タイトル煽りと思われた方もいらっしゃると思いますが、当記事のURLをご覧になるとおわかり頂けると思います。よほどのことがない限りIPOゲッターとしての投稿はこれで最後になります。 読者様への18年間の感謝 いつも「IPO …
IPO(新規上場株)投資とIPOセカンダリが基本投資スタイルです。
投資及びブログ運営期間は共に10年以上と、経験だけは1人前の老舗ブログですが投資技術は全く上達していません。そんな、なんちゃって投資家のIPOブログです。IPO初値予想にIPOスケジュール、IPO投資に必要な証券会社等のご紹介もしています。
|
https://twitter.com/nixtusyan |
---|
オービーシステム(5576)IPO(新規上場)初値予想!スタンダード上場の中堅SIerで初値高騰は厳しい!?
オービーシステム(5576)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,710円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケ …
シーユーシー(9158)IPO(新規上場)初値予想!機関投資家人気が高ければ堅調スタートに!?
シーユーシー(9158)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,670円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート …
AeroEdge(7409)IPO上場承認発表と初値予想!航空機用チタンアルミブレードの製造・販売!
AeroEdge(7409)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月29日)もまたIPO新規上場承認発表が1社ありました。早くも7月第一号 …
アイデミー(5577)IPO(新規上場)初値予想!超小型の人気テーマ株で需給ひっ迫か!?
アイデミー(5577)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(710円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート)の配 …
【2023年5月28日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年5月28日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。今週もIPO新規上場承認発表が10社(金曜日に同時5社)ありましたので、6月IPOは18社まで増えました。年度末となる3月のIPOラッシ …
ノバレーゼ(9160)IPO上場承認発表と初値予想!結婚式場及びレストランの運営!
ノバレーゼ(9160)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。一昨日(5月26日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの最後の1社となります。2週 …
クラダシ(5884)IPO上場承認発表と初値予想!ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の運営!
クラダシ(5884)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月26日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの4社目となります。 当記事はク …
ジーデップ・アドバンス(5885)IPO上場承認発表と初値予想!米国NVIDIA社の国内初のエリートパートナー!
ジーデップ・アドバンス(5885)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月26日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの3社目となります …
W TOKYO(9159)IPO上場承認発表と初値予想!東京ガールズコレクションの運営!
W TOKYO(9159)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日(5月26日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの2社目となります。 当記 …
QLSホールディングス(7075)IPO上場承認発表と初値予想!保育事業、介護福祉事業、人材派遣事業等を全国展開!
QLSホールディングス(7075)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日(5月26日)も金曜日ということで先週末5月19日(金)同様に5社のI …
プロディライト(5580)IPO上場承認発表と初値予想!クラウドPBX技術を用いた電話システムの開発・販売!
プロディライト(5580)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月25日)IPO新規上場承認発表された2社のうちのもう1社です。 とりあえ …
ノイルイミューン・バイオテック(4893)IPO上場承認発表と初値予想!上場中止からおよそ3カ月で再承認!
ノイルイミューン・バイオテック(4893)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日(5月25日)は2社のIPO新規上場承認発表がありました。しか …
GSI(5579)IPO上場承認発表と初値予想!北海道と東京に本社を置くシステムインテグレーター!
GSI(5579)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月24日)もまたIPO新規上場承認発表が1社あり、6月11社目のIPOとなりました …
クオリプス(4894)IPO上場承認発表と初値予想!大阪大学発の再生医療系バイオベンチャー!
クオリプス(4894)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月23日)もまたIPO新規上場承認発表が1社あり、これで6月IPOはちょうど1 …
エリッツホールディングス(5533)IPO上場承認発表と初値予想!エリッツなど不動産事業グループ会社の持株会社!
エリッツホールディングス(5533)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月22日)もしっかりIPO新規上場承認発表が1社ありました。これ …
Globee(5575)IPO(新規上場)初値予想!インバウンド回帰の小型IPOで需給ひっ迫か!?
Globee(5575)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,080円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート …
【2023年5月21日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年5月21日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。今週はIPO新規上場承認発表が6社(金曜日に同時5社)ありましたので、6月IPOはひとまず8社まで増えました。週明け以降も新規IPOの登 …
ブリッジコンサルティンググループ(9225)IPO上場承認発表と初値予想!TOKYO PRO Marketから東証グロースへ鞍替え上場!
ブリッジコンサルティンググループ(9225)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。一昨日(5月19日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの最後 …
ARアドバンストテクノロジ(5578)IPO上場承認発表と初値予想!クラウド技術とデータ・AI活用によるDX事業!
