chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごん
フォロー
住所
アメリカ
出身
福岡県
ブログ村参加

2006/10/17

arrow_drop_down
  • BOILEY

    前回に引き続き、タマゴシリーズのお話。 タマゴをつぶすMashyと一緒に購入したのが、これ。 BOILEY なんだかわかりますか? 実はこれ、電子レンジでゆで卵を作る装置なのだ!! その名もBOILEY。 タマゴは電子レンジにかけると爆発するのは有名な話だ。 爆発させないためには、必ず殻を割って、黄身をつぶしてから電子レンジに入れるべし!というのが常識だと思っていた。 ところが、こんないい加減な装置でゆで卵ができるというではないか。 ほんとか〜?またテキトーなこと言ってるだけなんじゃないの〜? と、半信半疑(以下。90%くらい疑っていた)のまま、..

  • MASHY

    変なキッチン用品が豊富なアメリカ。 キッチン用品店を見ていると、「よくこんなもの作ったなー」という道具がたくさんで、なかなか楽しい。 たとえば、マッシュルーム専用のたわし、ニンジン専用のたわし、ジャガイモ専用のたわし、と全部分かれて売っていたりとか。 大さじ、小さじだけではなく、1/2小さじ、1/4小さじ、1/8小さじまでセットで売っていたりとか。 計量カップも、1/2カップ、1/3カップ、1/4カップとセットになっていたりとか。 そんな中でも、ちょっと気に入っているシリーズがあります。 それは、「タマゴシリーズ」。 かわいい(?)タマゴのキャラクターがついたタマゴ料理用..

  • Crab Catcher

    私が仕事を始めて以来、平日が慌ただしくすぎていく反動で、せめて週末はのんびりと、優雅な生活を送りたいと思うようになった。 特に食生活!! というわけで、今日もLa Jollaラホヤにあるレストラン、Crab Catcherにサンデーブランチに行ってきた! クラブキャッチャーは、ラホヤの中でもなかなか有名なレストランのようだけど、なんとなく縁がなくて、今まで一度も行ったことがなかった。 事前にホームページで仕入れた情報によると,サンデーブランチは一品+パン+シャンパンを含むドリンク飲み放題で一人20ドルほどで、なかなかお手頃。 これは行かねば! というわけで前日に滑り込み..

  • お久しぶりです

    みなさま、お久しぶりです!! すっかりご無沙汰してました。 実は,今年の1月から仕事を始めました。 フルタイムの仕事です。 のんびり気楽な主婦生活が長かった身にはフルタイムの仕事はなかなかつらい・・・。 ようやく慣れてきました。 というわけで、更新は不定期になると思いますが,よろしくお願いします!!

  • バスマット

    お風呂場の出入り口に敷くバスマット。 日本から何枚か持ってきたのだが、古くなってきたし、キッチンの流しの下に敷くマットとしても使いたいし*、ということで何枚か購入してみた。 (*なぜか、キッチン用マットというものはあまり売ってない。キッチンでも靴を履いているからだろうか?流しの周りに水がこぼれても気にならない、とか。) ところが。 結構高いのである、これが。 15ドルとか20ドルとか25ドルとかするのだ。 そして、ふかふか。 バスマットというと日本では、吸水性のいい厚手のタオルみたいな生地でできているものが多いと思うが、こちらのはまるでリッチなカーペットのような毛足の長いもの..

  • Football

    明けましておめでとうございます。 今年もぼちぼち書いていくつもりですので、よろしくお願いいたします。 ******** さてさて、新年です。 新年だ新年だと浮かれているのは我々日本人だけで、こちらの世間の注目を集めているのは、もっぱらフットボール(日本で言うところのアメフト。アメリカでは”アメリカン”フットボールとは呼ばない。ただフットボールといえばアメフトのことをさすのだ)だ。 前にも一度書いたが、1月末か2月初めにあるスーパーボールに向けて、今まさにプレーオフが始まったところなのだ。 かいつまんで言うと、NFL(National Football League)では..

  • ケーキ型

    サンクスギビングが終わって以来、街はクリスマス一色だ。 みんなクリスマスショッピングに忙しそうで、見ているほうも楽しくなってくる。 日本では彼氏が彼女に送るプレゼントという感じだが、こちらのクリスマスショッピングはプレゼントのみならず、家の中にあるものすべてに及ぶので、なかなか大変そうである。 クリスマス柄のテーブルクロスやキャンドルスタンド、お皿などなど、クリスマスの食卓を彩るためのグッズが特にたくさん売られている。 遠くに住む家族も帰ってくる年に一度のディナーだから、気合いが入るのだろう。 日本のお節みたいなものかしら。 さてさてそんな中、こんなものを見つけたのである。..

