chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yamamoto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/11/13

arrow_drop_down
  • 4・28沖縄デー行動でスピーチします

    今月末の4月28日に、福岡市・警固公園で開かれる「4・28沖縄デー行動」で、佐賀オスプレイ基地建設問題で「特別アピール」をさせてもらうことになりました。主催者「戦争政権に反対し行動する実行委員会」の固有のサイトがないようなので、ブログ「修の呟き」から転載します。 戦争はいらんばい! 岸田政権NO! 4・28沖縄デー行動 28日(日) ◇13時(集会)開始 ◇14時15分(天神デモ)出発 警固公園(福岡市中央区天神) ★ 井手 さんから: 戦争はいらんばい! 岸田政権NO! 4・28沖縄デー行動 □「敵地先制攻撃」は許さない!安保3文書は撤回せよ! □辺野古代執行工事やめろ!琉球弧・沖縄にミサイル配備するな! □佐賀オスプレイ配備反対!佐賀駐屯地建設を止めよう! □九州・西日本を戦争の出撃基地にするな! □福岡空港・博多港の軍事利用を許さない! □「沖縄を再び..

  • 久留米での憲法集会、2024年5月3日

    間もなくに迫った久留米の憲法集会ですが、検索にかからないので、第三者ですがフライヤーを掲示します。 日本国憲法がめざしたものは ・・・~軍事国家への道は許さない〜 2024年5月3日(金・祝) 14:00~(13:30開場) 会場 シティプラザ5階大会議室 資料代 500円(大学生以下無料) 講師:仲山忠克弁護士 (ゆい法律事務所) 主催:5-3憲法を考える集い 実行委員会 TEL: 090-7460-6208 会場のシティープラザの掲示板にはありました。

  • オスプレイが筑後平野を蹂躙・明日19日、時刻不明

    以下の情報あり: 可能なあらゆる方法で抗議行動を! →末尾に情報。明日午前10時 --------------- 久留米市防災課からの情報です 九州防衛局から以下の連絡があったそうです ・オスプレイの飛行再開に向け、目達原基地に置いていたオスプレイを木更津へ戻します ・木更津に戻す前に、こちらでテスト飛行します ・テスト飛行は4/19(金)日中※時間不明 ・ルートは目達原→筑後川上空→うきは市の往復 --------------- 追記:19日10時から11時まで、目逹原駐屯地前34号線で抗議のスタンディング行動。 チラシ「なぜ私たちはオスプレイ基地建設・空港軍事化に反対するのか」を改訂しました。

  • 中野晃一氏の講演「経済安保『セキュリティ・クリアランス』が狙うもの」を見て

    「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」主催の、中野晃一氏の講演「経済安保『セキュリティ・クリアランス』が狙うもの」を2日遅れで視聴しました。(5/9まで録画を視聴出来るようです。末尾に情報) 講演は、岸田文雄とはどんな人物か、その政治の性格・実態は何か、それがいかに危険な道に、安倍政治以上の危険に日本を引き摺り込んでいるか、よく分かる内容だったと思います。一つ不満が残るのは、ではどうすれば止められるのか、という点への言及がほとんどなかったように思います。触れられたとしても野党共闘の重要性(つまり選挙戦術)ぐらいではなかったでしょうか。それは市民運動側の問題ということかも知れませんが、何かヒントは欲しかったと思います。 どうすべきなのか、そのうちの特に重要と思われる一つについて、私の意見を述べたいと思います。 中野氏が指摘したようにジャーナリズムがまともに機能しないので、国民に必..

  • アンジーの本の紹介記事を「共産党後援会」の機関紙に掲載

    「福岡県大学・研究者後援会ニュース」という部内紙があります。その最新の4月10日付けの号に、アンジーの本の紹介記事を書きました。編集部の許可を得て転載します。(PDFはこちら) なお、過去記事はこちらにあります。 http://daigakukoen.org/kouen/update.html#news ----------- 会員の出版物の紹介 アンジー・ゼルター著・豊島耕一他訳 『非暴力直接行動が世界を変える』 南方新社 / 2024年2月出版 B6版324ページ 定価(本体 2,300円+税) 著者アンジーと本の概要 英国の平和運動家アンジー・ゼルターが2021年に出版した“Activism for Life”を、友人2人と翻訳、この2月に南方新社から出版しました。邦題は「非暴力直接行動が世界を変える」。日本の市民運動に大きな刺激を与える一..

  • 佐賀オスプレイ基地阻止行動でのスピーチ2本、4月13日

    「9条実施アクション佐賀」では、4月13日の午後2時から佐賀オスプレイ基地阻止行動でダンプ搬入のゲートを封鎖しました。その際の宗吉信さんのスピーチです。沖縄、辺野古埋め立てへの土砂を運び出す塩川港や安和桟橋での阻止行動の経験にも触れながら、このような阻止行動の意味や効果について説明しています。 先日アップロードした「安和桟橋と塩川港での牛歩戦術」の動画と併せてご覧ください。 (なかなか再生しないので、直接動画へのリンクです → https://dai.ly/k5v4ycDIjVOnXrAsE5g ) もう1件、私のスピーチです。当日、賛成派の方々も来られるという情報で、その人たちを対象にしたチラシを作っていたのですが[1]、受け取ってもらえなかったので読み上げることにしました。話し手目線の動画は史上初か!?(手元は原稿のスマホ) [1] https://peg..

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止のゲート封鎖行動、平和裏に終了

    今日午後の、佐賀オスプレイ基地建設ゲート封鎖行動の画像です。首にぶら下げたドラレコで収録。ダンプの土砂搬入はなし(自粛?)。対岸に陣取った推進派の人たちとの掛け合いもありました。 サガテレビのネット速報です。

  • 本日13日午後、佐賀オスプレイ基地建設阻止のゲート封鎖行動

    かねてから予告していました佐賀オスプレイ基地建設阻止のゲート封鎖行動、本日午後です。佐賀空港第四駐車場に午後1時50分集合です。詳細は次をご覧ください。 https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2024-03-29#13april 賛成派・中間派も含め、周辺に集まる人たちに向けて、以下のような主旨説明のチラシを作りました。PDFはこちらです。 ----------- なぜ私たちはオスプレイ基地建設・空港軍事化に反対するのか 軍事力・軍事基地で平和が守れるのか テレビなど大手メディアでは、中国などの脅威が盛んに言われ、それを「抑止」するためには、自衛隊などの軍備増強や、アメリカとの軍事協力が必要という論調が主流です。ほとんどそれで占められていると言っていいでしょう。しかし軍事力で平和が守られるというのは本当でしょうか?もちろん、少なくとも一時的に..

  • 趣味です

    ピアノ演奏の録音をvimeoという動画サイトに上げていたのですが、どうやらとても辺境なサイトのようで、Dailymotionにもアップロードしました。(これも、元のYouTubeに比べれば「辺境」ですが。) 下手な演奏ながら、モノ好きな方の訪問を期待して・・・。

  • 安和桟橋と塩川港での牛歩戦術

    沖縄、名護市と本部町の、土砂積み出し場での抗議行動「牛歩」。およそ、1回の牛歩で2分以上ダンプを止めるようです。タイトルにある「3月〜4月」は「2月と4月」に訂正します。 このような行動を根拠づける、代表的な英・米・仏の文献。最後の日本の文学作品は時代が遡ります。

  • いま必見の映画「戦雲」(いくさふむ)

    先日紹介した「オッペンハイマー」は大手のシネコンで上映中ですが、小規模館で公開されている「戦雲」(いくさふむ)は、戦争防止のために必見すべき作品です。福岡、KBCシネマでの封切り早々、3月30日の三上監督の舞台挨拶のある回に見に行きました。満席でした。 南西諸島がこの数年の間にいかに軍事基地化されて来たか、ミサイルまで持ち込まれる事態になって来たかを、記録しています。そして、もし戦争になれば何が破壊されるのか。住民の生命・財産、そしてそれだけではないことも。 私は、小西誠氏が主催する「島々シンポジウム」というウェビナーにも度々参加して*(この映画を作った三上さんが司会をしていた)、その事情をある程度フォローし、ブログなどにも書いてきましたが、大手メディアだけでなく、左翼系メディアでさえこの問題をほとんど等閑視してきました。 ------- * 例えばその一つ、与那国島を取り..

  • 車のジャッキを栓抜きに

    最後のチャンスかもしれないと思って、昨日(4月4日)花見に出かけました。花よりダンゴ、いやビール、というわけで、持っては行ったものの、栓抜き(*)を忘れてたことに気付く。何とか飲みたいという欲望で実験屋の本能にスイッチが入りました。トランクからジャッキを引っ張り出し、どこか引っかけるところがないか眺めると、ありました。メデタシ。 この車を買って10年以上になりますが、ジャッキを「使った」のはこれが初めて。 もちろん帰りは運転手は交代しました。(写真は後で再現したものです。) --------------- * CO2排出量から、私は缶ビール否定派です。次の記事参照。 https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2019-09-26

  • 團伊玖磨の混声合唱組曲「筑後川」を鑑賞

    31日の午後は佐賀で合唱コンサートを鑑賞しました。メインは團伊玖磨の混声合唱組曲「筑後川」。私の住む久留米では当然「ご当地ソング」なので有名ですが、聴く機会はあまりありません。佐賀女子高校合唱部、社会人の女声合唱団ソレイユ、それに大阪から男性合唱団「なにわコラリアーズ」のジョイントという大掛かりな企画です。他の、3つの合唱団それぞれの演奏もあり、盛りだくさんの内容でした。会場の佐賀市文化会館の大きなホールもほぼ満員の盛況でした。 作曲の團伊玖磨は東京出身のようですが、「筑後川」の作詞者・丸山豊氏は久留米のお医者さんで、実は私の母校・屏水中の校歌も作詞しています(作曲は森脇憲三)。そしてその3番にはこの筑後川も「大河」として登場します。この校歌は私が在学中に、多分2年生の時に出来たのですが(隣の学校と合併したため)、当時その斬新さに感動しました。「筑後川」の初演が1968年、校歌の方は..

  • 映画「オッペンハイマー」

    (3日前、29日のFB投稿に加筆) 超・話題の「オッペンハイマー」、久留米のTジョイで鑑賞。見応えのある、いい映画でした。「現代科学史映画」とも言うべき新しいジャンルを作ったのではないでしょうか。しかしこの物語が描かれた歴史的事実や登場人物について多少なりとも知っていないと、映画の頻繁な時間・場面の転換が分かりにくいとも思います。(末尾に映画パンフから登場人物説明のページ引用) 史上初の核爆発実験「トリニティー」のシーンでは、その結果をいやと言うほど思い知らされている「被爆国」の私でも、「(実験が)うまくいけよ!」と思ってしまう「ナラティブ」の怖さと言うものも体験しました。 俳優も、アインシュタインも含め実物とよく似た人を選んだと感心しますが(主役を除く)、特にローレンス役はそうです。映画パンフレットにある彼のコメントを引用します。(その役の)ハートネットは言う。「オッペンハ..

