スタンダードプードル、セディ、そして、セディのママ、ルアナのオレゴンよりの日記です。
オレゴンに住んで、ウン十年。雨に慣れ、雨が降るとほっとするこのごろ。それでも、老後はハワイに住みたいなあ。セディでスタンダードプードル2匹目。ハープをサイドビジネスで弾いていますが、いつもは家、会社、ドッグパークと5マイル内で生活しています。
1ヶ月に一度、お庭のお掃除をしてもらうのですが、今日、ちょうど、その日だったので、お隣さんからのリクエストにより、お隣さんの倒木も見てもらう事になりました。アリゾナのおじさんでなく、反対側のお隣さんなのですが、数日前、救急車が家の前に停まっていたんです。こちらは救急車を呼ぶとセットで消防車も一緒に来るので、家のドライブウェイをブロックしてました。サイレンを鳴らさずに来たみたいで気づかなかったのですが、家のセキュリティーガードが気づいて外に出たそうにしていたので、出したら初めて救急車が来ているのがわかりました。I'mbetterthancat.この言い回しは英語ではないですね。猫よりまし?70代のご夫婦なんですが、リンダさんはステージ4の癌を患っておられ、階段を登る時に転んで、肋骨を数本折ってしまい入院しているそ...お隣さんの倒木
せっちゃん、お弁当持って何処いくの?夕食を食べ終わり、お鼻にご飯粒をつけて、やって来ました。Mommy,I'mdonewithmydinner.Chewytime!!!ご飯が終わるとすぐにデンティックスを貰いにやってきます。せっちゃんのお弁当
I'msawinglogs........幸せだなあって感じるひと時。それは、セディが安心していびきをかいて寝ている時。久しぶりに引っ張り出してきた裁縫箱、無視してください。靴下に穴があきました。幸せなひと時
寒いし、毛が長いと乾かすのに時間がかかると、シャンプーの前に少しトリミングをしました。でも、これは失敗に終わりました。Ihaveaflathead.頭のてっぺんが短くなりすぎた。プードルって耳の長さや頭の毛で人相(?)が変わりますね。普通の天気が戻ってきて、雨です。今日の最高気温は11度で最低は3度。日の入りがなんと5時48分で日の出が7時前になりました。日本の有名人の方が、6ヶ月になる自分のパピーをプレゼントしたと言うニュース。ペットロスって、人によって、立ち直れる時期が違いますよね。もう2度とペットは飼うまいと思う人もいるし、私の母みたいに、犬が亡くなってから1ヶ月たって、獣医さんに新し犬を飼われたらと言われて頭にきたとか。私みたいに、24時間、看護していたせいか、居なくなったら、淋しくなり、ルカが亡くなっ...頭の毛を切りすぎた
昨日の雨で雪も少なくなり、お散歩しやすくなったので、フォレストレンジャーのセディレンジャーとアイスストーム後の探索に出かけました。まだまだ、木が倒れたままの所が多いです。Alotoftreescamedown.......Thereisone,too.ここはお散歩道なのですが、たくさんの針葉樹の葉っぱや枝が落ちてきて見えなくなってます。お散歩道に横たわっている木も。Ihavetogoaround...チリ家の電気は水曜日の晩に戻ってきたそうですが、ウエストリンという場所に住んでいる会社の人の家はいまだに停電しているそうです。今回はハイウェイ43の通りの電線がほとんど倒木で倒れたみたいな話をしてました。今日、43を閉めて工事をするそうなので、そろそろ戻ってくるかもしれないですね。一週間の停電は辛いですね。調理はガ...あちらこちらで木が倒れています
チリ家、いまだに停電が続いているそうな。もう四日目?チリパパがジェネレーターを買った時はチリママと喧嘩になったそうですが(笑)、おかげで、暖房、インターネットも使えているそうです。ジェネレーター、暖炉のインサート、もしもの時にと考えるのですが、喉元過ぎれば寒さを忘れるで、いつもそのままになってしまいます。ホテルに泊まる手段もありますよね。家はガス暖房なのですが、着火するスイッチが電気なので、停電になると使えません。Momneedstoworkonotherhalftoclearthedriveway.昨日、ドライブウェイの半分の雪かきをしたので、今日は出ることができ、お米がなくなったので、買ってきました。下界に降りると、全然、雪がないではないですか。雪は固まってシート状になっていて、掘るのに、すごい労力を必要と...チリ君のところはまだ停電だそうです
