<4/28ドル円の結果>東京のレンジ:128.36=70、NYのレンジ:130.28=131.1512002年4月以来の円安131.15まで上伸でした。東京は、”揉み合いゾーン”128.30=70をブレイクした方にシンプルに参加としました。結果、10時過ぎブレイクし買い参加。横ばいが続きましたが、12時に急伸し、約1円一気に上伸というプレゼント相場になりました。さらに16時前に、東京の上限としていた重要ゾーン129.95=130.15もブレイクし、これは買っていくしかないという展開でした。結局、週報で今週の”上昇限界ゾーン”とした”月足ポイントゾーン”130.90=131.10まで続伸となり想定通りベストで利食い完了。ジョイテクの<進化系サポ・レジ>が良くワークしました。3月、4月は、ドル円取引にとって”楽に簡...4/29大相場の必勝法
<4/27ドル円の結果>東京のレンジ:127.23=128.10、NYのレンジ:127.92=128.60昨日は、いさんで調整下落ではなく底値試し決定としましたが、東京オープンから上限とみたゾーンの上抜けからスタート。さらに昨日の上抜けは無理と見ていた”底値ゾーン”127.40=70まで上抜けしてしまい、全く外れ結果となりました。まさに「驕る者久しからずや」でした。<4/28東京ドル円の展開>予測が外れたことで、逆に分かりやすい相場になりました。東京は”月足ポイントゾーン”128.35=70を、どちらにブレイクするか、ブレイクできずに、そのゾーンの揉み合いで終わるかで見ていくだけです。下辺に日足ポイント128.30-35が続くので、正確には”128.30=70ゾーン”となります。(1)”揉み合いゾーン”128....4/28副業をサポートするFXドル円情報
<4/26ドル円の結果>東京のレンジ:127.35=128.20、NYのレンジ:127.03=68昨日の分析は『130円を目指す強い上昇の流れは一度終わり、今日以降調整相場の大きさを測る相場になる』とし3パターンを例示しましたが、パターン(2)となりました。『(2)さらに、今週の下落が”週足ポイントゾーン”127.20=50まで下抜けしてしまうと、5月中まで、4/20の129.40を高値を超えられず、126=128円ゾーンを中心に展開』<4/27東京ドル円の展開>(8:00現在)昨日指摘のように、現在の相場が、(A)高値からの調整下落なのか(B)目先のターゲット130.00円達成による短期下落相場への移行なのかが決定したとみます。結論は、調整下落ではなく、今週なら、最大”月足ポイントゾーン”125.95=126...4/27ネット副業としてのFX取引がベスト
<4/25ドル円の結果>東京のレンジ:127.97=128.87、NYのレンジ:127.53=128.26昨日の東京の見方は、『週初の東京は、今週の流れを決めるキーポイントになる』とし、2パターンを上げ、パターン2)に近い結果で終わりました。『2)もし”分岐ゾーン”128.35=70の揉み合いで終わったり、引けが”分岐ゾーン”で終わってしまうと、上記1)の上昇よりも、底値赤(2)ラインを下抜けし”分岐ゾーン”を上限に128円前後の展開になる可能性が高くなります。この最終決着は、明日4/26東京の結果で決定です。』ただ、結果は、昨日の東京から底値赤(2)ラインの下抜けが実現し、予想を超える速さで、調整相場の継続が決定しました。<4/26東京ドル円のポイント>(8:20現在)昨日4/25東京は、東京時間に底値赤(2...4/26副業収入のアップに最適なFXドル円情報
<4/25東京ドル円の展開>(8:20現在)4/20に@129.40とターゲットの130.00手前まで実現後に反落したことから、以降、異常な続伸という展開が影を潜め、こまめに利食いが入っては、上昇&下落という切り替えの早い動きが目立つようになりました。週初の東京は、今週の流れを決めるキーポイントになります。1)”分岐ゾーン”128.35=70を完全上抜け状態で終われば、”週報上の分岐ゾーン”129.25=75を目指す上昇の流れが確定2)もし”分岐ゾーン”128.35=70の揉み合いで終わったり、引けが”分岐ゾーン”で終わってしまうと、上記1)の上昇よりも、底値赤(2)ラインを下抜けし”分岐ゾーン”を上限に128円前後の展開になる可能性が高くなります。この最終決着は、明日4/26東京の結果で決定です。<4/25東...4/25ネット副業としてベストのFX取引情報