  • 佐賀空港軍事化問題、環境アセス逃れ追及、米軍機の航空法違反を刑事告訴、そして工事ゲート封鎖

    佐賀空港軍事化問題、昨日午後の、防衛省の「環境アセス逃れ」追及の記者会見が佐賀新聞で報道されました。 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1217575 また今日午後3時30分には、2月28日の「米軍ヘリ・佐賀空港低空飛行問題」での刑事告発が佐賀県警本部に対して行われます。この違法かつ危険な飛行の5分後には民間航空機が離陸しており、一つ間違えれば大事故となる「航空法96条の2」違反の事案。県警が捜査を開始しないため。 そして来月13日(土)は午後1時50分から、第4回目の工事ゲート封鎖の非暴力行動です。 PDF→ http://ad9.org/osprey/double.pdf PDF→ http://ad9.org/osprey/no-osprey-enforce-art.9saga325.pdf

  • 日本は「吸血鬼経済」に向かうのか?--姜尚中氏の論説に寄せて

    西日本の3月25日に姜尚中氏の #軍事ケインズ主義 に走る日本への警告の文章が掲載されました。 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1192832/ 有料記事なのでおおまかに内容を紹介します。岸田軍拡で「平和国家」の基本政策がなし崩し的に転換されようとしている。大幅増となる防衛費は防衛産業の肥大化につながり、その結果、日本の経済が多大な防衛費あるいは軍事費の投入による景気浮揚のサイクルに組み込まれていくことになりかねない。いわゆる「軍事ケインズ主義」だ。実際、ウクライナ侵攻後のロシアでそれが起こっており、それが「西側」諸国にも浸透しつつあるとみるべきだ。 英伊との共同開発による次期戦闘機の制限付き輸出など、日本の場合もこうした軍事ケインズ主義の潮流に遅れまいとする動きが顕著だ。「失われた30年」をこれ挽回するとすれば、それは世界になじんだ戦後日本..

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止行動3回目(3月20日)

    昨日(21日)は裁判を巡って大きなニュースがありました。建設用地の地権者4名が工事の差し止めの仮処分を求めた件への裁判所の決定が出され、原告敗訴となりました。国側の言い分をなぞっただけのひどい判決です。原告は即時抗告の予定、また本訴もすでに(3/15)行われています。 本題の、佐賀オスプレイ基地建設阻止行動3回目(3月22日)の様子などをお伝えします。この行動の基本的なことについては、過去の記事や、メールリストに2月に投稿したものを参照ください。(この記事の末尾に添付。この記事も、本日MLに投稿したものをわずかに編集したものです。) 前2回とさらに時間をずらして、午後2時開始としました。つまり、ダンプが動いている状態への積極的な「介入」となるタイミングです。そのため、行動の「大義名分」の明示として、警察がデモ隊を排除するときに掲げるような「警告パネル」(右の図)を、我々の側が工..

  • おそらく最も安価なボディカメラ

    以前、ウォーキング・レコーダーという記事で紹介した装置の改良版です。これについてはフェイスブック1/27の投稿でその画像を使い、作り方をコメント欄に書きました。 改良点は、レギュレーターのICを低ドロップアウト型の"2396"に変え、Ni-H電池6個で間に合うようにしたということです。この石は入出力の電圧の差がわずか0.2Vで作動する優れものです。実際にADR-300Sというドラレコで試して見たところ、1時間は十分に持ちました。通常の乾電池だと4個で済むと思われます。 前回、オスプレイ基地建設工事のゲートに立った警備員の人たちはヘルメットに立派なカメラを装着していました。おそらく相当高価なものでしょう。車にドラレコを後付けしている人は、簡単に取り外しができるので、とても安上がりにボディカメラを携帯できます。もし何かトラブルが起こりそうな状況、例えば「転び公妨」などの恐れがある場合、..

  • 「独裁国家か民主主義国家か」ではなく、「独裁度」のアナログ指標が必要

    昨日(3/18)の毎日の、ビル・エモット氏の論旨、想像通りというか、中・露を独裁体制、日・欧・米を(暗黙に)民主体制とする、二分法をベースにしている。なるほど近似的にはそう言えるだろう。しかし、例えば、日本の今の政治状況はどうか。検察が立件もしなかったため、留置場に入るべき連中が内閣・国会に居座り、政倫審という茶番劇に国会もメディアも占拠される。おかげで(今回に限ったことではないが)予算審議の中見、金額内訳も報道されず、イスラエルのジェノサイドも審議されない。街頭デモの報道も皆無に近い。つまり、そのようなメディアに囲まれて過ごす国民はVR(仮想現実)の世界に閉じ込められているようなものだ。(日本の2023年の「報道の自由度指数」は63.95で、欧米からも水を開けられている。) したがって、国家体制の評価を、独裁か民主制かの単純な2分法ではなく、アナログ量*として評価すべきであろう。つ..

  • 共産党の予定候補を応援する会でアンジー・ゼルターの本を紹介・佐賀オスプレイ反対運動も

    埼玉14区の日本共産党の予定候補・苗村京子さんを応援する「語ろう会」に、友人からスピーチの招待を受けました。アンジー・ゼルターの本の紹介と、その「応用問題」としての佐賀オスプレイ基地建設阻止行動について、質疑応答含め1時間ほど話をしました。さっそく主催の大津留公彦氏がYouTubeに上げているので、紹介します。苗村候補ほか、共産党の塩川鉄也衆議院議員も出席されました。 私の話を聞いて、苗村さんが、「まだ少ししか読んでいなかったが、豊島さんの話を聞いて、俄然読みたくなった」と言ってもらえたのはうれしかったです。話を聞いていただいた皆さんありがとうございました。 以下、各パートにリンクします。 塩川鉄也衆議院議員の挨拶とQ&A 開始1分後 私の話 19分38秒後 佐賀のオスプレイ阻止行動 46分15秒後 Q&A 56分後 スライドはこちらに置きました。https://ad9...

  • 佐賀県公安委員会に「再質問」を提出

    昨日の県公安委員会への「再質問」の報告(暫定版)です。 3月13日午後、豊島ほか1名で佐賀県警本部を訪問しました。1/9 の「苦情申し出」への回答が不十分なため、再度回答を求めるためです。 前回(1/9)と同じ男性警察官C氏と、女性職員1名が応対されました。以下、やり取りの要約です。録音は断られたので、記憶とメモによります。 C: 公安委員会付き職員(警察官) A: 9条実施アクション佐賀 A: 別紙3月13日付け公安委員会宛文書を提出し(末尾にテキスト)、前回が「答えになってない」ことを簡潔に説明。 C 結論は「警察官の不適切な対応はなかった」だが、口頭で補足的な説明をする。 A 警察が対応していない、つまり不作為そのものが「不適切」だ。そのことは前回も言った。 C 不動産侵奪罪に関しては、申し出者が当事者ではないので、対象にならない。第三者による告発なら、..

  • 佐賀オスプレイ基地阻止行動のチラシ裏面です

    今度の3月20日の佐賀オスプレイ基地阻止行動のチラシをすぐ前の記事で紹介しましたが、その裏面に印刷する、趣旨、行動内容などを説明した文書です。PDFはこちらです(自身をダウンロードするQRコード追加)。テキスト(html)はオスプレイストップ!9条実施アクション佐賀のブログにあります。

  • 今度の佐賀オスプレイ基地阻止行動は3月20日13時50分集合です

    「オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀」の試験的ロゴマークです。イギリスCND(核廃絶キャンペーン)に起源を持つ世界的なピースシンボルに、斜めの縦棒を加えて、「憲法9条」の9と読んで下さい。 これに、日本語と英語の文字を組み合わせました。 今度の佐賀オスプレイ基地阻止行動は3月20日13時50分集合です。右がそのチラシです。春分の日の午後になります。つまり、週末も祝日も連日工事が進められているということです。 今回は時間的にも、前2回と違って、おそらくダンプが動いている状態への介入ということになりそうです。(前回2月24日の、有志による「延長戦」で部分的には経験済みではありますが。) もっと仲間が増えれば抗議行動、阻止行動の頻度も増やせると思います。 (追記)明日10日は、この工事に関して、佐賀県が防衛省に約9億円もの県有地・土砂を無償提..

  • 佐賀県公安委員会は「苦情申し出」を「誠実に処理」する義務を果たさず

    (7日朝追記:この件を今朝の佐賀新聞が報じています。署名の栗林記者は1月9日の「苦情申し出」も取材) その後「オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀」として活動することになる私たちのグループは、今年初めに佐賀県公安委員会に対して、佐賀空港西側の隣接地での駐屯地工事は違法なので、県警はこれを取り締まべきであるとの申し出をしていました。これは警察法第七十九条一項に基づく「苦情申し出」の制度に則ったものです。(その文書は1月10日のブログ記事にあります。) これに対して、同委員会から3月4日付で回答がありました。私たちの申し出から2ヶ月近くかかったにもかかわらず、「回答」と称するものには、以下に添付している通り、全く内容がありません。肝心の「申出の1点目」については、「佐賀県警察の対応に不適切な点は認められませんでした」という、短歌よりも短いわずか25字で私たちの指摘を単純に否定した..

  • 夕日に映える耳納連山の絶景

    夕日に照らされ、稜線のヒダヒダが映える耳納連山の絶景です。 例によって、数メートル横に移動して撮影した2枚による「スーパー3D」映像です。近景が視差が大きすぎでちょっと苦しい。しかし山の稜線の立体感を出すには、視差が小さすぎます。やはり、上空から見下ろして撮れるドローンが欲しい。 追記:上空の、少し暗い色の雲が、近くにあるのがはっきり分かります。「KOKONステレオミラービューワ」を使うと見やすいです。 https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2019-10-29#viewer

  • 9条実施アクション、2度目の行動日、やはりダンプは1台も来ず

    速報です。今日は9条実施佐賀アクションの2度目の行動日。13時から1時間、佐賀空港オスプレイ基地工事現場のBゲートを封鎖しました。警備員と思しき人がしきりに立ち退くよう言って来ましたが、結局ダンプは1台も来ませんでした。つまり、私たちがこのゲートに立つ限り、業者はダンプ作業を「自粛」するようです。と言うことはいくらでも止められるということになります。 次回は3月20日(祝)、開始時間は再度変えて、14時から。もっとたくさんの方々の、グループの参入をお願いします。また、私たちとは独立して行動を始められる方々、グルー方も期待します。 「アクションカメラ」の動画から3コマ紹介します。(ドラレコを車から外して電池駆動) 佐賀県公安委員会は、私たちの苦情申し出を真剣に考慮し、工事そのものの違法性について頭を悩ませているのでしょうか???????いまだに回答がありません。 さっそくサガ..