会社の人のお家、金曜日からいまだに停電しているそうです。暖炉があるそうなので、それで暖を取っているらしい。昨日、やっと外に出られたそうです。私もドライブウェイの半分を綺麗にしました。雪かきというより、氷のシートを割って外す感じ。運動になりました。やっと、今日、いつものお散歩に戻りました。意外と平気で気にせずに歩いて行ってます。ストームで落ちてきた葉っぱや枝です。Isitme?いつも、面白いと思うのですが、地面や、草をクンクンして、この仕草をするんです。比べてる?それにしても自分の匂い、覚えてないのかといつも笑ってしまいます。昨日載せた、枝が落ちて、樋が外れていたお友達の家。屋根だけに枝が落ちたと思っていたら、スカイライトを破って枝が入ってきていたそうです。バスルームだったのですが、割れたガラスが粉々になっていた...少しづつ元に戻ってきています
結局、25センチぐらいの雪が積もり、その上に、フリージングレインが降ってツルツルとなりました。見た目は綺麗なんですが、木が氷で重くなると、こうなります。家の木も倒れるな〜と念力を出して見つめてました。念力は効いたみたいです。Ihavetobeverycareful....家はいつも吹き溜まりになるので、ドアの横は50センチ以上あると思います。Checkoutmyboots!雪の時に、ブーツなしでお散歩したら、肉球の中に雪玉ができてしまったので、翌日はみぞれも降っていたので、ブーツを履いてお散歩しました。それでもツルツルだったので、セディが滑って足を痛めてしまっては困るので、昨日と今日は20分ぐらいのお散歩でやめておきました。2輪駆動です。私はちゃんと靴にスパイクをつけて行ったので、問題なく歩けましたが、砂の浜辺...アイスストームのおかげで停電してました
雪になったりみぞれ(freezingrain)になったり忙しいです。東風が強いので、吹き溜まりにはたくさんの雪が積もります。写真はありませんが、うちのガレージ、坂になっていて、東風で雪が降ると、必ず吹き溜まりになるので、雪かきが大変になります。今朝は−4度で、みぞれが降ってましたが、雨にも負けず、風にも負けずの、いつものお散歩です。FrostyCeddie!土曜日にアポが入っていて、午後はみぞれ、夜は雪の予報だし、どうしようかと迷っていたら、来週に延期となりました。雪の運転はまだましですが、みぞれで道が凍結してしまうと怖いのでほっとしました。久しぶりにドライブウェイの雪かきをしたら、疲れました。何かあって、車を出さないと行けない時に出ないと困る、心配性。治りません。数年前、東海岸の出張から帰ってきた晩、飛行場に...寒波がやってきました
晩ご飯を食べるといつものチューイータイム。歯磨き用のデンティックスを貰いに来ます。あのクチャくて硬いものは歯には良いのでしょうが、体にはあまりよく無さそうだけれど、大好きです。ご飯に入れてあげたヨーグルトがお口の下についてます。ご飯粒をお鼻につけて来る時もあります。It'smychewytime!ほっておくと、椅子にすりすりするので、要注意。天気予報で雪、雪とうるさいほど騒がれているんですが、今朝は思っていた程寒くもなく、本当に雪が降るのかなあと思っていましたが、午後、落ちた水滴が凍ってました。今朝から東風が強く吹き始め、大きな木が揺れて、ゴーゴーとすごい音がしています。内陸の冷たい東風が、コロンビア渓谷より入ってきて、ポートランド近辺の温度を下げ、今晩から雪が、2から6インチ、5cmから15センチ積もるそうな...お口のまわり
先週末、お風呂に入れてトリミングしようと思ったのですが、木曜日あたりから寒波がやって来るようなので、待つことにしました。セディもお年だし、温度がマイナスになると嫌いなコートを着てもらうようにしています。今朝は−1度だったので、コートを着せました。嫌な時、例えば、耳の毛を抜いたりする時、ダースベーダーが出すような息の仕方をするんです。コートの時も同じです。Idon'tnoticeitnow.着るのは嫌だけれど、着てしまうと、それほど、気にならないみたいです。近くのヘーゼルナッツ広場では、ヘーゼルナッツのお花が満開です。お天気が良いと寒くても、気持ちが良いです。お隣さんが夏にガレージの整理をしていて、外にまく、お塩、3袋ぐらいあるのだけれど、いるかと聞かれたので、貰っておきました。雪が降っても、お塩は十分にあります...−1度になるとコートを着ます
