chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スタンプー、セディーのオレゴン日記 https://blog.goo.ne.jp/mynameisluca

スタンダードプードル、セディ、そして、セディのママ、ルアナのオレゴンよりの日記です。

オレゴンに住んで、ウン十年。雨に慣れ、雨が降るとほっとするこのごろ。それでも、老後はハワイに住みたいなあ。セディでスタンダードプードル2匹目。ハープをサイドビジネスで弾いていますが、いつもは家、会社、ドッグパークと5マイル内で生活しています。

ルアナ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2006/09/16

arrow_drop_down
  • 秋の気配

    先週の寒い雨降りから一転して、今日は31度の最高気温です。しばらく晴れの日が続きますが、少しづつ温度が下がって来ています。日の入りが6時53分。日の出も7時8分。どんどん、日が短くなって来ています。風も秋の雰囲気。I'mnotreadyforthewinter!お散歩道も落ち葉がたくさん落ちています。もう9月の下旬なので、仕方ないんですが〜。今年はコーンメイズも行けないし、海にも行かなかったし、何処にも行かずに終わってしまいそうです。気分転換に、机をひっくり返して、外を見ながらお仕事をする事にしました。もっと早くからひっくり返せば良かったです。今まで通りだと、背中が窓の所になって、温度が下がると寒くなるんです。この窓際にハープを置いていたことがあって、その時、弦が切れまくりました。昨日の新しい感染者は、にゃんと...秋の気配

  • お手製のタマリス

    お手製と言っても私が作った訳ではないんですが、タマリおばさんお手製のタマリスです。これはポークで中はこんな感じ。ポーク、チキン、そしてハラピーニョとチーズ、3種類作ってくれます。チリ家は30個、私は10個買いました。コーンの皮(ハスク)に包まれて蒸すそうです。あっ、ハラピーニョのピクルスは私が作りました。市販のものに比べるとカリカリしていて美味しいです。家で育ったハラピーニョはそれほど辛くなかったです。チリ宅に、タマリおばさんがたまに出現して、お家で作ったタマリを売ってくれます。コーンミールを使ったもので、私はそれほど好きなものではなかったのですが、このおばさんのタマリは美味しく好きになりました。テイクアウトもコロナ感染が広まってから、数える程しかしてなかったので、通常より美味しく感じます。今日の朝焼け。日本の...お手製のタマリス

  • セディに嫌〜な顔をされました

    なぜ、セディに嫌な顔をされたかと言うと、DoIreallyneedtowearthis?雨降りだったので、レインコートを着ていただきました。洋服嫌いなセディ、レインコートをを持つとえっ?って顔をして、それから本当に迷惑と言う表情。笑えます。起きた時は土砂降りだったのですが、お散歩時間には小雨になり、着なくても、良かったのですが、着てもらいました。毛がクリクリになっちゃうものね。おまけ、今年最後のトマトちゃん。水やりすぎ?で割れてます。会社にあまり来ないパートのお兄ちゃんの彼女がコロナに感染したそうな。今まで、知り合いの人が感染したと言うニュースはなかったのに、この数週間のうち、色々と出てきています。彼女はまだ若いので、それほどひどくはなってないそうで、良かったのですが、この冬、どうなるんだろう。セディに嫌〜な顔をされました

  • 踊り場で待機

    今朝はお散歩時間近くまで寝ていたセディ。お散歩時間は日の出と一緒です。とても早くお散歩に行っている様に聞こえますが、日の出は7時2分になってしまいました。朝、起きても暗い日がやってきました。そのうち、お散歩も懐中電灯を持っていくことになります。お散歩時間になると、起きてきて、踊り場で待機。It'stimeformywalk?土曜日まで雨の予報ですが、それからまた28度ぐらいまで気温が上がるそうな。ハラピーニョやピーマンがまだなっているので、まだ収穫できるかも。新しい感染者はなんと382人、30316人、死者は539人になりました。気を緩めないで気をつけないと。踊り場で待機