  • 「しんぶん赤旗」がアンジーさんの本を紹介

    今日のしんぶん赤旗に、「英非暴力活動家の翻訳本出版記念会」というタイトルで、私たちが翻訳出版した、アンジー・ゼルターの「非暴力直接行動が世界を変える」が紹介されました。末尾に佐賀のオスプレイ基地阻止のための非暴力直接行動のことも、私の発言として書かれています。 その阻止行動は、明日24日が2回目の行動日で、12時50分、空港第四駐車場集合です。 テキスト化しましたので、追記します。

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止行動予告の記者会見(第2回目)

    (Facebook投稿とほぼ同じ内容です。) 昨日11時から30分ほど、今週末24日の佐賀オスプレイ基地建設阻止行動のことなどについて、佐賀県庁で記者会見をしました。前回の1月19日*に続くもので、さすがに「二番煎じ」感は否めず、参加も当初はサガテレビ、毎日、佐賀の3社でしたが、途中から福岡からKBCがカメラを据えて取材してくれていました。 前回、前に座ったのは私と伊佐さんの2人でしたが、今回は、地元佐賀の隈本さん、それに柳川の谷所さんにも加わってもらいました。隈本さんは、当日の朝になってコロナ感染の疑いが出たため、急遽リモートでパソコン画面の中でひな壇に並ぶことになりました(右の写真中央がスピーチする隈本さん)。 前回同様、行動の趣旨などの説明に加え、新たに、佐賀市や県に、「無防備地域宣言」の提案をすること、「市民力による防衛」研究会設置の提案をしました。前者については、九..

  • 「非暴力直接行動が世界を変える」翻訳出版記念会の記録

    1月7日の記事で案内しました、アンジー・ゼルター著「非暴力直接行動が世界を変える」翻訳出版記念会は、予定どおり2月13日に開かれました。会場とズーム合わせて30名の参加でした。uplanさんが記録映像をYouTubeにアップロードされました。参加された皆さん、uplanさんに感謝致します。 会場で配布した、プログラムなどを書いた2ページのプリント、会のために寄せられた早大名誉教授・浦田賢治さんの「アンジー・ゼルターの半生を祝福する」と題する4ページの文章を紹介します。(画像クリックで全文PDFへ) 左から、スピーチするアンジーさん、川崎哲さん、大久保賢一さん (上の動画から)。 16日朝追記:出席されていた週刊金曜日契約記者の竪場勝司(たてば・かつじ)さんの記事が、レイバーネットに出ています。

  • 9条護憲派への、過去からの叱責

    9条の条文そのものは変えられていないが、日本の政治・軍事の実態を見れば、ほとんど空文化されている現状がある。トマホークのような攻撃兵器まで大量に買い込もうとさえしている。まだ実際に戦争を始めていない、直接加わってはいない、というだけ、それだけしか残されていない。このような成り行きを予見するかのように、14年前に、元九大教授の斎藤文男氏が鋭い警告を発していた。2000年の憲法記念日の久留米市での講演である。私はその日にブログに書き、座席で録った録音も公表している。(右の画像クリックで冒頭部分の録画が再生されます。) 改めてこの発言に注目して欲しいと思う。(当時のボイスレコーダーの性能と、座席での録音でもあり、あまり聞きやすくはありません。) http://ad9.org/people/AVfile/DM-10159t.m4a 要するに、護憲勢力は「条文改憲」にばかり目を奪われて..

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止行動、次回は2月24日午後1時から

    次回の抗議行動の案内です。以下、右のチラシの文章です。 ---------- 佐賀空港へのオスプレイ配備ストップ! 1.27駐屯地建設工事ゲート前で座り込み 抗議行動でダンプ搬入を半日阻止! 「オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀」は1月27日午前、「佐賀駐屯地建設工事ゲート前座り込み抗議行動」を実施し、佐賀県内外から参加した約30人で、駐屯地へのダンプ搬入を半日阻止しました。ダンプ搬入は通常土日も含めて1日のべ約800台なので、約200台の搬入を阻止した計算になります。 次回 佐賀空港第4駐車場 集合 2月24日午後0時50分集合 座り込み抗議行動は午後1~2時 座り込み抗議行動参加者大募集 座り込み抗議行動に参加を希望される方は、必ず事前にご連絡ください(メール toyosima@ta2.so-net.ne.jp 豊島)。「非暴力と安全」のための..

  • オスプレイ基地建設阻止行動で工事は半日止まる

    朝9時からゲート前で座り込みを開始しましたが、業者側が我々を「忖度」したのでしょうか、ダンプは1台も姿を見せませんでした。午前中は全く動かなかったようです。1時間のアクションで半日止めたことになり、予想以上の成果です。参加の皆さん、ご苦労様でした。取材のメディアの皆様もお疲れ様でした。 サガテレビが夕方ニュースで伝えました。これは、同局がYouTubeに上げた動画。 局のサイトにもあります。→ https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024012715615 なお、団体名は「オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀」、略称「9条実施アクション佐賀」に決まりました。次の行動日は2月24日(土)13時ー14時です。しかしこの程度の頻度では効果も限定的なので、何か工夫を考える必要があるでしょう。 1/28追記:佐賀新聞も報じています。 htt..

  • オスプレイ基地建設阻止行動開始にあたっての佐賀県警本部長への手紙

    本日(1月25日)午後、仲間が佐賀県警本部を訪ね、以下の県警本部長宛の手紙を届けました。 http://ad9.org/osprey/toMr.Jun-ya-Nakamura.pdf 19日の記者会見資料(誓約書を含む)も添えました。 なお、これまでの関係書類を以下に置いています。(古い順) 佐賀県公安委員会への苦情申し出 1月9日 http://ad9.org/osprey/plea.pdf 抗議行動の趣旨・呼びかけ(プレスリリース) 1月19日付 http://ad9.org/osprey/pressrelease240119.pdf 非暴力と安全のための誓約書 http://ad9.org/osprey/pledge-A4.pdf では、上のPDFと同じものを、以下にテキストで紹介します。 ---------- 佐賀県警察本部長..

  • 阻止行動開始の記者会見、YouTube版

    vimeoで公開していた19日の基地建設阻止行動開始の記者会見スライドショーを、友人がYouTubeで公開してくれました(私はNHKの不当な言いがかりで営業停止中)。拡散力のあるこの動画サイトに期待します。 21日の投稿と同じく、内容の各部分にリンクした目次を付けます。興味ありそうなところにジャンプしてご覧下さい。 違憲行為であること https://youtu.be/OUP-VqB5JGw&t=110 始める理由 https://youtu.be/OUP-VqB5JGw&t=160 違法性 https://youtu.be/OUP-VqB5JGw&t=210 戦争で島を取り戻す? https://youtu.be/OUP-VqB5JGw&t=260 維新・丸山議員の発言と防衛省の説明 https://youtu.be/OUP-VqB5JGw&t=285 オスプレ..

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止行動予告の記者会見、スライド付き録音

    (末尾にスライド画像一覧) 佐賀オスプレイ基地建設阻止の直接行動予告の記者会見の詳細を19日の投稿でお知らせしました。録音にもリンクしましたが、それに記者会見資料などを同期して、音声付きスライドショー(ディアポラマ)にしました。 また、この27日の阻止行動の宣伝チラシ(暫定版)を、末尾に添付します。 この記者会見記事を佐賀新聞がウェブ無料公開してくれています(右の画像)。 以下、スライド画像一覧です(会見の写真を除く)。図の下のリンクは関連ブログ記事。

  • 佐賀オスプレイ基地建設阻止の直接行動予告の記者会見に8社9名が出席されました

    今日の記者会見、驚いたことに、8社*9名もの方が出席してくれました。地元のサガテレビがカメラ取材。これは夕方の放送を期待しましたが、ありませんでした。明日の各紙の紙面に期待したいと思います。録音などは後でブログに上げる予定ですはしばらくこちらで公開します。→ * 朝日、毎日、読売、佐賀、西日本、共同(2名)、時事、サガテレビ。 参加された方が撮影してくれた1枚です。今日(20日)の佐賀新聞が報道。 以下、配布した文書2点の内容です。 ------- 抗議行動の趣旨・呼びかけ 2024/1/19 市民有志(文案 豊島耕一) 私たち市民有志(仮称:九条実施アクション・佐賀)は、違法なオスプレイ基地建設を止めるための「私人による法の執行」として、工事現場への車両等の出入りを阻止する行動を実施します..

  • オスプレイ佐賀基地建設への反対行動再開で19日に記者会見

    オスプレイ佐賀基地建設への反対行動を再開します。 今週の金曜19日11時から、佐賀県庁の記者会見室で記者会見を開き、詳細を説明します。本日、以下の案内を県政記者室に届けました。(写真は昨年6月の建設予定地入口での抗議行動を伝えるKBCテレビから。)(当時の記事にあと3枚) なお、団体名称は「仮称」とあるように、変わる可能性があります。また、最初の行動日は1月27日(土)、早朝からを予定。マスコミ各位 「違法なオスプレイ駐屯地建設工事を止めるための抗議行動」についての記者会見のお知らせ お世話になっております。 屋久島沖での米軍オスプレイ墜落事故とそれによる飛行の全面停止で、繰り返された「オスプレイは安全」という防衛省の説明が虚偽であり、また、防衛省からの安全性に関する説明に不合理な点はないとした山口祥義知事の発言の根拠も崩れました。したがって当然、防衛省は佐賀駐屯地建..

  • 国際司法裁判所のイスラエルによるジェノサイドを裁く法廷を完全無視するテレビ

    昨日、国際司法裁判所でイスラエルによるジェノサイドを裁く法廷が開かれました。テレビがこれを完全無視する一方、ネットではアルジャージーラのライブに翻訳字幕を付けた人もいます(右の写真)。 他方、今日昼のNHKニュースはこれに一言も触れずに終わりました。録画で確認-このこと自体が重大ニュースです。今朝のNHK-BSの8時からの「ワールドニュース」では、ドイツ(下の画像)とスペインが報道していました。フランス2はなかったので編集で切ったのかと思いオリジナルをチェックしましたが、ゼロでした。 https://www.france.tv/france-2/journal-20h00/5574954-edition-du-jeudi-11-janvier-2024.html (他方、ネットのfrance 24は詳しく報道) 新聞では、毎日がネットで報じているものの、朝刊はゼロ。赤旗は「始ま..

