ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
足裏のささくれ
わたしは、手のささくれににてるから、 足裏のささくれだと言っていたけど 皮膚科の先生は 「キズ」だといって、細菌防止の薬をくれた。 去年の8月とかに同じ…
2022/06/26 20:17
今日は雷記念日
青天のへきれきだった経験ある? 青天の霹靂(せいてんのへきれき)は、故事成語の一つ。予想だにしない出来事が突然起こる様子をいう 義母の失踪により、はじめ…
2022/06/26 15:23
青天のへきれきだった経験ある? 義母の失踪と 坐骨神経痛 ある日 同時にきた!!! 青天の霹靂(せいてんのへきれき)は、故事成語の一つ。予想だにしない出来事…
2022/06/26 15:20
休みの日の些細な楽しみ
野菜室 上段には日持ちしないものを入れて、使いかけの半端な野菜をまとめて収納。 手前にトレーを置けばすぐに取り出せるので、少しだけ使いときにも便利です…
2022/06/26 15:16
もやしは温度の低い冷蔵室かチルド室に入れないと、傷んで臭くなってしまいます。その日のうちに使うなら野菜室、2〜3日ほど長持ちさせたい場合は冷蔵室かチルド室に入…
2022/06/26 15:15
やっとか、髪の毛 10センチぐらい きってきた。すいてもらって、頭が軽くなる。 明日から 暑さをのりこえる!
2022/06/26 15:14
3. チューブ類と使わなかった調味料は透明容器にまとめる細長く不安定なチューブ類は、縦に収納できる容器に入れておくのが便利です。使わなかった小袋の調味料(納豆…
2022/06/26 12:30
2段目・3段目には常備菜や残りもの出し入れの時間が短縮されます。例えば、朝食セット、お弁当セット、おつまみセットなど。すぐに取り出せるので節電にも トレーを…
2022/06/26 12:27
一番上の段には保存期間が長いものをいれる 冷気は下に溜まるので、冷蔵室の最上段は冷えにくい構造になっています。 それに奥まで手が届きにくく、見渡すのが難し…
2022/06/26 12:25
見える 死角を作らないようにして、食材を詰め込みすぎないことが大切。 中身が分かる保存容器と収納方法で整理していきます。 まとめる 同時に使うものや、種…
2022/06/26 12:04
生まれ変わるなら〇〇になりたい
潘 恵子(はん けいこ、1953年4月5日[3] - )は、日本の声優、女優、西洋占星術師。ジャストプロ所属声種は「あどけない弾むメゾソプラノ[6]」。古谷徹…
2022/06/25 20:21
ローラ(1990年3月30日 - )[2] は、アメリカ合衆国・ロサンゼルスを拠点に[3] 活動するバラエティタレント、ファッションモデル[4]、歌手。父はバ…
2022/06/25 20:18
森泉森 泉(もり いずみ、1982年10月18日 - )は、日本のファッションモデル、タレントである。東京都港区出身。オスカープロモーション(2020年…
2022/06/25 20:17
人たらし たくさんのひとに囲まれて笑ってすごしたい 対人恐怖症はもういや
2022/06/25 20:16
七夕にお願いしたい事
息子がわたしほどには ならないとしても もっといろんなことに興味をもって、 行動するまでに、至りますように。 もったいない、若いんだからさあ。 …
2022/06/25 20:15
5月からずっと、悩んできたASDたぶんグレーゾーンの家族一緒に笑って、悩んで 成長できますように
2022/06/25 20:13
お仕事が楽しめますように 暑い中 せっかく行くのだもの 悩むなんて ソン
2022/06/25 20:11
もうちょっとだけ、お給料に いろがつきますように。
2022/06/25 20:09
寝不足で ばてませんように ばてるなら、仕事先から帰ってからにしてくだちゃい
2022/06/25 20:07
金曜日にもらったお仕事が 無事に作業できますように
2022/06/25 20:05
名前 気にっている わたしが元気をもらえた言葉
もとは主人が三国志大すき 男女の性別もわからないころから、武将の名前を呼んでいた。
2022/06/18 19:31
機嫌が悪い我が子の行動パターン
ご飯を残す もともと小食なのに、さらに少食になる。つまりは食欲がない。
2022/06/18 19:29
紅ショウガの わたしの好きな赤色の料理
紅しょうがののっている 焼きそば 最高!