<4/21ドル円の結果>東京のレンジ:127.86=128.63、NYのレンジ:128.05=70東京は、早朝の底値からの反発の中、オープンし、そのまま”上昇限界ゾーン”128.35=70まで上伸。128.63を高値に壁になり、底値ポイント手前まで反落し引け。NYはm底値ポイント128.05-10でサポート上伸。東京と同じ”上昇限界ゾーン”128.35=70で換えになり、再び底値ポイント128.05-10まで下落し買い戻され終了。東京とNYは同じ展開と言えます。今日も、分析結果が一目瞭然となる「週間分析絵図」を公開します。4/21「週間分析絵図」の結果<4/22東京ドル円の展開>(8:20現在)東京は、”底値圏”128.05=30を含む大きめの”分岐ゾーン”127.95=128.50を上抜けできるかがポイント。...4/22副業をサポートするFXドル円情報
<4/20ドル円の結果>東京のレンジ:128.05=129.40、NYのレンジ:127.47=128.28さすがにGW前に、130円目前まで実現とは思いませんでした。それだけ、無理な上伸が続いていたと言うことであり、東京は重要な月足ポイント128.65-70の下抜けからは、調整下落に終わらず反落すると言うことで一斉に売り方針としました。東京は、もう少し”週報の想定上限ゾーン”127.15=65.まで下落して欲しかったのですが、40銭抜き簡単に実現。さらに買い戻しが月足ポイント128.65-70でキレイに逆壁が続き、2回目の売りも簡単でした。NYで、しっかり”週報の想定下限ゾーン”まで急落し、東京と欧州の各急落場面も楽に大きな鞘抜きが実現でした。昨日公開してしまいましたので、今日も「週報の分析絵図」の検証図をアッ...4/21FX取引はネット副業として一番簡単な商品
<4/19ドル円の結果>東京のレンジ:126.98=128.32、NYのレンジ:128.16=97早朝、129.40まで付け一服となっています。皆さん、ドル円相場を楽しめていますか?とうとう今回の上伸相場のターゲットだった130.00が目前です。昨日の東京は『東京は、今日も簡単で、”天井ポイント”127.15-20を越えたら、”抵抗バンド”127.60=75を目指して買い参加していくだけです。』しかし、昨日も分かりやすい急伸相場が続き、連日の投資は最高の結果になりました。いつも儲かった、うんうんと口先だけと思われてもシャクですので、当クラブで最高の分析ツールである「週間分析絵図」の今週分と、毎日の相場結果を記入している検証用の「週間分析絵図(4/19現在)」を公開します。重要ポイントブレイクで相場が跳ねて、天井...4/20ネット副業としてベストのFXドル円分析
昨日4/18の記事が、保留状態だったことに気がつきました。1日遅れですが、勿体ないのでアップしておきます。------------------------<4/15東京ドル円の結果>東京のレンジ:126.04=55ただ買っておけば良いだけの相場が続き、私のような細かい分析など必要のない簡単な相場が続きます。楽に勝てる相場は、投資家にとって一番良いことですが、緊張感を感じない相場は、個人的には面白くないですね。<4/18東京ドル円の展開>(8:20現在)早朝に”分岐ゾーン”126.40=75の上辺まで上伸中。しつこいながら、今週こそ127.50レベルを高値に調整場面とみています。今日4/18東京は、70%は”分岐ゾーン”126.40=75で揉み合いとみます。ただし、今日の相場が”分岐ゾーン”126.40=75維持...(再掲載)4/18ネット副業に最適なFX取引情報
<4/18ドル円の結果>東京のレンジ:126.25=79、NYのレンジ:126.45=127.004/18(月)東京は、オープン後急落し、やっと期待通り調整相場・・と思う間もなく反発し、元の強いドル買いの流れに復帰でした。予想は、『しつこいながら、今週こそ127.50レベルを高値に調整場面。今日4/18東京は、70%は”分岐ゾーン”126.40=75で揉み合い・・』結果外れでした。<4/19東京ドル円の展開>(8:20現在)展開は外れでも、投資的には買っておくだけの易しい相場が続き満足すべきですが、今日4/19(火)東京も、朝から最初の天井ポイント127.15-20の上値トライが始まっており、GW中にも130.00を達成しそうな流れになってきました。東京は、今日も簡単で、”天井ポイント”127.15-20を越え...4/19ネット副業に最適な積立式FX取引