  • 佐賀県公安委員会に、オスプレイ基地建設工事を取り締まらない「不作為」で苦情申立て

    昨日(1月9日)、佐賀県公安委員会に、オスプレイ基地建設工事を取り締まらない「不作為」で苦情申立てをしました。その文書を公開します。 公安委員会付きの2名の警察官の方が応対され、佐賀新聞、サガテレビ、読売の3社が、私たちの申し立てに同席取材、佐賀新聞はその日のうちにネットにニュースとして流しました。 「『駐屯地工事止めるため取り締まりを』 反対市民ら、佐賀県公安委に苦情申し出」 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1174097 (以下の提出文は、1月4日に掲載した原稿をわずかに修正したものです。) 佐賀県公安委員会 御中 警察法第七十九条一項に基づき、以下の通り苦情を申し出るものです。速やかな対応とご回答をお願いします。 一、佐賀空港西側の隣接地での駐屯地工事は違法であり、これを止めるための取り締まりを行うこと。 二..

  • アンジー・ゼルター「非暴力直接行動が世界を変える」出版記念会、東京、2月13日

    アンジー・ゼルターの”Activism for life”、邦題「非暴力直接行動が世界を変える」の出版記念会を東京で2月13日に、以下のとおり開催します。多数の方のご来場をお待ちします。 ———— 記 --------- 「非暴力直接行動が世界を変える 核廃絶から気候危機まで 一女性の軌跡」 翻訳出版記念会 ライト・ライブリフッド賞他、数々の賞に輝く非暴力に徹する活動家アンジー・ゼルターの”Activism for life”(冒頭に邦題)の翻訳出版記念会を以下のとおり行います。 日時: 2024年2月13日(火)19時-20時45分 場所: 東京ボランティア・市民活動センター 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階 https://www.tvac.or.jp/ 講演: 大久保賢一さん(日本反核法律家協..

  • 続・佐賀オスプレイ基地建設、今こそ工事阻止行動の再開を

    先月21日の提案「佐賀オスプレイ基地建設、今こそ工事阻止行動の再開を」の具体化についてです。 まず先月29日に佐賀市内で、5名という少人数ながら、具体化についての「相談会」を持ちました。そこで次のような原則的な問題での合意を図りました。また「苦情申し出」の日程などを決めました。(詳細なまとめは下の「メモ1」参照) - 「私人による法の執行」であり合法的な行為であること - 阻止行動などに当たっては、言葉使いも含め、完全非暴力に徹する - 実際の阻止行動に参加するメンバーに非暴力を徹底するため、事前に「誓約書」への署名を求める - 事前に警察法79条に基づく県公安委員会への「苦情申し出」を行うなど、佐賀県警との対話の機会を持つ 本日、佐賀県公安委員会への「苦情申し出」の文案をメールで検討、下記の「メモ2」の内容で、1月9日(火)午後3時半、佐賀県警本部で実際に申し立て..

  • ナチスと比べられるような虐殺が、ナチスの時とは違って世界中の衆目の前で

    ナチスと比べられるような虐殺が、ナチスの時とは違って世界中の衆目の前で行われるという、恐ろしい日々が続く。さすがに欧米など諸外国では大規模に、停戦を求め、イスラエルを非難するデモが起きている。日本でもデモは行われているが、外国との規模の違いに愕然とする。これほど無関心な、無感覚な、冷酷な国民なのだろうか。 全国規模の平和運動団体は、そして少なくとも護憲・平和主義を掲げる政党は、メディアに無視されない規模と方法*で、一団体だけで無理なら互いに連携して、大規模デモを実施すべきではないか。 そのような責任を負うべき団体のウェブサイトやSNSをいくつかチェックしてみた。 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動 http://sogakari.com/?p=7105 最新は『日本政府は大虐殺をやめさせろ!12・22外務省抗議行動』( #1222外務省抗議行動 #パレスチナに平和..

  • 沖縄県公安委員会メンバーの総入れ替えを

    地方自治を無視した辺野古「代執行」、完成はン十年先とか。つまりそんな未来の戦争を「予約」するための工事?もはや大成建設と大林組など、大手ゼネコンのためのものではないかと思われます。 玉城知事の苦労はいかばかりかと思います。この際、知事の県公安委員会の「所轄」に伴う権限と委員の任免権を全面行使してください。最も重大な違法行為に対して県警が適正な対応で取締るようにするべきです。つまり、辺野古では、抗議する市民を規制するのではなく、工事を進める業者を逮捕するよう、たとえば山城博治さんを委員に選任するなど、公安委員会メンバーを選定し直すべきです。 こちらに権限、人事権の関係を図にしています。 https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2015-01-18-1 私としては、次の3人の方々に委員になってもらいたい。 (→現在の沖縄県公安委員会メンバー) 制度..

  • 共産党大会の決議案、加えたり修正すべき点について

    来年1月15~18日に開かれる共産党大会の決議案は、11月15日の「しんぶん赤旗」に掲載され、ウェブサイトにも掲示されている。 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-11-15/2023111507_01_0.html 国際、国内情勢の分析と対応・対策については、大まかには妥当と言えると思うが、同時に様々な問題点もある。ここではその問題点について述べる。これまで、繰り返し共産党とその方針などに対してこのブログで意見を書いて来たが、それと重なる部分も多い。(丸囲み数字は「マル1」のように表記しています。)(26日朝、一部字句修正と追加) -------- 憲法と安全保障 2章(6)(新聞9ページ) マル1 「抑止力でなく「安心」供与」は尤もであるが、同時に、ジーン・シャープの「市民力による防衛」 [注1]の概念を採用すべきだ。国..

  • "Activism for Life" 翻訳出版セミナー第4回の録画公開

    17日に北沢タウンホールで、ズーム併用で開きました"Activism for Life" 翻訳出版セミナー第4回の録画です。 引き続きクラウドファンディングへのご協力よろしくお願いします。 https://camp-fire.jp/projects/view/726223 冒頭は豊島の、アンジーさんとのこれまでの関わり、スコットランドでの活動などについてのプレゼンテーション、続いてクラウドファンディングの紹介、最後は3人による座談会と質疑応答です。 長いので、ジャンプ可能な目次を作りました。 豊島のプレゼン(冒頭から) youtu.be/pe7NyunGJpw 〃 佐賀オスプレイ問題 youtu.be/pe7NyunGJpw&t=905 大津留のクラウドファンディング説明 youtu.be/pe7NyunGJpw&t=1130 3人による「座談会」 ..

  • 「非暴力直接行動が世界を変える」翻訳出版・第3回セミナーでのアンジーさんのスピーチ

    アンジーさんの本の出版セミナー第3回の録画はすでに紹介しましたが(12月8日の記事からリンク)、その冒頭の彼女のスピーチのテキストです。日本語訳、原文の順に紹介します。[引き続き出版資金クラウドファンディングにご協力を] -------------- 日本とは異なり、英国では非常に多数の、数千人を数える人々が抗議行動中に逮捕され、告訴され、有罪となっています。 例えばファスレーンのような核兵器基地やイスラエルのエルビット社のような兵器製造会社の封鎖をしたり、環境破壊を止めるためのデモで化石燃料の使用をやめさせようと公道をゆっくりと歩いたりすれば、重い罰金刑か禁固刑を課せられます。 職を失うことを恐れたり、子供や身内の世話をしなければならないなど、逮捕のリスクを負うことができない人もいます。 そのような状況にある人たちは裏方で支援したり、罰金支払いのために寄付を募ったり、報道や..

  • "Activism for Life" 翻訳出版セミナー第4回、サン-ヒー・チョイさんのメッセージ

    追記あり。 "Activism for Life" 翻訳出版セミナー第4回については13日の記事でご案内をしましたが、予定どおり17日に北沢タウンホールで開催されました。ズーム併用で、その録画もありますので、いずれ公開する事になると思います。右はそのシーンから。 この集会に寄せられたチェジュ島在住のサン-ヒー・チョイさんのメッセージを紹介します。彼女はこの本の「付録4 軍国主義」に登場します。 日本語訳、原文(英語)の順です。アンジーと日本の友人の皆さん メッセージで集会に参加できることを光栄に思います。 何よりも、アンジー、そして日本の翻訳者やオーガナイザーの皆さん、集会開催おめでとうございます。 アンジーは2012年2月に江汀に来て、3週間ほど村に滞在しました。私は今でも、アンジーが地球の旗を手にグロンビ岩の有刺鉄線の中に勇気を持って入っていったのを思い出します。グロ..

  • 佐賀オスプレイ基地建設、今こそ工事阻止行動の再開を

    昨日(12月20日)の、佐賀オスプレイ基地建設差し止めの本裁判提訴と仮処分第3回審尋の際に開かれた集会で、以下を提案しました。同じ内容をチラシにして、メディアの方々も含め約30枚を配布しました。なお、このチラシを最初に配布したのは9日の「県民集会」です。 ------------- 今こそ工事阻止行動の再開を 繰り返された「オスプレイは安全」という防衛省の説明が虚偽であり、また、防衛省からの安全性に関する説明に不合理な点はないとした山口祥義知事の発言(2018年8月8日の定例記者会見)の根拠も崩れました。したがって当然、防衛省は基地建設を中止すべきであり、知事もオスプレイ受け入れ・基地建設容認を撤回すべきです。 阻止行動再開の好機 そして、反対運動を進めて来た私たちは、当初行われたダンプ侵入阻止などの非暴力の阻止行動を再開すべきです。このタイミングを逃すべきではあり..

  • アメリカがイスラエルと同じテロ国家ということをCNN番組が晒す

    バイデンとネタニヤフとの興味深い応酬をCNNが報じたことを牧田寛氏が紹介しています。牧田氏は「誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?」の著者です。 https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1735058657501704202 バイデン大統領は、政治資金パーティの場で、ネタニアフ氏にガザの民間人殺戮について強い警告を行ったと明かしました。 ネタニアフ氏は、合衆国は日本を焼き払い、核攻撃をした。我々も同じ事をしていると明確に拒絶しました。 原文は、CNNの書き起こしサイトにあります。上のリンク先で"japan"を入れればその箇所(次に転載)に行きます。BARAK RAVID, CNN POLITICAL AND FOREIGN POLICY ANALYST: Good evening, Anderson. Well, I think that,..

  • アンジーさんの本の出版クラウドファンディング継続と第4回セミナー

    アンジーさんの本の出版クラウドファンディング、12月8日で終了し、86人の方から、376,500円の支援を頂きました。厚くお礼申し上げます。残念ながらまだ資金が不足するため、第二次として継続することにしました。こちらです。 https://camp-fire.jp/projects/view/726223 また、第4回セミナーを対面とズーム併用で、以下の通り実施します。関東圏の方はぜひ会場においで下さい。 ---------------- アンジーゼルター著『非暴力で社会を変える 』 翻訳者と本書翻訳の意義について語る座談会 友人の皆様、メディアの皆様 イギリスの平和運動家アンジー・ゼルターさんの「Activism for Life (仮題)活動家という生き方―非暴力が世界を変える」という本の翻訳出版計画を進めてまいりましたが、ようやく来年初めに出版の..