  • 青空

    ちょっと雲が多いですが、青空が見えます。な〜んにも見えなかった先週と比べて、雲泥の差です。明日からまた雨なので、もっと空気がきれいになってくれれば良いな〜。明日から、4日ほど雨。9月と言えば、松茸やシャントレルの季節ですが、山火事もあったし、どうなってるんでしょうか。昨日、久しぶりにコストコに行ったら、シャントレルきのこ売ってました。念のため、トイレットペーパー、クリネックス、パスタや洗剤など買っていたら、凄い金額になりビビりました。いつもレシートを見て、足し算合ってる?と思ってしまいます。Didyouspendmyinheritance?セディのお金、使ってきました。昨日の新しい感染者は328人、死者は532人となりました。山火事で検査が遅れたのかわかりませんが、まだまだ、増え続けています。青空

  • トリミング

    やっと青空を見ることができる様になりました。空気も"Good"になりました。この変なお天気なおかげで、紅葉が始まっている木もあり,葉っぱが落ちてしまった木も。隣の同じ種類の木は青々しているのに不思議です。土曜日、やっとペギーちゃんとお散歩に行くことができました。Finally!Wecangoforalongwalk.山火事騒動から急に秋になった雰囲気です。日の入りも7時11分。明日は9分。起きる時も真っ暗だし、水曜日からは雨らしい。山火事には良いニュースだけれど、冬の予告編みたいで、ちょっと落ち込みます。ハラピーニョ収穫しました。早速、ピクルスを作りました。味見をしてないので、辛いのかどうかは?????まだ、少し残っているので、試してみます。一週間、短いお散歩しかしませんでしたが、灰のせいで、毛の感触がべっとり...トリミング

  • ポーディキュアとクローバーちゃん

    少しづつ空気がきれいになってきています。今日の数値は105だそうな。明日の午後には通常の数値になるらしい。今朝から雨が降り始めました。これは雨が降る前、ガーデンボックスに落ちていた灰です。粒子が細かいので、普通のマスクはしないよりマシと思いますが、あまり意味がないと言ってました。明日まで雨です。雨が降ると暗いし、最低温度も11、2度です。寒くなってきました。日の出は6時54分、日の入りは7時14分になりました。今朝、雨が降り出す前にまた、短いお散歩に行ったら、スタンプーのクローバーちゃんに会いました。しばらく会わないうちに、すごく大きくなってました。まだ4ヶ月だそうです。セディを見るとワンワン吠えていました。HiClover,youdon'thavetobarkatme.昨日、会社が終わってから、近くのペッツマ...ポーディキュアとクローバーちゃん

  • まだ煙たいです

    少しは、空気がきれいになってきている様ですが、まだまだ、健康に良くない状態が続いています。今晩遅くから雨が降るらしいので、もう少し良くなるとよいのだけれど。Ijustgoforashortwalkthesedays.空気が悪いので、短いお散歩にしか行けません。ズンバもしてないし、運動不足ですが、同じ量を食べているので、ちょっと怖い。床を歩くとカチカチと言う音がしてきたセディ。今日の午後、Pawdicureに行ってきます。20ドルで、爪のカットとやすり、お耳の掃除と足の毛をきれいにしてくれるサービスです。セディの毛も触ると汚れているので、今週末はお風呂で灰を落として貰おうと思っていますが、まだ内緒です。新しい感染者は195人、29850人、死者は521人となりました。空気が悪いのに外に出て移している人、まだいるん...まだ煙たいです