今日は、今、気に入っているお茶と音楽を紹介いたします。ニューヨークにお店があるハーニー&サンズ(回者ではございません、悪しからず)。ここの、Parisやホットシナモンティーは有名ですが、私が凝っているのは、ビクトリアンロンドンフォッグ。パリスにちょっと似ていて、ブラックティー、ウーロングティー、ベルガモットオイル、ラベンダー、バニラのフレーバーです。スタバでも、ロンドンフォッグのティーラテを注文します。あ、アメリカ内でしたら、送料無料です。Wouldyoulikesomebiscuits?Yeess,Please.パンデミックで意外な事に気がつきました。外に出かけないので、イヤリングをしなくなり、右側のピアスをつけるのに一苦労しました。これでは、せっかくのイヤリングができなくなってしまうので、しばらく家にいても...ティータイム
パンデミックが始まり、リモートワークが日常となった今。24時間、ほとんど一緒にいるセディ。パンデミックが終わり、仕事に戻るとどうなるんだろうか。朝のお散歩の前にお化粧をしていると、Peekaboo!無駄な抵抗はやめろ!視線を感じたら、セディがいた。リモートワークの時は、すっぴんが多かったのですが、人に不快感を与えてはいけないと思い、薄く、お化粧をすることにしました。それで一階のバスルームにお化粧品を2階から持ってきて、お散歩前にお化粧をしていたら見られてました。昨日メールが来て、2年ごとに行かないといけないDEQの通知が来ていました。日本では車検になるのでしょうか。一昨年までは115ドルぐらいだったのに、今年からメインテナンスやらのお金が加算されてなんと207ドルとなりました。排気ガスを測ってもらい、ステッカー...コロナが収束したらどうしよう
大好きなヨーグルト。フルーツが入ってない上の方を少しあげて、私が食べ終わってからのカップのお掃除当番です。Thisisanimportantjob.I'mCEJ.ChiefExecutivejanitorです。ヨーグルトが切れてしまいましたが、気軽にお店に行けなくなった今日この頃。今晩、遅く行こうかなあ。日本の森さん、凄いことを言ってますね。アメリカにいたら、彼、すぐ解雇です。今日の感染者は730人、死者は7人。145320人、死者は1998人となりました。ヨーグルトタイム
Wi-Fiのガレージドアを去年つけましたが、Wi-Fiの犬用のドアもあるのを初めて知りました。携帯のアプリで操作して、ドアを開けたり閉めたりできるそうでうす。https://www.youtube.com/watch?v=NkEzQgOWn14一日、家に帰れない人もこれがあると安心だけれど、家に入らずにずっとお庭にいるってこともありますよね。セディだったら、外に何度も出せと要求して、外を歩いている人に吠えそう。それに、泥だらけで家の中に入ってもきますよね。前にもお話ししたかも知れませんが、Wi-Fiのガレージドアを付けた時、アマゾンkeyに登録しませんかと言うメールが来たんです。ガレージにアマゾンが配達したものを入れてもらうシステムなのですが、ガレージを勝手に開けてもらいたくなかったので、サインアップせずにその...ドギードア
指の間も綺麗に治り、舐めることをしなくなったので、靴下がなくなり、素足解禁です。I'msogladthatIdon'thavetowarethestupidsocksanymore.靴下を履かせると、切れた顔をされたし、舐めないでと怒ると、え〜みたいな顔もされたけれど、数日で、治ってくれて良かったです。塗り薬は、これでした。処方箋が必要ですが、前回の、残っていたもを使い、綺麗に治りました。このお薬、耳の感染にも効くらしい。日の入りも5時19分になりました。蕗やブリーディングハートの芽が出てきていますが、このまま春になってくれると良いなあ。今日は2月2日。恵方巻食べたいなあ。解禁日
指を舐め舐めして、靴下を履かされているセディ。ちょっと不良っぽくないですか?Areyoutalkingtome?雨のおかげで(本当はブラシさぼってる)ボサボサで靴下履いている姿に、笑ってしまいました。お薬をつけて靴下を履いていたので、指の間の炎症も見られなくなり、よくなってきています。いつも舐めすぎて真っ赤になります。そして、寝る時も、眩しいのか靴下で目を隠してます。Canyouturnthelightsoff?感染者は141728人、死者が1938人。いまだに毎日、700人から900人単位で新しい感染者が出ているのに、ジムなどを開けるらしい。ちょっとまだ、早い感じがします。レストランもアウトドアが開くらしいけれど、オレゴンの冬は雨ばかりなので、ビニールで囲まれているし、インドアとあまり変わらない気がするのは私...ヤンキー?
「ブログリーダー」を活用して、ルアナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。