  • 大学支配法案、「裏金疑惑」の報道洪水の下でひっそりと

    これだけ内閣が「裏金疑惑」でその存立根拠さえ危ういのに、その報道洪水の下で、しかもそれを利用してひっそりと進行している、大学を権力と資本に売り渡す法案。 蓮舫議員が「X」で警告を続けている。 今日の毎日の朝刊にはこの問題は1行もない。赤旗さえも。強行採決には強行阻止(非暴力の実力行使)でお願いします。ニュースで取り上げさせるほとんど唯一の手段であり、完全に正当な行為である。他の野党会派もぜひ。 今朝の蓮舫議員のツイートです。もし実力阻止ができないなら審議拒否が次善の選択肢である。 https://twitter.com/renho_sha/status/1734300474994745412 「国立大学法人改正案 自民党、公明党、維新が賛成し委員長職権で今日の委員会質疑が決められました。 立憲民主党、国民民主党、共産党は質疑そのものに反対しましたが、委員会が開かれるのであれば..

  • アンジーさんの本の出版セミナー第3回の録画

    11月27日夜のアンジーさんの"Activism for Life"の翻訳出版セミナー第3回の録画を公開していますが、その見出しを作りましたのでご利用ください。それぞれの場面にジャンプして見ることができます。 なお、クラウドファンディング(1次)は本日8日が最終日です。どうぞよろしくお願いします。 https://camp-fire.jp/projects/view/675547 1 プログラム、話し手紹介(豊島) 20:00開始 2 アンジーさんのスピーチ https://youtu.be/J4q8m_5Qkgc&t=27 同Q&A https://youtu.be/J4q8m_5Qkgc&t=625 3 太田光征さん https://youtu.be/J4q8m_5Qkgc&t=1510 4 小倉正さん https:..

  • ハマス攻撃が「ユダヤ人に対する筆舌に尽くしがたい蛮行」なら、イスラエルによるガザ攻撃は?

    CNNによれば、スピルバーグ氏は次のように述べたという。(末尾に引用元へのリンク) 「私が生きている間に、ユダヤ人に対するこれほど筆舌に尽くしがたい蛮行を目にするとは想像もしなかった」 しかし、おそらく同時に、 「私が生きている間に、'ユダヤ人による'*これほど筆舌に尽くしがたい蛮行を目にするとは想像もしなかった」 はずだ。 規模と残虐さの程度を比較すれば、前者を1行の言葉で表現したのであれば、後者は1本の映画で表現しなければならないだろう。 ---- According to CNN, Spielberg said “I never imagined I would see such unspeakable barbarity against Jews in my lifetime.” But perhaps at the same time, he neve..

  • 国立大学法人法の改正案への反対運動を盛り上げるには?

    国立大学の官僚支配、財界支配をより決定的にする国立大学法人法の改正案がほとんど誰も知らないままに衆院を通過、参院での審議も始まっています。一部の大学関係者は立ち上がっていますが、現状のままでは、テレビで報道されて一般の人が知るのは、成立した後か、本会議採決直前ということになるでしょう。「後の祭り報道」です。 (次はNHKのネット記事。右の図も。地上波で見かけた人はいますか?) 「国立大学法人法の改正案 大学教授や学生らが反対集会 廃案訴え」 2023年12月5日 これを避けるには、やはり報道せざるを得ないような、それが可能な組合ではストを(いわば政治スト)をやるなど、「非暴力直接行動」も必要ではないでしょうか? 20年前の国立大学「法人化」がそもそもの元凶ですが、これが誤りだったことは、それを推進した、ないし黙認した当事者が認めています。 当時の文科大臣の有馬朗人..

  • オスプレイ飛行中止−まぼろしの要請文

    12月3日の自衛隊目逹原駐屯地のイベントで、佐賀に配備予定のオスプレイのデモ飛行があり、久留米上空もコースになっていました。そこでこのオスプレイのデモ飛行を中止するよう、関係方面に要請してほしいという、久留米市長宛の文章を作り、翌日午前中(つまり今日12月1日)市役所に届ける段取りをつけ始めていました。直前、屋久島沖で米軍オスプレイが墜落したことでもあります。 ところが昨日昼過ぎにこの飛行が中止になったとの報道で、この文書は無意味になりました。 (写真は一昨日(29日)の目逹原基地前の抗議行動です。撮影時刻は15:03分、つまりオスプレイ墜落15分後) でも、「もったいない」ので、それをここに掲示します。ひょっとして役にたつフレーズでもあれば、「廃材再利用」でも・・・。 また、これを機に、空港横の基地建設工事に対する阻止行動も再開するべきでしょう。良いタイミングだと思い..

  • "Activism for Life" 翻訳出版のための「セミナー」、無事終了

    昨夜(27日)の"Activism for Life" 翻訳出版のための「セミナー」、無事終了しました。まもなく録画を公開できると思います。(このブログからリンクします。)登壇者の皆様、参加された皆様、どうもありがとうございました。 今回は、市民運動における「非暴力直接行動」と、「逮捕」の問題がテーマでした。著者アンジーさんも冒頭約24分ほど参加、話がパレスチナ問題に及ぶと涙ぐむ場面もありました。 クラウドファンディングもあと10日ほどとなりました。引き続き皆様のご支援をお願いします。 クラウドファンディングのサイト: https://camp-fire.jp/projects/view/675547 この本の付録にある文章の多くはすでに原文が公開されているもので、その日本語訳も私たちで公開しています。 警察とのリエゾン・レターの例 (付録1D) ライト・ライブリフ..

  • ガザの子どもたち---バンクシーの映像

    バンクシーの"The Children of Gaza". ネタニヤフ、スナク、ショルツ、バイデン、・・・そして岸田首相は、この映像を見るべきだ。実際に爆弾を落とした兵士、そして兵器を作る業者、商人、それらに(投資信託で間接的にでも)1円でも投資して支援する者も。

  • 神々の棲家を訪ねて(その3)伊勢神宮編

    私の家のすぐ近くにある天満宮*同様、全国津々浦々にある神社のひとつですが、その中でも特別な存在である伊勢神宮、「お伊勢参り」として庶民の旅行の目的地でもあり続ける、言わずと知れた古くからの観光スポットです。私もその例に漏れず、バスの団体旅行客として初めてこの地を踏みました。 まず「外宮」に、そしてそこからバスに乗って、4キロも離れた内宮へ。第一印象は、敷地の広さや建物の周りの塀の多重性にとは対照的に、建物自体がとても簡素なことです。屋根の「千⽊」だとか「鰹⽊」という名前のパーツが金ピカに光る以外、ほとんど「バラック」と言ってもいいほどです。何せ20年ごとの「式年遷宮」で「使い捨て」にするので、そのための合理的な設計ということかも知れません。 * この社(やしろ)の狛犬を自分のツイッターのアイコンにしています。

  • 国連のパレスチナ代表の11月13日の演説

    ツイッターで国連のパレスチナ代表の11月13日の演説が、日本語字幕付きで紹介されていました。字幕を繋いでテキストにしました。 10:19 PM ・ Nov 17, 2023 日英メディア翻訳者?斎藤キリクさんのツイート 議長、ありがとうございます。これは実際私たちの最初のアメリカの今の発言に対する答弁権の請求となります。 議長、米国には、ガザの民間人と共に立つというフリをすることはできません。そんなフリをすることはできません。 アメリカ合衆国は追加の145億ドルの予算を、イスラエルへの軍事支援予算を承認したばかりです。 イスラエルが徹底的に叩きのめしている民間人はほとんどが子どもや難民です。 米国は追加で3億2000万ドル分の精密誘導弾をイスラエルに送るとウォールストリートジャーナルは伝えています。 米国は説明できますか。これがどのように国際人道法に基づく義務を果たすのか。..

  • アンジー・ゼルターの本・翻訳出版ZOOMセミナー第3回のご案内

    アンジー・ゼルターさんの"Activism for Life"(仮題「非暴力で世界を変える―活動家という生き方」)という本の翻訳出版のための翻訳出版のためのクラウドファンディングを実施中ですが、これをプロモートするための「ZOOMセミナー」第3回を11月27日20時から90分の予定で、イギリス、ポルトガルと結んで開きます。どなたも参加歓迎です。今回も、著者のアンジーさんが参加されます。 プログラムなど内容の詳細は、追ってこのページに追記します。 参加ご希望の方は豊島または大津留までメールでお知らせください。 kimihiko_ootsuru3[アットマーク]yahoo.co.jp toyosima[アットマーク]ta2.so-net.ne.jp 前回、第2回の録画は11月1日の記事で公開しています。

  • 「那智の滝」滝面の傾き

    前の記事の「那智の滝」のステレオ写真を眺めると、滝の流れる面(「滝面」と呼ぶようです)は、よく見る風景写真から受ける印象とは違って、決して垂直ではなくわずかに傾斜があることが分かります。グーグルマップの航空写真も使って、この滝のジオメトリーを調べて見ました。(メモにしていますが、すぐ無くしそうなので、わざわざブログ記事にしました。) このように、傾斜は約75度と見積もられます。ほとんど「垂直」(鉛直)ですが。 ただし、この航空写真が滝のほぼ真上から撮られている、と言う前提です。

  • 神々の棲家を訪ねて(その2)ランドスケープ編

    高野山ー熊野ー那智ー伊勢をめぐる、旅行会社のパックツアーの印象、その2です。スーパー3D写真を中心に紹介します。 まず(すでにフェイスブックで紹介した)那智の滝です。 左右の写真の中心間の距離を両眼の距離かそれより小さくすると裸眼立体視ができます。右目で右の画像、左目で左の画像を見ます(並行法)。 スマホを数メートル左右に移動させて2枚撮ったものを、角度と位置を合わせて並べたものです。時間が経過しているので、滝の水はもちろん、木立も少しは動いているので若干の不自然さはありますが、強調された奥行き感が得られます(11月6日14時撮影)。(もし2台のスマホのシャッターを同時に切るようなアプリが開発されれば、もっとリアルなスーパー3Dが撮れるでしょう。) 逆に、見る者が巨人になったのと同じなので、対象は小さく、ジオラマのように感じられて、本来の雄大さは消えてしまいます。 ちなみ..