  • なかなか煙が散りません

    昨日は一部だけ青空が広がっていましたが、今日は見えません。明日、また煙が酷くなり、風速2マイルと言う、ほとんど風がない状態が続いているせいか、土曜日まで、この状態が続く様です。灰の粒子が細かいらしく、普通の布のマスクではしていても役に立たないそうです。Theysaidthisisasbadassmoking20cigarettesperday.I'maheavysmokernow.この煙の状態、1日に20本タバコを吸っているのと同じだそうな。寒くなっても、煙たくても、家のピーマンとハラピーニョ、頑張ってます。昨日の晩、何処か、外で飲み会をしていた所がありました。セディを出すだけで咳き込んでいたのに、どんな肺をしてるんでしょうか。早く、煙、飛んでけ〜。なかなか煙が散りません

  • レベル0となりましたが寒いです。

    やっとレベル0になり、安心しましたが、全ての山火事が鎮火するまでには数ヶ月かかるらしい。まだまだ、煙たいです。これは昨日の写真ですが、煙と霧が出て、視界10メートルぐらいでした。It'ssosmoky!外に出る度に、くしゃみをしているセディです。お散歩後、セディの頭、煙の匂いがしてました。霧と煙で太陽の光がシャットダウンされているので、急に寒くなり、暖房を入れてしまいました。今朝は16度ぐらいまで下がり、この間まで、クーラーを入れていたのにこの差はなんなんでしょう。今日は22度ぐらいまで上がってくれました。明日は27度まで上がるはずなのですが、ちゃんと煙は散ってくれるのでしょうか。ステラママよりプレゼントを頂きました。トレジョのポッキーです。ステラママ、ポッキーが好きで、一月に日本に行った時に日本から買ってきて...レベル0となりましたが寒いです。

  • いまだにレベル1です

    いまだにレベル1のままです。本当に煙たくて、外に出ると、薪の匂いがします。昨日の太陽。今朝は短いお散歩にしておきました。これは、避難する時のリストです。時間ごとに持っていくものが変わります。風の方向が北からになってきましたが、1マイルの風ですので、ほとんど風がないのと同じです。この状態なので、月曜日まで煙たいそうです。喘息持ちのチリママは空気の綺麗な所に週末行きたいみたいですが、避難した人の家に入る泥棒が出てきたので、躊躇しているみたいです。コロナになり、泥棒が増えたのですが、本当の火事場泥棒まで出てきました。湿度も増えてきたし、風もないし、これで治ってくれれば良いのですが。BeSafe.ニュースでは忘れられているコロナ、新しい感染者は215人、28865人、死者は499人になりました。いまだにレベル1です

  • 山火事、レベル1

    山火事で、オレンジ色になっているオレゴンですが、私の家もレベル1の避難状態になりました。レベル1はBereadyレベル2はBeset、レベル3はGoです。私の近所に住んでいるお友達もレベル1でしたが、午後から荷造りをしていつでも避難できる状態にしたと言うので、私もパスポート、セディのご飯とお水、着替えなどをスーツケースに入れました。いまだにレベル1から解除はされてないのですが、東風も治り、来週は雨の予報も出ているので、一安心です。風が止まってしまったため、土曜日ぐらいまでは、煙たい状況が続くそうです。チリママのお友達はこの山火事で教会で避難したのですが、犬を飼っていて、彼女たちのラブラドール犬は中に入れて貰えないそうです。動物保護が進んでいるアメリカでも、まだまだですね。災害の時、キャンパーを持っていれば強いで...山火事、レベル1

  • ズキニーメール

    御近所さんよりズキニーメールが届きました。家庭菜園でできたズキニーだそうです。お好み焼きに変身。ズキニー、小麦粉、卵だけの淋しいお好み焼きの夕食です。あっ、お皿にひびが入っているのを発見。Ilikezucchinipancakes!セディもお気に入りの様でした。セディのはお好み焼きソースなしですよ。まだまだ、東風が強く、あちらこちらで火事が広がっていて、特にポートランドより南の方にあるオレゴンの州都、セーラムあたりでは煙が凄いらしい。チリ家からの写真です。北を見ると青空ですが、南の方は真っ暗です。私の住んでいるカウンティーは全てが、レベル1になっていて、いつでも避難できる様にしておかないと行けないそうです。避難するとなると、何を持っていく?セディ、ハープ、コンピューターとパスポート?チリちゃんの家は、昨日からの...ズキニーメール