<4/14ドル円の結果>東京のレンジ:125.10=59、NYのレンジ:125.36=126.02東京は、『(1)”分岐ゾーン”125.55-60の下抜け先行時は売り参加。東京は日足ポイント125.10-15で一度利食い。』で大正解NYは、『(2)”分岐ゾーン”125.55-60の上抜け先行時は買い参加。”天井ポイントゾーン”125.95=126.05をベストに利食い。』欧州からの上昇で、NYは天井ポイントまで続伸となり大正解。<4/15東京ドル円の展開>(8:20現在)NYから、今週の上限とした”上昇限界ゾーン”125.95=126.25で展開。この結果、今週も週報の上限予測はピタリ賞。東京は、この”上昇限界ゾーン”125.95=126.25の展開で越週と見ます。”分析絵図”では”分岐点125.80-85と”...4/15副業収入として、最高のFX情報
<4/13ドル円の結果>東京のレンジ:125.34=126.30、NYの展開:125.37=126.00東京は、『”分岐ゾーン”とした”抵抗バンド(1)125.50=60を中心に、(1)”分岐ゾーン”を上抜け先行なら、”上限ゾーン”125.95=126.05を目指す展開』の一番期待する展開が実現でした。楽に30銭抜き。ただ、天井ポイントで止まらず上限ゾーンで止まりましたが、@125.95の指し値を推奨していましたので、50銭抜きの猛者は少数。<4/14東京ドル円の展開>(8:20現在)欧州でも天井試しが先行したため、NYは、理想的な下落でした。下落が”分岐ゾーン”とした”抵抗バンド(1)”125.55-60まで下落しましたので、東京は、ここを”分岐ゾーン”として、ブレイクした方に順張り参加するだけです。(1)”...4/14ネット副業としてベストのFX取引情報
<4/12ドル円の結果>東京のレンジ:125.11=76、NYのレンジ:124.75=125.53早朝の上昇に調整下落「パターン(3)」は無くなったとしてしまいましたが、天井ポイント125.65-70を含む”上限ゾーン”で壁になり一服となる「パターン(2)」から「パターン(3)」の調整下落が実現でした。<4/13東京の展開>(8:20現在)東京は、”分岐ゾーン”とした”抵抗バンド(1)125.50=60を中心に、(1)”分岐ゾーン”を上抜け先行なら、”上限ゾーン”125.95=126.05を目指す展開(2)”分岐ゾーン”で壁になり、横ばい(3)”分岐ゾーン”で壁になり、”下限ゾーン”124.70=85を目指し下落4/13ネット副業にベストなドル円情報
<4/11ドル円の結果>東京のレンジ:124.24=125.43、NYのレンジ:125.31=70どうも、まだまだ昨今の急伸相場の連続には、感覚的について行けないようです。ただ、欧州から実現とみていた天井ポイント126.35-40の上値トライまで一気に実現し、投資的には、またもや楽に簡単にベストの利食いが実現。その証明と、今週の相場のポイント把握に、下記「分析絵図」をお使いください。ジョイテクの”進化系”<サポ・レジ>でピタピタと止まる快感を今日から共有してください。「週間分析絵図」と日々の結果<4/12東京ドル円の展開>(8:20現在)東京は、天井ポイント125.65-70を含む”上限ゾーン”で壁になり一服となる「パターン(2)」となるか、欧州時間からは上抜けし、126円台を目指す展開「パターン(1)」となる...4/12ネット副業はジョイテクのFX取引がベスト
<4/8ドル円の結果>東京のレンジ:123.66=114.15、NYのレンジ:124.16=67東京は、『東京オープン後"分岐ゾーン”123.95=124.15以上で越週できるかに注目』で『実現なら、130円を目指す流れは70%決定。さらに今週中に週足ポイント124.30-35の完全ブレイクまで実現すると、80%確定』としました。東京の展開パターンは、最後再び114.15まで戻しましたが、『(3)”抵抗バンド”123.95=124.15で壁になり、日足ポイント123.70-75まで下落して越週』で正解。NYは、東京で期待した"分岐ゾーン”123.95=124.15の上抜けが実現しました。<4/11東京ドル円の展開>(8:20現在)NYでしたが、124.67まで上伸しました。ただ、今週の目安は、当然変わります。今...4/11ネット副業にベストなFX取引情報