ARアドバンストテクノロジ(5578)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月19日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの4社目となり …
リアルゲイト(5532)IPO上場承認発表と初値予想!築古ビルのフレキシブルワークプレイス事業を展開!
リアルゲイト(5532)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月19日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの3社目となります。 当記事 …
アイデミー(5577)IPO上場承認発表と初値予想!AI・DXの内製化支援プロダクトソリューションの展開!
アイデミー(5577)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日(5月19日)IPO新規上場承認発表された5社のうちの2社目となります。 当記事は …
オービーシステム(5576)IPO上場承認発表と初値予想!大阪発の老舗システムインテグレーター!
オービーシステム(5576)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日(5月19日)は同時にごっそり5社のIPO新規上場承認発表がありました。てっ …
シーユーシー(9158)IPO上場承認発表と初値予想!各種医療サービスを手掛ける総合ヘルスケアベンチャー!
シーユーシー(9158)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。これで6月IPOはようやく3社目となりました。このペースとなるとまたしても月末に固ま …
ABEJA(5574)IPO(新規上場)初値予想!ゴールデンウィーク明け第1号のAI系IPOで人気化!?
ABEJA(5574)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,390円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート) …
楽天グループ(4755)が公募増資などで資金調達!やはりモバイル事業への先行投資が足カセか!?
かねてよりウワサされていましたが、楽天グループ(4755)が公募増資(2,900億円)と第三者割当増資(420億円)で合計3,320億円規模の資金調達を行うと正式に発表しました。 昨日5月15日(月)公式サイトでは当社( …
電気や電波の祖神として信仰されている神社はIPO投資にも効果あり!?
今週は週初めからIPO新規上場承認発表があると期待していましたが、残念ながら期待空しく本日(5月15日)はゼロでした。ただこれは2月同様に決算シーズンの関係があるかもしれません。下記5月の決算スケジュール(SBI証券公式 …
クリアル(CREAL)が業績予想を上方修正!Amazonギフト券1,000円GETのタイアップ企画も開催中!
東証グロース上場で不動産投資型クラウドファンディングを取り扱うクリアル(CREAL)から先週末5月12日(金)に業績(2023年3月期本決算)予想の上方修正がありました。まさにこのクラウドファンディングが好調とのことです …
【2023年5月13日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年5月13日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。今週はようやく待ちに待った6月分のIPO新規上場承認発表が2社ありました。しかも2社ともに初値不安の少ない優良案件です。週明け以降も新規 …
新規上場日の売買における成行呼値の禁止について!IPO愛好家に影響はあるのか!?
今年(2023年)3月に東京証券取引所を筆頭に他全国の各証券取引所(札幌証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所)より2023年6月26日(月)以降にIPO(新規上場)する銘柄について、上場日の売買における成行売呼値 …
Globee(5575)IPO上場承認発表と初値予想!AI英語学習アプリ「abceed」の運営!
Globee(5575)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。「Globee」と書いて、そのまま「グロービー」と読みます。いよいよ6月のIPOプチ …
ABEJA(5574)IPO上場承認発表と初値予想!ABEJA Platform基盤のデジタルプラットフォーム事業!
ABEJA(5574)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月9日)はおよそ1カ月半ぶりに6月分のIPO新規上場承認発表が1社ありました。 …
昨年(2022年)はIPO投資が今年(2023年)ほど盛り上がっておらず、抽選に参加してもなかなか当選を頂けなかったため、実のところ昨年(2022年)から密かに配当生活というものにも憧れており、配当利回り4%以上の銘柄を …
ゴールデンウィーク中に新しい投資にチャレンジ!その成績は悲惨な結果に!?
いよいよゴールデンウィークも終わってしまいましたね。長い方では9連休という方もいらっしゃったようです。ゴールデンウィークが終わって「やっと」という気持ちなのか「もう」という気持ちなのかは人によって違うと思いますが、管理人 …
【5月11日(木)完全終了!】オルタナバンクでAmazonギフト券1,000円GETの限定タイアップキャンペーン!
当キャンペーンは今週5月11日(木)で完全終了(延長なし)となります。 投資型クラウドファンディングの「オルタナバンク(旧:SAMURAI FUND)」と無料の投資家登録(口座開設)だけでAmazonギフト券1,000円 …
【2023年5月6日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年5月6日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。と言いたいところですが、残念ながら今週はゴールデンウィークということもあり、IPO新規上場承認発表はありませんでしたので、現状のIPO案件 …
2023年のIPOチャレンジポイント推移!S級銘柄となれば1,000ポイント投下時代も!?