  • 強風注意報が出ました

    昨日の午後5時から、強風注意報が出ていました。5時過ぎると、予報のとおり、強い東風が吹き始め、フッド山の近辺の山火事の煙が流れてきて、煙たくて、目が痛くなり、喉がヒリヒリするほど。日の入り時、周りがオレンジ色になり不気味でした。今朝は青空が見えたのですが、風は、今日の午後まで、続くそうです。家はプルメリアの鉢が2度ほど転んだだけでしたが、今朝のお散歩で見てみると、道では、道路サインが倒れたり、Alotofpineneedles....針葉樹の葉っぱやいろんな枝がたくさん落ちていたり、やはり、いつものお散歩みちの場所で、Oh,ooh....メープルの木が倒れていました。そこを、引き返さずに木の中を通り抜けるプードルと飼い主。Wegotthroughthetree.....昨日の晩は、停電するかもしれないとちょっと...強風注意報が出ました

  • とうとう......

    とうとう、家の会社にも感染者が出てしまいました。でも、その人はフロリダの自宅より勤務している人なので、私たちは安全です。3日前から症状が出てきて、昨日、病院に行って陽性とわかったらしい。すでに肺炎になっていて、もっと酷くなるようだったら、また今晩、病院にいくそうです。まだ40代なので、大丈夫と思うのですが、彼、今年、オートバイの事故を起こして、まだ首が曲がらないそうなんです。その事故を起こしたのが辺鄙な場所だったそうで、ヘリコプターでの救助になり、費用が3万ドル以上かかったらしい。でも、この事故のおかげで、入院となっても、控除可能の費用は払われているので、それほどの出費にもならないかと、人の保険までを心配する私がいました。華氏90度以上の天気と凄んでいた天気予報屋さんが、そこまで暑くならないと言ってます。私は嬉...とうとう......

  • 9月になってからの記録

    9月になってから華氏90度を超すお天気が続くなんて、初めてです。今日からずっと30度以上の日が10日ぐらい続くらしい。数日涼しくなったので、そろそろ秋かなあと思っていたら、まだまだ夏は続くらしい。Summerisn'toveryet!大きなプルメリアちゃん、しばらく外に出てもらい、ハワイを思い出してもらいたいと思います。やはり、家の中にずっと入れていると元気がなくなってしまいました。ポートランドのデモがニュースになっていますが、私の家はダウンタウンから車で20分ほど南なので、ニュースで見るだけで、とても平和です。昨日の新しい感染者は162人。100人代だと少ないと思う様になりました。26,713人、死者は459人です。来週の火曜日から学校が始まりますが、全てオンラインで授業を受けたり、数日学校に行ったり、選ぶこ...9月になってからの記録

  • セディのつまらない週末

    先週、デッキをプレッシャーウォッシュしてもらったので、早速週末は、デッキに塗料を塗りました。毎朝、セディはデッキに出て私の水やりの監督をするのですが、セディはしばらくデッキには出られません。デッキの塗料塗り、頼むと軽く500ドルはいっちゃうので、頑張って塗りました。土曜日はデッキの床、日曜日はレールにステインを塗りました。これで、来年まで、一安心。背中や肩のあたり筋肉痛です。セディのガーデンでは、ようやく、黄色になったトマトを収穫。ハラピーニョ、やっと大きくなってきました。日曜日には久しぶりにお友達とお昼を食べに行きました。外で食べたのですが、セディはお留守番でした。久しぶりの外食だったせいか、油を、たくさん使っていたのか、夕食どきになってもお腹が空きませんでした。SummerisalmostoverandIh...セディのつまらない週末

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルアナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルアナさん
ブログタイトル
スタンプー、セディーのオレゴン日記
フォロー
スタンプー、セディーのオレゴン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用