2022/06/18 19:28
ラーメン わたしの好きな黄色の料理
麺の色 きいろコーンがはいってるといいとんこつラーメンがおいしい。
2022/06/18 19:27
福神漬け わたしの好きな赤色の料理
福神漬け といえば、 カレーだね。赤と黄色 おいしそう
2022/06/18 19:25
焼きとうもろこし わたしの好きな黄色の料理
焼き とうもろこししょうゆをかけていただく 焼き具合がいいと、最高にうまい!
2022/06/18 19:05
ほうれんそう わたしの好きな緑色の料理
ほうれんそうの 味噌汁具沢山にする 油揚げ 豆腐 赤みそ
2022/06/18 19:03
オムライス わたしの好きな黄色の料理
オムライス中身はケチャップライスがいいな。 ケチャップかける
2022/06/18 19:01
アスパラの わたしの好きな緑色の料理
アスパラのベーコン巻きアスパラの肉巻きでも、さらに最強!
2022/06/18 18:59
チーズバーガーわたしの好きな黄色の料理
チーズバーガー チーズがとにかく、好き!
2022/06/18 18:58
大人になってから学び始めた事
「まだ筋肉が十分できていない。きゃしゃな体つきの子が重いランドセルを背負うと、後ろに重みで引っ張られるので、バランスをとるために頭を前に倒すと猫背になるという…
2022/06/12 22:04
ノートや教科書が15冊、水筒など入るランドセルの総重量は5kg以上 文部科学省は通学時の荷物を少しでも減らそうと、教科書などを学校に置いて帰る「置き勉」…
2022/06/12 22:03
「ランドセル症候群」とは、重いランドセルを長時間背負ったまま通学することで、体の不調を訴えるというものです。 小学1年生から3年生、1200人を対象としたアン…
2022/06/12 22:02
小学生の必需品でもあるランドセル。最近は軽くて、大きなサイズのファイルや教科書を入れられるタイプも増えていますが、子どもの体に合わない重さによる「ランドセル症…
水 暑い日に常備してる飲み物
水、常に冷蔵庫に冷やしている
2022/06/12 20:05
無糖ボトルコーヒー 暑い日に常備してる飲み物
無糖ボトルコーヒー甘味は、もちろんほしいーでもダイエット中だから。
2022/06/12 20:04
シューズカバー 今月買ってよかったもの
結構降っていた帰り道の雨。 自転車通勤20分 さっそくやくにたった。シューズカバー
2022/06/12 20:01
近々ほしい雨の日対策グッズ
レインコートは、着続けていると、蒸れる。 熱中対策 シャツクール 今年は試す
2022/06/12 19:58
レインブーツ 近々ほしい雨の日対策グッズ
レインブーツ ずっと迷っている シューズカバーが100円ショップで売っていたのでとびついた。 どれだけの雨なら効果あるか。
2022/06/12 19:57
扇風機 室内干しに便利なグッズ
乾きが悪いときは 扇風機を使う 部屋干し
2022/06/12 19:55
部屋干し専用 室内干しに便利なグッズ
部屋干し専用 洗剤
2022/06/12 19:53
ファブリーズ 室内干しに便利なグッズ
ファブリーズ 万能!