今年(2023年)はこれまでSBI証券主幹事案件が6社しかなく、そのうち4社はIPOチャレンジポイントの推移がわかっているのですが、2社はわからずで、そもそもの分母が少ないことから参考になるかどうかはわかりませんが、今後 …
2023年前半戦の個人IPO成績!当選確率は4.5%と過去最高レベル!?
今日は2023年IPO前半戦(ゴールデンウィーク前まで)のIPO成績記事となります。先日も申し上げました通り当ブログではゴールデンウィークという節目を境にIPO空白期間もあることから、便宜上ゴールデンウィーク前をIPO前 …
みずほ証券3月IPO分の補欠当選4社は繰上当選なし!前受け金不要化でとりあえず申込みが増えている!?
みずほ証券が以下の通り昨年(2022年)7月19日(火)からIPO申し込みの際の前受け金を不要にしたことはIPO愛好家の方であればすでにご存知かと思います。管理人含め多くのIPO愛好家の方がこの恩恵を受けているものと思わ …
驚愕!?2023年IPO前半戦26社の公募価格と初値価格と現在の株価推移!
今年(2023年)のIPO前半戦26社の公募価格と初値価格と現在の株価がどのように推移しているのか気になったので抽出してみました。抽出とは言うものの、管理人はシステムを組んだりすることができないアナログ人間のため、お恥ず …
2023年6月のIPO(新規上場)件数は!?過去10年のデータから推測!
3月から4月に掛けてのIPOラッシュも終わり、例年であれば5月分のIPOは無いとしても、先週あたりから6月分のIPO新規上場承認発表があってもおかしくないのですが、残念ながら1社もありませんでした。 今日も明日も証券取引 …
「ブログリーダー」を活用して、IPOゲッターさんをフォローしませんか?
タイトル煽りと思われた方もいらっしゃると思いますが、当記事のURLをご覧になるとおわかり頂けると思います。よほどのことがない限りIPOゲッターとしての投稿はこれで最後になります。 読者様への18年間の感謝 いつも「IPO …
エータイ(369A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月23日)もIPO新規上場承認発表が1社ありました。週末ということもあってドッサ …
北里コーポレーション(368A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月22日)もIPO新規上場承認発表が1社ありました。6月4社目のIP …
プリモグローバルホールディングス(367A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月21日)はIPO新規上場承認発表が1社ありました。6月 …
5月19日(月)にはIPO新規上場承認が2社発表され、今週は幸先が良いスタートかもしれないと期待したのも束の間で、昨日(5月20日)は早くもIPO新規上場承認発表がありませんでした。IPO空白期間はIPOブロガー泣かせの …
伊澤タオル(365A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月19日)IPO新規上場承認発表された2社のうちのもう1社です。 当記事は伊澤 …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日はIPO新規上場承認発表が2社ありました。いやはやIPO空白 …
まだ詳しい内容はお伝えできませんが、いま現在、過去最大のプロジェクトを準備しています。およそ一年に渡って進めてきたIPOゲッターの集大成とも言える超大型プロジェクトです。 これまで、2013年には「アフィリエイト仲間募集 …
週末恒例!2025年5月17日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでした。来週こそ …
今日は金曜日ということもあって、さすがにIPO新規上場承認発表があるかと思い、期待して待ち構えていましたが、残念ながら本日もゼロでした。これで新規IPOの空白期間は36営業日連続となります。 米トランプ大統領の一挙手一投 …
昨日(5月14日)、ソニーグループ(6758)より完全子会社であるソニーフィナンシャルグループを2025年9月29日(月)に東証プライム市場へ上場させると公式発表がありました。 以前から準備されていた「スピンオフ(分離上 …
一部IPO愛好家の中で話題となっているSBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について、昨日やっとことでカスタマーサービスセンターと電話が繋がったので、その内容を共有させて頂きたいと思います。 昨 …
本日の東京株式市場は、米中の貿易摩擦緩和への期待感から、日経平均株価が大幅に上昇しました。寄り付きに比べると上げ幅はやや穏やかになっていますが、終値は前日比+539円の38,183.26円と久々の大幅高となっています。 …
IPO(新規上場)の承認発表が完全に止まってしまっている状況が続いています。最後にIPO新規上場承認発表されたのは、3月24日(月)のエレベーターコミュニケーションズ(353A)で、札幌証券取引所アンビシャス市場への上場 …
2025年4月1日よりLINE連携と通知設定でもれなく100円が頂ける(2024年8月10日以降に口座開設された方が対象)ようになりました。 このLINE FXは企業としての知名度や信頼度はもちろんのこと、あらゆる手数料 …
週末恒例!2025年5月10日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでした。トランプ …
小型人工衛星開発のアクセルスペースホールディングスが2025年6月に東京証券取引所へのIPO(新規上場)を目指しており、今月中にはIPO新規上場承認が下りる見通しで、IPO主幹事はSMBC日興証券が務める予定となっている …
IPO(新規上場)も停止状態で、これと言って特に面白いネタも無いので、久しぶりに管理人のSBI証券のIPOチャレンジポイント保有数でも公開してみようと思います。 下記画像をご覧の通り本日5月8日(木)現在で「118ポイン …