<4/7ドル円の結果>東京のレンジ:123.47=84、NYのレンジ:123.76=124.00東京は売り先行で、展開パターン(3)『(3)”下限ポイント”123.55=60の下値トライ先行となるも、サポート・・』でしたが、最後は日足ポイント123.70-75まで買い戻されました。この結果、欧州からは、今日3日目の検証ポイントになる"抵抗バンド”123.95=124.15の上値トライまで実現しています。<4/8、3日目の検証ポイント>早朝、なんと"抵抗バンド”で今日の"分岐ゾーン"とした123.95=124.15の越えまで急伸して、124.10=15ゾーンで横ばい中です。思わぬ追い風となる動きは、ジョイテクの分析通り流れていると感じます。実際、東京オープン後"分岐ゾーン”123.95=124.15以上で越週でき...4/8東京ドル円、検証最終日の重要場面
<4/6ドル円の結果>東京のレンジ:123.58=124.05、NYのレンジ:123.46=93昨日、明日までの3日間で、どちらかの相場の流れが決定としました。1)一つは、1度120円レベルまでの調整相場が先行するのか2)このまま7月の130円を目指す第二ステップがスタートするのか4/6初日の検証ポイントは、下記2点でした。(A)”分岐点"とした月足ポイント123.45-50以上を維持して東京が終わることができるか(B)"分岐点"123.45-60を下抜けし"下限ゾーン”123.20=35の揉み合いで終わるか結果は、(A)となり、130円を目指す流れが決まる、最初の検証ポイントをクリアーしました。<4/7、2日目の検証ポイント>2日目の検証ポイントは、2点としました。(1)月足ポイント123.55-60以上で展...4/7積立預金化するFX取引情報
<4/5ドル円の結果>東京のレンジ:122.38=99、NYレンジ:122.76=67昨日のコメントは、珍しくアバウトで、『昨日の相場展開から、下抜けだけでなく、上抜け可能性も出てきたと修正します。その結論は、今日の東京か欧州ではっきりする』としました。結果は、上抜けとなり、私の「ドル円は7月の130円を目指す」という分析が正解となる可能性が高くなりました。<4/6東京ドル円の展開>(8:20現在)ドル円相場のテクニカルアナリストでプロのアドバイザーとして、精緻で実践的なアドバイスを心がけています。今回、2015年3月から始まった「大きなドル上昇相場」を検証してきて、先週は第一段階の125円を達成し、次の流れを探っているところです。検証ポイントは、1)一つは、1度120円レベルまでの調整相場が先行するのか2)こ...4/6FX取引はネット副業にベスト
<4/4ドル円の結果>東京のレンジ:122.28=80、NYのレンジ:122.61=96昨日の分析は『”分岐ゾーン”122.20=95で揉み合いで終わる』とした通りでした。東京の”分岐ゾーン"122.20=95で、結果は分析通りNYの”分岐ゾーン”122.60=95で、レンジまでパーフェクト<4/5東京ドル円の展開>(8:20現在)昨日の分析では、『”分岐ゾーン”の揉み合いで終われば、今週は底値ポイントの下抜けは時間の問題となり新相場感「ドル売り先行相場」に転換』としました。ただし、昨日の相場展開から、下抜けだけでなく、上抜け可能性も出てきたと修正します。その結論は、今日の東京か欧州ではっきりすると見ています。4/5ネット副業で成功するFX情報
<4/4東京ドル円の展開>(8:20現在)先週3/28月曜日も急騰相場になり、揉み合い予測を大きく外しましたが、懲りずに今日も、”分岐ゾーン”122.20=95で揉み合いで終わると見ます。そして、”分岐ゾーン”の揉み合いで終われば、今週は底値ポイントの下抜けは時間の問題となり、新相場感「ドル売り先行相場」に転換すると見ます。この場合、今週は122円台を中心の展開になります。<4/4東京ドル円の分析絵図>4/4ネット副業として安全でリスクが小さいFX取引情報
<3/31ドル円の結果>東京のレンジ:121.35=122.45、NYのレンジ:121.28=84昨日の東京は、久しぶりに大きく外れでした。”分岐ゾーン”121.70=122.25の上抜け先行するも、高値122.45と期待の上伸とはならず15時頃から急落。”分岐ゾーン”を下抜けしましたが、次のポイントでサポートされ反発で終わり、急落とはなりませんでした。<4/1東京ドル円の展開>(7:30現在)今日は朝から不在のため、早めに情報をアップしています。東京は”分岐ゾーン”121.45=65のどちら側で展開するか、そしてブレイクした方に順張り参加するだけという相場でした。しかし、7:30現在上抜けし、次の日足ポイント121.80-85で壁になり軟化気味です。よって、9:00オープンまでに”分岐ゾーン”まで下落し、オー...4/1ネット副業に最適なFX情報
「ブログリーダー」を活用して、forexsanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。