  • NHKニュースウオッチ9がネフセタイさんを取り上げる・WBSはイスラエル支援企業ボイコット運動を取材

    他局も含めNHKの報道番組もほとんど見るに値しませんが、昨夜(11月10日)のNHKニュースウオッチ9は違っていました。なんと、ダニー・ネフセタイさんを長尺で取り上げたのです。とりあえずいくつかのシーンです。 水曜日(8日)の、テレ東WBSも、ハマス報道官のインタビュー、イスラエル支援企業ボイコット運動、西岸地区でのイスラエルの殺戮行為を取り上げていました。 しかし、やはり国内の抗議デモは一切伝えません。過去に何度も書いたようにメディアそのものへの抗議デモが必要です。優れた内容の番組を作ってくれるスタッフへの応援も兼ねて。

  • 神々の棲家を訪ねて-その1-換気警察編

    先の日曜から2泊3日の、高野山ー熊野ー那智ー伊勢をめぐる、旅行会社のパックツアーを楽しみました。数ヶ月前に申し込んだもので、とてもいい内容でした。pcを持って行くとネットの「日常」が付いてくるので、あえて不携帯で出かけました(スマホにはメールもSNSも入れていません)。「神々の棲家を訪ねての印象」が主な話題になるべき土産話を書こうと思いますが、まずは、「CO2濃度サーベイマニア その5」に当たる、換気警察編です。(CO2濃度サーベイその1,その2,その3,その4)写真は南紀勝浦温泉のホテル浦島に客を運ぶカメ。 乗った観光バスがピカピカの新車だと言うことを運転手は自慢しています。例によってCO2濃度を連続的に測って行きます。すぐに1,000ppmを超え、数時間後にはなんと5,000超。2,000辺りから流石に我慢できず、添乗員や運転手に、モニターの写真を見せて「換気してほしい」と依頼す..

  • 広い意味の「外交努力」と「市民力による防衛」の両方が必要

    今日の毎日の書籍の広告に、以前紹介したことのある、花岡しげる著『自衛隊も米軍も、日本にはいらない! :「災害救助即応隊」構想で日本を真の平和国家に』の巨大な広告が出ている。出版社の気概を感じさせる大きさで、私も広く宣伝したいと思うし、新版ということなので、買いたいと思う。 同時に、ジーン・シャープの「市民力による防衛」の148-149ページにある、次のような記述もまた重要である。国家が国家を攻撃するのをやめさせたいと望み、さらに国家の〈市民力による抑止能力〉を強化したいと望んでいるなら、その国家は他国の人々から尊敬と共感とを得るのに成功するだろう。(中略)このことはまた、 その国家が進めている対外関係の特質を積極的に認識することを通じても達成されるだろう。そういった措置の中には、ある種の対外援助・緊急援助活動・その他積極的な外交関係の樹立があるだろう。ともあれそういった政策は、市民..

  • ガザ虐殺に対する久留米での抗議−ダイ・イン

    昨日(3日)は仲間と誘い合って、西鉄久留米駅前で抗議の「ランチ・ハンスト」とダイ・インをやろうということになりました。急遽こしらえた私のパネルと、ダイ・インの様子。 前半の途中、中学生の男子が短い時間加わってくれました。また、通りがかった別の、体操服姿の学生数人は「戦争があってるの?」と聞いてきました。私たちが「TVで毎日見るでしょう?」と言うと、「部活とか学校で見る暇ない」と言うのです。しかしYouTubeは見るという。このようなネット情報は「りんごの虫食い穴」で、狭い自分の感心領域しか見ません。これは誰も同じで、政治的傾向とは関係ない。 今の学校がどういう状態にあるのか、生徒たちがどのような政治的環境に置かれているのか、垣間見た気がします。この学生たちもこちらの話はしっかり聞いてくれたようです。 パネルに赤で書いたフレーズはこちらです。 こんなことをして何になるか・・って?..

  • アンジー・ゼルターの本・翻訳出版ZOOMセミナー第2回の録画

    アンジー・ゼルターの"Activism for Life"(仮題「非暴力で世界を変える―活動家という生き方」)という本の翻訳出版のためのクラウドファンディングを実施中ですが、これをプロモートするために10月30日に開いた「ZOOMセミナー」の録画です。(一般参加の方の顔が出ないように編集・加工) 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員の川崎哲さんのスピーチ、著者アンジーさん本人のあいさつ、そして参加者とのやりとりもあります。 以下は私のvimeoチャンネルですが、大津留さんのYoutubeにも上がっています。 本の内容の簡単な紹介(10分)に続いて、アンジーさんの挨拶(通訳:川島、10分)、川崎哲さんのスピーチ(25分)、川崎さんへの質疑応答 (10分)、主催者からの寒波の要請 (5分)、最後に自由討論です。 自由討論では、非暴力直接行動に関することだけでなく、日本..

  • 翻訳出版ZOOMセミナー第2回は約20名の参加で盛況

    昨夜(10/30,20時から)の、アンジー・ゼルターさんの"Activism for Life"(仮題「非暴力で世界を変える―活動家という生き方」)という本の翻訳出版のための「ZOOMセミナー」第2回は、約20名の参加でたいへん盛況でした(プログラム、案内はこちら)。参加者の地域も、英国、ポルトガル、イタリア、そして日本と4カ国にも及ました。 アンジーさん本人も最初から最後まで参加され、他の参加者とのやりとりもありました。その中には、直接行動に関した話だけではなく、各国で共通する小選挙区制の弊害と、それを克服する方法にまで及びました。 川崎さん、アンジーさんはじめ、(日本では)夜の、しかも90分という長時間にも関わらず参加いただいた皆様に厚くお礼申し上げます。 参加者の皆さんの了解を得た方法で(音声は100パーセント)、出来るだけ早く公開します。 追記:冒頭の私の、本の..

  • Why does Israel want to repeat Auschwitz in Gaza?

    イスラエルはなぜアウシュヴィッツをガザで繰り返したいのか? Why does Israel want to repeat Auschwitz in Gaza? Warum will Israel Auschwitz in Gaza wiederholen? Pourquoi Israël veut-il répéter Auschwitz à Gaza ?

  • (更新)アンジー・ゼルターの本・翻訳出版ZOOMセミナー第2回のご案内

    アンジー・ゼルターさんの"Activism for Life"(仮題「非暴力で世界を変える―活動家という生き方」)という本の翻訳出版のためのクラウドファンディングを実施中ですが、これをプロモートするための「ZOOMセミナー」第2回を10月30日20時から、イギリス、ポルトガルと結んで開きます。川崎哲さん(核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員、ピースボート共同代表)、そしてアンジーさん本人が参加されます。 プログラムは次のとおりです。時間の伸縮はあらかじめご承知おき下さい。 (関連記事、リンク末尾) --------------------- 開始 20時 1 本日のスケジュール紹介 (1分) 2 参加者自己紹介(名前と地域/団体名のみ) (9分) 3 本の内容の簡単な紹介(豊島) (10分) 4 アンジーさんの挨拶(通訳:川島) (10分) 5 川崎..

  • ジーン・シャープの「市民力による防衛」3章から

    ガザの市民の、特に子どもたちの窮状が気がかりです。Code Pinkの"Occupation is Indefensible — Stop Supporting Israeli Apartheid!"の署名運動を支持します(占領者に「自衛権」はない、とも読めます)。しかしまた、これは「人ごと」ではありません。岸田政権の、ハxxなみの軍事力依存の姿勢・軍拡政策を見れば、決して我々と無関係な話ではありません。事実、与那国島では、自衛隊基地新設と共に、ガザと同じように「住民退避」が想定されているのですから。 護憲勢力にとって、NHKの「100分de名著」で、中見真理教授が紹介したジーン・シャープの「市民力による防衛」(関連ブログ記事)は必読文献だと思います。 その102ページから引用します。(太字は引用者) ・・・人々は直接的経験から、非暴力の技法を厳格に用いれば自分たちに大変有利..

  • 望月衣塑子さんを迎えての久留米集会とデモ、200名超で盛況

    (フェイスブックで既報) 9日の、望月衣塑子さんを迎えての「岸田政権N0! ”新たな戦前”を許さない」久留米集会は、200名を超える参加で成功裡に終わりました。その後のデモ行進も70名ほどで、なんとかサマになりました。 質疑応答では、若者の参加も少数あったものの、相変わらず大半は中高年だったので、フロアからそのことにまつわる発言がありました。また、メディアの現状を憂い、批判する言葉もありました。閉会の挨拶は私が担当でしたので、あらかじめ話の用意はしていたものの、これらを受けてシナリオの大半は破棄、ほぼアドリブで次のように話しました。録音がないので、記憶に基づいて再現してみます。文字化に際し、少し付け足しがあるかも知れません。 時間が押していたため、残念ながら望月さんはサインセールのため既に退席されていました。 ------- 本日は多数ご来場いただきありがとうございました。お..

  • はっちゃんのオスプレイ反対日記(9)英語版 / 'Ha'chan's Anti-Osprey Diary to protect Saga's Great Earth and the Ariake Sea (no.9)

    'Ha'chan's Anti-Osprey Diary to protect Saga's Great Earth and the Ariake Sea (no.9) (English version of the original version published 2 months ago on this blog.

  • アンジー・ゼルターの本・翻訳出版ZOOMセミナー第2回のご案内

    アンジー・ゼルターさんの"Activism for Life"(仮題「非暴力で世界を変える―活動家という生き方」)という本の翻訳出版のためのクラウドファンディングを実施中ですが、これをプロモートするための「ZOOMセミナー」第2回を10月30日20時から開きます。川崎哲さん(核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員,ピースボート共同代表)も参加されます(部分参加)。 内容は、この本の簡単な紹介と、この本に書かれたような非暴力行動の実践の可能性について、各地で活動されている方々のお話が聞ければと思っています。詳細についてはこれから翻訳刊行委員会のメンバー3人で検討致します。 前回は入室をオープンにしたため妨害が入りましたので、今回は申込制にしたいと思います。ご希望の方は豊島または大津留まで。 kimihiko_ootsuru3@yahoo.co.jp toyosima@ta..

  • 「非暴力で世界を変える−活動家という生き方」(仮題)出版のためのクラウドファンディングにご協力を

    このブログで度々取り上げている、英国人女性アンジー・ゼルターの本、翻訳原稿を出版社に送りました。一定部数買取のためのクラウドファンディングを始めています。3,000円コースの返礼品は出来上がった本です(本の定価2,200円前後の予定)。「先払い予約注文+若干の支援金」と考えていただければ有り難いです。4,000円コースでは、これに著者アンジーのサインの入ったクリスマスカードを追加。 このクラウドファンディングのチラシのPDFファイルです。ダウンロードしてご利用いただければ有り難く存じます。(右はjpeg) 以下、そのチラシのテキストです。 --------- 「非暴力で世界を変える−活動家という生き方」
(仮題)出版します クラウドファンディングにご協力を 著者 アンジー・ゼルター (英国 平和活動家) 2001年ライト・ライブリフッド賞(第二のノーベル賞)受賞 原..