  • Biore

    私はドラッグストアが大好きだ。 東京にいた頃は、会社帰りに最寄り駅前のドラッグストアに毎日のように寄り、何か面白いものはないかとチェックを入れていた。 ここアメリカでもドラッグストアは面白い。 薬・薬用品だけでなく、キッチン用品やお掃除用品、コスメが売っているところは日本と同じだが、なぜがお酒、地図、洋服なども売っている。何でも屋な観があって面白い。 でもわざわざ車で行く程ではないので(特に安いというわけでもないし)、こちらにきてからドラッグストアチェックをあまりしなくなってしまった。 で、先日、久しぶりにドラッグストアをチェックしていたら。 こんなものを見つけたのだ。 ..

  • 冬用ビーチサンダル

    ここサンディエゴは、冬でもかなり温暖だ。 今日も最高気温は22度くらいあった。これでもずいぶん寒くなった方だが。 海からの風は冷たいが、日差しはきつい。日当たりのよいところにいると、この時期でも普通に汗をかく。 こういう気候なので、みな思い思いの格好をしている。 ウールのセーターを着ている人の隣を、キャミソールにミニスカートのお姉ちゃんが歩いていたりするのだ。なんでもありってことだな。 それでも、最も一般的な格好は、男女問わずTシャツにジーパンにビーサン、だと思う。 ビーサンはサンディエゴでは本当にポピュラーで、老若男女問わず、みんなが日常的に履いている。ヒールのある靴を履..

  • 追記

    スタバのadventカレンダーの写真を撮ってきて載せておきました。 かわいい。

  • タマムシ色

    こんな車を見つけた。 まあ、とりあえずご覧ください。 光の方向によって色が変わります 玉虫色の車。 まるで巨大カナブンのよう。 アメリカには本当にさまざまな色の車があるが、さすがに玉虫色は初めてだ。 駐車場の中でも、強烈に異彩を放っておりました。 駐車は苦手のようだ こういうのって特注なのかなぁ。 それとも自分で塗るのかしら。 クリックお願いします。

  • Advent Calendar

    今日から12月。(アメリカでは) アメリカ中が総力を上げて楽しむ行事、クリスマスのシーズンだ。 子供もおらず、親戚もアメリカにはいない私たち夫婦は、毎年クリスマスの盛り上がりについていけてない感があるのだが、今年はこんなものを買ってみた。 Christmas Advent Calendar。 adventというのはキリストの降臨節(または待降節)のこと。 クリスマス前の4週間ほどの期間を言うらしい。 つまり、12月1日から24日までの限定カレンダーなのだ。 (降臨節はクリスマス前の日曜日を4回含むらしいので、正確には12月1日に始まるわけではないのだろうが、売っている..

  • Temecula

    サンクスギビングの連休中、LAから遊びにきてくれた友だちとテメキュラTemeculaに行った。 テメキュラとはサンディエゴから北東に(I-15に乗って)車で1時間ほど行ったところにある小さな街。ここは無数のゴルフ場と無数のワイナリーからなるゴルフとワインの街なのだ。なんて魅力的! 私も友人もゴルフはしないので、今回の目的はワインである。 テメキュラのメインストリート、Rancho California Roadでフリーウェイを降り、北東に進んでいくと道の両側にワイナリーの看板が見え始める。 友人はワイナリー初体験というので、手始めにもっともワイナリーらしい(きれいで広く..

  • Thanksgiving

    お久しぶりです。すっかりご無沙汰してました。 ******* さて、11月23日はサンクスギビングだった。 サンクスギビングは毎年11月第3週の木曜日。翌日金曜日も休みで、4連休になるのが一般的だ。 4日も休みになることはなかなかないので、去年も一昨年も旅行に出かけてしまったのだが、今年はどこにも行かず、友だちを呼んでサンクスギビングを満喫することにした。 というわけで、人生初、ターキーを焼いてみたのだ!! (以下、なまなましい画像が出てきます。苦手な人はご注意を。) ターキーは通常、冷凍された状態で売っている。いろいろ調べてみると、冷蔵庫でゆっくり5日くらいかけて解..

  • Thank You for Smoking

    ちょっと前のことになるが、映画「Thank You for Smoking」(邦題サンキュー・スモーキング)を見た。 ・・・最初から最後までしゃべりっぱなしの映画だったので、はっきり言って半分も聞き取れなかった。 そんな状態で感想を書くのはいかがなものかと自分でも思うのだが、まあ、ちょっと書いてみる。 ******** 主人公はタバコ業界のスポークスマンだ。業界が業界なので、世間からの風当たりが強い。しかし主人公は時には論理的に時には勢いだけで弁舌を振るい、世間のタバコ排斥の機運をうまくかわしている。そんな中、タバコのパッケージに「これは毒です」とデカデカと印刷しなければならな..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごんさん
ブログタイトル
太陽と海とへんなもの
フォロー
太陽と海とへんなもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用