ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さい花壇出来ました~
あの多肉の居場所だった南側この多肉車を置いてた場所を。。。花壇に変身あはは~まだしょぼい花壇ですが。。。イメージは。。。これなんですが。いずれこんな感じにしたいなぁ~これ小さな庭づくりって本のページです素敵でしょう~今庭を片付けながら、花壇を増設中~たのしみ参加してます。よろしくね。いつも訪問応援ありがとう。小さい花壇出来ました~
2022/02/17 07:56
お助けしたお花達
あの南側に置いていた多肉棚を駐車場に持って行きました。この棚にはすこし見えてるけど姫秋麗が鎮座してました。で、大きい鉢とかにもまとめましたがまだまだたくさんの秋麗ちゃん達これで、やっと南側が空きました。そして。。。お花お助け隊発動ハーブ八重サクラソウムスカリなどを助けました。そしてこの子達をお持ちかえり~これから春のお花がたくさん並んできますね。楽しみ~3月になったら、種まきが待ってるので今のうちに花壇の作業を進めておかないと!そして。。。昨日毎年恒例の行事おばちゃん家にミモザの花をもらいに行きました。春だぁ~参加してます。よろしくね。いつも訪問応援ありがとう。お助けしたお花達
2022/02/13 09:22
ビザールプランツって知ってますか?
ビザールプランツ少しづつ集めていたけど、駄目にしたりで今はこの子達くらいしか残って無い。ミルクブッシュリトープスいつの間にかお花が咲いていたようですが見てな~い何という事!この子も花芽が付いていました。これは見過ごすな!この子も可哀そうな状態になってる~お高いプランツもあるけど、手が出ない。でも、へんてこな子見つけるとついお持ち帰りしてしまう。でも、こんなかわいい小さな子も良いし~少女なんだかおじさんなんだか心ざわついてます。参加してます。よろしくね。いつも訪問応援ありがとう。ビザールプランツって知ってますか?
2022/02/10 09:28
へんてこ多肉!
多肉棚の片づけをしてたら、かわいい多肉を見つけました。ただ、私が好きってだけの偏見で編集してるので。。。こんなん多肉ちゃん茎はすっかり枯れちゃってるのに先っちょで頑張ってる多肉~思わず頑張れ~って応援しちゃうこんな子も~周りの葉は寒さで枯れちゃったけど、中から新しい葉っぱを生み出してる子~土は半分しか入ってないけど、かわいい姿に成長してる子~こんな子は特に好き~くねくね枝の先にちょこんと多肉ちゃんがいる子~この兄弟なんか生きてるのか枯れてるのかわかんない中から新しい葉が出てるような。10年も多肉ちゃん達と関わってると、普通に奇麗な多肉ちゃんも良いけどこんなへんてこな姿の子がたまらんのです。多肉の女王エケベリア系に嵌まった事もあったけど、最近は。。。こんな子が好きになってる~おじさん化、ますます止まらない~参加し...へんてこ多肉!
2022/02/09 08:52
多肉棚改造
花壇広げるプロジェクトで庭に置いていた多肉棚が気になりだした。で、ここにも花壇を作りたくて棚の片づけを始めました。南の戸袋の前に置いていた棚を駐車場に持って行きました。かなりぼろくなってるけど、それが又良いここにサボテン系を置きました。そして、南側の多肉ちゃんハウスここを片付けなくては。。。黒のビニールポットに入れてるちまちま多肉をプランターに植え込んでしまおうかと思ってます。ほんと、ここ10年くらいで揃えて来た多肉達がひしめき合ってます。ここにもここの空間はこのままにしておこうと思ってるけどちょっと片付けないとね!ここも片付けないと後ろの花壇のお花達が全然見えないちょっとづつちょとづつ片付けて行こうっと!インスタとかで皆さんの多肉棚を見ては良いなぁって思う今、庭が花と多肉でごっちゃ返している。花壇と多肉と居場...多肉棚改造
2022/02/08 08:15
レスキューしたお花とバルバスプランツって知ってますか?
花壇と花畑とビビちゃんとネイ君とののんびりな日々それに最近ホームセンターも加わった。で、見つけちゃった!るいこお助け隊活動開始濃いピンクのストックと銅葉なでしこの濃いピンクそして、淡いピンクのジュリアンほ~ら淡いピンクでしょう~かわいい癒されまくりです。そして、この子達もお持ち帰り~スノードロップとヒヤシンスかわいい~好きなお花の一つです~最近球根に嵌まってます~前からすきだったんだけど、この本に出会ってからますます嵌まりそう~園芸ガイドを年間購入申し込みをしたら頂いたんです。他にも色んな本があったけど、球根専門の本って珍しいってこれにしました。球根の事が詳しく書いてあります。球根ってバルバスプランツって言うんですね。球根っていつの間にかいなくなってるんですよね。今年はもっと気をかけてお勉強して駄目にしないよう...レスキューしたお花とバルバスプランツって知ってますか?
2022/02/03 09:17
色んなビオラのハンギングバスケット
次女のお披露目会のウェルカムボードに作成したハンギングバスケット1か月半が過ぎ、色んなビオラが咲いて来ました。ぞうさんビオラも咲いてます。紫ビオラはず~っとこんな感じで咲いてます。紫ラビットビオラも顔を覗かせてます。水色ビオラは種から育てたものイベリスと黄色のブラキカムも咲いてます。ほんと癒されます。この子にもにゃん参加してます。よろしくね。いつも訪問応援ありがとう。色んなビオラのハンギングバスケット
2022/02/02 07:54
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、るいこさんをフォローしませんか?