  • 「岸田政權N0! ”新たな戦前”を許さない」久留米集会、10月9日14時シティプラザ

    「岸田政權N0! 久留米集会、久留米シティプラザ10月9日14時 ”新たな戦前”を許さない」久留米パレード、同日16時30分 講演は東京新聞・望月衣塑子記者です。タイトルは「新聞記者が見た永田町」。月曜・祝日です。運動会のない方はぜひこちらへ。 講師の望月さんは映画「新聞記者」(藤井道人監督)のモデルです。2019年・シム・ウンギョン主演,2022年,米倉涼子主演(ネットフリックス)

  • 「小アイヒマン」たちばかりがはびこる日本(CO2濃度サーベイマニア その4)

    「コロナ明け」という大本営バックのフレーズがメディアで繰り返されたが、さすがに今は聞かれないようだ。ようやく深刻な感染状況が-しかもインフルとの二重の-報道されるようになって来た。テレビ画面でもマスク姿が増えてきた。 今月16日の「野枝フェス」、18日のFFFの集会と、福岡に行くたびに「CO2濃度サーベイマニア」の任務に就いている。16日には、行きの電車で福岡に到着する頃には1,809ppmまで上昇、相変わらず換気はされていない。

  • ALPS通過後の水は汚染水?処理水?それとも処理汚染水?

    東京電力が海洋に放出/投棄したALPS通過後の水を、メディアはもっぱら「処理水」と呼んで、あたかも汚染物が含まれていないかのような、それこそ「印象操作」を続けています。また、SNS界隈でも、汚染水という言葉を使うことは風評被害を広げ、漁民らを一層苦しめるから、やめるべき、と言う議論も見られます。困っている人も多いのではないでしょうか。 しかし「風評被害」につながるから言葉を誤魔化す、と言うのはとんでもないことです。トリチウムだけでなく、他の核種もありますし。「汚染水」に対する言葉狩りは、政府とメディア一体の事態隠蔽に加担すること、そのものです。 IAEAも、放射性物質の処理の原則の一つである「正当化」については、自分は責任を持たないとはっきり言っているので、これを葵の御紋のようには使えません。(次のブログ記事参照) https://pegasus1.blog.ss-blog...

  • Fridays For Future Fukuoka のデモに参加

    久しぶりに、と言うより初めて、若者たちのデモに参加しました。昔参加していたデモは若者が主体だったので、「初めて」はおかしいですが・・・。 Fridays For Future Fukuoka の、福岡・警固公園での集会、天神一周のデモは、明るく斬新で、参加者誰もがエンパワーされたと思います。 https://twitter.com/fff_fukuoka/status/1704480172567892367 参加者に配られたパンフレットが洒落ています。その裏のページ。 「ママへ 地球を救わないといけないので へやのそうじは できません。」 実際、地球破壊の影響を最も被るのは、いまの子供たち。たしかに、彼らにへやのそうじなど、している余裕などない!! そして、地球をここまでボロボロにしてしまった責任を、大人たちは負わなければならなりません。 賑やか..

  • アンジー・ゼルターの本・翻訳出版ZOOMセミナーのご案内,今週土曜20時

    友人の皆様、メディアの皆様 お世話になっております。 イギリスの平和運動家アンジー・ゼルターさんの"Activism for Life"(仮題「活動家という生き方―非暴力が世界を変える」)という本の翻訳出版計画を進めてまいりましたが、ようやく今月末に出版社に原稿を送る段階まで来ました。「400部買取り」などの資金捻出のため、まもなくクラウド・ファンディング(CF)を開始します。 この本の出版の意義についてのPRと、CFのお願いも兼ねて、下記のとおりZOOMセミナーを開催します。どうかご参加下さるようお願いします。 翻訳チームの大津留・川島・豊島が、著者アンジーとの関わり、翻訳箇所の感想、出版への思いを語ります。連休の土曜の夜、コンパクトに1時間を予定しております。 このセミナーの案内チラシも添付します。どうかよろしくお願いします。 --- 記 --- 日時 2..

  • 「伊藤野枝100年フェスティバル」で展示された「4メートルの手紙」

    昨日(9/16)は、今宿の「さいとぴあ」で開かれた「伊藤野枝100年フェスティバル」に午後から参加、神田紅さんの講談、森まゆみさん講演、そして座談会を聞きました。 https://kanko-itoshima.jp/event/itonoe100year/ 伊藤野枝のことは、名前と事件のことぐらいしか知らなかったので、貴重な半日となりました。特に、公演会場脇に展示された、野枝が政治家後藤新平に送った「4メートルの」手紙(複製)は圧巻でした(右の写真。主催者のフェイスブックから)。幕間にスライドと朗読がありました。 これが24歳の若さの女性によるものとは信じ難い。いや、この若さだからこそ、これだけの大胆な文章が書けたのかも知れません。 こちらのウェブ記事には、保管元の写真があります。 https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/7/3..

  • 「防衛力としての、暴政の抑止力としての市民的抵抗」全文転載

    掲載号が旧号になるので、『反戦情報』8月15日号の「防衛力としての、暴政の抑止力としての市民的抵抗」を全文転載します。 目次(クリックで各節にジャンプ) 身近に迫る「あたらしい戦前」 「九条を理論的に基礎づける」 軍拡と軍縮、どちらが平和と主権を守るのかの比較 非武装のデメリットを補完する 国内の暴政に対する抵抗 「違法行為」がなぜ正当か? 防衛力としての、暴政の抑止力としての市民的抵抗 豊島耕一 身近に迫る「あたらしい戦前」 沖縄の高江と辺野古の基地建設反対運動に筆者は数度参加したが、いま地元にまでその問題が押し寄せて来た。6月12日、佐賀空港の隣接地に自衛隊のオスプレイ基地の建設が始まった。 現地での抗議・阻止の行動には、私は工事開始2日目の6月13日と7月20日に参加し、工事車両をそれぞれ1時間と半時間程止めた。自宅から..

  • 「沖縄・南西諸島 ノーモア軍拡・戦争展」で追加展示した、佐賀オスプレイ問題パネル

    久留米市で9月4日から3日間「エールピア久留米」で写真・映像展を開きました。その際、沖縄から送られて来た写真に加え、佐賀オスプレイ問題のパネルを2枚追加しました。その当日の画像を紹介します。(→制作段階の詳細なPDF) 3日間ともウイークデーだったにも関わらず、まずまずの入りでした。特に映画は、部屋が広くなかったこともあり、立ち見の出る回もありました。この、三上監督の「スピンオフ作品」は、圧倒的な迫力と説得力で、観客に強い印象を与えたと思います。 当初、映画は初日午後と3日目は予定していませんでしたが、これこそが目玉!とその重要性を実行委員一同認識し、これらの日も追加上映しました。急遽SNSで告知はしたものの、数名が来られるに留まりました。 詳しい動員数などは後ほど。(右は準備の様子)

  • コロナ後遺症専門医、平畑医師の警告

    NHK「クロ現」にも出演された平畑医師の警告。これまで最大の波が来ているというのに、沈黙する全国メディアは犯罪を犯しているに等しい。 https://twitter.com/k_hirahata/status/1699979033113755722 -------- 平畑光一(Koichi Hirahata) @k_hirahata 電車内でマスクをせずに咳をしている人を見ると、暗澹たる気持ちになります。(そして車両を移動します) みなさん、マスクと鼻うがい、ぜひしてください。 かかりづらく、人にうつしづらくなります。 後遺症、大変ですよ。本当に大変。 当院の患者さんの1割以上が失職してます。 --------

  • 沖縄・南西諸島写真展・映像上映会、7日(木)からは高宮・アミカスで

    今日の、エールピア久留米での、沖縄・南西諸島写真展・映像上映会はまずまずの滑り出しでした。夕方の上映会も、狭い部屋でしたが、ほぼ満席、熱心に見ていただきました。アンケートを書いてもらう時間に上映した「はっちゃんのオスプレイ反対日記9」の最後まで、皆さん席を立たれませんでした。 久留米は明後日の水曜までで、すぐ翌日の7日からは福岡市・高宮の「アミカス」で行われます。 ところがこの福岡でのイベントがネット上での宣伝がないので、主催者の許可を得てチラシを以下に転載します。スマホ写真で露光ムラはご容赦を。(フェイスブックと同報)

  • 西浦博教授、「メディアの皆さんのBehavior、おかしいっすね」

    「8割おじさん」を皆さん覚えておられるかどうか、その西浦博教授がメディア関係者に疑問を呈しています。 教授の連ツイの1番目: ------引用-------【フォロー下さっているメディアの皆さんへ】皆さんのBehavior、おかしいっすね。デスクやディレクターの方針も理解しますが、現在の長く続いている救急医療の逼迫状態はレスキューが必要なレベルに達していると思います。自治体の首長さんからアナウンスが少ないですが、首長は社会活動に一定の 1/5 12:49 PM · Aug 29, 2023 294.7K Viewsこのツイートの2/5以降も是非見て下さい。 https://twitter.com/nishiurah/status/1696369342055936369 西浦氏は、コロナ禍の始まりの頃、人同士の接触8割削減を提唱、「8割おじさん」と呼ばれました。当時はそれしか..

  • ジーン・シャープは米帝の手先だった?

    最近、ジーン・シャープを引用する機会が増えたので、彼に対する非難・攻撃に対しても少しコメントしておきます。 ブログ「村野瀬玲奈の秘書課広報室」の、「Z世代と戦争(メモ)」という記事へのコメント欄にも、そのようなタイプのものがありました。その、檜原転石さんのコメントには、他のブログからの引用として、次のようにあります。政治的に言えば、シャープは、主として、アメリカ外交政策目標と協調して活動してきた。彼はその非暴力行動を、冷戦中、共産主義政府に対して推進しており、彼のパートナー(元アメリカ陸軍大佐)が、共和党国際研究所庇護下での彼の仕事について語っている。しかし、もしシャープが非暴力推進に熱心なのであれば、一体なぜ彼は、世界の大半の国々よりずっと暴力を行使するアメリカ政府に、非暴力を説かないのだろう? シャープは一体なぜ、パレスチナ人には非暴力を説くが、イスラエルには説かないのだろう? 彼の..