IPO投資を行っている方であればこの「トレーダーズ・プレミアム」をご存知の方も多く、すでに会員になられている方も多いかと思います。 この「トレーダーズ・プレミアム」は主に株式投資や外国為替などの金融情報を配信している「ト …
最近はIPO(新規上場)の初値が上がり難くなっていることから「IPO投資が氷河期に突入する」といった話を耳にすることがありますが、個人的にはまだその段階にはないと考えています。これまでも何度かお伝えしたことがありますが、 …
週末恒例!2024年7月21日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。先週は1社のみですが、ようやく8月分のIPO新規上場承認発表ありま …
Liberaware(218A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券と岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。 <Liberaw …
タイミー(215A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の岩井コスモ証券と楽天証券、そして同じく後期抽選型でIPO委託幹事(裏幹事)のauカブコム証券以外はIPO共同主幹事となる大和証券や三菱 …
オプロ(228A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(7月18日)はおよそ三週間ぶりにIPO新規上場承認発表が1社ありました。ようやく8月 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO(新規上場)初値が無事に付きましたので簡単ではありますがご紹介させて頂きたいと思います。 カドス・コーポレーション(211A)のIPO初値結果 公募価格 2,900円 初値価格 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。IPO市場は強弱まちまちとなっている中、6月28日(金)上場のロゴスホールディングス(205A)が建設業という同業態で、上場後も良い場面 …
フィットイージー(212A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外はIPO主幹事となる大和証券を中心に各証券会社から発表されています。 <フィットイージー(212A)のIPO関連過 …
新NISAがスタートして7カ月が経過しました。個人的に旧NISAのときはまったく興味が無く、IPO株が当選した時ぐらいにしか使い道も無かったのですが、自身の脳がいよいよ老後のことも考え始めないといけないと思ったのか、今年 …
昨年(2024年)10月以降にIPO新ルールとして「IPO(新規上場)における公開価格の設定プロセス」が変更されました。具体的な変更内容については過去記事でご紹介させて頂いているので、お手数ですが下記過去記事をご覧頂けま …
週末恒例!2024年7月13日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表が1社もありませんでした。さ …
昨晩の米労働省が発表した6月のCPI(消費者物価指数)の前年同月比の上昇率が3.0%と市場予想(上昇率3.1%)を下回ったことを受け161.5円付近で推移していたドル/円が40分後には一時157.5円までおよそ4円ほど円 …
タイミー(215A)のIPO仮条件が先日(7月9日)決まり、すでにIPO申し込み期間突入となっています。個人的にという点でもそうですが、おそらくIPO愛好家にとどまらず、投資関係者の間では今回のこのタイミー(215A)の …
Faber Company(220A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(970円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シ …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果もIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。後期抽選型の証券会社はありません。 <カドス・コーポレー …
今日も8月分のIPO新規上場承認発表はありませんでした。 自身の過去記事を振り返っても、この手の記事(本日の記事)を7月に書いていたことは無く、まさかこのタイミングでこの手の記事を書くことになるとは思いもしませんでした^ …
予想以上にご好評頂いているので再度ご紹介させて頂きます。 今さらFX(外国為替証拠金取引)の紹介かと思われるかもしれませんが、最近は歴史的な円安水準で生活にまで影響が出ており、普段はドルなど外貨自体に興味の無い方でも自然 …
週末恒例!2024年7月6日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週はIPO新規上場承認発表が1社もありませんでした。例年 …
Heartseed(219A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,110円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジ …
Liberaware(218A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(295円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケ …
タイミー(215A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,230円~1,430円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シ …