏卵の生産量は年間136億個そのうち8割はサンパウロ州で生産される南米で生産される全鶏卵の約5割ブラジルで扱われている鶏卵の元は日本人が持ち込んだらしい今回行った鶏卵場はかなり大きく一番奥の鶏が点に見えた他企業との競争に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平凡亭日常さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平凡亭日常さん
ブログタイトル
南方見聞録 〜日常的ブラジル生活〜
フォロー
南方見聞録 〜日常的ブラジル生活〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用