  • 戦争を止めるための沖縄県民の抵抗

    戦争を止めるための沖縄県民の抵抗行動。2022/11/15公開。三上智恵監督によるものと思われます。 このような、積極的な #市民的抵抗 が、オスプレイ基地建設が始まった佐賀でも必要です。(参考:「ロック・オン」と言う手法) 他方、沖縄県公安委員会を所轄し、したがって沖縄県警の活動に間接的に責任のある知事は、このような沖縄県警の行動を、結果的に戦争に加担する行動を、なぜ黙認しているのでしょうか?(図は記事県警をめぐる支配・被支配と人事権の関係より) また、県警を「管理」する県公安委員会には、直接的な責任があります。公安委員会メンバー、當間秀史、阿波連光、比嘉梨香の3氏の責任の追及を! 同じことは、佐賀県公安委員会についても言えます。

  • ウクライナ戦争についてのロバート・ケネディ・ジュニアの分析

    以前から私は、犯罪の原因について議論することが犯罪者を免罪することではないように、ウクライナ戦争の遠因について議論することはプーチン擁護ではないと言っています。しかしこの話題で「NATOの東方拡大」について語ると、平和運動の一部から「それはプーチン擁護」の反応が返ってくるような雰囲気が、少し前まであったようです。今はどうでしょうか? 次の、アメリカのコメンテーター、タッカー・カールソンによるロバート・F・ケネディ・ジュニアのインタビューは、この事情を、しかも衝撃的な内容を、とても詳細に語っているように思います。もちろんこれまでよく言われたことも含まれます。(→参考:ウクライナ侵攻に関する英国の地理学者デヴィッド・ハーヴェイの論説*) ShortShort Newsのツイッターが字幕付きで切り取っています。 https://twitter.com/ShortShort.../s..

  • 「防衛力としての、暴政の抑止力としての市民的抵抗」- 『反戦情報』8月15日号

    先日公表しました小文「殺傷力による防衛と市民力による『代替防衛』」に、佐賀オスプレイ問題も加えた拡張版が、『反戦情報』8月15日号に掲載されました。小見出しを紹介します。 →購読申し込み 防衛力としての、暴政の抑止力としての市民的抵抗 身近に迫る「あたらしい戦前」 「九条を理論的に基礎づける」 軍拡と軍縮、どちらが平和と主権を守るのかの比較 非武装のデメリットを補完する 国内の暴政に対する抵抗 「違法行為」がなぜ正当か? 本文の最後に翻訳出版準備中の本のCMを入れました。最後に、まさに非暴力の直接行動を長年にわたって実施し、逮捕や投獄を経験しながら、いくつもの無罪判決と、ライト・ライブリフッド賞など著名な賞を2度受賞した、アンジー・ゼルターという女性の本を紹介したい。彼女が2021年に出版した”Activism for Life”の翻訳出版を3人のチームで取り組ん..

  • ウクライナ平和主義者運動・シェリアジェンコ氏がノーベル平和賞候補に

    ウクライナ平和主義者運動・シェリアジェンコ氏が国際平和ビューロー(IPB)からノーベル平和賞候補に推薦されたとのことです。 8/11追記:IPBの8月3日のアナウンス 彼のYouTubeスピーチとその書き起こしの機械翻訳、ウクライナ語原文です。 この演説の最後のフレーズです。プーチンよ、平和なウクライナから出て行け!プーチンよ、平和なウクライナから出て行け! NATOよ、平和な地球から出て行け!核兵器をはじめとするあらゆる兵器を廃棄し、ウクライナのロシア占領軍をはじめとするあらゆる軍隊を廃棄し、有刺鉄線や自由旅行の禁止を廃棄せよ!人権はすべてに優先する!いかなる戦争も、民間人の人権、民間人の権利に勝るものはない!以下に全文(ウクライナ語は全くわからないので、機械翻訳DeepLの出力のままです。)

  • 沖縄・南西諸島 ノーモア軍拡・戦争展(写真と映像)

    来月初めに、久留米で写真展と上映会をやります。→チラシPDFダウンロード 沖縄・南西諸島 ノーモア軍拡・戦争展 & 三上智恵監督の映像上映会 スピンオフ作品「沖縄、再び戦場(いくさば)へ」(45分) 9月4日(月)~ 6日(水) 会場 え~るピア久留米 市民ギャラリー2 F(展示会場),209会議室(上映会場) 沖縄・南西諸島に加え、目と鼻の先、佐賀オスプレイ基地建設問題も、パネル2枚で展示します。 メディアはこの時期、原爆や過去の戦争については大きく取り上げます。それはもちろん大事なことですが、まさに今、企まれている新しい戦争の準備の問題こそ、もっと追求すべきです。もっとどころか、ほとんど無視しているのではないでしょうか。多くの方に来ていただいて、今の問題を見つめてもらいたいと思います。今を「あたらしい戦前」にしないために。

  • 「岩下明宏講演録」発行されました

    去る5月20日に福岡市で開催された、北大スラブ・ユーラシア研究センター教授の岩下明宏さんの講演録が発行されました。(私の拙文も掲載) ご希望の方に送料無料でお送りします。メール(toyosimaアットマークta2.so-net.ne.jp)でお知らせください。到着後に振り込んで下さい。(ゆうちょダイレクトを利用されると送金料も月6回まで無料) 目次、表紙を紹介します。 『九州から9条を活かす』 第36号 岩下明裕 講演録 目次 司会 講演会を始めるにあたって 3 世話人あいさつ 豊島耕一さん 2 <第一部> 岩下明裕さん 講演 4 <第二部> 感想・質問・意見 発言者 石川捷治さん 25 大平 剛さん 26 高橋沙奈美さん 32 豊島耕一さん 40 杉原 洋さん 43 講演会を経て 岩下講演を聴いて考えたこと 石川捷治さん 47 論点..

  • ウ戦争の軍需拡大で経済潤うというおぞましい話を無邪気に伝えるドイツTV

    2日朝NHK-BSがレピートしたドイツZDFのニュース、さっそくフェイスブックに書いていましたが、改めてこちらにも。ウ戦争の軍需拡大で経済潤うという、世にもおぞましい話を実に無邪気に伝えていました。戦闘機工場新設の鍬入れ式です。25年に完成とか。それまで戦争を長引かせるのか? https://www.zdf.de/nachrichten/heute-19-uhr 侵略戦争を深く反省したはずのドイツも、ここまで落ちぶれたのですね。 日本の9条の世界的意味・意義が一層強まります。同志たち、ガンバロー。 一連の画像の下に、ネットの無料文字起こしを利用して、ナレーションを紹介しています。

  • 教育委員に取材しない教育報道

    先ほど終わったクロ現.「『はだしのゲン』はなぜ“消えた”」?,いろいろ調査して掘り下げていて,問題点が少し明らかになったと思います.ただ,この番組でもそうでしたが,対象が教育委員会の場合,その委員会本体への取材・インタビューが全くと言っていいほど無いと言うのが通例です.これはとてもおかしなことです.もっぱら対象は,課長や部長などの事務職員ばかり. 考えて見て下さい.市議会を取材する,国会を取材するときに,議会事務局ばかり取材して,議員に取材しないなどと言うことがありますか? この委員会の実態が,委員会はほとんどお飾りで,実権は官僚が握っているということなのでしょうが,ではそのこと自体の問題を指摘すべきでしょう. それから,この問題が浮上したとき,広島市民の何人が教育委員会会議を傍聴しに行ったでしょうか? ちなみに,広島市教育委員会のメンバーはこちらの6名の方々です...

  • 「オスプレイ裁判支援市民の会」で上映された動画

    「オスプレイ裁判支援市民の会」が7月29日に400名の参加で発足しましたが、その冒頭に上映された動画「はっちゃんのオスプレイ反対日記⑨」です。田中正照さん制作。始めの方に私も写っています。 その⑧までは「住民の会」のサイトにあります。 https://sagaosprey.wixsite.com/mutsugoro/はっちゃんのオスプレイ反対日記 #佐賀空港の軍事基地化 #オスプレイ

  • オスプレイ配備反対の地権者による裁判を支援する会が設立

    昨日、佐賀のメートプラザで、「佐賀空港オスプレイ等配備に反対する裁判を支援し、地権者とともにたたかう市民の会」が設立されました。とりあえずその呼びかけ文、規約、入会申込書などを、とりあえずイメージデータで紹介します。 次はNHK佐賀の夕方のニュースから。

  • コロナの実態隠蔽、福岡県の場合

    (続けてフェイスブック7月21日投稿からの転載です。) 福岡県のコロナ発生数、県のウェブサイトの奥の奥に「隠して」ある。 この「トップ」ページから辿り着くのは至難。 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/life/3/21/393/ 運よく数分内に見つかれば、こちら。 http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/idwr/idwr-f4.html まず「インフル」のグラフが出てくるので、左コラムのリンクで「新型コロナ」に切り替えなければならない。しかも時間軸は「週」の単位。アナログに読み取って、さらにカレンダーで何月何日に換算するのがまた至難。 これによると、7/8までの週が最新で、急増していることが分かる。特に福岡市と筑後地域。おそらく元凶は西鉄大牟田線ではないか。駅員は、「今日(5月8日)か..

  • 汚染水放出反対のスタンディングで使ったパネル

    フェイスブックで紹介していたものですが、一般への露出度や検索対応ではブログが有利なので、こちらに転載します。 7月17日「海の日」、17時30分から18時まで,汚染水海洋放出反対のスタンディングに参加しましたが、ちょっと手の込んだパネルを準備しました.場所は西鉄久留米駅前(西口,一番街入口)。 元の画像です.(転載転用自由) 上の部分 下の部分 ネタ元は、7月14日の北海道新聞の「処理水巡るIAEA報告書 基準合致はまやかしだ」という、廃炉制度研究会主宰・尾松亮氏の聞き書き記事です。メディア報道なども徹底的に批判した見事な論説で、重要な基準の一つである「正当化(Justification)」に関して評価していないことをIAEA自身が認めていることを指摘。同紙に転載を申し込みましたが断られました。しかしそれを詳細に紹介しているブログ記事がこちらにあります。 https..

  • 殺傷力による防衛と市民力による「代替防衛」

    科学者会議福岡支部の「談話会」で6月30日に話題提供をした内容を、文章にまとめました。「9条を活かす九州ネットワーク」という、福岡をベースとする市民グループの不定期誌に掲載するためですが、「版元」は著作権を主張しないので、発行前ですが、このブログで公開します。いわゆる「防衛論議」に少しでも役立ててもらえれば有難いです。pdfでも公開しています。 --------- 殺傷力*による防衛と市民力による「代替防衛」 豊島耕一(元佐賀大学理工学部・物理学) 自国の軍隊が防衛軍になるか侵略軍になるかの数学的確率は半々である なぜ人は、またどの国の政府も、「攻められるかも知れない」という心配はさかんにするのに、逆に自分の国が外国を「攻めたらどうするのか」という心配は、なぜ全くと言っていいほどしないのだろうか?少し考えれば、いや、ほとんど考えなくても分かる..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamamotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamamotoさん
ブログタイトル
ペガサス・ブログ版
フォロー
ペガサス・ブログ版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用