2022/06/12 19:52
100円寿司 値上げしんどい
たまーーーの外食と言えば100円寿司なんですが、、 もうなんか、セットにしたり300円の値段になったりと、 あと量が少ないのね、涙ぐましい努力がみられ…
2022/06/12 18:29
おもちゃ 値上げしんどい
久しぶりに もー大人なんだけどおもちやコーナーみるのが、好きで息子がカードゲームを探しに行くとき ついていった。 なにこの値段!おもちゃたかっ 手がでま…
2022/06/12 18:28
今日の宝石言葉
2022/06/10 21:20
今日のラッキーカラー
2022/06/10 21:19
今日のおみくじ
2022/06/10 21:18
初夏の花言葉診断
2022/06/10 21:17
今日はろうごの日
老後の趣味にしたいことは? 3000ピースの ジグソーパズルを つくりだす。 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
2022/06/05 19:49
感情が顔に出てしまったこと
美味しいものを、食べたとき、 幸せそうに食べるね~といわれる。
2022/06/05 19:45
明日は仕事だ きりかえよ
明日は仕事だ きりかえよ 昨日6月4日に、息子が「重大な話がある」といって、 会社の社長にいわれたことを聴いていたら、 これは、、、、もしかしたら、かなり 世…
2022/06/05 19:43
2022 6月5日 家族会議
2022 6月5日 家族会議 たとえば、私と本人の温度差が違うことにちょっと驚いた。 私は泣くほど 悔しいと叫んでいたのだけど、 本人は、「なにも、感じな…
2022/06/05 19:37
実年齢より若く見られた
わからないなあ、ふだんパート先には 髪の毛を染めないでいくから、さああ。これには頭皮ががあれてしまって、毛染めが染みるってことが、あるからなんだよね。 本当は…
2022/06/05 19:27
スケジュールがつねに変更
スケジュールがつねに変更 まあ、こんなことは どこだってしょっちゅうだろうけど、、 それについてゆけないと、本人がいう。 脳がばぐっちゃうんでしょうね。 社…
2022/06/05 19:24
2022 6月5日 家族会議 もーわたしがポンコツなんだから息子もポンコツなんだ、認めよう。 それが、いい。主人とはなんどだって、話す。 次元が違う、みて…
2022/06/05 19:18
2022 6月5日 家族会議 例えば、10あるレベルのうち、たったの1しかできていない と本人が言われたというので、どういうこと?と聞いてみたら 例えば…
2022/06/05 19:13
2022 6月5日 家族会議例えば、10あるレベルのうち、たったの1しかできていないことすら、気が付かずに 1年半かな、バイトから1年 正社員に4月になり、、…
2022/06/05 19:06
案の定、こうなりますね、主人は男のヒスです。義母は女のヒスです。そんな家で育った息子は、決して 環境に恵まれたわけでもない。 ただ、ASDは遺伝の可能性で…
2022/06/05 18:50
お風呂ダイエット 今まで挑んだダイエット
お風呂にはいるまえは、とにかく水分を多めにとっています。 高血圧のため、お風呂とトイレは、気をつかう。 お風呂ではなんどか、倒れているからなあー。 …
2022/06/04 20:20
2022年 とにかく、わたしは、汗をかいて新陳代謝を促し 血行をよくして、さらには、睡眠障害も、克服する。 半身浴も 全身欲も やっていると、、どうだ…
2022/06/04 20:16
お風呂ダイエットとは、湯船に20分以上ゆっくりつかって汗をかくことでカロリーを消費するダイエット法です。 お風呂苦手な私が 2022年 現在 試し中。 これだ…
2022/06/04 20:12
かんてんダイエット 試し 今まで挑んだダイエット
かんてんのレシピにまえは、困ってしまっていたのですけど、 最近は味噌汁にいれてよし。 炒めても 煮てもよし、なタイプのかんてんがあらわれました。 や…
2022/06/04 20:08
はるさめダイエット 今まで挑んだダイエット
はるさめは、うちには、必需品。節約レシピには、欠かせません。 なんでって、、野菜たりないときとか、量をかさましできるからー はるさめ、、何にも合う。重宝 …
2022/06/04 20:04
野菜スープダイエット 今まで挑んだダイエット
具沢山だから、腹持ちがいい、 野菜もたっぷりとれます。 スープがダイエットにいいというか、腹持ちがよくて、ヘルシーな料理がダイエットにつながるというか。 そし…
2022/06/04 20:01
納豆ダイエット 今まで挑んだダイエット
納豆がヘルシーというか、、 朝のごはんのおともに、納豆を加えると、 大豆だから、お腹にたまるのかなーって、思い込む。 朝ごはん ごはんと納豆 野菜たっぷりの…
2022/06/04 19:58
とろろダイエット 今まで挑んだダイエット
トロロはアレルギーのある方にはおすすめできません。 ちなみに同居して20年の義母は、アレルギー反応がでていました。 口がかゆくなるんや~~って、言ってました…
2022/06/04 19:54
ねばねばダイエット 今まで挑んだダイエット
いまも、続けている。 ねばねば、大好き。 納豆でしょ、 とろろでしょオクラでしょ。 ねばねば万歳!
2022/06/04 19:52
ステーキにはソースor塩胡椒
うーん、外食時は、絶対ソース、ソースがあれば、いいと思っていた。オニオンソースやデミグラス しょうゆ 大根おろし ニンニクスライス なんでも、美味しい 現在…
2022/06/04 19:48
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オスカルえっちゃんさんをフォローしませんか?